- 秘密 先輩645字:内申39、当日94or95の219~220.5で合格しました。 後輩の方々に一番伝えたいこと、それは、内申を磨くことと、内申に頼りすぎないことです。 内申を磨くことの何が良いか、それは何より自分の精神衛生を保つのにとても効果的ということです。 受験で自分も周りもピリピリとする雰囲気の中、気持ちがモヤモヤしたり辛い思いをすることは避けられません。その中で、一つでも寄りつく場所があればとても安心できます。内申を磨き、安心できるものにすることが自分のメンタルケアに繋がるので日々の努力を忘れずに。 また、人によっては内申が高くとも安心してはいけない人もいます。副教科で稼いでいる人です。 一般選抜で求められるのは5教科に関する知識、思考です。 一般選抜に臨む方々は、きちんと5教科を5で揃えるつもりで頑張りましょう。副教科で稼ぐ「内申美人」の方々は抜かることなく、しっかりと5教科の復習をしていきましょう。 内申で希望の評定が取れなかった方、安心なさってください。まだ、取り返しはつきます。当日点を一点でも多く取りましょう。 また塾に関してですが、私の経験上鬱になるほどつらいのであればやめた方が良いです。しかし、あったほうが心に余裕を持つことができます。 もし、通塾を辞めたいと思った時は、早めに保護者の方に相談されたほうが良いかと思います。 来年度から今年始まった新体制の土台がどんどん固められていき、例年よりわからないことが多く不安な受験となると思いますが、きっと、努力は実ります。応援しています!
- ナポレオン 先輩224字: 僕は鉄緑会に通って見事合格を勝ち取りました。今は大阪から新幹線で通っています。模試の点をあてにしてはいけません。僕と同じ塾に通っていた生徒はみんな落ちてしまいました。生徒の90パーセントは灘中出身であり、千種落ちです。 合格条件は数学オリンピック日本代表、物理オリンピック日本代表、衛門、科学オリンピック代表、全身脱毛のどれかが必要です。ボーダーは内申45、当日点109以上です。春日井高校は学年ラインもありすごく仲のいい学校です。ぜひ頑張ってください!
- なお 先輩458字: 自分は英語当日7点です 合計80点とないしん40で受かりました 上とほぼ同じ点でちぐさ落ちました ないしん35以下で受けようとしてる人は危ないので気をつけてくだせぇ←当日85点は取ろう! 過去問では自分は英語20点、合計90くらいでした。何が言いたいかというと本番、ほとんどの人は過去問よりも点数、落ちます。 今余裕こいてこうやってスマホ見ているあなた、今すぐ勉強をしましょう 春日井高校は少し勉強したら受かります 逆に言えば少しも勉強しないと落ちます 自分は受験前コロナのせいで図書館、塾に行けず家で勉強していました もちのろん家で勉強なんて出来る訳もなく、受験前一週間の勉強時間合計は1時間でした それが第一志望が落ちた原因だと思います みんなは、こうならないようにしましょう 567コワイ 面接練習するのは、頭が悪い人の受験対策です 面接練習はいりません 学校ので十分 面接は 志望した理由確定で出ます これ覚えたらあとは普通に勉強しましょー 入学して一番びびったこと 水泳部ゆるすぎぃぃい
- みかん 先輩361字:私は今高一です。 内申は41で、学級委員や漢検、英検などはありませんでした。 私は英語がとても苦手で当日も9点しかありませんでした。 それでも受かったんだから、みんなもきっと大丈夫! 去年は倍率が低かったからあんまり参考にならないかもしれないけど まわりの人のことも書きます。 ・内申が28点でも受かった人がいた。 ・当日点が60点ぐらいでも受かった人がいた。 ・面接で大失敗しても大丈夫だった。 今年の倍率がどれくらいか分からないので何とも言えませんが だいたいの人は大丈夫なので落ち着いてがんばってください。 あと学校では、面接の練習をたくさんするかもしれませんが 実際は面接では、ほとんど決まらないのでその時間を 勉強に使ってください。 無理をして風邪をひかないように気をつけつつがんばってください。 応援してます!
- 秘密 先輩112字:地域で1番の進学率と偏差値を誇る春日井高校に 僕は、内申38 当日点80で合格しました。 とにかく、過去問や自分がニガテな分野の問題を沢山 解いておくといいと思います。 じぶんに負けずにやりきって下さい。 受験生、頑張れ!
- みーちゃん先輩 先輩351字:こんにちは。 2014年4月から高校生になります。 私は、内申37 当日点82で普通科に合格しました。(春日井高校だけ受けました。) 蛇足ですが、私立の春日丘高校の啓明コースにも合格しました。 私は数学の点数がとても悪かったのですが、他の教科(国語/英語/社会は18点以上ありました)で点数を稼ぎました。 特に愛知県入試の国語は比較的簡単で点数が稼ぎやすい教科なので、みなさんも9割以上の得点率を目指して頑張って下さい。 面接については、はっきり言って練習しても意味は全くありません。 とりあえず、志望動機をはきはきとよどみなく言えれば大丈夫です。 私は5〜6個質問されました。 私は塾に行かずに進研ゼミ一本で合格を掴みました。 結局、自分がやるかやらないかで結果が大きく変わってきます。 受験生、頑張れ!!
- 内緒さん 先輩41字:今高2ですが当時内申32当日85で受かりました 今はコスモにいます がんばれ、受験生
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
春日井高校
かすがい
偏差値 60
春日井高校のいいね♥2809
2376件の質問と7282件の回答
概要
愛知県立春日井高等学校は、愛知県春日井市中心部の鳥居松町一丁目にある公立高等学校。
略称は「春高」(カスこう、はるこう)。 創立から半世紀を超える歴史の中で培われた「自主自立」の校風に抱かれ、生徒たちは明るくはつらつとした姿で学校生活を送っており、生徒の個性や能力を生かす。 - つづきを読む
略称は「春高」(カスこう、はるこう)。 創立から半世紀を超える歴史の中で培われた「自主自立」の校風に抱かれ、生徒たちは明るくはつらつとした姿で学校生活を送っており、生徒の個性や能力を生かす。 - つづきを読む
合格祈願
- ぬくぬく:今までの努力が実りますように!絶対に合格してみせる!
- ろと:一年間の努力が実りますように!絶対合格!!
- 受験生:ほんとにおねがいします!!
- 受験生:お願いだから得意な単元出て!!受かりますように!!!
- 受験生:推薦の悔しさをバネに絶対合格する
- 受験生:推薦怖いけど絶対合格するぞ
- 受験生:推薦で絶対合格
- 内緒さん:春日井高校を推薦入試で合格出来ますように。
- あお:推薦合格
- みれち:推薦合格
合格体験 合格体験の投稿
春日井高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
顔周りを巻いたりするのはいいですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
放課のときなどにスマホでSNSやゲームなどをするのは校則的に大丈夫ですか??
1 件の回答 -
もうぜーーーーーんぜーん大丈夫です!インスタ見てたりTikTok見てたりぽけぽけしてたりへんなゲームしてたり
-
-
-
部活動♥2
書道部入ろうと思ってます!どんな感じか教えて下さい🙇🏻♀️
3 件の回答 -
活動は週2.3くらいで緩めそうです!
文化祭や入学式、受験生応援などのイベントでのパフォーマンスはすごくかっこよかったです💖
特に袴を着てるのが書道部ならでは!でかっこいいですよ⭐︎春日井祭りで優勝しててすごかったです!
-
-
-
部活動
インスタ見ると、女バスが1番充実してそう?というかJKらしいな。と感じました。女バスの次にワイワイしているこのような部活ありますか??
0 件の回答
-
-
-
その他♥1
オリエンテーションでもらった課題多くないですか!?みなさん各教科1日何ページくらいやってますか?
1 件の回答 -
1日15ページとかです!
-
-
-
その他♥1
定期テスト対策はどれくらい前からやるといいですか?あと難しいですか?
1 件の回答 -
1週間半前ぐらいから課題だけガチれば割といい点数とれます!
-
-
-
学校生活♥1
電子辞書のおすすめ教えてください‼️
1 件の回答 -
電池式使ってました
充電面倒だと思ったので
-
-
-
学校生活♥2
春から春日井高校に入学するものです!!
春日井高校の通学に電動自転車を使うことは可能ですか?また、可能でしたら使っている方はどれぐらいいますか?教えてくださると幸いです🙇♀️4 件の回答 -
お下がりなんで買って5年くらいのやつですが壊れたりとかはないです!
雨の日は駐輪場の屋根付きのところが早めに埋まっちゃうのでいつもより早く登校してます!
-
-
-
部活動♥1
女子の部活動はバスケ部以外インスタやってませんか??色々とみてみたいのですがそのほかの部活は見当たらなくて😭
1 件の回答 -
バレー ハンド 陸上 テニス バト はみたことがあります!探してみてください!
-
-
-
部活動♥3
一番jkライフが楽しめそうな騒げる部活を教えてください!!😭
2 件の回答 -
男子からの意見で失礼します。もしその方向を検討されているのなら、前に回答されていたバトバスケがいいと思われます。個人的に追加するならテニスもかなり元気な方が多い印象です。ハンド部は練習量は他部活より多いと思われますが、仲がかなり良さそうです。先生も女子からの評判がかなり良い先生なので、心配することはないと思います。
-
-
-
学校生活♥1
入学式は、両親揃って参加されますか?それとも1人ですか?
2 件の回答 -
うちは父も母もきます😭
-
-
-
学校生活♥1
スカート丈は短い人だとどのくらいの長さなのでしょうか??
1 件の回答 -
短い人はひざより10〜15センチくらい上くらいです!結構短い!けどよくいます!
-
-
-
学校生活♥1
スマホってどのように使用しているんですかー?
授業内、放課中など…1 件の回答 -
放課中は自由です!ゲームしてる子とかも全然います
授業ではあんまり使わないですね…たまにGoogleフォームで質問とかに答えたり、総合や家庭科で使うスライドを作ったりします
-
-
-
高校受験♥1
今更だけど内申33の当日91で受かりました!!
1 件の回答 -
おめでとうございます。高校でのご活躍を期待します
-
-
-
学校生活♥2
今年入学するものです。
スニーカーにしようと思いますが、何色のどのようなもの履いてますか??2 件の回答 -
ありがとうござぃしました‼️
-
-
-
部活動♥2
オリエンテーションのときいろんな部活動がチラシ配っていましたがバレー部いましたか?見当たらなかったのですが、、、
2 件の回答 -
男子バレー部はoffだったようです
-
-
-
学校生活♥2
先日のオリエンテーションでお邪魔した際に、黒板に
春日井高校のいいところ!!
⭐︎課題が少ないところ
と貼ってあったのですが本当ですか?😳😳4 件の回答 -
数学は結構課題多かったけど、文系科目は少なめだと思う
3年は課題より予習が面倒でした
-
-
-
学校生活♥2
昨日オリエンテーションでもらった課題結構多くないですか?入学式までの2週間で終わらせれる自信ないです、、、母にも言ったらそんな多くないって言われました😭皆さんの意見も聞きたいです
2 件の回答 -
おんなじ人いてよかったですー!
課題は春光の6ページに書いてますよ!
生物のやつは違ったけどそれでもいっぱいです、、、
-
-
-
部活動♥2
部活のマネージャーやるならどこがおすすめですか?
2 件の回答 -
男子の部活のマネジャーは忙しそうです。が、陸上、女バス、水泳はゆるいっていうのを聞いたことがあります!!
-
-
-
学校生活♥2
春日井高校のみなさん何時くらいに学校着いてますかね?
家出る時間の参考にします‼️2 件の回答 -
15分前はえらいですね‼️
私も慣れるまではそのくらいに登校しようかな…
ありがとうございます❕❕
-