教えて!一宮高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:326件 / ページ数:33
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
全教科無理すぎる@中学生 [ 2020/02/01(土) ]
愛知県公立高校入試の英語の()埋め系の問題が苦手です。
特に最後の長文を短くまとめた文の中のX、Yに当てはまる単語は?系が苦手です。
解説をみたら、なるほどとなるのですが、
自力で思い浮かばないです。
その単語の使い方を知らないというわけではないです。
どうすれば解けるようになりますか?
どなた様かご教示ください。
よろしくお願いします。
不明@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
まず、「知っているけど思い浮かばない…」という考えはやめましょう。知っていても実際に書けなかったというのは、知らないと同義です。
「知らなかった」だから「勉強しよう」と、書けなかった原因をはっきりさせ次に生かさなければいけません。

さて本題ですが、( )に入る単語は問題の文章の要となる場合が多いので、問題文を読んだ後に「何が主題だったのか」をしっかり考えると良いと思います(問題によっては文章にない単語を書かせたり、時制を変化させたりするので文章中のキーワードをそのまま写すのは△)。
また、( )の中に予め頭文字が書かれていたり、()の前後にある単語の品詞を見ることで時制や入る語の大まかに推測したりすれば正答率も上がるのではないでしょうか。

最後になりますが、受験は英語が全てではありません。たとえ、苦手が克服できなくとも別の教科で挽回することは十分に可能です。
ですので、「全教科無理」とネガティブにならず
にできることから始めてみてはいかがですか。

質問者@中学生 [ 2020/02/05(水) ]
ご丁寧にご教示くださりありがとうございますm(_ _)m
おっしゃる通りですね。
教えていただいたことを意識して解いてみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
一宮高校では塾は必要ですか?
佐鳴予備校から必要だと言われますが、実際のところどうなのでしょうか?
塾なしでも授業についていけますか?
あああ@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
授業は日々の予習復習さえきちんとすれば、問題なくついていけます。ただ、大学入試を見据えて、二年生頃から塾に通い始める人が増えていきます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/29(水) ]
ありがとうございます!
少し安心です。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/09(日) ]
うちの子のクラスでは、掃除の時間など黒板を使ってみんなで教え合うそうです。
誰かが数学問題で分からないと友達に聞き、それを黒板で説明するとみんなが集まって討論するそうです。そこに先生も加わり…。
分からないことはそのままにせず先生や友達に聞くのが良いそうですよ。
トップの子には先生が見合った課題を出し、添削して頂いてるそうです。
92卒@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
塾に搾取されんなよ。

そもそも、新しいことを創るべき君たちが、塾か。情けない。

『君より教師、塾講師が答えを知っている〉カラクリを分析しろよ。

ここに悩みを打ち明けようなヤツは、ヤリで楽しめない。

大学は普通に行けるよ。楽しむって、違うじゃん。

君ら、あの、真清田神社からの寂れた商店街、どうやって変えるか。それを名大の英語で答えたら?100%受かるぜ。

通学路を疑え、かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内申上がって欲しい@中学生 [ 2020/01/22(水) ]
一月に最後の内申点が出ます。
それ以降、課題を忘れようが何しようが、内申点は変わらないという認識で合っていますか?
どなたかご教示ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
手洗いうがい森鴎外@在校生 [ 2020/01/22(水) ]
内申点のつけ方は、その学校の担当教師によるとしか言えませんね…。しかし、先生も人間ですので問題行動を起こすような生徒に内申はあげないと思います。最後まで気を抜かず学業並びに人間性や社会性の面でも他者の模範となるように意識ことが重要です。
質問者@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
丁寧にありがとうございます(o^^o)
おっしゃる通りですね
ただ、私立受験の前日などにも課題が出るのですが、流石に私立受験の勉強に力を入れたいので、課題をするのは厳しいです。 多いですし。
内申は一回出たので、確定するようなので、成績には入らないですが、課題をやっていないという情報が高校に行くのでしょうか?
どなた様かご教示ください
よろしくお願いします
微分積分いい気分@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
そんな情報はいかないよ
私は内申でたらもう課題なんて出さなかった
だけど普通に受かったよ
質問者@中学生 [ 2020/02/02(日) ]
ご教示くださり有難うございます。
92卒@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
教師にコビ売るなよ。

所詮、中学の先生にしかなれない連中だぜ。

内申書の正当性を評価する第三者機関、今使ってるから、もう少し自由に考えて。

君の才能を、中学教師ごときに潰されんな。
92卒@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
圧倒すれば、迎合なし。

2番は100番と同じ、何故なら、1番じゃないから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
まり@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
一宮西高校の授業の進度はどうですか?
高校2年には授業か終わり3年で復習や過去問題という感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
間違いだと思いますが、ここは一宮なので西高で聞いてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
全教科苦手です@中学生 [ 2019/11/03(日) ]
今現在塾に通っていない中学3年です。
高校受験に向けて独学で中学3年の内容を予習すべきでしょうか?
それとも今までに習ったところを完璧に体得すべきでしょうか?
もし後者の場合、学校で習った後に復習をするという形で大丈夫ですか?
どなた様かご教示くださいm(_ _)m
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
全教科苦手です@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
アドバイスありがとうございます。一学期の内申は40です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
公立高校の入試問題は基本的な問題が多いので、今までの復習を完璧にして、余力があれば予習の方がいいです。
うちの子は中3の夏休みから受験対策講座のみ塾に行きましたが、私立対策用の問題ばかり解いて、予習なんかしてませんでした。それでも合格したので大丈夫ですよ。
内申は重要なので落とさないように、できれば上がるように定期テストだけはしっかりと頑張ってくださいね。
全教科苦手です@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
貴重な意見、ありがとうございますm(_ _)m
今迄の学習内容を吟味した後に、予習をしていきたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/07(木) ]
予習より復習して定着させてった方がいいかと、、
内緒さん@在校生 [ 2019/11/07(木) ]
私的には今の復讐をしっかりして普段の授業を受ければいいかと思いますが!!!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/14(木) ]
厳しいこと言いますが、塾通わず一宮目指すなら夏までにすべて終わらせるのは大前提ぐらいだと。。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/16(土) ]
塾も行かず特に先取りの勉強もしなかったけど受かったよ。
さすがに対策なしで滝は落ちたけど、公立で変な問題は出題されないから普通にしっかり復習しておけば大丈夫だと思う。
全教科苦手です@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
返信が遅れてしまいました
すみません。
みなさん丁寧にご教示いただき、ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
こおろぎ@中学生 [ 2019/10/27(日) ]
一宮高校の定期テストは難しいですか?
数学が特に難しいと聞くのですが……
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
こおろぎ@中学生 [ 2019/11/03(日) ]
皆さん、ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/03(日) ]
先生からは東大入試に対応できるように問題を作っているので難しいと聞いています。
内緒さん@中学生 [ 2019/11/04(月) ]
数1と数Aが2学期中間まであるのですか?もう終わっていると思ってました。いつ頃までありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
ここまでが数1Aの範囲です。
あと明日の実行で不足分がある程度。
今年はGW長すぎてちょっと遅いって言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
現代文とかほぼ東大リスペクト
内緒さん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
数学1Aって1年の時は区別つけやすいようにずっとそのままの名前じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
難しいのは定期考査でなくて実力考査ですね
国語は110/200が最高得点というのもざらですし
英語は二時間の試験時間でも殆どの生徒が解き
切れないほどの問題量です。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/29(金) ]
英語の実力考査は上位勢は普通に時間余るぞ?
全然殆どじゃない
あと国語の最高得点は130点程度
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/19(木) ]
春休みの2年生対象のマーク演習とは何を行うのでしょうか?欠席するとのちのち影響が出たりしますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/01(金) ]
センター試験に似た問題をやります。欠席しても特に問題はないと思いますが、自分の学力レベルを知るためにも受けた方がいいと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミスターSA@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
理系のおすすめの勉強法はありますか?また英語や社会などどうやって勉強していましたか?

音楽を聴きながら勉強をしてもよろしいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/11(日) ]
あんまりここで聞いても……と思いますが一応答えますね。
理系科目に関しては高校入試は慣れだと思います。とにかくいろんな問題にチャレンジしてみてください。
英語は英検3級内容が身についていれば大体は取れるのではないかな、と僕は思います。英検を受けたことが無い場合は1度過去問でもいいのでやってみて下さい。けれど、やっぱり英語も高校入試上は慣れが1番だと思います。
社会は主に3分野に別れます。
地理→3分野の中で1番難しいです。表や図を読み解く能力を問題をやってつけておく必要があります。これも慣れが一番だと思います。
歴史→愛知県に関しては時代の縦の流れと言うよりは横の結び付き(俗に言う同時代史問題)が一番大切になってくると思います。なので普段使っている歴史の教科書を読みこなすことが大事だと思います。
公民→3年の最後に習うので対策が大変かと思いきやむちゃくそ簡単です。そこまでの根っからの理解は必要ないのでここに時間を割くようなことをしなくてもいいと思います。基本的なことを理解しておきましょう。
音楽を聞いて集中できるのならいいと思います。けれど、音楽を聴いてそのことに夢中になって勉強をやらないというのが一番ダメなことです。音楽を聴くのであればオススメは歌のない、歌詞のない効果音のような曲です。歌詞も覚えることがなく勉強に集中しやすいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/17(土) ]
>音楽を聴きながら勉強をしてもよろしいのでしょうか?

最初の30分くらいはやる気・脳のドーパミンなどがドバドバ出て効率UPに思えますが、それ以上は有害になることが多いですね。

脳のやる気物質は無限に出るわけではありません。
それらが出尽くした後の反動、落ち込みに注意しましょう。
音楽のような快楽をもたらすツールは一種の薬物なんだ、と考えるのもいいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/20(木) ]
8時より前に登校しても大丈夫ですか?
現高3@在校生 [ 2019/06/26(水) ]
問題ありませんよ
内緒さん@在校生 [ 2019/06/27(木) ]
勉強をするために早く登校したいのですが、7:30だと早すぎるとかありますかね…?もし宜しければ教えていただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/14(日) ]
問題ない。7:40に登校してた。クラスで二番目くらいだった。門が開いてれば大丈夫。確か7:30くらいにちょうど開くくらいだった気がする。ただ、教室は空いてないことがある。赤本部屋とかでとかなら大丈夫だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
現在、考えている大学が、自宅から電車など乗り継ぎをして通学時間が1時間半かかります。自宅から通うか下宿をしたほうが良いのか迷う感じなのですが、皆さんはどう思いますか?経験者のお話も聞けると嬉しいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/15(土) ]
とても参考になりました。丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/18(火) ]
文系か理系かにもよります。
理系は3年生の研究室配属後は一般的に帰宅が遅くなります。徹夜もザラな研究室が多いです。
そして一宮高生が目指すレベルの理系大学ならば多くが大学院に進学しますが、大学院受験の勉強もあります。
しっかり勉強しないと学歴ロンダリングの他大生に負けて落ちたりします。
そうなると、通勤の往復3時間がとても惜しくなりますので、下宿も考慮したほうがいいでしょう。
3年から下宿する人もよくいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/18(火) ]
理系志望なので、大学生活の話まで詳しく教えていただいてとても参考になります。ありがとうございます。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/22(土) ]
自分に下宿経験があります。 往復3時間の通学時間ですが、下宿して、身の回りの家事を全部自分でやるという生活の手間を考えてみた方が良いですよ。 食事は外食でもコンビニ弁当でも良いかも知れませんが、掃除も洗濯も、日用品の買い物も全部自力です。 理系でしっかり勉強したいのなら、通学が良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/23(日) ]
しっかり勉強するなら、大学の近くでの下宿をお勧めします。
特に、1〜2年時の取得科目は般教と専門とで多いので、試験期間中1日4科目試験というのも普通です。ので、たいてい試験日前日は徹夜です。
記憶定着に6時間以上睡眠とか言っていられません。
レポート作成提出準備にかかる時間ひとつとってみても、1日3時間のロスはキツイですよ。
大学生活の充実度を上げるなら、睡眠か通学時間削るしかありませんので。
名古屋大理系の知り合いで往復3時間以上かかるひとは、入学当初から下宿するか、遅くとも2年時までには大学近くに下宿してます。
経済的な問題で無理なら仕方ありませんが。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/26(水) ]
>掃除も洗濯も、

女性の方でしょうか?
男子ならば洗濯は下着だけを週1回、部屋掃除は数か月に0-1回が標準的な初期設定ですから、それほどロスにならないはずですよ。
日用品の買い出しも気分転換ですし。(一通り揃うまでは意外と大変ですが)
内緒さん@質問した人 [ 2019/06/27(木) ]
男です。返信してくださった皆さん親切で、丁寧に答えていただき、ありがとうございました。いろんな考え方を知る事ができて参考になることがたくさんありました。今後に役立てていきます。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
名大でしたら一宮駅7時半に乗れば間に合います。その次の電車でも大丈夫。
帰りはラッシュを避けて、名大図書館で勉強してから電車に乗れば座れるので、電車の中で勉強できます。これで1年は自宅から通えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

一宮高校の情報
名称 一宮
かな いちのみや
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 491-0854
住所 愛知県 一宮市 北園通6-9
最寄駅 1.3km 妙興寺駅 / 名古屋本線
1.4km 尾張一宮駅 / 東海道線
1.4km 名鉄一宮駅 / 名古屋本線
電話 0586-72-0191
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: - 今伊勢 - 岩倉

近隣の高校: - 一宮西 - 西春 - 五条 - 一宮興道 - 一宮南 - 明和 - 名古屋市立向陽 - 江南 - 尾北

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved