教えて!東海高校 (掲示板)
質問数:1291件 / ページ数:130
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/23(木) ]
2021年の試験は受験者数が減ったから
ボーダーラインが下がったと聞いたのですが
何故減ったのでしょうか?

補助金が貰えるようになったから
増えたと思ってました。

2022年は受験者数400人近くにまた増えると思いますか?
内緒@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
2020年は、東海高校と滝高校の受験日が重なっていなかったので、両校受験が可能だった。
2021年は、同日だったために、東海高校をチャレンジ受験する生徒数が減ったのではないでしょうか。2022年も同日ですよね。
また、コロナ渦真っ只中だったために、県外移動、県外受験をためらった生徒もいたと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/25(土) ]
お返事ありがとうございます。
滝と受験日が重なるかどうかで変わっていたんですね。
今年も重なっているので少ないと嬉しいです。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
2020年度も東海、滝高校、同日試験日でしたよ。
2019年度が別日でした、確か。
子供が2020年度に受検しています。その時は、数学、社会が簡単で最低点も高かった年です。
岐阜から来ていると喋っていた方もいらしたみたいなので、
2021年度はコロナなどもあり、確実を取った方が多かったのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
大阪大、一橋大、東工大はそれぞれ学年のどのくらいの位置にいれば合格ラインですか?
この3つの中では一橋がかなり抜けていて、阪大は易しめだと思いますが
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
阪大は中の上、東工大は阪大より席次が数十番上、一橋は上の下は最低ないときついんじゃないでしょうか?
入試難易度ではかなり差がありますからね
その3つでは一橋がダントツで難しく、阪大はダントツで易しい
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
一工もB群からでも結構受かってなかったかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
一橋は文系で80番以内、東工大は理系で80番以内、阪大は理系で120、文系で150以内ってとこですかね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
今時、わざわざ阪大っていうのもなんだかな〜。
名大に無い学部希望なら分からないでもないがやはり少数では?。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/26(土) ]
そもそも東海の順位は文系理系関係ないと思いますが…。
どうやって順位をつけているのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
平成19年の過去問を解いたのですが配点がわからず何点かわかりません
配点基準を教えてください
また、一応配点がわかっている過去問と同じ感じと思ってつけたら320〜340くらいでした
ここから入試までの短い期間でどのように勉強すればいいですか
ちなみに自己採点は
英語 60
数学 60
国語 72
理科 65
社会 80
くらいかなって感じです
内緒さん@中学生 [ 2021/12/21(火) ]
凄いですね。
99%合格すると思います。
古い過去問ってどこで手に入れました?
探してるけど解答無しの平成22年までしか
見つけれなかったです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/21(火) ]
中古で探していたら見つかりました
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
自分はブックオフやメルカリで入手していますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/17(金) ]
同じ問題は出ないのに何故過去問
繰り返し解いた方がいいのでしょうか?
もし重要だとしたら数学を優先的にやった方がいいですか?
特に得意不得意な教科はありません。
カリギュラ@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
傾向を掴んで対策のしようがあればその対策ができるから過去問をやっとけと言われると思います。できるなら問題ないですよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/18(土) ]
返信ありがとうございます。
まだまだ出来ないのですが対策が難しいんですよね。
理科の化学物理とか最高問題集とは全然違いますし。
後、現代文は出来るのですが東海の小説文が難しいです。
これも対策がよく分からない現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
東海の英語のリスニング問題めちゃくちゃ難しいです。
対策方法教えて下さい。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
単語帳をもっとやられた方が良いと思います。見たことない単語を聞いても分かりませんよね
あとは数量表現とかに注意して聞けば楽に聞こえてくるかもしれません...
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/24(金) ]
ありがとうございます。
英検2級の単語までは割と覚えてるのですが
2021年リスニング9問中6問間違えました。
かなり焦ってます。
数量表現に注意してみたいと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
発音の異なるイギリス英語、アメリカ英語が混ざっています。聞き慣れていないと、混乱すると思われます。共通テストのリスニングを意識して、問題作成されたと思われます。これからもこの傾向が続くと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/25(土) ]
ありがとうございます。
共通テストが関連していたんですね。
共通テストの問題で練習したら
対策出来ますか?
さすがに高校入試とはレベルが違い過ぎますかね・・
貴重な情報ありがとうございました。
某アイビーリーグ卒@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
ここのリスニングは難問奇問の類です。良問とは言えません。

難しい問題を出題したいという目的をこじらせた結果、現実にはありえない何とも不自然な日常会話を聴かせる内容となってしまっています。2019年の作題1はその最たるものです。
英語の作題や決定にはネイティブの意見やチェックを取り入れて然るべきですが、それらを軽視している学校は東海だけではありません。

英語という教科は、単に知識・技能だけでなく、背景にある文化や習慣、見方や考え方を学ぶ教科なので(学習指導要領にも記載があります)、現実に100%起きえない会話文を語学の試験の題材に選ぶのはどう考えても頂けません。

難しい内容を作りたいなら変に小難しい会話を想像で創るのではなく、科学系の論述を選んだほうが無難なのではないでしょうか。

受験生の対応としては「奇妙で不自然な会話」を聴かされることを前提に、こまめにメモを取りながら聴くことをお勧めします。英語に慣れている生徒ほど戸惑うはずと思います。
某アイビーリーグ卒@保護者 [ 2023/01/09(月) ]
余談かつ私見ですが、東海(生)の弱みは英語だと思います。

学校も生徒も理数系を重視するあまり、英語を軽視しているように思うからです。結果、英語が苦手なばかりに浪人する生徒が毎年多く出ます。浪人自体には私は反対しませんが、現役時代の発射台は高いに越したことは無いと残念に思います。

2021年から中高の英語の学習指導要領が大幅に難化したので、なおさらこの傾向に拍車がかかるのではないかと懸念します。

英語は入学直後からがっつり学外でフォローしていかないと大学受験で泣きを見ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/11(土) ]
東海高校のホームページを見ると
受験での募集は40名と書いてあります。

イメージだと試験の点数上位70人を合格にして、
そこから公立に行くものが35人いたら
残りの35人が入学するという流れなのかな
と思っているのですが、
もし公立行くものが25人だった場合
45人入学出来るのでしょうか?

その辺の人数調整はどのような仕組みに
なっているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
人数超過してもそのまま受け入れるはずです。ただ大きい上振れは起きておらず、50人以下におさまっているようです。

願書に他の志望校を書くため、「どの高校と併願した生徒が合格しても入学しないのか」をこれまでの実績から考え、合格者数を決めていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/12(日) ]
お返事ありがとうございます。
なるほど、他の志望校からあらかじめ
人数を調整していたんですね。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
東海は、滝と試験日が同じになってからは、ほぼ毎年定員割れです。合格者も毎年120-150人は出してます。2021年の東海高校入試、佐鳴予備校の本科生から37人、河合塾の本科生から41人、サンライズから16人、この3つの塾からだけで94人の東海高校合格者が出てます。70人なんてことは絶対にありえません。東海は定員を埋める努力をしなければなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
東海高校は早稲田・慶應の附属高校よりも入試難易度はかなり落ちますよね?
入試問題も早稲田・慶應の附属高校の方が数段難しいと思いました
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
駿台模試偏差値だと5以上差がありますね
数年前は東海の駿台模試偏差値は今より2低くて57(合格可能性80%で)だったので、もっと早慶附属高校より下だった
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
地域も付属大内部進学率も全く違う高校を比べたところで何の意味もありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
入試問題の難易度の話だから大いに意味あるんじゃないかな。
愛知から灘、開成、ラサール、早慶など受けに行く人もいるにはいるらしいし
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
白陵高校よりはるかに簡単だって言われてた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/11/26(金) ]
1年間の学費はどれぐらいでしょうか?
月に39000円の授業料がかかるのは分かったのですが、
それ以外のものを含めると合計で幾らぐらいかかりますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
旭丘に合格するために塾通いの子もいるし、中高一貫校入学後に塾に通わない子もいるんだから断定する必要はない。
保護者がトントンだって書き込んでいるんだからそういうやり方もあるんじゃないの、もちろん違う場合もあるだろうけど。
補助金や授業料も含めて公開されている情報や塾代などを計算すれば大枠は誰でも把握できるし、個別の事情が絡むんだからムキにならなくてもいいところだろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
うちも長女が旭丘だったけど、夏休みや春休みにホームステイしたり
短期留学したりだったから息子と同じくらいお金はかかりましたよ
各家庭によりますね
内緒さん@保護者 [ 2021/12/07(火) ]
佐鳴とカテキョで旭丘行かせたご家庭を存じてます
内緒さん@保護者 [ 2021/12/29(水) ]
我が家は普通のサラリーマン家庭です。
東海高校は、塾なし、市販の問題集のみで合格しました。
入学前の親の一番の心配事は、家庭間の経済格差でした。入学後、息子からその心配事の話を聞くことは全くないです。保護者会等では、多少感じますが、、スルーしてます。
自主勉の習慣が身に付いているので、塾は行ってないです。東海高校は、切磋琢磨する環境が整っているので、塾は必要ない、その時間がもったいないと息子が言います。塾に通っていなくて、成績上位の外来生は多いですよ。
想像していたよりも、いい学校、いい環境です。
学費等が何とかなりそうなら、是非とも、おすすめします。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/29(水) ]
中学校で使っていた制服のボタンを付け替えるだけで、学ランを新調する必要はないそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
SEAっていう塾どうですか?
文系でも数学とかとれるんでしょうか
料金とかも知ってれば教えてほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3生@中学生 [ 2021/10/18(月) ]
東海高校合格者の方、過去問何年分やりましたか?
あと、理科、社会はまだ範囲が終わっていませんが、学校のワークだけでも終えて、早めに一度はやっておくべきですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/23(土) ]
このコロナ禍、言っちゃぁ何だが、
公立中学校では入試までに修了させれんやろ。

自力で早めに学校のワークも教科書も修了させておけ。

愛知県立高校入試過去問を解いて、自信をつけた後に、
東海高校入試過去問をした方が良いと思うぞ。

中3生@質問した人 [ 2021/10/25(月) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東海高校の情報
名称 東海
かな とうかい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 75
郵便番号 461-0003
住所 愛知県 名古屋市東区 筒井1-2-35
最寄駅 0.7km 車道駅 / 6号線桜通線
0.9km 千種駅 / 中央線
0.9km 森下駅 / 瀬戸線
電話 052-936-5112
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved