教えて!瀬戸西高校 (掲示板)
「自転車」の検索結果:
9件 / ページ数:1
[
絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2015/04/09(木) ]
うちは、半袖 長袖 各2枚ずつ買いました。
少々高いので迷いましたが、自転車通学で汗もかきますし、3年間着用するので購入しました。
学校生活についての話題
春から瀬戸西@一般人 [ 2015/04/03(金) ]
アコギ部かクリエイティブか茶華道かな
見たかんじ全くきつそうじゃないし最初っから部活行ってないやつもいるし笑
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/30(月) ]
自転車登校の人で何人かいますよ
それ以外はあんまり見たことないです。
駐輪場にレインコートをかけるところがあったような気がするけど、その辺りは詳しくないです…すみません
レインコートをかける場所ありますよー!
そうなんですか!なるほどっっ!!
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/30(月) ]
自由だよー。ただし学校で自転車登録してシールみたいなの貼らないとダメだよ
自由だよ!!
自転車登録しなきゃだめだけど
学校生活についての話題
S中@中学生 [ 2014/09/27(土) ]
今月行われる学校見学会にお越し下さい。
直接見て聞いて確かめた方が早いような。
外靴…女子はローファー、男子は自由
中靴…学年ごとに色が違うスリッパ
ヘアピン…派手じゃない色
防寒具…フードのあるパーカー×、セーターやカーディガン○
髪型…基本的に身なり検査のとき以外は自由みたいなもんですが、あま派手だとおこられます。
あとのものは基本的に自由です
あ、あと自転車乗りながらのイヤホンはおこられます。見つからったら次の日から自転車整理させられます。
自転車整理って何ですか??
多分駐輪場に止めてある西高生の自転車を綺麗に整理整頓して並べることだとおもいます。
外ぐつローファーじゃない人もいますし
女子でリボンのピンとかつけてる人もいます。
フードパーカーもフード出さなければ大丈夫だとおもいますよ、実際にそういう人もいます
学校生活についての話題
伊藤@中学生 [ 2014/03/23(日) ]
マウンテンやクロスはもちろんロードバイクの人もいる!
ありがとうございます!助かりました!
でも最近 校内の自転車置き場での盗難が多いらしいので、鍵は必須ですよー
あと、ださい西高のステッカーを貼っていれば何も言われませんが、愛車にそんなもの貼りたくない!という方は、貼らずに登校してもほとんどバレないですが、バレたときは言い訳をする必要があります。
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/23(日) ]
一年の最初のほうは、電車が多いですが、学校に慣れてくると自転車にする人が増えますね。特に男子は自転車にする人が多いです。女子はそのまま電車パターンが多いですね。
俺も最初電車で今は自転車ですね。自転車は多くの人が普通の自転車ですよ。
私は入学式のつぎの日からずーっと自転車でーす
自転車は家で使ってたやつを新瀬戸に運んで、家でまた新しいの買いました。
雨の日はしょうがなく愛環です。
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/29(水) ]
地元の子は自転車、長久手方面からは自転車やバス、後は愛知環状鉄道が多いですね。
学校生活についての話題
あみ@中学生 [ 2013/03/24(日) ]
iPod大丈夫ですよ
(自転車乗りながらはダメですけどねww)
髪型も自由ですよ♪