教えて!膳所高校 (掲示板)
質問数:1334件 / ページ数:134
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
膳所高校から東大理III合格者が現れたことは過去にありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
います。
「進学校名鑑」によって実施されたアンケートによると2011年度合格者100人中、膳所高校出身者が一名いました。未判明者もいるので、実際はもう少しいる可能性があります。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
訂正
2012年度にも一名いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
理数科から普通科に回し合格となった人は普通科単願の人よりも優秀な人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
普通、理数科を受けるような人なので、普通科専願受験者よりも偏差値が高いと考えられます。全員が普通科専願者よりも優秀とは言い切れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/24(木) ]
過去問と本番って何点くらい上がったり下がったりしますか????
内緒さん@在校生 [ 2022/02/25(金) ]
過去問と本番の点数の差ということですかね
だとしたら、私の場合だいたい10点ぐらい本番の点数は低かったですね。まぁ本番の問題が自分に合うかどうかで点数は上下しますがね。でも、本当の意味で実力がついていれば、本番でも安定して点数が取れると思います。一般まであと少し頑張って下さいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
今年は全体的に難化すると思いますか?内申126なのですが合格最低点はいくらくらいでしょうか?答えてくれた方には「ありがとう」をプレゼントさせていただきまんがrawが好き。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/25(金) ]
100点取れたらうかるかもね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/24(木) ]
普通科志望です。
内申112点だと本番何点必要ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2022/02/25(金) ]
塾で聞いてもわからないんだろうね。どこかに答えはあるはずだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
遊んでるんだ。その割には盛り上がってないので気づかなかった。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/25(金) ]
{(合格最低点者の内申点)ー(内申点)}×1.6+例年の合格最低点
これで自分の内申における合格最低点が出せるはずです。
『1.6は内申1点を試験の点数に換算した数値』
ただ、合格最低点者の内申点と例年の合格最低点は推察するしかないので、あまりあてにならないかも…
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
もともと毎年の平均点も変わるし、記述多めで採点者やそれこそ学校毎に厳しめだったりやさしめだったりもあるだろうし、自分の採点も厳しめにしてしまったり、ブラックボックスも甚だしいですよね。まさに合格発表まではわからないですね。
ただ、自分で検討をつけるぶんには上の計算式を当てはめればよくて、ボーダー付近の方以外は大体の感じはつかめるでしょう。合格最低点は例年の書き込みしかないのですがそこは自己責任ということで。
それ以上を求めるひとは使わなければいいだけだよね。こんな掲示板で批判するなんてとんちんかんもいいとこなんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
煽ってものってこないんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
理数科を受験しようと思ってるんですが、内申点が1年、2年、3年でそれぞれ41,45,45なら、過去問何点程度得点しておけば、合格できるでしょうか?
あと、数学がどこかしら1問とけず93点とかってことが多いんですが、そーいう場合はどのような勉強方法でやるべきでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
あ、間違えました、過去問もなんですが、本番何点くらいってのを教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
内申点は高いので、過去問で350点ほど取れていれば受かると思います。
今年の問題も350点あれば受かるはずです。
一般入試では400点あれば上位層なので、93点取れているなら十分です。
本番では解けない一問に時間を使うよりも、見直しをした方が良いです。
本番まであと少しですが、体調に気をつけて頑張って下さいね、応援してます!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
それだけあれば特色で受かりそうだけど受けなかったの?数学以外が苦手なんかな?380くらいで大丈夫じゃないかな?満点取る必要はないから一問に拘り過ぎは良くありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
テストの点も人生も満点なんて目指さなくて大丈夫です。膳所受験なら90点…いや一科目75点以上取れば充分ですよ。
ちなみに高校数学で100点連発するような子は解法を閃くセンスと計算の速さが桁違いで、普通に数学出来ます(貴方みたい中学で90点前後をウロウロしてる)って子が同じくらい得点しようと思ったらその出来る子の4〜5倍は時間をかけて問題を解く練習をひたすら繰り返すしかありません。(膨大な演習を積み重ね解き方をマスターする) ただ、何事も完璧(100点満点)を目指さなくて大丈夫ですから。そうやって考え過ぎて心が不安定になる子、不登校になってしまう子も少なからずいます。

共通テスト7〜8割(今年の動向から今後変わるかもだけど)、志望大学の二次で6割取れたら合格です。やるからにはトップを目指す!っていうは自分が本当にやりたくて望んでるなら良いけど、周り(親とか塾とか)の期待に応えるためだけに自分を酷使するのは注意が必要。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/22(火) ]
皆さんありがとうございますm(_ _)m
学校の先生や親が膳所の理数科受けるなら理数は満点取れるようにしていけって言われたんですけど、やっぱり1問にこだわってやるってのは良くないですよね
あと、特色なんですけど、1時間スタート時間がズレちゃったことですごい感覚がズレてしまって、総合2があまり本調子で行けなかって落ちちゃったって感じです、あと単純に一般の物理はできるのに特色の物理ができないってのも要因の一つなんですが。
ここからは復習や体調管理を重視して頑張ろうと思います。返信ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/23(水) ]
昔ですが、本番で数学、理科はは100点中90点くらいで合格しました。過去問数学を調べてみますと正答率が5%未満の問題も何問かとたまに1%ほどの難問もあります。そういう問題を見抜いて、すぐに解けなければ最後に回して時間をかけて解くか、時間がなければ計算ミスなどの見直しに時間を使って難問は解かないなどの選択もあります。それは模試過去問で練習していました。特色で経験されたと思いますが本番ではちょっとしたハプニングで緊張しますので、それでも合格するには自滅しないことですね。満点狙いで行くと途中で難問に出くわしても解こうと粘ってしまって時間を使い、実力を出さずに大崩れしてしまうのが一番危険です。そのあたりを赤本でトレーニングすれば合格するのではないでしょうか。満点狙いが一番危ない気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/21(月) ]
根本的な質問なのですが、そもそも入試が特色と一般になぜ分かれているのでしょうか。

特色で受かった奴らは、実力がある上に高校の予習をバンバン行い入学に向けて万全な準備、
一方実力がなく落ちた一般がまだ中学範囲に縛られ、予習もほとんどできないで入学、
まさに弱肉強食の世界だと思うのですが。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/23(水) ]
数学が苦手気味の人は先取しようが、授業中心でいこうが、結局は自分でどれだけ問題を解くかで決まる気がしますね。先取しなくても学校授業の予習くらいはしますから。先取り、予習よりも復習の方が時間がかからず問題をたくさん解けるので、復習の方に力を入れるほうが効率がいい気がしました。あと、苦手な人は難しい問題は最初はパスしといたほうがいいかも。フォーカスゴールドなら☆1、☆2くらいの問題がスラスラ解けるまで繰り返してから、☆3にとりかかるとか。学校も難しい問題を解かせてきますけど、京大・阪大など難しいところはくらいついたらいいけど、神戸大などならそこまで難問はいらない気がしますね。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/23(水) ]
子供は特色でした。評定は5教科以外は3ばかり。
旧帝大に現役合格した友達は特色合格が多かったですが、逆に特色合格の多くが旧帝大に受かっているわけではないようです。
中学時代何か特別な実績があるか、記憶力だけでない応用力がある子が受かっているイメージですが実際のところ特色選抜は謎です、
特色で早く合格したからアドバンテージがあるとは思えないので気にすることはないと思いますよ。
つらい受験勉強を終えれば少しくらいリフレッシュしてもいいのではないですか?うちの子もそうでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
塾関係者は生徒を商品のようにみてしまうのかな。受験が終わって春休みくらい気を抜かないと高3になる前のどこかで精神的にまいってしまいますよ。先取りをがんばってずっと休みなくやってきたのに、結局高3の1学期ぐらいに追い越されたとかも普通にありますからそんな場合に参ってしまうのかも。この一年戦闘体制で勉強してきたので、しばらくは合格の余韻に浸って休息が必要だと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
旧帝大に現役合格した友達は特色合格が多かった
→膳所合格は眼中になく、先取り含め大学受験に向けて勉強を積み重ねた

特色合格の多くが旧帝大に受かっているわけではない
→膳所特色合格で大満足、以後勉強していない

じゃないでしょうか。

また巨大でないにしろ、1か月はかなりのアドバンテージですよ。英数だけだし、私立一貫に追いつく貴重な機会です。試しに英語だけでも灘の高校入試をやってみれば一目瞭然です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
そうかなぁ〜
高校での学習の基礎となる中学の勉強を特色組よりプラス1ヶ月ど真剣にやれるのは、かなりの武器になると思うんだけどなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
内申38なんですが当日何点がボーダーでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/21(月) ]
370点くらいが最低点ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
内申106点だったら、本番何点取れば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
380くらいかなギリギリだけど
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
106点でしたら内申だけで22点ほど挽回が必要ですので、380点でギリギリ受かるかどうかですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
今の時期、学校の学年末テストの勉強か赤本などの勉強どっちを優先するべきでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
受験勉強に決まってるでしょ
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/20(日) ]
そうですよね
提出物さえしておけばいいんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
内申は中3の二学期まで入りますので、三学期から一般のある方は受験優先にされてますよ。提出物だけきちんとしておけばよいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
ありがとうございます
提出物済まして赤本します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved