教えて!膳所高校 (掲示板)
「文武両道」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/17(月) ]
特色の息抜きに、今日共通テストをやってみました。英LR数1A2B国物化地理の合計の得点率で88%だったのですが、どの位(例えば95%)を目標にやっておけばいいですか。英語が満点でなかったことは反省しています。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/01/18(火) ]
皆さんありがとうございます。自分は天才でも何でもありません。ただ自分は今、膳所高の高3のつもりで勉強しているだけです。中1で膳所高に入学したと信じきり、3年間膳所と同じ勉強をやってきました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
高3のみなさんは難化した共通テストの結果はどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
共通テストレベルで難化易化と言う言葉はそもそも使いません。膳所の上位層は当たり前のように得点しているだけです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/19(水) ]
全く信憑性もないこんな掲示板で、僕ってこんなに取れたよ。とか、先取りこんなにしたけどまだまだかな?とか報告して何を期待してるのかね。報告するならお母さんか塾の講師にでもして、すごいねって言ってもらえないのかな?
なんか去年あたりから僕ってこんなに先取りしてるんだよ。とか、こんなにすごいんだよって投稿が定期的に出てくるけど、わざわざこんな掲示板にせずに自分の周りの人に報告したらいいと思うんだけど!聞いてくれる人がネットにしかいないのかな?それか、膳所受験生ってこんなすごい人がいるんだよって、どこかにアピールしたいのかな?
内緒さん@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
最近多いけど質問が嘘っぽくて違和感ありまくりだよね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/22(土) ]
嘘付け
そんな賢い人はこの掲示板で自慢しません
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
高2で先取り学習進んでて、プレで共通テスト受けるってのは例年(センター時代から)ある事だしその成績がすでに「京大A判、本番だったら合格出来てる点数の子」が膳所なら居ても不思議じゃないです。でもそういう子はここで声高らかにその成績をひけらかすことはしないでしょうね。能ある鷹は爪を隠すと言いますが、本当に賢い子(その中でも特に心も優しい子)はわりと幼少の頃から「出る杭は打たれる、人のやっかみや妬み、嫉み」を体験するので周りと協調したり、また相手を下げないよう心がけ優しい声掛けを行うなど周りへの心配りを学んでいるからです。

質問者様はまだ中学生との事で、まだまだ自慢したい・成績が良ければ披露したくなる気持ちも分かりますが、そういった子供じみたことはそろそろお止めになって紳士的に振る舞う事もお勉強された方が良いですよ。貴方が文武両道に秀でた素敵な人になる事を心から願っています。

内緒さん@関係者 [ 2022/02/11(金) ]
またここにもみーつけたー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
絶望@在校生 [ 2021/04/13(火) ]
膳所高校なんか合ってない・・・
気がする
入った以上頑張るけど、、、
ホントに次の受験生はオープンスクールとかはもちろん出来る限りの情報集めてから受験を考えて欲しい
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
まだ入学して一週間なので、絶望するのは早いと思います。
班活動や湖風祭など楽しい経験をしていくうちに、膳所に入って良かったと思えるようになるのではないでしょうか。
実際、膳所を卒業して後悔している人に私は会ったことがありません。(少なくとも私の周りには。私も卒業生です。)
掲示板は色々な人(今年は塾関係者が多そう)が紛れこんでいるので、あまり頼りすぎない方がいいと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2021/04/15(木) ]
私の周りには膳所高校に入学して後悔した人など、山ほどいましたよw
ゴールデンウィーク明けあたりからそのように感じる方が増えます(私の感覚ですが、)。しかし、合ってないなりにも頑張らないともっと嫌になりますよ。班活動に所属すると部活をモチベーションに学校に通われる方もいます。必ずしも勉強である必要はありませんが、なにか3年間やりたい事を見つけて打ち込んでいれば、その感覚がまっしになると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/16(金) ]
自分の場合は班活動でできた仲間が最高だったので、膳所に入れてほんとに良かったと思う。(クラスメイトもいい人が多かったと思う。)
勉強ばかりだとしんどいと思うので、とりあえず班活動とか頑張ってみたらどうかな。
まだ入学したばかりなので、これからこれから!
卒業するころには、また違う気持ちになってるんじゃないかな。

内緒さん@保護者 [ 2021/04/16(金) ]
みんな最初は不安なもの。
息子もクラスに一人も知っている人がいなくて、最初の頃は元気がなかったけれど、しばらくしたら楽しく通っていました。
同じクラスの人たちとは、特に湖風祭で仲良くなれたような気がします。

名無し@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
膳所ってこんな感じなのか。残念
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
滋賀県ナンバーワンの公立の進学校
中学のトップクラス(生徒会長多し)
現役で難関国立大学目指す
部活も全力で楽しみたい
こういう子供達が集まる高校です
素晴らしい高校だと思いますが

内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
「ついていけない」とか思って立ち止まるときがある方が普通なので気にしなくても良い。気持ちの整理が付いたらまだ走り出せば良い。
一回地獄を見てそこから這い上がった経験を持つ人間は強い。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
贅沢な悩みやで。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
今年の春、膳所高校に入学する者です。
今日の説明会で、膳所は文武両道を目標に掲げていると聞いたのですが、膳所高校は、運動が得意な人が多いのでしょうか?
僕は、運動が得意ではないので、不安です。
回答、よろしくお願いします。
半妖@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
私の場合は運動部に入ろうと考えていますが、
友達の中でも運動が嫌いな人がいます。
私や先生がよく言うのは、自分の実力を最大限発揮することこそが、文武両道の本質だから焦らず頑張ることが重要ということです。
お互い頑張りましょう。
合格者@中学生 [ 2021/03/19(金) ]
僕も運動部に入る予定です。
僕はどちらかと言うと運動が好きで得意です。
でも、周りには苦手な人だってもちろんいますし、得意な人だっています。
人それぞれ違いがあるのですから、それを理解することが一番大切です。
本当にすべきことは、上手くなるよりも努力することです。
お互い頑張りましょう!
通りすがり@保護者 [ 2021/03/21(日) ]
息子が通っています。
うちの子も、決して運動が得意な方ではありませんが、本当に楽しそうに通っていますよ。

あくまでも私の感想ですが、文武の「武」は、かならずしも「武道→運動」ではなく、「勉強以外」という解釈で良いのではないでしょうか?

運動ではない班活動もそうですし、文化祭・体育祭にあたる「湖風祭」にはじまり、日々の学校行事も「勉強以外」です。
通常授業以外にも、いろんな経験ができる機会を与えてくださる学校です(今はコロナで縮小気味なのが残念ですが)。

机の上でする勉強ももちろん大事。
でも、成績や点数に反映されないことも積極的に取り組むこと、それが求められる学校だと思います。

楽しい高校生活になりますように!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/21(日) ]
なるほど!
安心しました。ありがとうございました。
頑張れそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/18(木) ]
やっぱり普通一般が一番学力が低いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
自虐ですか?それとも特色で受かった方ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
特色で受かった高みの見物か
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
統計的な分布を勉強しましょう。
普通科一般の最上位層は普通に東大京大に行けます。
おそらくあなたが想像しているよりも遥かに勉強熱心で、そして非常に優秀です。
内緒さんさん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
今年の特色の問題は、他の高校との共通問題で、かなり簡単でしたよね。
例年の難しい記述や思考問題に強い層は、力を発揮できたのか疑問が残る内容でした。
去年までの記述中心の難しい問題に戻ったら、また違った層が合格する可能性もありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
中学までの学力は、基礎を確実に押さえて、正確に再現できる力が大切です。内申も、そこが重視されてます。一方で、高校以上、特に大学受験では、思考力・読解力などが求められます。高校に入ってからパッとしなくなる人がいるのは、そう言った部分ですね。

大学以上になると、膳所だろうが理数科だろうが、特色だろうが誰も気にしません。逆に、膳所の理数だ特色だと満足していられるのは、入学前の春休みだけです。
子息がOB@保護者 [ 2021/03/19(金) ]
一番学力が低いという意味がわかりません。
進学実績の側面からみても膳所に入れれば、国公立大に行ける切符を半分は受け取ったと言っても過言ではありません。
だから普通一般と言えども偏差値60以上の生徒さんばかりです。自虐する必要はありません。
一方で慢心すれば、3年後浪人するのは間違い無いです。得意冷然で3年間努力した者だけが旧帝大現役合格できるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/20(土) ]
塾や班などで友人の進路などみてきましたが、高校の3年間で、文武両道で忙しい生活の中、授業に食らいついていって京大や阪大、旧帝大に現役合格できた普通科一般の友人もいますし、班活動を理由に勉強がおろそかになり1浪になった普通科特色の友人もいます。
入学時点では特色と一般の差があるように感じるかもしれませんが、高校3年間をどう過ごすか、すべて自分次第で大きく変わってくるように思います。
班活動や学校行事は楽しく真剣に参加し、勉強をするときはするといったメリハリをつけられるたら最高なんですが、それがなかなか難しく苦労した部分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
膳所で高一学年トップを取りたいと思っています。取るには入学時点で東大理一に合格する実力が必要ですか?
膳所高校最高@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
マジで賢い人は、やっぱり入学したときからオーラも違うし差は歴然としています。こういう人が東大、京大に行くんだなってつくづく感じます。でも、担任と進路について話をしていますが、1年の頃から学年でまず70番以内に入っておくと最終段階上を狙いやすいとのことです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
学年トップは、数3やってる。異次元。
それほどトップに拘る必要ないと思う。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/11(木) ]
帰国生ならいけたかもね
子息がOB@保護者 [ 2021/03/19(金) ]
一年で東大理一に合格するような実力者はいないと思います。そんな子はハナから公立では無く県外私立(灘やラサール)に行ってるのでは?

割と勉強ばかりでは無く、運動や遊びにも長けている今時の面白い子が多いと聞きます。正に文武両道の高校だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/12(金) ]
ここの書き込みを見ていたら、自信家でマウントをとる人がとても多いと感じます。
実際の学校でも、やはりそんな感じなんですか?
いわゆる落ちこぼれ組は、バカにされますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/12(金) ]
ほんと今年は嫌な感じの書き込み多いね。
私の学年は、友達の個性を認め合える人格者ばかりだったので、最近の書き込みに驚いています。

さすが膳所高校@在校生 [ 2021/02/13(土) ]
いま高1ですが、バカならバカと賢いなら賢いと素直に言う方がいいと感じました。変に、賢いくせに全然できないとか言ったり、馬鹿なのにできるアピールしたりすると最初はいいけどあとから人を裏切るようなことになるからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
よくわからん感覚。
べつに、馬鹿なのに賢ぶったり、賢いのに馬鹿なふりするのも意味わからないけど、それがなぜ裏切りになるわけ?そんな大袈裟なこと?意味わからんな。

また、質問者さんは、賢い人が賢いと言うことについてではなく、人を見下すような発言について言っているのだと思うけど。
さすが膳所高校@在校生 [ 2021/02/19(金) ]
たしかにそうですね、、、。私が間違っていました。

たしかに今年の書き込みには、自信家の方が多いようですが、自信家=人を見下すではありません。
できなかった人から見たらできたやつを自然と憎たらしく思って見下されてるように感じるだけで、上にいるものは、別に下のものを見下すような感覚はありません。

僕の友達に学年トップ10レベルの人はいますが、その友達は、点数が悪い人がいじられているときに、なんで人の点数に文句をつけるんだ。いるんな人がいるんだから。って言ってるやつもいますから。安心してぐださい
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
ところで、以下は冗談でも何でもないので
一応、言っておく。

膳所は、高校入試を突破するためだけに受けるのは絶対にやめとけ。
膳所は入ってからが勝負です。
授業に食らいついていき、分かりにくいと思ったら早々に見切りをつけて自分でどんどん学習を進めていき、自分で自分を点検してどんどん勉強していく覚悟がないようだと悲惨な状況になる。

しかし目標進路達成意欲が強い人が揃っているのが膳所のよいところです。

繰り返しますが、膳所は入ってからが勝負です。
高校入試でアップアップしている人は、突っ走り続けることをお勧めする。息ついて休んでる暇はない。
大学入試に必要な勉強量は高校入試の10倍程度なのでサボってる暇は本当にない。
諸君の健闘を祈る。

内緒さん@卒業生 [ 2021/04/19(月) ]
今年は上から目線で在校生の勉強を指南されている投稿が目立ちますね。大幅な先取りのことなどよく見ると煽っている内容は同じですので、同じ方が複数投稿を繰り返しているのがわかります。先取りをメインにしている塾関係者の可能性もありますし、在校生の方は最近の投稿は話半分にされた方がいいと思います。班の先輩などに話を伺えば実際のところがわかると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/23(金) ]
たしかに、文武両道の校風と逆行するような投稿が今年は特に多いですね。

先取り学習を売りにしている塾を体験受講した時、すごく焦らせる感じで、多くの講座を勧められました。
そういった関係者が掲示板に紛れ込んでいる可能性があると私も感じました。

最近の膳所の先生方のお話やお手紙を見ても、文武両道の考え方は変わっていないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
文武両道が難しい部活は何ですか?
名無し@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
ラグビー サッカー 野球はかなり難しい
ヨットは土日が全部潰れるかわりに平日楽
あとの部活は比較的楽なところが多いから文武両道できる
名無し@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
ラグビー サッカー 野球 吹奏楽は難しい
ヨットは土日が1日連で潰れるかわりに平日楽
あとの部活は楽なところが多いから文武両道できる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@保護者 [ 2020/03/12(木) ]
大きく躍進しましたが、現役生は何人?なのか気になるとこです。
★2020年京大合格者速報〜公立高校
サンデー毎日
99人 北野
76人 天王寺
☆59人 膳所
52人 奈良
48人 堀川
38人 旭丘
34人 神戸
29人 明和
27人 西京
25人 茨木
24人 嵯峨野、長田
22人 藤島
21人 岡崎
20人 西、洛北、加古川東
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
京大現役進学@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
コメントありがとうござます。

京都勢や大阪勢の京大進学実績数の多さは高校生徒の母数が影響していると思います。

大阪:約8万人
京都:約4万人
滋賀:約1.2万人

生徒母数から考えると、奈良や滋賀の方が明らかに優秀だと判断できます。
生徒1万人に対しての進学率を考えると十分な結果ではないでしょうか。

なお、公立は越境できないので純粋な地元進学率が推計できると思います。
スフィンクス@卒業生 [ 2020/03/15(日) ]
とてもわかりやすいですね❗️
母数が京都とは3倍も違うのですね❗️

父が嵯峨野出身です。もちろんその頃は専門学科のこすもす科はなく、当時は京大合格者は浪人で1~2人、現役では2年に1人位で、京都の公立全体がそのようなレベルでかなり低かったそうです❗️
当時は膳所よりもかなり京大合格者は低かったと思います❗️もちろん洛星や洛南等の私立は除いてです❗️
約20年前に専門学科を設置し滋賀県勢を抜き去り引き離しています❗️(母数は考慮せず)
最近では専門学科のある南陽や桃山が力をつけてきています。
ここで質問です❗️
今後、滋賀県勢は京都勢に更に引き離されるでしょうか❓
滋賀公立校も膳所理数科のように専門学科を増やすべきでしょうか❓
京大現役進学@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
>約20年前に専門学科を設置し滋賀県勢を抜き去り>引き離しています❗️(母数は考慮せず)

上記認識は以下のことを指しているのでしょうね。
今春の実績
・膳所59+彦根東7+虎姫2+近江1=69
・堀川48+西京27+嵯峨野24=99

>今後、滋賀県勢は京都勢に更に引き離されるでしょうか❓
これは高校生人口の増え方に依存するでしょう。
高校生母数を考慮しない前提ではお答えするのは難しいですね。
いずれにせよ子供が多い方が有利に決まっています。

>滋賀公立校も膳所理数科のように専門学科を増やすべきでしょうか❓
個人的には膳所は理数科以外必要無いと思います。現状でなにも問題ないです。
なお、今年は大津の膳所・石山の生徒募集人数が少なくなりました。つまり進学の絶対数は3年後さらに減ると予想されます。高校生の母数が減った結果です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
しかし半分が浪人笑笑
なにが文武両道だよ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
合格、半分浪人です。週刊誌マジック。北野の現役合格率から考えましょう。
滋賀県からの京大進学が9割膳所?ないない。浪人込みならまずあり得ないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
京大現役は半分にも満たない25人。
2浪も含めての59人だよ。
400人本気の受験生で、ちなみに今年度も浪人数は生徒の役半分。
県内の、各私立の特進クラスは40人いないが、2.5人以上現役合格出てるよ。県内1?そんなもんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
9割?ないな。よそからも合格してるよ。
現役だと更にないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/16(水) ]
ん??どうしたの?私立の方かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/06(日) ]
膳所で真ん中、平均的な位置だと国公立大学への現役進学先は大阪市立大学や広島大学辺りでしょうか?神戸大学は真ん中だとやや厳しいでしょうか?年度によって多少前後すると思いますが、教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
現役ならゆるくても100位以内でないと無理。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/16(水) ]
おおまかに現役進学先を順位で表すと、1〜40が東大京大国公立医学科、40〜70が阪大名大、70〜100が神大阪市阪府といった感じになります。真ん中で広島大学はやや厳しいと思います。ただ膳所の場合、浪人パワーが強いのが特徴です。
内緒@一般人 [ 2019/10/24(木) ]
新入試に関わる安全志向で神戸、大市、大府、京繊、広島の志望者が増えると予想されています。ここら辺の大学は、今年の入試から、ちょっと上にシフトされるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
浪人についてですが、集中力を持ってるけど、班活動に懸命に取り組んで時間が足りなかったとか、どうしてもあきらめ切れない強い意志を持っているとかの事情がなく、ただ何となく浪人する、というのではいけません。
膳所は、浪人は多いということでマイナスイメージを持たれている方がおられるかもしれませんが、わたしは、浪人の苦しみを克服して目標を達成される方が多いということに、むしろ、凄みを感じています。
また勉学オンリーでなく班活動などの様々な活動に一生懸命に向き合ってこられたことに敬意を表する次第です。実社会で活躍されている方が多いのは、当然と言えましょう。
ちなみに、文武両道、行事活動、SSHなどに全力であたるようにとの指導は、彦根東、石山、守山、八日市などでも同じですが、浪人してでも状況を克服して志望を貫徹する人の多さという点では、膳所が圧倒的ということです。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/11(月) ]
真ん中で神戸大合格は、ややどころか、無理でしょう。
現役なら、定期テストでなく、実テ模試などで30番以内でないと厳しいかと。
学校自体の学びが、新入試に向けて対応出来ているかどうかすら判らないので、甘い考えは捨てましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/26(金) ]
今年子供が入学しました。
進路ホームページで
現役の大学合格者が
少ないのは、
個々が遊んでしまうからですか。学校行事や班活動に
燃えるのはいいのですが
浪人に皆さんは抵抗はないのでしょうか。浪人して一流大学に
行くのは他の高校でも珍しくないことに思えますが、
皆さんはお子さんの進路に
ついてどう思いますか。
私のような考えの保護者は、
少ないですか。
保護者の方へご意見承りたく
存じます。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
はは@保護者 [ 2019/04/30(火) ]
お気持分かります。
県外から滋賀に来たので県内の皆様の膳所信仰は理解が出来ず、初っ端から先生方の話す内容も鼻につき、教え方も一部の天才を伸ばすだけで平凡な子を持つ私にはこの学校の何が良いのか分かりませんでした。
しかし、周りの生徒さんは皆賢くていろんな知識や世界観を持っていてそれに触発されて子どももいろんな経験が出来て成長していきます。
夢を持って努力します。
そうするともし仮に1年目で届かないのならもう1年頑張れば良いのではないか?と応援する気になれるんです。
手の届く大学に志望を下げる選択もありますが、長い人生でたった1年〜2年なら、と思えて来ます。
ただし、先生方がもっと現役合格を考えた教え方をしてくれたらなぁとは思いますよ。
大学に入ってから苦労しない論文の書き方など教えてくれなくても良いので合格の仕方を教えてくれたら良いのに、何自慢してるんだ、ポイント違うだろ?とか常に思ってます
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
滋賀県の公立高校は、膳所はもちろんのこと、彦根東・守山も含め、は文武両道を前面に押し出していて、「困難に耐え抜く力」を付けることを重視する方針。しかし、実際には文武両道は生易しいことではなく、引退後に追い込んでいくスタイルが多いと思います。元々が優秀なので引退後にどんどん実力を伸ばしていく方が多いと思いますが時間切れで浪人になる人も多い。長い目で見れば、文武両道にチャレンジし、自分なりに心の区切りをつけて目標に向かっていく方は立派だし、社会に出てからの成長も多いに期待できます。親としては応援してことのみです。
在校生の@保護者 [ 2019/04/30(火) ]
私は子供が多感なこの時期にむしろ勉強だけでなく、部活、学校行事、遊び、人間関係など、たくさん経験して欲しいと思っています。子供も勉強だけではなくスポーツも遊びも勉強も、と敢えて中高一貫校ではなく、公立中学へ進み高校受験をしました。今は予習、予習で勉強は大変そうですが、時間をやりくりながら本人なりに充実した生活を送っていますので、親としては満足しています。現役で合格できなくても、人生のうちのたった一年です、気になりません。それよりもこれからの長い人生で必ずや役立つであろう、色々な経験を今のうちにして欲しいと思っています。親は温かく見守るのみです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
うちの子は1年浪人して現役の時からの第1志望の国立大に合格しました。
高校受験の時、特待生で受かった私立は部活も出来ず毎日勉強漬けという所が多かったですが膳所は公立で文武両道を掲げ、部活も真剣でした。
うちの子はスポーツ系だったので朝練があったり遠征もたくさんありました。
現役で国立大に受かった子は部活の中でみると半分でした。
でも東大も京大も居ました。
同じ環境で半分に分かれるのです。
何が違うのでしょうか⁇
学校のせいではないですよね?
3年間部活も真剣にしてたくさん楽しんだと思いますよ。
結局はどの大学に入れてどこに就職をするのか。
そしてどういう人生を進むのか。
やはり自分、子供自身ですよね。
その答えを求めて今も頑張っていますよ。
私は親として少し手を引いて、少し背中を押して、その距離感を常に大事にしています。
自分で決めて、後悔して悲しんだり、成功して喜んだり、誰かのせいではなく、経験はしたもん勝ち、と前向きに捉えて生きていって欲しいと私は親として思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/03(金) ]
我が子で実感しましたが、先生は行ける大学を受けろなんて事は一切言わないんです。浪人覚悟の確認をしたくらいです。正直無責任だなと思いました。ほんとに放任主義です。
しかし、将来の目標、そして人生をどう生きたいかを見つける事ができたのは、この学校で3年間、部活、行事、勉強と必死に過ごした3年間があったからこその我が子の決断だと思い、潔く受け入れました。浪人は思った以上に大変です。安易にはお勧めしません。その先に必ず合格という保証もありません。
しかし後悔のない人生を送る為に、僅か18年しか生きていない子が、こんな決断をするなんて、親としては応援する以外の選択肢はないですよね。
卒業生の@保護者 [ 2019/05/03(金) ]
難関大学に現役で行った子供とそうでない大学(国立だけど)に行った子供がいる親です。
膳所高校に行かせて本当に良かったと思っています。それは子供が満足しているからです。
進路指導の先生の話(高校生活は勉強だけではない)にも共感できました。私立の中高一貫校に行かせておればもっと上に行けたと思いますが、いい友達も沢山できて充実した3年間だったようです。公立の進学校は昔も今も変わらないです。力のある子は現役で難関大学に行ってますし、浪人しても伸びない子は伸びないですしね。どこに進学しようとも自分が本当に学びたい学問がある大学を選ぶのが一番です
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/05(日) ]
大学受験こそ、その人の本当の頭の良し悪しが反映されると感じます。
地頭の良い人は部活や生徒会活動に取り組んでいても、高3夏休みから受験勉強スタートして現役で京大や滋賀医大入ってしまうし、高1から塾に通って頑張っても国公立受からずに私大になる人もあるのが公立進学校の姿です。
京大進学@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
おかげさまで今年一子が京大へ現役で合格しました。
全く模試でA判定やB判定が出ていたわけではありません。それどころか3年の春時点はまだE判定でした。
部活も近畿大会に出ていたので初夏までは活動していたと思います。

そこから努力すれば現役で合格することも可能であることをわかって欲しくて投稿しました。京大の現役進学率はわずか5.8%ということですが、諦めなければ道は開かれます。親としては”浪人しても仕方がない”と腹をくくる必要があるかと思います。
何より「自分の人生は自分で決める」その意思が膳所高生にはあると思います。
この高校に進学させてよかったと思います。
本当に感謝します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved