教えて!津高校 (掲示板)
「三重県」の検索結果:66件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
SSCの大体の人数を部門別(出来れば学年別)で教えてください!
男女比も気になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
三重県立高等学校案内の高校Q&Aで、学校側が化学と数学の人数は答えてくれていましたよ↓
https://www.mie-c.ed.jp/rainbow/index.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/14(日) ]
津高に受かったものなんですけど、四高にギリギリ受かった点数でした。四高は先生の指導や生徒のレベルが高いので、自分と同じレベルからスタートした四高生に三年後差をつけられそうです。
津高でも一年生から死ぬほど勉強すれば四高生と同じレベルに辿り着けますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
津高校も四日市高校もレベルがありますよ。
四日市高校
1.最上位(1〜50位)
東大、京大、国公立医医の現役合格濃厚
2.上位(50〜120位)
京大現役で下位学部か浪人で合格、一橋、東工大、その他旧帝
3.中位(120〜200位)
名大(推薦か浪人)、名工大、金沢大
4.中下位〜下位
三重大、その他地方国立大
5.最下位
Fラン大

津高校
1.最上位(1〜30位)
東大、京大、他旧帝、神戸大、国公立医医
2.上位(30〜100位)
金岡千広、名工大、名市大、三重大
3.中位(100〜170位)
三重大、その他地方国立大
4.下位、最下位
私立大、Fラン大

あなたは、中学時代猛勉強して入試当日も実力を出し切っての四日市高校ギリギリ合格の点数ですか?
どこの高校でもおなじですが、実力を出し切ってのギリギリ合格だと高校での伸びしろが殆どないので早々に落ちこぼれて四高の5.のパターン(fラン大)になる人が多数です。周囲はあなたより高得点の人ばかりでその人たちが普通に勉強したら・・・分かりますよね。
津高に入って死ぬほど勉強したら・・・と言う話ですが、津高で最上位で合格した人の中には四日市の国際でも合格できた人もいます。塾にも行かず京大に受かる人や3年生まで部活をやってそこから受験勉強を始めて阪大や名大に受かるバケモノみたいな人もいます。あなたの実力はよく分かりませんがバケモノみたいな人を追い越すのは至難の業です。
おそらく津高の1か2のレベルで合格出来ていると思うので、死ぬほどとは言いませんが努力を怠らなければ三重大かそれよりも上の大学をめざせるのではないでしょうか。四高から三重大に行く人も多数いますよ。
四高に入れば名大は楽勝、頑張れば東大京大も・・・なんてことはありません。落ちこぼれれば鈴鹿医療科学大や皇學館大ということもありえます。
津高に入れば自動的に三重大決定・・・なんてこともないのです。
全てはあなたの努力次第です。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
↑上で投稿したものです。

>四高は先生の指導や生徒のレベルが高いので

先生の指導のレベルが高くても本人が努力しなかったら先の投稿通りですよ。

中学時代を思い出してください。クラスで下位の同級生で白山高校にやっと引っ掛かるレベルの生徒がハイレベルな塾やハイレベルな個別指導の講師に学んだとして、津西国際や津高に合格して旧帝大を目指せるようになるかと言えばそうはいかないのと同じです。
そうなったとするならば、もともと地頭が良くて勉強していなかっただけで、有能な講師がその才能を開花させただけです。

四日市に入ったからと言って、高額な費用をかけて塾に行ったからと言っても本人が努力しなければ成績は上がりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
一時期は高学歴であれば優良企業に就職できて人生は順風満帆であるという風潮があったが、現在は高学歴ニートや高学歴低所得者など学歴があるからといって人生で勝ち組になれるとは限らないのが実状です。 今ではどの学校を出たかよりも「所属していた学校で何をしていたか」が重要だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
私含め周りの合格した友人達も、普通に四高に受かる点数で入学している子は多いですよ!
受験は自分との戦いだと思います
津高でお互い頑張りましょうp(^_^)q
内緒さん@在校生 [ 2024/04/15(月) ]
四高受けたら、周りみんな頭いいから緊張して思った力を発揮できない場合もある。
一つレベルを下げて津高に落としたからこそ、余裕を持って自分の実力を発揮できたと思う。
普通に四高受けてたら落ちてたかもよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
eisuの三重県立高校後期選抜のボーダーを参考にすると、
360人が募集定員だったころは(2018年)
四日市普通 212点
津 187点

320人の募集定員(2024年)
四日市普通 215点
津 204点

在校生さんの仰る通り近年は四日市普通科のボーダーラインと10点ほどしか違わないので四日市普通科にも合格できた点数の人は多数いますね。同じ県立高校ですし教員の異動も頻繁にありますから四日市だからと言って先生の指導レベルは変わらないと思いますよ。
ちなみに2018年に入学した人たちは東大、京大、神戸大(医)等の合格者がいますので、津高校に最上位で合格する人たちは四日市高校でも十分に通用します。
周囲の人達と切磋琢磨できるか圧倒されて早々に落ちこぼれるかは貴方次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
入学テストについてなのですが、レベル感としてはどのくらいのものですか?
高校の内容も少し含まれていると聞いたのですが
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
入学テスト?は分かりません
もしスタディサポートの事でしたら、中学の内容が理解できていれば問題ないと思います。
マークシート方式で、現状の自分の位置がどれくらいなのかを知る為だけのものです。
成績には一切反映されないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
質問者さんの文面から想像すると高校入試のことですか?
高校入試に対する質問であれば、過去数年分の年明けから3月までの書き込みを参考にされるとよいと思います。
ご存じかとは思いますが、三重県立高校の入試はどこも同じ問題が出題されます。
レベル感というのがよくわかりませんが、他県の公立高校の入試と比較してという意味ですか。
数学の問題で四日市高校の国際の上位合格者しか解けないような難問が1問出題されると聞いたことがあります。今年は易化していたらしいので出題されたかは不明です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
みんこうの偏差値64になってたけど津高もだいぶ落ちたね
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
みん高偏差値の議論を四高比較の議論にすり替えてるだけ。
つまりみん高偏差値議論から逃げてるだけ。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
今どき、まだ
WWWWWWWWWW
って使う人、いるんですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/28(水) ]
四高生だが少なくとも津高は四高のライバルではない😂
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
あなたは偽物四高生ですね。
四高生である証拠を教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
みん高偏差値の話しはどうなった?
在校生@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
質問者、人として終わってるな
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
偽物四高生は草どうやって証拠出すん?😂
津高受かったー!@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
なんでそんな四高を敵対しするんw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
内申42、自己採点189でした。合格は難しいですか?
てまん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
三重県の高校受験では定員の80%を内申と当日点で、20%を当日点で決めるので内申だけなら80%には入れますが、点数がそれだと入れません
80%に当日点で入れないなら残りの20%にも入ることはできないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
松坂高校は普通科110%、理数科120%です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/07/17(日) ]
東進に通ってる方 教えて下さい。
映像授業の早どりでやったところを学校の授業までどうやって覚えてますか?

子が東進に通っていますが、塾からは講座をどんどん進めてと言われて,かなり早どりしてますが、学校の授業で早どりしたところをやっても、すっかり忘れていて、「はじめまして」状態に近いそうです。定期テストの点数も悪いです。
東進の映像授業を1か月以内に受けた範囲のテストは点数がよかったです。
子に東進の映像授業の早どりをやめたら?と言っても、東進では映像授業を進めてと指導されてるから、止められないと言ってます。
(数年前に東進通ってた方は,ここまで授業の早どりは言われなかったと言ってます。)
他校ですが@保護者 [ 2022/08/02(火) ]
大変失礼ですが、東進のシステム云々より、
ただ単に理解が出来ていないのではないでしょうか。
天下の津高かもしれませんが、どれだけレベルが下がってるか噂になってませんか?
コロナ禍の関係もありますが、数年前とは事情が格段に違います。
三重県のICT教育により学力が低かったのは最近ニュースになりましたよね。
全国対象になる大学受験で、三重県のレベルはそれなりって事なのかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
数年前子供が東進でした。
当時も先取り授業はしていました。まあ、それがあちらの売りですからね。
やはり、質問者さんのお子さんと同様な現象は起きてましたよ。東進の校舎長は「授業の際、これ先取りでやったぞ…」と思い出すくらいで良いといってました。
結局、日々の積み重ねがすべてのようです。
お子さんは、2年生ですか?3年生ですか?
他の予備校でも同じだと思いますが、最後は本人次第ですよ。高額な費用をつぎ込んでいるから「結果」を求めてしまうのはよく分かります。わが子も1年生から通いましたが、「本当に役立ったのは単元ジャンルだけだ」と言っていたのを聞いて少々がっかりしました。
東進の肩を持つわけではありませんが、単元ジャンルは結構いいみたいですね。詳細はお子さんに聞くか東進のHPを参照してください。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/09(火) ]
スレ主です。
コメントありがとうございます。
子は2年です。
高額な受講料をかけてるから、ご指摘のとおり
結果を求めてしまってます。
今月に3年の受講講座費用が発生するので、
本当に払い込んでいいの?という迷いもありました。

子供には、東進で先取りで時間をかけるより、
授業で習った後にワーク等でじっくり 勉強したいと言われたので、3年の受講科目は絞ることも考えようと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
どんどんお金をかけさせてきますから、絞りましょう。塾に行って成績が上がるなら、今の時代は優秀な学生ばかりなはずですから。
津高校で優秀なのはごく一部です。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/29(月) ]
先取りより復習が大事ですが、復習なかなかできませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
東大合格者まさかの0、上位層は四日市高校に流れたの?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/15(火) ]
まさかなんて思わない
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
名大の推薦合格者も
2021年 7位タイ 7名
2020年 単独4位 7名
今年2022はベスト15にすら入っていないですよね。
まあ、一般入試でどーんと合格していれば良いんですけど週刊誌では14名と出ているみたいです。
途中集計かも・・・なのでまだ、諦めてませんよ。
よく頑張りました!

内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
>上位層は四日市高校に流れたの?
四日市高校の東大合格者は12(昨年)→14名(今年)
中勢地区の優秀な人が挙って四日市に流れたとも思えません。

一つ上の方の情報に付け加えると、
京大合格者は9名(現役7名)、阪大合格者は14名で雑誌を見る限りでは三重県ではトップの実績です。
速報値なので、多少の+αがあるかもしれませんが。

忘れてはいけないのは1学年320名の実績です。
大健闘ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
京大、阪大の三重県トップの実績は四日市では??四日市は、京大28名でしたよ。速報でしたが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
>京大、阪大の三重県トップの実績は四日市では??四日市は、京大28名でしたよ。速報でしたが。

文章が分かりにくかったですね。申し訳ないです。
三重県トップではないかというのは阪大合格者です。
京大に関しては仰る通り四日市です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
上の者です。
サンデー毎日を購入したわけではなく、ちらっと見ただけなので、津高の阪大合格者が14名でここ3年では突出して多いのは確かです。
阪大の15名以上の合格者輩出高校に四日市高校は無かったと記憶していますが、見落としがあったら申し訳ありません。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
旧帝一工紙で四日市に今年勝ったのは、一橋と神戸だけです。阪大は四日市15です。東大今年は0だけど、来年以降もあるのだから、そんなにあたふたしなくても。一昨年も0でこの掲示板が荒れ気味になり、大騒ぎすればするほど質問者の思うつぼ。自分はこの質問は荒れさす為の煽りだと思っている。でも、在学中に理3、翌年には京医を現役で輩出して四日市を凌駕していた頃が懐かしいが、近年でも、京医を同じ年に現浪1名ずつ計2名輩出してますがな。来年以降また頑張ってくれるでしょう。京医は、医学科ですので。念のため。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
↑2つ上の者です。卒業生さん、詳しい情報有難うございました。阪大合格者の四日市15名は見落としていました。
一昨年の事は私も記憶しています。あれはひどかったですね。煽りには乗らないようにしたいです。
名無し@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
東大、東大、て…。
実力あっても受験しなかった子がいるらしいですよ。
それは津高だけではなく、四高でも。
東大に行った先を考えて受験を避ける判断をする子も最近は普通にいるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
99パーセントが卒業式で袴と聞きました。
公立なのになぜですか?きっと無理している家庭もあると思いますが。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/02(水) ]
二人くらいでした。スーツの人。
着る着ないは自分の意思ですが、あの雰囲気ではだいぶしんどいでしょうね。自主性という大義名分のもと放任です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
言うても華やかさがスーツの比じゃないしな
実際スーツ着るより確実に可愛く見えるし、そりゃ着れるもんなら着たいだろう。
三重県内で袴着て卒業式出られる高校は津市内の高校しかないし、それはそれでいい風習だと思うぞ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/08(火) ]
せっかく公立に入って卒業式でストレス抱えるのも気の毒です。うちもそうでした。袴は諦めるつもりでしたがまわりが袴の話ばかりになるとキツいものがありました。自分なりの解決策でネットで安く借りて着付けもヘアスタイルもネットで学んで数千円で済ませました。店頭に無いような袴を借りられたし振袖じゃないから自分で十分できました。まぁ初めから袴じゃなければ楽なのにという気持ちには変わりありませんが。自分の時はスーツは二人だけでした。カッコよかったけど。保護者が勝手に 着せてもらえなかった子
と言っているのは残念な気持ちになりました。結局保護者の見栄?
内緒です@保護者 [ 2022/03/10(木) ]
スーツ女子は数人いましたね。(数年前)
私はカッコいいと思いましたけど。
親に着せてもらえなかった子とは思いませんよ。
私の周りもスーツいいね。って言ってました。
袴のヘアスタイルが華やか過ぎるのはいいのだろうかと見てた記憶があります。

学校からはこれからお金がかかるんだからという話があり 、スーツを勧めていたと子供が言ってました。
理系大学進学だと文系よりお金かかりますよね。
大学院に行く可能性もあるし、私立大だと下宿代もかかり、 バイトも理系はそんなにできないし、
成人式、就活スーツ、大学卒業式の袴……お金がかかりますね。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
スーツがカッコいいと言いながら なお袴ばかりなのはなぜだろう。
学校もスーツをすすめているのは本気でなのかな?
学校も楽しんでいる気がするけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
ほとんどの女子が、袴なのはびっくりしました。
卒業式=袴 みんな袴だから、それでいいやって感じなのか?
制服ない高校の卒業式知ってますが、袴もいたけどスーツの方が圧倒的に多かったそうです。
着たいのを着たそうです。
国立第一希望の子は合格発表前の卒業式だから、袴って気分じゃないと言ってました。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/15(火) ]
袴が伝統みたいになる前に 志望大学に進学できる子を増やす努力をしないとね。ごくわずかなんだよね。
それどころじゃないのが本当だと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/17(火) ]
そんなことに力入れてる場合じゃないことに気づいてないのが痛い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/04(土) ]
津高校と四日市高校で悩んでいます。
この二校で悩んで津高を選んだ方にお聞きしたいのですが、決め手はなんでしたか?
津高校は家から近く、プールが選択制になっているのも嬉しいですが、制服がない&課題が多いのが個人的なデメリットです。
内申をどれだけ重視するかなど、入試の違いも教えていただきたいです!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
卒業生の保護者です。生徒本人ではありませんが子供を見ていた感想を書きます。

>津高校と四日市高校で悩んでいます。

勝手な想像ですが、津高では上位で四高では中〜下位で合格出来る学力かと想像します。

子供も同様の学力でした。四高は最初から眼中になかったようです。通学時間が短いという理由もあったみたいです。子供や妻には同級生や保護者から「四高に行くんだよね」と言われていたみたいですが。

>津高校は家から近く、プールが選択制になっているのも嬉しいですが、制服がない&課題が多いのが個人的なデメリットです。

課題については、下の書き込みにもありますが、近年減ってきているみたいですよ。四高は津高より多いみたいですよ。

入試の違いというのがピンときませんが、三重県の高校は内申点より入試の当日点を重視します。津でも四日市でも同じです。ボーダーラインは津より四日市の方が上です。

プールや制服もそうですが、高校は大学進学までの通過点ですよ。大学進学実績は津高より四高の方がはるかに上です。
四高に合格して同級生と切磋琢磨して上位層で頑張れる自信があるなら四高でも良いんじゃないんでしょうか。

子供の同級生も四高に行った生徒がいましたが、進学した大学は津高に進学したわが子よりは残念な結果になったみたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/14(火) ]
津高校を志望した1番の理由はやっぱり自宅との距離が近いからです。課題はサボって溜め込まない限り全然こなせる量ですよー
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/17(火) ]
なんでわざわざ遠い学校に行くのか、理解できない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/06(土) ]
すいません。津高校の在校生の方か卒業生の方に質問なんですが、三重大学の工学部の受験を考えいるんですが、二次試験は数学と理科の2教科しかありませんが、それ以外の例えば英語とかは全く勉強しなくて模試も受験せずに放棄する人は多いですか?それとも勉強してなくても一応は受けるもんなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/06(土) ]
三重大なら共通テストで五教科必要とされているはずです。(総合的に配点は数学と理科に偏っていますが)自分は、数学と理科に特化して勉強するのはおすすめしません。理由は二つあって、一つ目は、共通テストでボーダーライン以上の点数を取らないと圧倒的不利になります。例えば貴方が共通テストでボーダーより100点低い点数を取ってしまった場合、二次試験で他の受験生より100点以上余分に点数を取らなければいけません。共通テストと二次試験なら、共通テストの方が点数を取りやすいので、この時点で他の受験生より下回っているとかなりキツいです。貴方がどれだけ数学理科を極めたとしても、他の受験生もそれなりの勉強をして受けにくるわけですから、差を付けることは容易ではありません。二つ目の理由は、数学理科以外の科目を捨てたとしても、学校の授業は受けなければならず、どうせ勉強はしなければならないということです。模試も、確か津高は秋くらいまでは私立で国語とか使わない人も強制で模試を受けさせられた気がします。どうせやらなきゃいけないなら、五教科で頑張って文系科目も平均くらい取れるようにしていった方が、結果的には有利に受験出来ると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/07(日) ]
数学、理科しか勉強しないということは、共テ+二次の1050点のうち350点を捨てるということ。それで合格しようとするのは考えが甘い。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/07(日) ]
お二人の方、回答ありがとうございました。質問の仕方が悪かったようで申し訳ありませんが、もう一つお尋ねしたいことがあります。共通テストの対策で5教科の勉強はやらなければならないのは分かりますが、二次試験の記述対策は数学と理科のみでよいのか?と考えていました。最終的な二次試験の科目は数学、理科のみになるとはいえ、記述模試国語数学英語、理科をきちんと受けるのが当たり前なのでしょうか?というか、合格される方の多くは元々、名工とかを目指していたと考えれば少なくとも英語数学、理科の記述対策は最低でも行っているということでしょうか?文章がムチャクチャになってしまって申し訳ありません。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/07(日) ]
英語国語も、記述模試を受けないといけなかったように思います。皆が皆上の大学から志望を下げてくる訳ではなく、初めから三重大志望の人も多くいます。
二次試験の対策は、普段は数学理科中心で良いと思います。英語なども授業で二次レベルのものを扱われると思いますが、それで十分です。英語国語は二次で使わないのに…との事ですが、共通テストも問題のレベル自体はそれほど低くないので、二次レベルの対策をしておいた方が後々楽だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
共通化テストと、私大の定数厳化に、コロナで地方へ。三重大も今までとはレベル上がってるで。
5年前までのレベルなんて比じゃない。
ちなみに、東大もコロナで無駄な部活と授業の減った、東京や横浜の公立トップ高校大躍進。
私立中高一貫、青息吐息。
三重県は、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

津高校の情報
名称
かな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 514-0042
住所 三重県 津市 新町3-1-1
最寄駅 0.9km 津新町駅 / 名古屋線
2.3km 阿漕駅 / 紀勢線
2.4km 津駅 / 名古屋線
電話 059-228-0256
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved