教えて!岡崎高校 (掲示板)
「予習復習」の検索結果:30件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/28(金) ]
1年生です。生活が変わりすぎて毎日辛くて辛くて泣いています。予習復習に忙しい、通学時間が長い、周りのみんなが自分よりよく出来て自分が落ちこぼれているようで苦しい。
まだ始まって1ヶ月しかたっていないのに毎日が辛すぎます。この生活が3年間続くのですか?それともいつかは楽になる時が来ますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
こんな早い時期に毎日泣く状況では今後が心配です。カウンセラーに相談すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
周りの同級生も言わないだけで、苦しいのは一緒です。
中学の勉強速度とは違いすぎるし、
周りもレベル高くて、自分がクラスで一番出来ないのではと
思う事もあると思います。
今は自分の出来る事をやって下さい。
絶対慣れてきます。
内緒@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
4番目の人は、岡北出身のコンプくんだね。
岡崎高校は、京大、東工大、一橋、阪大上位学部にも、コンスタントに現役合格者を出していますよ。

あと、国公立医学部といっても、旭川医科・琉球・弘前等は、東工大・阪大上位学部より下であり、名大・名市大等のレベルの高い医学部にコンスタントに合格者を出しています。

岡崎高校への妬みですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
毎日の予習復習に時間を確保することを最優先してください。家にいるとスマホ触ったりして限りある時間を無駄にしがちです。学校帰りの途中に塾予備校があるなら、授業は最小限にして自習室をフル活用してみてはいかがですか?課題もそこでやるのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
標準化された簡単な高校受験問題が出来ただけで、本来の実力が乏しいがゆえに入学してしまったのが原因ですよね。自分もそれだったのでかなり苦しみました。しかし実際、上位層以外はそうゆう人が多いと思います。自分がメンタルを保てたのは周りの友達のお陰です。みんないい人ばかりなのでお互い助け合えるといいね!
内緒さん@保護者 [ 2023/04/30(日) ]
恐らく人生初の大きな環境の変化に、気持ちも身体もついていくのに必死で、不安で押し潰されそうなのでしょうね。私自身岡崎高校の卒業生で、子供も卒業しましたが、今の高校生は大変だなと端から見ていて思います。三河で最も優秀な生徒さんが揃っていて、しかも朝から晩まで必死に勉強していたら、そりゃあれだけの進学実績が出て当然だと思います。昔と違って普段から課題も多くて、余裕もなくて気の毒に思います。でも、そんな学校に自ら希望して合格したわけですから、あとは自分が何を支えにして卒業までやり抜くかだけです。
勉強、部活、友達、先生、学外活動など何か自分の拠り所を作ってください。人は人、自分は自分。誰かの人生ではなくあなたの人生です。誰かを、何かを頼るの大いに結構ですよ。たかが15歳です。皆が皆、器用でも完璧でもありません。辛いときには泣いて、気持ちを素直に吐き出せばいいのですよ。心と身体を大切にしてくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/30(日) ]
ほとんどの進学校が同じだと思いますが、進学実績がいいのは上位150位くらい。それ以外は国公立でも大した大学にはいけません。
特に300番台の生徒は、せっかくここに入学したのに、高校入学後にまったく伸びずに苦労している。
周りは岡崎高校でしょ?みたいな目で見てくるし。
みんな苦労してます。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
いろいろなご意見ありがとうございました。
この休みで少し気持ちを落ち着かせようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
佐鳴高等部に通われてる方に質問です。
佐鳴に入ろうか迷ってるものですが、
エンカレッジ生とはなんですか?
それは希望すればなれるのものですか?
そのコースは費用は年間いくらくらいですか?
部活をしながらできますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
↑間違いました。スカラコース→エンカレッジ生です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
質問した者です。
東進も迷ったのですが…かなり高いと聞いて…
佐鳴のエンカレッジが40万で映像授業取り放題なんて魅力的で
エンカレッジは諦めた上で入ってみたら
週4で50万でした…
でも、頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
映像授業より自習室を使い倒しましょう。毎日の学習習慣をつける方が大事です。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
質問した者です。
自習室、確かに勉強に集中しやすかったです。
できる限り毎日通います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
部活に学校行事と忙しいですが、授業も集中して受け(たまに寝ますが・・)、毎日3-4時間佐鳴で自習。自宅はオフを続けていたら、いつのまにか
エンカレッジ生になってました。他予備校への流出防止かもしれませんが、自分には、このスタイルが
あっているので、このまま頑張ります。一緒に頑張りましょう!!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
ありがとうございます。
凄いですね!
頑張るとエンカレッジ生になれる事もあるんですね⁉︎
ただ、エンカレッジ生になると何が変わるのですか?
今より学費が上がってしまったりするのでしょうか?( ; ; )
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
仲間と楽しんで学習すれば、なれるかもです。
私の場合は、まぐれです。学費は別料金の授業を追加しなければ、上がりません。エンカレッジ生は、対象の映像授業取り放題です。自習室代わりの人には、メリットはあまりないです・・・
最近はさすがに混んでますね・・
一緒に頑張りましょう!!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/26(金) ]
まぐれでは無いと思います…凄いです。
そうですね…確かに、毎日予習復習でいっぱいいっぱいで
これ以上映像授業受ける余裕が無いのでメリット無いかもですね…
仲間と楽しんでる余裕もなく自習室に黙々と通ってます。
でも頑張ります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
受験終わって、何をしたらいいのかわからない。塾もないし今日は一日だらだらとすごした。みなさん何してますか?
名無し@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
友達が内申41当日点100点
これ受かりますか
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
41で100、計282。ほぼ当確では。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
ボーダーは毎年騒ぐが毎年大きくは変わらない。
内申37当日102で受かったから大丈夫だよ
岡崎高校推薦合格者@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
推薦だったので先に高校1年の勉強始めてました
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
今のうちに先取りできるだけしたほうがいい
高校入ったら部活や遊びで忙しくなるので。
私の場合、受験後の先取りのおかげでほとんど勉強してなくてもなんとかなってます。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
ダラダラして好きなことして過ごせるのは今だけです!
入学後毎日忙しいですが楽しいですよ。
予習復習さえすれば塾なしで何も困りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/12(火) ]
中学生3年生です。岡崎高校は授業を受けるだけでわかるような人ばかりが通うとこと言われましたが、実際努力して入るような人には岡崎高校は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/12(火) ]
努力出来る人が入る高校だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/12(火) ]
そんなことはないはずです!
私は今年入学しましたが、受験勉強は死ぬ気でやりました。
確かに周りには、頭いい人がたくさんいて、
中学校では聞くだけでわかったようなひともいると思います。
しかし、受験の結果がすべてではなく、
岡崎高校に入ってからどうするかが1番大事です。
興味があるなら頑張ってみる価値はあると思いますよ。
応援していますっ!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
努力して入ると入学してからも他の人より努力をしないといけないのでしんどいときもありますが努力が出来るだけの忍耐力があればついていけます。
ただし努力型の人は上位40番以内に入るのはかなり厳しいのでトップクラスを目指すのは諦めたほうがいいかもしれません。
上位40番以内の現役で東大に入れるくらいの学力の人たちは努力だけではないものを持っているので努力出来る凡人が太刀打ちすることはかなり困難です。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/30(土) ]
天才には努力では勝てません。
塾行っていない天才には勝てません。
でも皆聞けば教えてくれるし優しい人穏やかな友達に囲まれ岡崎高校に入ってよかったです!
内緒さん@一般人 [ 2022/08/09(火) ]
入れただけで儲けもん!と思い、成績が悪くてもやさぐれない性格なら大丈夫。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/22(月) ]
意外に上位の成績で入学した人がずっと上位とは限らなくて、大変でもコツコツ課題やりこなして予習復習ちゃんとやり、日々積み上げて努力し続ける人が上位に固定になっていくから心配はない。嫌になって諦めたり慢心でサボりだす人からずるずる成績が落ちていくので粘って頑張れる人は才能なくても中位にはいられると思う。忍耐力は大事。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
今年入学した者です。
先日中間考査の結果が返ってきました。
自分の中では、思っていたより良かったので安心しています。
しかし、これから点数や順位を上げようと思うと、
部活動をやっている身としては、両立することが
とても重要であると思います。
先輩方はどのような勉強習慣で部活動と両立されていますか?
回答いただけたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/05(日) ]
当たり前たけどしっかり予習復習は毎日。
塾はいかない
内緒さん@在校生 [ 2022/06/07(火) ]
志望大学、学部を早く決めて逆算で計画を立てる。定期テストは受験科目以外は赤点回避できるくらいでいい。とにかく数学英語はコツコツと毎日進めて基礎をしっかりと固めていくこと。上位の子ほど隙間時間をうまく使ってる気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/04/27(火) ]
高2です。
定期テストだと100位から150位ぐらいの位置にいるのですが、模試だと300位近い順位になります。
これは普段の勉強方法が間違っているのでしょうか?
もしくは、模試の問題数をこなせばいいのでしょうか?
せっかく岡崎高校に入ったのに自分が情けなくなります。
勉強方法を教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/29(木) ]
どんまいです。実力がないとしか言えません
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/29(木) ]
自分もそんな感じでしたが、今は国立大に通っています。
とにかくいろんな問題を解きましょう。
もしくは志望校を決めて過去問を解きましょう。
自分の知識と模試の問題を結びつければいいんです。
予習復習はできてるいると思うので、それに追加して下さい。
まだ高2の春です。間に合いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/05(水) ]
卒業生です。そこまで気にする事はないと思います。2年生の模試で200番台後半を取ったことがありますが、旧帝大には進めました。
学校で受ける外部模試はやり直してください。出来ていない分野をチェックするだけでその後の勉強の効率は変わると思います。自分は3年生までそうした見直しを怠ったので苦労しました。
2年生の前半ならまだ範囲が終わっていない科目ばかりでしょう。定期テストは取れているようですから、予習復習をすれば自ずと実力はついてきます。
また、外部模試問題をひたすらこなすくらいなら3年生中盤にかけて青チャートや学校で買う問題集を1冊でも完璧にする方が良い気がします。良問も多いですし、問題に大抵大学名が書いてあるので志望校の見定めの基準にもなるかと思います。何より1冊だけ完璧にした方が色々な教材を手当たり次第につまみ食いのように解くより自信がつきます。
先に書いてくださった方同様、志望校が決まっているならその問題を解くのが手っ取り早いです。ですがその問題を現段階で解けないからといって実力不足を嘆かないでください。2年生の段階では1年以上後の志望校の問題なんて解けなくて当たり前です(例外も勿論いますが)。実力はやることさえやれば確実に3年生辺りで伸びます。

300位付近をたまたま取ってしまったではなく、300位付近を取り続けているならば何か今の勉強法で弱い部分があるかもしれません。あくまで自分の経験則ですのでご参考までに。
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/07(金) ]
丁寧な回答をありがとうございます。
同級生にも聞きにくくてどうしていいかわからずにいました。
志望校はまだはっきりとは決められずにいます。
学校の問題集を解き直すことから始めたいと思います。
本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/04/25(日) ]
1年生です。塾に行っておらず学校の予習復習を中心に勉強しています。現代社会と生物、物理の市販の問題集でおすすめはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/04/25(日) ]
まずは予習復習が大事。
塾にいってる人も理科社会は学校だけだよ
内緒さん@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
このサイトで現代社会って調べれば出てくるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
現社はまず入試で使わないから、定期テストもやさしめ。市販じゃなくて授業プリントをやるべし。
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/27(火) ]
親切に教えていただきありがとうございます!
学校の授業でがんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/08/26(水) ]
毎日とても疲れて、学校に行くのが辛いのですが、皆さんは何をモチベーションに学校に通ってますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/27(木) ]
負けず嫌いでがむしゃらにやるのが好きだった当時の自分は今よりも少し後くらいの時期に体を壊して入院したことがあります。
勉強が遅れちゃうから早く元気にならないと、と思って病室に家庭教師に来てもらい入院中も毎日勉強していました。
でも、そんなことをしていたせいか治りが遅くなってしまい主治医に叱られてそのときに休むことの大切さと辛いときは体をきちんと休めることの強さを知りました。
それからは部活を転部して時間的な校則が少ないものにし学校から帰宅したら少し仮眠を取ったりして疲れを貯めないように工夫していました。
特に仮眠が自分には合っていて疲労感が少なくなり勉強に集中出来るようになりました。
1ヶ月半の体を壊した時期に自分が学んだことですが他の人に合うやり方かは分からないので参考になりそうなところだけ参考にしていただけたらと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/08/27(木) ]
岡校生は暖かいね。息子も友達に支えられて学校生活を楽しんでいます。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
岡高に通ってる生徒は本当にいい人が集まってますよ。
それは校内に居たら分かります、変わった人もいますがそこも含めての岡高です。在校生でも卒業生でもない人が岡高を語らないでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/29(土) ]
岡崎に限らず進学校ほどとんでもない人間が少ないので変な揉め事は起こりにくいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/30(日) ]
好きな人をつくることですね
内緒さん@一般人 [ 2020/08/31(月) ]
部活でも勉強の特定の科目でも何でもいいので自信がもてるものを持つとその時間が待ち遠しくなりモチベーションになります。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/13(日) ]
僕は毎日がつらい
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
毎日辛かったけど友人に支えられて3年間を乗り越えられました。
授業にもついていけなくて得意なものも他に何にもなくてどうしようと悩んで学校から帰ると吐いたりしていました。
最初の半年でぽっちゃり体型がかなり痩せて見た目が変わるくらいには辛かったです。
だけど友人には本当に恵まれたので入学したことは後悔してないです。
質問者さんも信頼出来る友人を見つけると学校生活が変わりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/24(金) ]
岡崎高校の公立入試を受けようと思っている中3です。倍率と難易度って深く関係ありますか?また、当日の各教科それぞれの目標点数を教えてください。調べてもでてこなかったので以前受験したことがある方などの経験なども交えて教えてくれると助かります。それから、佐鳴の8月の最初に行われる進研模試の目標点も教えてくださると助かります。自分は理系科目が得意ですが愛知県の数学の公立入試の問題は難しく最高で17点しかまだ取れたことがないので文系も力を入れていきたいと思っています。英語は得意ではないですが英検準2級を持っているので難しいと感じませんでした。なので入試では満点を狙いたいと思っています。これらの情報を汲み取って残りの教科の目標点数を教えてくださると助かります。思いついた順に書いていったので順番が混沌としているところがございます。すみません。是非僕の力になってください。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/24(金) ]
数学16他20で受かります。19ペースを割らないことが大切です。内申はできる限りもらっておきましょう。数学に関しては、まだ習ってない範囲が中心に出題されるので、これからですね!
頑張って下さい。
私のときは、佐鳴の問題のほうが難しく感じましたw
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/24(金) ]
ありがとうございます!国語が苦手で20点取れるか分からないので数学をあと2点くらいあげれるようにします!内申点がめっちゃ低い時ってどうすればいいですか?5教科はオール5なんですが副教科がまじで取れません笑いま36なのですが目標ってどのくらいですか?また、併願して受ける私立高校を悩んでいます!岡崎高校ってレベルが高いので私立高校を合格していないと学校が許可してくれないと思うんですよ。なので一番近い豊川高校の特進を受けようと思うのですがレベルが岡崎高校と比べると低いのでもし、岡崎高校に落ちて川高に入学するってなったときにモチベーションも上がらず周りもあまり勉強に取り組んでいない環境で自分が勉強に取り組んでいけれるか不安です。せめて偏差値が60を超えたところに合格していないと安心して受験もできないと思うのでおすすめの私立高校を教えてくださるとありがたいです!住んでいる場所は新城市ですが、祖母の家が豊田にあるので豊田方面、兄が名大に通っているので名古屋方面でもいいです。ぜひいい高校を紹介してください!
内緒さん@在校生 [ 2020/07/24(金) ]
内申36は正直厳しいと思います。せめて40以上は欲しいです。大抵の人は42以上あるのでその差を縮めるには当日点で稼ぐしかありません。当日点100点を目指しましょう。自分も不安な中で受験しましたが、自分を信じて力を出し切りましょう。とにかく夏を無駄にしないように目標を立てて勉強してください。応援しています。
新城市民@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
内申点がめっちゃ低い時ってどうすればいいですか?いま36なのですが目標ってどのくらいですか?

新城市在住です。
新城市は内申がかなり取りやすいです。
なので最低40以上、出来れば42ぐらいはほしいです。
ちなみに100点満点の時代の入試で92点、内申は40でギリギリ合格しました。

また、併願して受ける私立高校を悩んでいます!
岡崎高校ってレベルが高いので私立高校を合格していないと学校が許可してくれないと思うんですよ。
なので一番近い豊川高校の特進を受けようと思うのですがレベルが岡崎高校と比べると低いのでもし、岡崎高校に落ちて川高に入学するってなったときにモチベーションも上がらず周りもあまり勉強に取り組んでいない環境で自分が勉強に取り組んでいけれるか不安です。せめて偏差値が60を超えたところに合格していないと安心して受験もできないと思うのでおすすめの私立高校を教えてくださるとありがたいです!

学校側は特にレベルが高いところでなくてもどこか1個私立が合格していれば止めませんでした。
それから豊川高校の特進(特進選抜)は入学時の偏差値は50後半ですがかなり勉強させられるため勉強のモチベーションが低い、いわゆる意識の低い人は耐えられずに中退したり他のコースに移ったりしていなくなるので安心して勉強に励めます。
中学時代にそこそこ勉強が出来たもののトップクラスではなかった知り合いがメキメキ頭角をあらわして国公立医学部医学科に進学しました。
しかし、校風が合わないとかなり辛い学校で知り合いが2人心身を病んでしまい中退しました。
そのうち1人は元々は小さい頃から絵に書いたような優等生だったのですがあまりに学校が合わなさ過ぎて中退し身体的にも精神的にも長期に渡って治療が必要な状態になってしまいました。
でも合えば天国な学校らしくぐんぐん学力を上げた知り合いを他にもたくさん知っています。

住んでいる場所は新城市ですが、祖母の家が豊田にあるので豊田方面、兄が名大に通っているので名古屋方面でもいいです。ぜひいい高校を紹介してください!

それなら豊川高校と日程が重ならない名城大学付属高校(特進)の受験をおすすめします。
豊川高校より高い偏差値偏差値60以上という条件を満たしているかつ名古屋市内なので兄の下宿先から通学可能です。
住民票だけ自宅に置いておけば学校から何か言われたりもしないと思います。
新城市民@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
それから新城市在住なら併願先は公立の時習館だと思うのですが、公立高校をW落ちしたくないなら豊橋東や岡崎北と併願すればそのリスクを下げることが出来ますよ。
私立に進学する不安が大きいならそのような方法もあります。

あと、部活の引退は運動部なら恐らく7月末くらいになると思います。
文化系なら9月末くらいかもしれません。
新城の佐鳴は木曜日、土曜日が通常授業でそこに2学期からは土日本科が入ると思います。
夏冬には講習授業も平日昼間に入ると思います。
部活引退前はハードスケジュールになりますが部活引退後は割と時間が余ったのでそれ以外の時間帯に個別指導塾を週に2回英語数学のみ最後半年間だけつけて全県偏差値64から合格まで追い上げました。
新城の佐鳴には個別部門がないので最後だけ掛け持ちで大変でしたがこれがあったからこそボーダースレスレで内申が低めでも合格出来たのだと思っています。
ちなみにあと1点内申か当日が足りなかったら不合格でした。
自信がないかつ経済的に何とかなりそうならこのやり方も真似してみてもいいかもしれません。

最後に。
新城市は内申が甘いと書きましたがそれにより内申は上げやすいものの内申を上げて内申に物を言わせてギリギリ合格した場合はかなり打ちのめされます。
そして最後の追い込みでギリギリ入試を突破した場合も内申に物を言わせた合格同様に打ちのめされます。
最初は学校を辞めようかと本気で考えましたし、進学校に進学をした周りからもそのような話は聞きました。
新城市から進学校に通った人を何十人か知っていますが都会に出るためにかかる通学時間、ハイレベルな進学校の授業、進学校の優秀なクラスメイトに最初は都会の人の何倍も馴染むのに苦労します。
通学時間と大量に出される宿題で体を壊して入院して休学した知り合いが複数、進学校の予習復習で手一杯で大学入試の勉強が全くやれず最終的に大学に進学出来なかった知り合いもいます。
進学校に進学した人数の割にそのような話を聞くので通学時間とのんびりした環境が一変することがかなり影響しているのだと思います。
また、新城市内の同級生と市外の同級生は微妙にノリや暗黙の了解が違いますのでそちらにも最初は戸惑いを感じると思います。(このことはピンと来ないと思いますが高校で市外に出れば何のことなのか実感すると思います。)
市外にしかも進学校に進学するということはこれだけのハードな壁があるということは知っておいてほしいです。
これらを覚悟してそれでも進学校の受験を絶対にしたいというのでなければ、少しでもそれなら止めようかなと考えたのなら大人しく地元の新城有教館高校の文理に学力推薦で入学してトップクラスにいて国公立に推薦合格した方がはるかに負担が少ないです。
けれども都会の進学校に行ったことで価値観が無限大に広がりました。
今までとは全然違う世界に戸惑いつつも高校で学んだ価値観が今の自分を作り上げています。
苦労覚悟で自分を変えてみたいなら岡崎でもそうでなくても都会に出てみて下さい。
大学になってからではなく高校で出ることで密な人間関係の中で本当に色んなことを学べますよ。

長々と失礼しました。
それから2回投稿した文章の中に出てきた人には狭い地域で個人が特定されないように時系列を変えたり、新城市近隣の山間部の地域などを話に混ぜたり、少し書き方を変えたり、性別や年度を伏せたりして書いてありますがご了承下さい。
それからまた何かありましたら質問して下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/25(土) ]
ありがとうございます!併願高は名城大付属もいいと思っていたので少しほっとしてます。先生は本当に川高を推してくる先生と川高だけは行かない方がいいっという先生に分かれてどちらを信用していいか分からなかったので助かります。公にしている偏差値をあてにするのではなく、もう少しその学校の風景や進学実績も考えて私立高校を考えようと思います。
あと、全県模試ってやっぱり受けた方がいいですか?他の掲示板でも伺ったことはあるのですが、母数が多いだけでそこで合格権に入ってもあてにしない方がいいっと言われたので、とりあえず親と相談したのですが佐鳴の進研模試が毎月あるからやらなくてもいいっと言われました。僕も頻繁にテストを受けることよりも定期的に受けた方が効率がいいと感じたのでそれで納得したのですが、意見を聞かせてくださるとありがたいです。
余談ですが、新城市の内申点って厳しくないですか?笑自分は実力テストで数学英語それぞれ100点をとった時がありましたがその時の成績は5と4でした。先生たちは絶対評価をしていると言っていますが、絶対に相対評価が少し残ってると思うんです。自分の学校は人数がめっちゃ少ないので5の人が2人いるだけで平均の内申点が高くなってしまいます。これっておかしいですよね??他校の人なら期末テスト5教科合計450点を超えたら提出物、授業態度がAなら5をもらえると思います。でも、僕の学校は90点を超えても2の時がありました。(体育ですが)5教科はテストで全部100点取ればいいだけですが、副教科は完全に才能じゃないですか?新城市は田舎なのであまりいい先生が来ません。(いい先生もいます)なので授業でどれだけ頑張っても結果しか見ない先生が多いです。この場合の上げ方を教えてください!新城市が悪いところと言いたいわけではございません。
新城市民@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
川高を推してくる先生と川高だけは行かない方がいいっという先生に分かれてどちらを信用していいか分からなかったので助かります。

中2、中3の担任がモロに豊川特進推進派でした。
ですが身内の中に猛烈に合わなかった人がいたので場慣れのために受験こそしましたが他の私立を受けてそちらで合格をもらい豊川には入学金は払いませんでした。
豊川特進は朝8時から夜8時まで学校にいてひたすら補習などを3年間受け続けるという管理型の授業スタイルなのでそれが合わないと本当にキツいです。
が合えばめちゃめちゃ学力が上がるため聞く人によって意見が真逆になります。
ちなみに自分にはその授業スタイルは合わないと思ったので個人的にはおすすめはしません。

全県模試ってやっぱり受けた方がいいですか?

佐鳴で模試を受けているなら必要ないと思います。
ただ、佐鳴の模試が内申点を含めての判定でないならば、佐鳴の模試以外も受験をした方が正確な判定が出やすいと思います。
特に内申点が低めなら内申に足を引っ張られての判定がどんなものなのか見ておく必要があります。

新城市の内申点って厳しくないですか?

相対評価は残っている雰囲気がありますね。
副教科はテストを満点近くペーパーで取るようにして、提出物はもちろんのこととしてとにかく積極的に挙手や授業内の課題に取り組む姿勢を見せつけると4くらいになる科目が多いです。
それで無理な場合は先生と仲良くなるのと多少の不平不満は先生がおかしくても言わないことをおすすめします。
このやり方で最終的に体育2→3 、技家2→4 、美術3→4 、音楽3→5に変わりました。
それから新城市の場合は実力テストは内申点に無関係です。
なので実力テストが満点でも4になる場合はありました。
新城市が内申点か甘いというのは5教科の学力が都市部より低めのため相対的に5が取りやすいということです。
確かに変な先生は一定数いて英語が常に定期テストで学年トップクラスでも提出物や挙手に気をつけていても4でしたのでその手の先生は内申を上げる最大限の努力だけして入試でもしものことがあったときに後悔しないように努めていました。
人数が少ない中学校とのことで恐らく鉄道が近くにないあそこの中学校だと思いますが、市内中心部に比べてまた変わった先生がいるイメージがあり大変だと思いますが(あそこから来た先生や異動になった先生の印象から)どんなに腹が立ってもあと数カ月と考えて我慢して乗り切って下さい。
内申点が1月末につきさえすればあとはこっちのものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/15(水) ]
ほぼほぼ全部のテストで平均点とれなかったです。
勉強時間は平日3時間弱、土日8時間くらいはやりましたが、なんだか勉強方法が掴めなくて、得意と思っていた科目も平均点とれずショックが大きすぎます。
授業はじまってまだ2ヶ月くらいなのに、こんなに出来てないなんて辛すぎるから、次の実力考査ではなんとか平均点に到達したいです。
部活をやってると塾も行きにくいし、予習復習をしっかりやるしかないのでしょうか?
ショック受けてるのでディスるのはやめて下さい。成績底辺から上位になった経験とか、真面目なアドバイスだけ有ればよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
そのうち勉強を諦め出す人がいます。
なのであなたが今、赤点の危機でないならそのまま今まで通り勉強をしていれば真ん中くらいには上がる可能性が高いです。
もし赤点の危機なら部活は今すぐ辞めてとにかく勉強して下さい。
下手したら進級出来ません。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/16(木) ]
まず、掲示板の人にアドバイスを求めて、真に受けるのはやめましょう。最近フェイクを流す人が多い(同一人物の可能性あり)なので。信じるにしても、回りの人に聞いて確かめてからにしましょう。結局は教科担の先生に聞くのが1番です。授業直後に話しかけにくいなら、業後(部活前)に職員室に行って勉強方法を質問しましょう。感じよく答えてくれると思います。
その上で私からアドバイス(参考程度に)

現代文:難しいと感じた漢字、読みは本文に直接チェックしておきましょう。主語なしや文末(こと、から、。のつけ忘れ)などのミスは容赦なく部分点0でバツにされるので気をつけましょう。

古文:主語を意識して原文からスムーズ逐語訳できるようにしましょう。たしか去年は助動詞がたくさん聞かれました(今年の進度が分からないのでそこは気をつけて)

漢文:まずは読みを完璧に。そのあと文法事項や文の意味を完璧に。これも主語を意識して逐語訳。

数学:苦手意識があってモチベーションが低いなら課題帳を間違えたところを何周もして完璧にするだけでokです。この教科で稼ぎたい(平均30点以上)なら数チャートの例題、exerciseをやってみるのもありです。
テスト本番は110分で大問6つを解かないといけないので時間がかつかつです。解法が思い付かないものはとりあえず飛ばしてください。大抵、大問1は小問集合で50点分、他の大問5つは記述ありでそれぞれ30点です。(おそらくこの形式は岡高で全学年統一です)記述大問(大問2〜5)は大抵(1)(2)(3)で構成されていて(3)は見たことがない難しい問題です(ただ配点も15点ほどで比重が大きいです)。解法がすぐ思いつかなければ、迷わず飛ばしましょう。(ただ部分点があるので、平方完成とかちょっとしたとっかかりは書いておくといいです)たとえ大問2〜6の(3)をすべて飛ばしても15×5で75点分なので構いません。(大抵平均は200点満点中、100点前後なので)ただ、解けたら大きなアドバンテージなので思いついたならその場で解きましょう。課題帳を完璧にしていれば大問1の小問集合と大問2〜6の(1)(2)はとれます。数学は課題帳を完璧に理解すれば平均+20はとれます。もし、理解できているか不安だったら、間違えた問題だけでも課題帳に書いてあるチャートの例題番号と同じ番号の練習を解いてみましょう。少しだけひねってあって理解度チェックにはちょうどいいはずです。
数学は時間との戦いもあるので理解しているかとは別に当日のパフォーマンスによって点数が変わります。全く分からないなら大問まるごと飛ばしても構いません。とにかく全ての問題に触れて解けるものを選びましょう。

英語:帰国子女でもない限りサイドリーダー(通称SR)ほど長い文章を読んだことがないと思います。諦めて4,5ページしか読まないと死にます。頑張って1通りは読みましょう。(学校側は3回以上を奨めています)1日では大抵読めないので、人物ごとに特徴や行動をメモしてまとめるのをオススメします(去年先生に教えてもらいました)。
文法に関しては、チャートを読む→グランドビュー→チャートのexerciseの順がオススメです。(グランドビューの方が簡単なので)暗唱例題も目を通すとベターです。

実テはどの教科も平均4割5分程度(95/200)になるように作られているそうです。私は上記のことを意識して定期テストよりも150位近く順位をあげています。頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/16(木) ]
4割5分は90点ですね。見なかったことにしてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/16(木) ]
塾には行かず学校に言われたことをまず完璧に出来るるようにしよう。あとはいろんな参考書を買いすぎないように。とにかく予習復習を頑張れ。ボクは部活で忙しい時でも平日5時間は勉強してました(1:30就寝6時起床の生活です。)睡眠時間を削ってでもやることはちゃんとやるんだよ
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/16(木) ]
丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
部活はやっていきたいと思っているので、なんとか予習復習で頑張ってみます。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/16(木) ]
まだ高校生活始まったばかりです。自分に合った勉強方法がみつかるまでは不安になってしまうかもしれませんが、みんな最初は試行錯誤してると思います。焦らずに色々試してみてください。
部活に入っているなら先輩方に聞いてみるのはどうでしょう?優しく教えてくれる人が多いと思います。1人ではなくて、何人かに聞いてみてください。
まじめにやっていて進級できなかった人、なんなら進級できなかった人を自分は見たことはありません。
学校のテストの点数に一喜一憂しなくていいんじゃないかと思います。自分は現役での志望校合格を目指して頑張ってます!
内緒さん@在校生 [ 2020/07/16(木) ]
危機感持って、真面目に取り組めば大丈夫だよ。各中学からトップクラスの子達が集まっているから、中学時代のような立ち位置をキープ出来る子は一握りだけど、少なくとも課題、予習復習をサボらなければ浮上の可能性は十分あるからね。あまり気負わず。信じられないかもしれないけど、この先、予習復習、課題の提出さえ放棄する同級生が多数現れるから、真面目にやっているだけで、立ち位置が上がることもあるよ笑。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/16(木) ]
学年1位取れました!
アドバンスいります??
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
そのペースで勉強していれば最初は中学校の延長線上でも2学期以降はちゃんと実力がついてきて普通くらいの成績になると思います。
後は自分なりのやり方を身に着けられれば真ん中から100番くらいには上げられますがそれ以上になるには天性の才能がある同級生がいるのでかなりの努力が必要になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved