教えて!四日市高校 (掲示板)
質問数:3603件 / ページ数:361
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
1郡時代は桑名高校のがレベル高かったのですか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/02(火) ]
80年代、四日市在住で、東大目指していた子は1群には進学しなかったの?高田6、暁6年制が強かったの?
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
公立中学に進学したら大抵1群いくでしょうに
名無し@在校生 [ 2016/08/03(水) ]
群を避けて桑高理数科に行った人もいるのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/03(水) ]
それはあるね
だからそんな時代の四高と桑高比べられても困る
せめて桑高理数科と一群全体の上位40人とかを比べないとフェアじゃない
ガウガウ@一般人 [ 2018/12/28(金) ]
均等に割り振ったというわりには
南が四日市を進学実績で上回ったことはなかったのって
成績超上位者は四日市、下位は南送りにされていたのではと思ってしまう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
県下ナンバー1の四日市高校でも普通科からは名大以上の大学に行けるのは280人中20%くらいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/20(水) ]
そうだね
ただ東大京大受けて滑り止めいく人もいるから、名大以上の大学いける学力がある人は20%より多いと思う。あと文理や学部学科によっても難易度全然違うからどこからが名大以上なのかわかりづらい。
まあ結局東大京大医学部いける人はごく一部ですから頑張らなきゃいけませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
夏休みに部活で学校に行く時はやはり制服で、ついてから着替える感じですかね?それともはじめから体操服や部活Tシャツでいいんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/19(火) ]
国語の漢字テストの読みと書きは何年のが出る傾向とかありますか?
漢字の神@在校生 [ 2016/07/19(火) ]
んなもんあったら苦労しませんよ
日々の漢字との付き合い方で点数が決まると言ってもいいでしょう
内緒さん@中学生 [ 2016/07/19(火) ]
読みレベルは小学6年生からがほとんどと聞いたんだけどそれはウソですか?
漢字の神@在校生 [ 2016/07/19(火) ]
たしかに小学校(後半)レベルのものが多いですが
入試の傾向がかわることも充分に視野にいれて勉強し
てください
傾向が今までの通りであっても、中学校レベルのものが全くでないということはありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
古い話で申し訳ありません。進学について質問です。
2016年度の国公立大学 現役合格者は145名でした。地元有名大学では名大17名、三重大26名、南山大65となってます。
桑名高校の国公立現役合格者は141名、内名大11名、三重大34名、南山69名です。
超難関ではない三重大、南山(失礼)の現役合格者
は桑名に負けています。
これは超難関大チャレンジ志向が強すぎる事が原因なのでしょうか?
それともたまたま今年だけなのでしょうか?
来年国公立現役合格者数は桑名に逆転されるのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
確かに、毎度このバターンになってますね。
何処の高校だろうが、何処の大学に行こうが...大切なのは将来どうなるか?
東大生も逮捕されるし、いろいろです。
たった一度の高校生活、大学に行って、将来どうなりたいのか?周りに流されず、自分でよく考えて進路を決めて欲しいです。
全ての保護者は「子供達が将来、全うな人生を歩いてほしい」と願っているはずです。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/23(土) ]
なんで四校生って書いちゃうかな?
一番嫌いな誤字
名無し@卒業生 [ 2016/07/24(日) ]
自分も「四高」を「四校」と書く人はモグリだと思ってます(笑)
内緒さん@一般人 [ 2016/07/24(日) ]
大学名など数で議論することはナンセンスと思う人もいれば、それなりの理由があるのかな?と素朴に疑問をもつことは決して不思議なことではないので、さまざまな方からのご意見を拝聴して自身が考えればと思うけどな〜
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/26(火) ]
「四校」じゃありません。「四高」です。

僕も四校と書いちゃう人はモグリだと
思います。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/16(土) ]
四日市国際科学と東海高校ならどっちが難易度高いですか?両方合格したらどっちに入学しますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/16(土) ]
東海のが高いです。

何を目指して行こうと考えるかです。

単なるネームバリューならば東海です。

三重県で医者を目指すなら四校です。

四校は課題が多いが何事にも熱心な取り組みですが、東海は課題が少なく自由に満ちているが
自主性に任される分、ついていけないとなかなか厳しいところから抜出せなくなるよ。先生もさほど手厚くないよ。

男女共学で行事にも全員一致で取り組む校風は四校は素晴らしいと言えます。

東海はやるやつやらないやつの二極化です。

東海生は本当に天才とかオタクとか居るよ。
でもそれは個性で尊重されます。多いですから。

東海はA群B群と能力別に高2からなります。
その差は大きいです。

お金持ちの御曹司がわりと多く 裕福な家庭のご子息が多く それなりに品格も備わっていたりもします。もちろん普通の人もいます。医者の息子さん 会社役員の息子さん 父も東海生という人もわりといます。

まあこんなイメージでしょうか〜多少偏っているかと思いますので、あまり鵜呑みにしないほうがいいかもしれません。
ところで
さてあなたならどっちがいいですか?逆の質問ですみません。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/16(土) ]
東海の方がレベル高いですよ

ただ入試の難易度は、難しい問題を解くのが東海で、簡単な問題をミスなく解くのが四高国際なので、ミスれば東海受かったけど国際落ちる人もいます
あと、公立は内申が関係するのも違います

三重県なら両方受かったら、国際いく人が多いですが、医学部志望で三重大の医学部で満足できない人は東海いく人もいるでしょう
まあ名大医学部をはじめとした旧帝医学部なんかにいく人はもはやどちらの高校かどうかで学力は変わらないと思います
内緒さん@一般人 [ 2016/07/17(日) ]
東海の編入は1クラスだけです。
そのクラスは超スピードで高一は授業が展開されていきます。というのは中高6年制のカリュキラムで入学している生徒に追いつくため1時間多く7時間目も授業です。そのため部活は遅れて参加です。それでも両立させようとする生徒はいますが遠距離通学で非常にハードになります。A〜J組で編入のJ組は先生の期待の星となる。旧帝大を目指す精鋭達でしょう。医学部希望者は多くいます。

しかし三重県で医者を目指すなら、三重県人枠がありかなり優位になります。つまり三重大医学部の三重県人優遇枠で十分です。三重ではじめは何年か医者として勤務すると決めてかかるのなら採用も有利なご時世です。医者不足のための打策を三重県はとっています。

内緒さん@中学生 [ 2016/07/18(月) ]
東大文系ならどちらが有利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
理3、京大医、阪大医、名大医ならもちろん東海ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/18(月) ]
東海は医学部合格率日本一にここ何年か前に輝いています。

旧帝大を目指すのはどちらが有利というより
ご自分の性格とマッチしたほうを選択するのが一番かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/12(火) ]
オープンキャンパスで京都大学に行きます。行かれた方は交通アクセスはどうやって行きましたか?
一人で行く予定です。旅慣れてないので詳しく教えて欲しいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/07/20(水) ]
納得出来ました。いろいろ細かなところまで考えくれていたことを知り、とてもありがたく思います。ありがとうございました。とても参考になりました。
名無し@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
京大のOC行くぐらいだから優秀なんでしょうね。受験本番のお役に立てれば幸いです。
チケット予約の電話も特に難しくはありません。チケットはコンビニの端末で予約番号と電話番号を入力するだけで、あとはレジで支払えば座席番号まで印字されたチケットを受け取れます。(サークルKのJTB「高速バス」が操作しやすいです)
また、コンビニに行かなくても乗車時に運転手に支払えばチケットは発行してもらえます。
楽しく下見してきてください。
内緒さん@在校生 [ 2016/08/10(水) ]
質問者です。
この掲示板に投稿して下さった方々本当にありがとうございました。

昨日 ご意見を参考に実りある京大OCに参加出来ました。初めて一人で京都まで行けたことからして良い冒険でした。

今年まだ志望校手探りの段階ですが、来年度は高3なので、受験に向けて今から下積みができればと思って頑張っていきます。

この掲示板見てもらえればと思い今頃投稿させてもらいました。

ちなみに四日市から高速バスで順調に行けました。本当にこの情報くれた方々ありがとうございました。

名無し@卒業生 [ 2016/08/13(土) ]
報告ありがとうございます
役に立ったみたいで嬉しいです

これから楽しい行事もたくさんあります
充実した高校生活を送って下さいね
内緒さん@在校生 [ 2016/08/14(日) ]

今 尚 エールを届けてもらえて幸せ者です。

四高卒業生さんや保護者の方たちは、本当に後輩や母校思いだな〜と実感しています。

高校生活あと半分。受験のことだけでなく仲間と楽しい思い出を作れるように頑張っていきます。これからも応援よろしくお願いします。多くの方に支えられていると思うと本当に感謝です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
遠足はどこに行くのでしょうか。
また、制服で行くのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/04(月) ]
昨年はUSJです。制服です。ちなみにバスだよ。現地時間短いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
理系クラスの担任の先生は理系の教科ですか(理科か数学)?

逆に、文系教科の先生は文系クラスの担任をなされますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
そんなことないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
>一般人さま
たとえば何の教科の先生が理系クラスを担任されますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/02(土) ]
なんでもありですよ。体育の先生とか普通にありです。理系文系混合クラスもありますよ。

いえることは国際は8 9組で。8 9だけが専属の教科担任ではないので、国際を含めて普通科も担当してる先生は、やはり学力が高い生徒の指導をするので、必然的に大学進学に強い先生が配置されています。

ついでに8組は全員理系 9組は混合ですよ。

ただ大学進学に強いことが、生徒個々人の性格にマッチしてるわけではありません。

学校や文理選択できたも、先生は選べれませんね。

桑名高校の理数科なら理科か数学の先生が担任ですし、1クラスのみだよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@在校生 [ 2016/06/30(木) ]
理系か文系か、進路について悩んでいます。

高校教師、公務員を目指すなら、文系がいいのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/30(木) ]
というか得意科目で選ぼうよ
文理両方、教師や公務員になれるよ
ただ、一般的に理系より文系の方が圧倒的に分量、難しさからいって楽です
内緒@在校生 [ 2016/06/30(木) ]
どちらかと言うと文系が得意ですが、理系も好きなので迷います。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/02(土) ]
教師になりたい場合は人間教育に興味があるか?科目指導に興味があるか?部活指導に興味があるか?安定職で給与待遇がよいかの選択だと思います。

公務員にもいろいろあります。市 県 国。
デスクワークなのか技術職なのか、官僚からいろいろです。

共通のイメージは安定です。

あなたは、何を目指していくのでしょうか?
漠然としているのならどっちでもいいのならとりあえずつぶしがきく理系ではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved