教えて!一宮高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/19(木) ]
辞書についてです。

紙の辞書で買った方がいいものを教えてください。
2年生から全て電子辞書が多いのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/19(木) ]
学校でお勧めの辞書の用紙?
って渡されなかったですか?
教科書販売の時に買った記憶が・・・

ただ、私は結局使わずで<電子辞書使用>
なんかもったいなかったです。

ちなみに、多くの子が
学校が指定?おすすめする紙辞書を
最初に購入してます。
内緒さん@保護者 [ 2015/03/19(木) ]
制服、教材等々の購入については、昨日学校からプリントを貰っていませんか?
辞書は、幾つか書籍名が書いてありましたが、既に買ってあるならそれで良いとも書いてあったと思います。
基本はそのプリントに書かれている内容に従えば間違いないです。
電子辞書は良し悪しで、学校の先生方も推奨はされていません。
内緒@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
大学で英語を専攻し、今も英語にかかずらっている者です。
子供が入学した時は英和はコズミカを購入しました。子供は2年からは電子辞書を持って行っていました。でも、用例とかニュアンスの違いとか、細かい説明が載っているのはやはり紙の辞書です。電子辞書は、ささっと意味を調べるのには向いているでしょうが、類義語との違いなどがくわしく説明されていたり、その動詞の後ろにはどういう前置詞がつくのか、などが細かく書かれているのは紙の辞書のほうがすばらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
国語辞典、漢語辞典、古語辞典は要らないと思いますよ。特に国語辞典。
一度も開いたことさえありません。

もっとも、電子辞書を使っているからではあるんですが、正直このあたりは電子辞書のほうが圧倒的にわかりやすいです。色んな辞書を同時に開いて解説の違いを見たりできますから。学校で勧められる明鏡より広辞苑のほうが解説が丁寧だったりね。電子辞書なら関連項目にリンクついてますし。

紙辞書を推す人はよくいますが、それは真面目な人に限ります。細かく書かれていたって、そもそも読まなければ何の意味もないことです。利便性が高いからこそすぐに調べようと思えたりするものです。

英和辞典はあってもいいですね。ここらへんは好みですが…もし電子辞書を買うなら電子辞書に入っていない辞書にしたほうがいいと思います。

まあここまで書きましたが、先生によっては紙辞書以外禁止する方もいますから(まれですが)、入学して少し様子見してはいかがですか。
禁止していた先生も半年後くらいには何も言わなくなってみんな電子辞書を使うようになったのでよく分からないものですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
電子辞書で良いんじゃないっすか?
紙を推したい気持ちも分かるけど、紙より電子の方がメリットが多いと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/19(木) ]
ありがとうございます!!!
英語は紙辞書で買おうと思います。

授業で辞書を持っていくなどありますか?
国語辞典、漢和辞典、など国語系のもので
内緒さん@在校生 [ 2015/03/20(金) ]
1年で最初から電子辞書の子は、うちのクラスはいなかったです。
でも2冊辞書持ってく日とかあって、重すぎて途中からみんな電子辞書にかわっていくけど。
学校や先生は紙辞書を推奨なので、買う気がないなら最初は家にあるものでもいいから紙辞書のほうがいいんじゃないかな。
いきなり電子辞書を出すのは勇気がいると思う・・。
通りすがり@保護者 [ 2015/03/20(金) ]
電子辞書で十分です。現役で旧帝大学合格しました。型落ちのエクスワードならネットで安く買えますよ!型落ちでも十分です。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/20(金) ]
電子辞書使えば旧帝大に現役合格するわけじゃないでしょ。
自慢ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
手間暇惜しんで得た情報など頭に残らん
そういうこと
内緒さん@保護者 [ 2015/03/20(金) ]
辞書は、学校指定のものを全部買い与えました。1年生は教室置きができないので、持って行く日は重かったようです。
2学期中ごろに本人希望でカシオの電子辞書を購入しました。クラスで使用する子が増えてきたとのことでした。先生もなんとなく認可ぽいかんじになったそうです。電子辞書は便利で、今はなくては困るとまで言っています。紙辞書は自宅で課題をこなすときに使っているのをたまに見かけます。
結局は、どちらも本人の使い方次第なのでは。紙辞書もうまく使えないようでは困るでしょうね。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
英和辞典の使い方を覚えようぜ的な内容の謎課題が春休みに出るよ(合格者説明会で渡される)

別に高校レベルの辞書じゃなくても困ることはあんまりないから、とりあえず家にある紙辞書持ってっといて様子見するのが一番だと思うよ
紙辞書がいいかな、と思ったらそっちを買えばいいし、電子辞書がいいなと思えばそうすればいい

上に教室置きできないってあるけどロッカーに普通に置いていけるよ
むしろ紙辞書を持ち歩く羽目になるのは家と学校とで2冊持ってないからだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
駅から一宮高校は遠いと聞いているんですけど、...
一宮でついていけるでしょうか。学校の定期テス...
内申42なんですが、本番はどのくらいあれば大...
1年男子の保護者ですが電子辞書の購入考えてま...
春休みの課題の英語辞書活用ノートは、答え合わ...
高校の説明会で推薦辞書とかなんちゃらで辞書を...
1年の家庭科のホームプロジェクトについてなん...
慌てず待ってなさいな。必ず連絡事項の用紙がも...
数学20点きました!!!!(自己採点)単位って...
一年生の古典で漢文は、いつごろからはじまりま...
明日の説明会ですが体操服や教科書などを買う際...
教科書は、どれくらいのバックでいけばいいです...
物品購入で子供がサイズの合わないものを買って...
明日は、販売場所ごとでお金を分けて、二つにし...
男子学生服の件で、在校生またはOBの方、教え...
一宮の先輩方はどんなカバンを持ってる人が多い...
推薦で合格した者の保護者なのですが制服の採寸...
一宮市の中学から入った人にお聞きします!制服...
入学前に数学と英語の予習を進めておいたほうが...
こんにちは。数学についての質問です。僕は数学...
今2年生の理系なのですが、古文単語を勉強した...
4月6日に購入の参考書の一つをもう既に買ってし...
質問です。新高1の春休みの課題の内容って今度...
古文の児〜ってのはプリントのカッコとかついた...
古文のノートについての質問です。課題でもらっ...
今年僕は高校受験なので、忌ましvぼうこうを選...
僕は名古屋大学を目指している中学3年生です。...
学校によって内申の付け方が甘かったり定期テス...
英語ってどう予習するんでしたっけ?本文写して...
24年度英語の問題3の(2)の(ア)ですが、...
今回の英語ですが、筆記1(1)の答えにfirstを...
愛知県内で小学校の先生になるのが希望なら愛教...
最近の一宮高校のレベルが非常に高くがなってい...
中学3年の子供が一宮高校と明和高校でとても迷...
岩倉に在住する中学生の子供を持つ親です。私が...
願書を出す時に一宮市内の中学生が大人数で来て...
今年推薦で合格したのですがこれから入学するま...
入学式の服装って学ランだということ以外(靴、...
今年ファ創に入学するものです。学校からもらっ...
電子辞書を持っているので紙の辞書の購入を迷っ...
一宮高校です。国語辞典の購入で、三省堂と旺文...
先生の言うこと真面目に聞いて紙の辞書英和も国...
古語辞典ついてなんですが、”全訳”って何です...
古語辞典について質問をさせていただきます。調...
和英辞典を購入するか、電子辞書にすべきなのか...
古語辞典は全訳ではないものと書いてありました...
一年生です。電子辞書はつかいますか?つかうの...
在校生の皆様にお聞きします。電子辞書では何が...
留年するとどんなデメリットがありますか?白い...
マネージャーやりたいです。どの部活がオススメ...
子供が今月より、一宮高校新一年生です。一宮生...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
一宮高校の情報
名称 一宮
かな いちのみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 491-0854
住所 愛知県 一宮市 北園通6-9
最寄駅 1.3km 妙興寺駅 / 名古屋本線
1.4km 尾張一宮駅 / 東海道線
1.4km 名鉄一宮駅 / 名古屋本線
電話 0586-72-0191
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: - 今伊勢 - 岩倉

近隣の高校: - 一宮西 - 西春 - 五条 - 一宮興道 - 一宮南 - 明和 - 名古屋市立向陽 - 江南 - 尾北

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved