教えて!刈谷高校 (掲示板)
「高校入試」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/01/25(木) ]
高校入試の日の生徒家庭学習日って課題とかありますか?友達と遊んでもいいのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/25(木) ]
去年はディズニーに行きました。
楽しんで〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/03(水) ]
今年度の入試って難化すると思いますか?なんかした場合って受かりやすくなりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
今年はlisteningと数II・B、物理が難しくなると思います!
ぐぬぬ@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
高校入試だと昨年簡単だった数学が難化するかと
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
全体的に難化すると思う
特に数学理科は心構えといたほうがいいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/06(金) ]
刈谷高校志望の中学1年です。
定期テストは5教科で1回489点,2回目492点で通知表は42(副教科が不得意)でした。塾には通わず3年生になったら塾に通おうかと思っています。
1,2年生で塾に通わず合格された方で、3年生で塾に通ったのかと思いますが、入塾時期、通塾頻度など教えて頂けないでしょうか。
実は1年生から塾に通わなければ難しいなど意見があれば、先に計画しておきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/06(金) ]
ありえないくらい賢いじゃん
絶対にうかるよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/06(金) ]
お返事ありがとうございます。
学校の定期テストは教科書→プリント→教科書ワークをテスト2,3週間前から3回実施しているだけです。(YouTubeブレークスルー佐々木さんの勉強方法を実践)
定期テストの点数は良いのですが、この勉強方法では刈谷高校は難しいと感じています。いつ塾に入るか悩んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/07(土) ]
自分は1年から塾に入って定期テストをガチって上位をとっていたけど、塾に入ってなくてもそれくらいの点数をとれるならしばらくは入らなくても大丈夫な気がします。
自分は3年の夏休みくらいまで今までの復習は実力系のテストで少しやるくらいでほとんどやってなかったけど、今までの定期テストを頑張ってたおかげか塾の夏休みの補習で少しやるだけでもかなり思い出せてめっちゃ伸びました。
そのまま定期テストを全部ガチって3年の塾の夏休み補習くらいで入ればいけるのではないかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/07(土) ]
お返事ありがとうございます。
先輩方の意見を聞けて少し安心しました。2年生まではケレスミスを無くして定期テスト500点満点。実力テスト1位を目指して頑張ります!
予定通り3年生から塾に入りたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/07(土) ]
塾なしで高校入試と大学入試を終えました。
中1から塾に入ってる人は佐鳴か野田か河合塾に週2から3日通っている人が多かったです。
3年から塾に入る人もいました。
最終的に塾に入ってる人の方が多かった印象です。
塾にいくことが大切なんじゃなくて、勉強の質と量だと思います。
受験対策本がたくさん売っているので、一冊買って全て終える。
また一冊買って全て終える。この繰り返しで十分力がつきます。
自分で進める自信がなかったら塾にいくのも手です。
計画的ですごいですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/07(土) ]
お返事ありがとうございます。
塾なしの入試すごいですね。同じように真似できるとは思えませんが、受験対策本を一冊ずつ極めて行くのは参考にさせて頂きます。
同じレベルに到達できるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/22(金) ]
刈谷高校志望の中学三年生です
刈谷高校生に質問なのですが
受験期間にどのようなワークや問題集を
やっていましたか?
また全県模試などの模試偏差値などは
どのような結果でしたか?
コナー・マクレガー@在校生 [ 2023/09/22(金) ]
僕は愛知県公立入試パターン集というものを全部やりました。間違えたところはできるようになるまでやりました。
全県模試は僕は全然とれませんでしたよ。夏は偏差値66くらい取りましたが12月のやつは偏差値61、合格可能性31%ととても厳しかったです。
ですが諦めずに勉強を続ければ僕みたいに受かりますよ!
頑張ってね!
きんときまめ@在校生 [ 2023/09/23(土) ]
自分は市販の問題集や過去問は使わず塾が作る教材やテストを利用していました。全県模試偏差値は68ー71でしたが合格率が9割に達することはなかったです。冬になったら偏差値なんか気にせず、間違えたところを次は間違えないように見ておくにとどめてください
内緒さん@在校生 [ 2023/09/23(土) ]
国語 過去問と学校の教材
数学 最高水準問題集高校入試(かなり難しい問題も入ってるので、6、7割取れたら十分です。なんならやらなくても受かる)
理科 精選高校入試問題集
社会 全国高校入試問題正解
英語 過去問と学校の教材

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2023/08/16(水) ]
受験生です。愛知県の公立高校入試には、文法の問題は過去五年ぐらい出ていないので、今年もでなさそうなので復習しなくてもいいですか。私立の入試や模試とかに出るなら、やっぱり復習した方がいいですか。
あ@質問した人 [ 2023/08/17(木) ]
言い忘れてましたが、国語の文法の分野です。(連用形とかのやつ)
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/17(木) ]
公立高校合格だけを目指すなら、復習しなくても良いかもしれません。でも、高校入学後は中学の内容を全て理解している前提で授業が進むため、抜け漏れが残っていると置いていかれます。
国語の文法もそうです。中学で学んだ考え方を応用して、古文の文法を学びます。これができないと高校の古文は分からなくなると思います。下手したらかなり早い段階で躓きます。
あ@質問した人 [ 2023/08/18(金) ]
高校で苦労するのは嫌なので、ちゃんと身につけておきます!
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
個人的には、それより数学英語の勉強を勧めます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/12(土) ]
刈谷高校に合格された方は、中3の夏休みどれぐらい勉強していましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/12(土) ]
夏休み前半はまったくやる気が出なくてダラダラと過ごしてしまいました。もうあと三週間もありませんが、今から本気出そうと思っています。このようなケースでも合格できたという方はいますでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/12(土) ]
ちなみに中3です。2度もすいません💦
内緒さん@在校生 [ 2023/08/12(土) ]
質問者さんの学力がわからないので何とも言えません。
公立高校入試の問題はひねった問題はでないので、必死に勉強しなくても合格しますが、高校入学後は普段から勉強しないと大変だと思います。
中3の夏休みに勉強の重要性を理解しながら勉強できていないのなら、結局いつになっても勉強できません。
勉強する習慣は大切で、すぐには身につきません。
刈谷高校クラスの人達は勉強の大切さをわかっているので、勉強しないままだと入学後に苦労します。
努力できるのも能力の1つですよ。楽な方に流されないで。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/13(日) ]
お忙しい中答えてくださりありがとうございます。一学期の内申点は44でした。私は、テストが近づいたら勉強し、それ以外はあまり勉強しないタイプです。短期間の努力はできますが、夏休みなどの長期休みはついついサボってしまいます。(一、二年の夏休みもあまりやっておらず、夏休みにちゃんと勉強する習慣がつかないまま中3の夏を迎えてしまいました。)こんな状態で仮に合格したとしても、勉強する習慣がなければ、勉強が遅れて、希望している大学に合格できないですよね。ゴールは希望の大学に入ることなので、この夏、毎日勉強する習慣をつけておきます。
自分の夢を叶えるためには、苦労しなければならないと思います。楽したくなることはたくさんあります。でも、自分の甘さで、夢を失ってしまうのは1番最悪です。中途半端に頑張って落ちるぐらいなら、本気で頑張って合格したいです。夏休み後半も含めこれからの受験シーズン頑張りたいと思います。
お忙しい中答えてくださってありがとうございました。とても支えになりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/24(土) ]
刈谷高校志望の中三です。
英語の勉強の仕方が全く分かりません。
定期テストの英語では90点ほど取れるのですが、模試では60点程しか取れません。
先輩方はどのように勉強していましたか?💦
アドバイス頂けると幸いです。
また、単語は書けるようにした方が良いですか?
マークなので意味が分かるだけで良いのか、書けた方が良いのか分かりません…。🙇🏻‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/24(土) ]
初見の英文が苦手ということでしょうか。その場合は、単語力不足のことが多いです。地道に覚えていきましょう。
たくさん覚えて自信がついてきたら、なにか1つ問題集を購入してこの夏に解き込んでみてください。
高校入試だけなら意味が分かるだけでもごまかしがきくかもしれませんが、入学後を考えると絶対に書けた方がいいです。高校の定期テストはほぼ記述です。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/24(土) ]
単語についてだが、まず高校受験ごときで単語はそこまで高度なものは問われないので、教科書に出てきたものを分かるくらいでいい。受験に受かるための勉強をするなら意味わかるだけでいいけど、人生を豊かにするための勉強をするなら書けた方がいい。これはトレードオフなので質問者さん次第。
英語は塾が特に力を入れていたのでその塾のやり方を書く。
長文を指定時間内に解く。一文ずつ音読、塾生が訳していって講師が文法のポイントとか訳し方とかを教える。(和訳はスラスラと言えるレベルまでやる)
個人でやる場合、まず長文を解く。その際、特筆すべき文法事項をメモしながら読む。解き終わったら、一文ずつ音読、和訳をしていって、解説の和訳と照らし合わせながらやる。分からん単語、熟語、文法事項があったら覚える
とかかな
音読、馬鹿にされがちだけど結構大事。早く音読できると早く読めるようになる。
最後に、品詞は学校であんまやらんけど、受験英語に関して言えば1番大事と言っても過言ではない。主語の後には動詞、自動詞の後には前置詞、他動詞の後には名詞、前置詞の後には名詞、形容詞の前には名詞、副詞の後には動詞(これは賛否両論あり)とか、例えば並べ替え問題とかこれ意識するだけで和訳見ないで解けたり全然する。英語はやれるようになればサボっても点取れる(サボるな)し、大学受験では必須だし刈高目指してるなら難関大学目指すだろうから中学レベルこなせないとどこにも行けない。好きこそものの上手なれ。楽しんで勉強しよう
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/25(日) ]
ありがとうございます!
絶対刈谷合格できるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
4月から中3になります。
中三の4月はどのような勉強をしていましたか?
五教科教えていただけると助かりますm(_ _)m
僕は偏差値51、刈谷高校の合格可能性は10%(愛知全県模試)ととても低いです。
また、もし差し支えなければ合格された方々の中3、4月頃の偏差値や内申も教えて頂きたいです。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
長文です。
私は今回合格しました。
愛知県公立高校入試はどうしても内申が物を言う世界なので、まず内申を取りに行くことをオススメします。4月からは数学では展開や因数分解、理科では運動やエネルギー、もしくはイオンなど受験での頻出分野が多くなります。これらはかなり難しい単元になってくるので、その時その時の授業で習ったことを完璧にすると、自然と受験での力はついてきます。夏休み前までは定期テストや出される課題などをしっかりこなすことが最優先です。
これらのことができてる上で受験勉強としてやったほうがいい教科は、国語英語のリスニング、理科、社会です。
国語英語のリスニングは、短い期間で力をつけることは難しいので、早いうちから手を付けておきましょう。国語は1日1題、英語のリスニングは1日10分など、ちょっとずつでもいいので毎日行いましょう。国語は市販の受験用問題集、英語は中学英語をしゃべってればなんでもいいと思いますが、しゃべるのが早いものだとよりいいです。国語は読書も4月からなら有効な方法だと思います。
理科、社会は数学のように積み上げていくものではないので習ってから一回も触れていないということもあるかもしれません(ここ重要)。過去の模試や学力テストで点数を思うように取れなかった分野をやるのがいいと思います。点数を思うように取れなかったということはそこの部分の実力が伴っていないということなので、早急に修復が必要です。「どこをやれば良いか分からん!」「模試受けたことない!」という人は、何か薄めの市販の受験用問題集を買って2年生までの分野の問題をすべて行って、苦手分野を洗い出し、一つ一つ潰していきましょう。
正直勝負は夏です。夏にどれだけ追い込めるのかが一番重要です。夏ほど膨大な勉強時間が取れるのはどこを探しても見当たらないので、夏にとことん追い込みましょう。
最後に、僕は愛知全県模試では3年生第1回では内申35、偏差値64、刈谷高校の合格率は40%ほどでしたが、3年生第5回では内申42、偏差値70、刈谷高校の合格率は90%になりました。僕以上に1年間で成績を上げて刈谷高校への切符を勝ち取った人も知っています。1年あれば努力すれば高みを目指せると思うので、1年間(特に夏)頑張ってください。来年の4月にみなさんが刈谷高校の制服を着て校門をくぐれることを願ってます。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
春から2年になる者です。
今年からの受験とは少し形式が異なるところもありますが、根本的なところは変わらないと思うので私のときの受験について書かせていただきます。愛知県高校入試は内申が物を言うとのアドバイスもありましたが、刈谷高校は基本内申はあまり気にされません。もちろん、内申と実力は多少比例するところもあるので内申が30ない場合は難しいかもしれませんが内申が少し足りないから諦める、などは一切気にしなくていいのが刈谷高校です。本当に実力がすべてを左右します。なので無理に内申を取ろうと色んなことをする必要はありません。さらに言えば、今年からは内申2倍制度が意味がないとの意見が多いことから内申重視の受験方式が変わる可能性があるので、内申を気にするより、実力をあげることを考えましょう。
勉強方法については先のアドバイスの方を参考にするのが1番だと思います。強いて言えば、愛知県高校入試数学は図形問題が引くほど難しいことが多いので、図形問題が苦手な場合はそこを重点的にやったほうがいいです。
最後に、私は最終的な全県模試偏差値68ぐらいでした。受験本番の内申は35で、当日点は低くて104点です。
実力を伸ばせば今からでも刈谷高校合格は夢ではないです!来年会えるのを楽しみにしてます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
早慶上理の指定校推薦の枠ってどのくらいありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
この手の質問は同じ人のように見えますね。
そんなに知りたいなら自分で先生に聞いてください。それか3年生の秋に数日間だけ確認できるので、それまで待つしかないです。
でも期待しない方がいいですよ。ほんとに。
どこのトップ進学校も同じですが、そもそも評定平均を出願条件に到達させること自体が、とても難しいのです。
質問者さんは中学生ですか?今は私の言っていることが理解できないかもしれませんが、刈谷高校で1年間過ごしたら分かると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
推薦で刈谷高校決まった者です!
ということは、指定校推薦取る人は少ないということですね?
一般人@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
指定校推薦を取れるような評定を取ることが難しいので、それを取れるような人は指定校推薦以上の大学を自分の力で合格できるので、指定校推薦を使わないということだと思います。使いたいと思っても行きたい大学の規定する評定に足りなくて使えない。ということだと思います。中学校時代のようには評定を取るのが難しいということです。指定校推薦以外にも大学の行き方は多岐にわたってますので、早めに自分が目指す大学の募集要項を意識するのは大切なことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
先生に聞いたら教えてくれるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
それは分かりません。自己責任でどうぞ。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/28(火) ]
指定校って全教科評定が4かそれ以上必要ですよね?
その成績なら難関私大なんて余裕です。
指定校使いたかったら他校がよかったのに。
ここは国公立大志望者がほとんど。指定校使う人なんているのか?
一般人@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
基本的に指定校推薦は毎年変更のあるものなのという前提なので 一年生が聞きに行って学校名や学部を教えてもらえるのかはわかりませんし、各学校によっても先生によってもかなりそこの情報の出し方にも差があるようです(簡単に教えてくれる先生の方が少ない むしろレア)あまりそこには期待しすぎない方がいいのではないかと思います。
ただまだ高校に入る前で色々わからないことだらけだと思うので、入ってから先生や先輩に聞くといいと思います。そして愛知県の高校入試では中1中2の内申は使われませんが、大学受験は1年の内申も必要なことが多いので最初からまずは一生懸命勉強することをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
基本的に指定校は使わない。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
刈谷高校を目指している中学生の親です。
内申41、定期テストは上位1割に入っていますがまだまだ努力する必要があることは本人も承知しています。
説明会で刈谷高校の先生に、中学ですでに高校数学ができるような天才タイプもいるため、ギリギリの学力で入学した人はついていけずに心が折れてしまう方もいると伺いました。
レベルを下げた方が自己肯定感も上がり校内での先生からの心証が良く、逆にがんばれるのではないかと思えてしまいました。
本人は挑戦する気持ちに変わりにありませんし、親の口出しするところではありませんが、実際お通いのみなさんはどのようにお考えでしょうか。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
自分も内申41でした。そして受験直前に同じことで悩みました。当日点には少し余裕がありましたが、入学後は周囲のレベルの高さに何度も心が折れかけました。それでも、刈谷高校に入学したことに後悔はありません。挑戦して本当に良かったと思っています。それくらい、刈谷高校はとても素敵な学校です。
自分で挑戦すると決めた学校だから、どんなに大変でも絶対についていこうという気持ちで、自分は日々食らい付いています。先生の面倒見も良く、職員室へ質問に行ったらどんなに初歩的なことでも嫌な顔ひとつせずに教えてくださいます。自分の成績はそんなに良くないですが、それでも先生たちは応援してくれていると感じます。なので本人が諦めなければ必ずなんとかなりますし、必死で頑張った人にしか見えない景色があると自分は思います。
周囲のレベルが高いからこそ、得られるものもたくさんあります。毎日が刺激的で楽しいです!
その中学生の方にはぜひ刈谷高校に挑戦して欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/19(月) ]
確かに天才と呼べるくらいの人は多いです。ただ、授業はわかりやすいし、特に数学では2年生までに大方の範囲を終えて3年生時は演習に時間をさけるなど進学にはとっておきの環境だと思います。努力の天才も多く、定期テストで一気に300番くらい順位を上げてくる人も見たことがあります。高校に入ったら高校入試の結果は関係ないので頑張りたいという思いがあるのであれば応援してあげてほしいなと思います。ただ、合格しないと思いながら受験して受かってしまうというのはわけが違うと思います。おそらく刈谷を志望するということは本当の勝負は3年後だと思います。そのときに活かせるような受験勉強にしてください。自分は塾に入ってなかったのですが高校受験を通して勉強の取り組み方を確立でき、今に少なからず繋がっているように感じています。頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2022/09/19(月) ]
子供が赤点ギリギリだった事があります。
中学の時は学年1割の中にいたのでかなりショックを受けてるようだったので、他校にすれば良かったね と言ってしまいました。
すると子供は、嫌だ。刈谷高校がいい と。
この言葉が全てかなと思います。
変な事を言ってしまったと後悔しました。
勉強も部活も頑張る雰囲気が好きなんだそうです。刈谷高校で頑張るから意味があるとも言ってました。
お子さんの志望校合格を応援しましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/09/20(火) ]
質問させていただいた者です。
入試が2回から1回になることもあり、親の私が不安で
ひとつ下の学校なら推薦基準を満たしているのでいっそのことそちらへ行った方が楽なのではないかとつい考えてしまいました。
先回りで安全なレールにばかり乗せてはいけませんね。
子供が小学生の時に何度か文化祭に連れて行ったことがあります。
生徒さんがみなさん親切で優しく、購買のご飯やデザートがおいしくて
それからずっと憧れている刈谷高校に挑戦する子供のために
親として衣食住を整えることに徹しようと思います。
在校生や保護者様の丁寧なご意見、大変感謝します。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

刈谷高校の情報
名称 刈谷
かな かりや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 448-0856
住所 愛知県 刈谷市 寿町5-101
最寄駅 0.4km 刈谷市駅 / 三河線
1.2km 刈谷駅 / 三河線
1.4km 刈谷駅 / 東海道線
電話 0566-21-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 星城 - 安城西 -

近隣の高校: 桜台 - 豊田西 - 横須賀 - 西尾 - 半田 - 名古屋南 - 知立東 - 安城東 - 熱田 - 東海南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved