- 細いパイセン 先輩19字:内申33、後期入試152で合格できましたよ笑
- 2024年前期合格者 先輩501字:前期の内定を頂きました。 参考程度に内申38、当日点数学32 英語34(もう少し低いかも)で合格しました 内定もらった日に薄い数、英、国のワークを配られます。 例年の傾向を見ていると内申点もそこそこ反映されていると思います。 ボーダーは毎年当日点55以下です 基準として内申点➕当日点で90点以下はボーダー次第ですが落ちると思います。 面接は訳分からないことを言わなければ大丈夫だと思います。 聞かれたことは、志願理由、Sクラスで学びたいこと、高校卒業後の進路、自己PRか事前に書いた自己PRの内容から詳しく聞かれるの4点です。 自分は英数あまり得意ではありません。なので数学は特に西の国際も受ける問題なので捨てる問題がかなりあります。前期はかなりそれがはっきりしてるので、大門ごとの最後の問題は解かないなど決めて解いてました。 (本番計算ミスしまくって8点ほど落としましたが💦) 英語のリスニングは1回のみでかなり早いです。最後の問題は問題も回答も放送なので注意するところです。 正直時間は足りません。ほとんどの問題が内容真偽なので選択の単語を本文から探して前後を読み解いていました。質問あれば受け付けます
- 前期受けた人 先輩99字:英語がダメかと思っていたけど、数学が結構できていて、面接も答えれていて内申が良かったので受かることができました。内申結構大事だから、学校のテスト頑張って内申45目指したら受かる確率上がる 頑張れ!!!
- ないしょ 先輩14字:内申32、171点で合格しました。
- ないしょ 先輩16字:内申37 点数196 で合格しました
- ジョン 先輩23字:後期選抜、内申40 161点で合格しました!!
- 2009年入学生 先輩48字: 僕は内申42 テストの点数が150点 ないぐらいでもう 落ちたと思ったんですが 合格できました!!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
津東高校
つひがし
偏差値 55
津東高校のいいね♥921
990件の質問と2094件の回答
概要
三重県立津東高等学校は三重県津市にある三重県立の高等学校。
地域の住民や生徒からは、津東、東高、東などと呼ばれている。1954年(昭和29年)4月1日 - 三重県津女子高等学校として設立され、被服科と家庭科が設置される。 - つづきを読む
地域の住民や生徒からは、津東、東高、東などと呼ばれている。1954年(昭和29年)4月1日 - 三重県津女子高等学校として設立され、被服科と家庭科が設置される。 - つづきを読む
合格祈願
- 内緒さん:絶対前期で受かる!!イケイケJKになるんや!!
- 28:内申2
合格体験 合格体験の投稿
津東高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥1
内申40で自己採点155くらいなのですが受かりますか?
倍率が高いのでとても心配です😭1 件の回答 -
うわほぼ同じくらいです…😭
合格ラインはあるから受かるって信じましょ…‼️
-
-
-
高校受験♥1
内申が34で自己採点で150いくかいかないかなんですけど受かってますかね?すごく不安です、、
1 件の回答 -
同じくらいです😭😭1週間不安すぎますよね😭😭
-
-
-
高校受験
津東高校後期受けました内申35で自己採点英作入れて175でした。受かりますかねㅠㅠ
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今年、後期選抜受けた方、内申・自己採点いくつでしたか??
また後期選抜で合格した在校生の方、内申・自己採点いくつでしたか??1 件の回答 -
今年の後期選抜受けたものです!
内心42
自己採点 英作抜きで163ぐらい
記述とかは厳しめにしました。
-
-
-
高校受験
後期受けました。内申37、自己採点書き忘れや記述除いて143点でした。
受かってるでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
後期で自己採点が148で内申34なんですけど受かりますかね?
1 件の回答 -
きびしいと思います。今年は倍率も高いですしね
-
-
-
高校受験♥1
入試終わって自己採点したら内申31で当日点152でした。eisuの方では155とされていたので落ちてるか心配です。合格出来る可能性はありますか??
2 件の回答 -
ぎりぎり受かることを願います‥ありがとうございます!
-
-
-
高校受験
後期受けたものです。
偏差値37、自己採点は143点でした。
( 記述は含んでないのでもう少しあると思います )
受かっているでしょうか ??0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
内申点37の場合、当日点どれくらいあれば受かりますか、?
在校生の方々、開示点何点くらいだったでしょうか。
今年は倍率が高く不安です。是非教えていただけると幸いです🙌🏻3 件の回答 -
お二方とも返信ありがとうございます!!
自己採点してみて、記述全て抜いて145点くらいだったんですが、受かりますかね…?
多分上がっても10点くらいな気がします
-
-
-
高校受験
内申33みなさんどのくらいありますか?
受かりますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
津東受ける人
私立はどこでうかってますか?1 件の回答 -
私が見た中では、高田の二類、二類特進、三重高の特進に受かっています
-
-
-
高校受験
今年の津東後期倍率どれくらいになると考えられますか?!前期2.97だったので高そうで心配です
0 件の回答
-
-
-
高校受験
後期選抜の内申点の足切りラインは何点くらいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
在学生の先輩方にお聞きしたいです。
後期でSクラスに行った方は内申点、当日点どのくらいで受かってますか、?
またSクラスに入りたい、といつ言いますか?内定貰ったあとでしょうか?1 件の回答 -
私は内申点40、当日点172点でSクラスに行きました。
入学説明会でSクラス希望の紙が全員に配られると思いますよ!結果は後に自宅に郵送されます!
-
-
-
高校受験
後期津東を受ける予定です。内申38です。Sクラスだと何点必要ですか?またFクラスだと何点必要ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥3
他の学校の前期落ちた受験生です。
後期津東高校を受験生しようと思ってるんですが、内申点33点で受かれると思いますか?
また無理そうなら久居高校を受験しようと思っています。どちらの高校の方が楽しい生活を送れるでしょうか…?教えてください😭😭2 件の回答 -
久居高校ですかね。
-
-
-
高校受験♥1
-
おめでとう!私も受かりました!また津東で会いましょ!😆
-
-
-
高校受験♥1
-
受かるんじゃない?
-
-
-
高校受験♥1
-
受かると思うよ〜
また結果教えて〜!
-