教えて!瑞陵高校 (掲示板)
質問数:4866件 / ページ数:487
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/18(火) ]
皆さんは何故この高校を第一志望にして入ったのですか?教えてください。
将来、理科系の就職がしたいとは思っていますが、具体的にこれという職業を決めていません。なので、とりあえず高校は普通科を希望して、大学へは行きたいと思っています。内申点が39で、塾の模試の結果、偏差値が基準を上回っているので、この高校を希望しています。自宅から4,50分程度なのでと希望調査の志望理由の欄に書いたら、これではダメだと言われました。内申点と偏差値だけで高校を決めた奴はいないそうですが、
皆さんは何故この高校を第一志望校にしたのですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/18(火) ]
7〜8割は内申点と偏差値だけで高校を決めた奴でしょう。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/18(火) ]
合格できそうなレベルの学校で、千種、瑞陵、菊里の文化祭や学校説明会に行き、瑞陵の雰囲気が1番いいなと思って決めました。

内緒さん@在校生 [ 2018/09/19(水) ]
その教師もくだらない事を聞く人ですね。
高校の志望動機なんて「自分に見合った偏差値で自宅から近いから」で十分だと思いますが、その教師がどうしても駄目と言うのなら「コスモサイエンスコースを設置している等、同偏差値帯の他の高校と較べて理系教育に力を入れており、将来の理系の職業に就きたいと考えている自分にとっては良い環境だと感じたから。」みたいにテキトーな事を書いておけば良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/19(水) ]
ありがとうございました。 いただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
さなるの模試偏差値が57で内申が40なんですが。
模試の結果があまり実感できなくてとても不安です…
体験者のお話を聞かせてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/17(月) ]
実感がないのは、実際の入試問題と同じ形式の問題をやっていないからです。

河合・佐鳴・新統の模試が入試問題とまったく同じ形式・難易度ではないので、その結果ではなんとも言えません。今できてなくても、当日できるかもしれません。
今の時期は、漢検3級合格、2学期の内容の完全理解と2学期の内申点を上げる努力が必要だと思います。そして12月中に国語以外の4教科の予習と完全理解に努めて、冬休み中に入試問題の過去問を時間を計って解き、不十分な分野を勉強し直すのがいいと思います。学校で、入試と同じ形式の問題5回分をやり、復習しました。また、別の塾でしたが、私立の入試が終わったら、毎日、入試の前日まで毎日、入試と同じ形式の5教科の問題30回をやり、ました。 これでかなり自信がつきました。
元サナル生@在校生 [ 2018/09/28(金) ]
私はいつも模試偏差値55くらいでしたよ!内申38〜41ぐらいとかで90点前後で受かってる人が多いので全然大丈夫だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/09/16(日) ]
卒業後すぐに、トヨタ自動車か中部電力かJR東海に入社して、同時に名古屋工業大学の第二部の工学部へも行きたいと考えているのですが。 そんな人はいませんか? トヨタ自動車か中部電力かJR東海への就職活動は不利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
そもそも、学校に求人が来なければムリかも。高校生って、自分で就活しないので。進路指導の先生に相談しましょう。あと企業側が大学進学を認めているかどうかも…。

その3社に入りたかったら、工業高校で3年間 岳南トップにいた方が近道だったかもね。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/17(月) ]
在校生ではありませんでした。中3です。ここの学校からそのような会社に就職はできないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
高校に求人が来てないので難しいでしょうね。
それでしたら、瑞陵の様な普通科の進学校に行くよりも豊田高専等に言った方が良かったかもしれません。
まぁ、ネットの掲示板で聞いたところで答えは出ませんので、担任の先生か進路室で進路担当の先生に相談しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/18(火) ]
その3社は普通科の高校には求人を出していないと思います。そもそも普通科の高校には求人がほとんどありませんので。学校に求人が来ている企業にしか履歴書すら出せません。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/24(月) ]
就職して名工大の二部に通うのは、勉学を続ける強い意志と職場の理解が必要です。
hiro@卒業生 [ 2018/12/20(木) ]
今現在はわかりませんが私の卒業年度は、大正製薬、東邦ガス、日本ガイシ、など学校長推薦の就職がありましたよ!ガイシは名工大の夜間進学も可能でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/09/14(金) ]
先輩から聞いたんですけど、学校の勉強が難しい科目があるというか、定期テストで高得点が取れない教科があるなんていうことがあるんですか? 中学のとき上位にいたんですよね? そんな人が得点できないなんて信じられないんですけど。。。 そんな人は一部しかいないと思いますが、やっぱり定期テストはどの教科も平均点が90点ぐらいですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
別の学校の先生は、平均点が50点くらいになるテストを作ると言っていたそうです。結果がその通りになるかどうかは、別ですが。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/17(月) ]
「うちのテストは、模試と同じレベルだ」と5月の中間テスト1週間前に先生が言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/17(月) ]
模試と言っても主催してる機関によってレベル違うけど
全統模試と駿台模試じゃ全然違う
因みに、とある先生は「定期テストは平均点が大体5割〜6割位になるように作ってる」と言っていた。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/18(火) ]
「テストの得点が、模試偏差値の数字とほぼ同じになっている」と言われましたよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/19(水) ]
あー、そういうことですか
それなら、相関はあるでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/11(火) ]
50分授業だと思うんですが7限授業の曜日もあるんでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/11(火) ]
月曜日と水曜日が7限授業です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/08(土) ]
授業にしっかりついていったら、塾にいかずに
仙台東京大阪九州の国立大に進学することはできますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
学校の授業進度に合わせて、教科書の内容をしっかり理解した上で、演習で定着させる。定期テストで再度頭の中を整理していく。これを繰り返して、全ての単元を抜けがないように進めていけば、3年になってから、夏休みで今までの総復習をして、記憶が曖昧になっている箇所をしっかり思い出し、更に全体を頭の中で整理することで、受験の基礎が出来上がります。9月から過去問演習で応用力を鍛えて行く。こんな感じで名古屋大学くらいなら行けるでしょ。
なんで塾に行くのか正直分からない。

教えるのが下手とか全く理解不能。自分で教科書読めば分かるでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
理想論を振りかざしても仕方がない。
自分で教科書読んで分かる人もいれば、わからない人もいる。
塾に行きさえすれば誰でも成績が上がるなどとは思わないけど、解き方のきっかけをうまく教えてくれることもある。それに見合った対価かどうかは別にして。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
英語数学・理科・古典で、学校の問題集がわからないところがあるのなら塾に行って教えてもらった方がいいと思います。
ただし、
学校の授業内容や学校の問題集を教えてくれない塾には行かない方がいいと思います。私は最初後者の塾でしたが、前者の塾を探して通いました。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
問題集で分からない箇所があるから塾へ行くというのは、一つの解決策に思うかもしれませんが、根本的な解決にはなっていません。

糖尿病の患者にインスリンを投与するようなもので、対症療法にすぎず、取り敢えず血糖値を下げているだけです。根本原因を改善しない限り、永遠に対症療法を続けなければならない。

つまり、問題集で分からない箇所を教えてもらうのは対症療法であって、自分の力だけで理解できる方法を見つけなければ、永遠に塾が必要になってしまいます。
例えば問題集の解答が、最終的な数値しか手元になく、途中の考え方などの過程が無いのであれば、別売りの解説集を何としてでも手に入れるとか、詳しい解説が載っている網羅系の参考書を買って、類題を探して比較しながら考え方を理解するとか、教科書の記述では今一つ理解出来ないなら、更に噛み砕いて説明している参考書を手に入れる等々。

ただ、分からないところが出てきて、一定期間放置してしまうと、授業がちんぷんかんぷんになり、酷くなると恐怖感が出てくる。これまでどんなに優秀な成績をとってきた人でもそういう事は起こり得るというのも事実。そうなった場合、心の拠り所として塾へ行くのはアリなのかなとも思う。

進学校では、授業を理解して遅れをとらないように追従するのも結構大変ですから、一度遅れをとるとキャッチアップするのは長期休暇に何とかするしかなくなる。塾がその辺のことを上手くフォローしてくれればいいですが、学校の教え方が悪いという事に逃避してしまうと授業にキャッチアップは出来ず、浪人してキャッチアップしましょう!という事になるんだと思いますよ。

理想論でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/17(月) ]
↑言っている事は正しい。
ただ、そこまでしなくても分からない所を塾の講師に聞いた後、自分で何回もその問題を復習したり、類題をやってみたりして定着させていけば良いのではないかと思ってしまう。
そうしてやっていくうちに自分なりの自分に合った解き方を見つけ出す事も有る
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/08(土) ]
コスモの方は、国公私立のトップと言われる医歯薬や理系の大学へ現役進学される方たちばかりですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
確かに、普通コース理系に較べて進学実績は良いですが、名城大等の地元の私立に行く人も居れば浪人する人も居ます。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/11(火) ]
浪人してでも東大東工大名大名工大国公立理系、医学部にという人はいないのかしら?
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/16(日) ]
勿論そういう人も沢山居ますが、全員ではないです。
皆それぞれの家庭の事情があり、中には浪人できない人だって居ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/06(木) ]
この高校はいわゆる「陰キャラ」でも友達ができて楽しめますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/06(木) ]
陰キャラはちょっと…
内緒さん@在校生 [ 2018/09/06(木) ]
結構、陰キャラもいると思いすが(笑)
割と楽しいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/07(金) ]
陰キャとか陽キャとか関係なく普通に友達出来ますし、楽しいですよ
内緒さん@一般人 [ 2018/09/15(土) ]
陰キャもいつのまにか陽キャになるのが瑞陵
内緒さん@在校生 [ 2018/09/18(火) ]
陰キャがたくさん集まるクラスができることもある
内緒さん@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
陰キャラが少ないクラスにいる地味な人間ですが学校は嫌いではないですよ。
小学校から高校まで私なりの楽しみを見つけて私なりに楽しんでいます。
人嫌いなので集団に地味な人間が多くても少なくても人間が集まる場所は苦手ですがその中で楽しいこともあります。
他の人から見たらつまらない学校生活に見えるかもしれませんがそれは仕方がないと割りきっています。
どうしても学校に馴染めなければ不登校の生徒の集まる高校に転校→大学受験、という方法もあるので入学前から心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/05(水) ]
中学三年の者です。
部活動についてなのですが、人数が多い部活動に入った方が色々と良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
特にそういった事はないです。
自分の好きな部活に入れば良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
意図がよくわかりません。
興味のない部活に入ってもおもしろくないでしょ?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/06(木) ]
上の方と同じように、質問者さんの意図が分かりません…
人数が多いからという理由で入部しても、自分に合わなければ苦痛ですよ。
自分のやりたい部活に入った方が、高校生活がより充実すると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/05(水) ]
運動部でこれだけは入るなっていう部活はあったりしますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
そういう部は、全くありません。どの部も充実していますから。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/28(金) ]
今年のラグビー部一年は7.8人?やめて2人しかいないらしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

瑞陵高校の情報
名称 瑞陵
かな ずいりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 467-0811
住所 愛知県 名古屋市瑞穂区 北原町2-1
最寄駅 0.4km 瑞穂区役所駅 / 6号線桜通線
0.9km 桜山駅 / 6号線桜通線
1.0km 瑞穂運動場西駅 / 6号線桜通線
電話 052-851-7141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved