高校受験ナビ
検索
公立
共学

瀬戸西高校

せとにし
偏差値 55
瀬戸西高校のいいね3295
2486件の質問と5201件の回答
概要
校舎は、瀬戸市南部の丘陵地に設置されており、周辺の住宅地よりも高い位置にある。
1978年- 開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
瀬戸西高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(瀬戸西高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      ベストとかカーディガンとかってこうやって着たらだめとか決まりありますか??

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      3年生の先輩方へ
      修学旅行の服装規定は遠足のときと同じですか?
      また宿泊する部屋はどのように割り振られますか?

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      中学生の学校体験のときのボランティアみたいなのってどういうことをするんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      受付とか中学生に瀬戸西についてプレゼンしたり学校の中を案内したりするはずだよ。詳しくは教室に貼ってあるはずのプリントを見るか先生に聞いてみてね

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      至急!!明日2年生で遠足なんですがリュックを持っていかなかったら指導とかってありますか?
      リュックなしの人はいますか?

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      この高校の生徒が最近やんちゃしてて指導とか多いって聞くんですけど、どんくらいヤンチャなんですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      実際授業中私語が多かったりペットボトルをプールに投げ込んだり、窓ガラスが割れたりしてます。あんまりオススメしません。

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      ニットベスト着ていいのは新1年生だけですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      帰りのST後のスマホゲームはアウトですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      一応アウトです。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      夏服(半袖)っていつから着ていいですか?教えてください!

      1件の回答開閉
    • 3年@一般人

      決まりは無いですよ!夏服を着るならブレザーは着れないってことくらいです!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      至急お願いします。8時より前に教室は開いていませんか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      余裕で空いてますよ

    • その他

      内緒さん@在校生

      韓国高校とのオンライン交流はどんなことしますか??

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      テスト週間の教室勉強って何時まで居ていいんですか?教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      5時までです。( )

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      進路学習室は何時まで残っていいんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      最終下校時刻までです。場合によっては7時まで残れます。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      1年昇降口っていつ閉まります?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      5時です。文字文字文字

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      3年生の遠足って私服ですか?それとも制服ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      制服です
      以前配られた紙に書いてありました

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      朝って何時から教室空いてますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大丈夫ですよ 卒業生ですが、3年の時1、2年の人たちは3年生の圧を感じるなーとは思っていました。気軽に利用していいですよ、ただし規則は守る事ね

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      お弁当って校舎の外とかで(下駄箱とからへん)で食べてもいいんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      問題ありません。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      高校の部活は地域移行にはならないんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      恐らくならないかと。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      髪飾りって自由ですか??ピンとかリボンとかしてる人見かけるので!!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      あんまり派手すぎなければ大丈夫ですよ

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      理系になったら生物と物理って選べるんですか?
      物理が壊滅的になる予感がして、文系にしようか迷ってます。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なんとなくで選ぶのだったら文系の方がいいです
      将来の目標や理系科目に自信があれば理系でもいいのですが理系の方が文系よりも難しいことが多いし課題も多くなります。それがきつくなって退学する人もいなくはありません。理系はこれからの進路は広くなるけれど最後までやりきれるという心構えがないと厳しいと思います。退学するくらいなら文系に行った方がいいです。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      一年です。学校に残ってて帰るとき下駄箱の門(ドア)が閉まってた場合どこから出ればいいんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      一階の体育館に繋がる道のドアが空いてるかもしれないのでそっち見て空いてなかったら職員室玄関から出ればいいと思います