教えて!膳所高校 (掲示板)
「理数」の検索結果:201件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
塾で特色合格から入学までにとにかく先取りすること、これが本当の膳所特色入試と聞かされてますが、特色合格者は全員1年分くらい先取りして、膳所でも謳歌してますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
全然そんなことないですよ。
できる限りのことをすればいいと思います。
理想としては、英単語の暗記と数1Aの二次関数ぐらいまで出来ればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
困難にぶち当たっても、振り返りし、リカバリできていけば良いです。 振り返って改善し続けることが重要です。
先取り自体には全く意味が有りません。
人脈作り、体力作り、読書にも勤しみましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
意味があるに決まっている。
中学でも塾で先行し学校が復習で高得点だったはず。
貯金があるからこそ、授業でもメリハリがつくし、病気になってもリカバリがきく。
1日15時間目標に、限界までやってこい。
もしやれたら膳所の上位層で高校生活おくれるよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/18(金) ]
回答ありがとうございます。膳所に入るまでに、英語はシス単全暗記と入門英文解釈70全部、数学はフォーカス1A例題全部をやってきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
あほらし。理数科の授業進度も知らずに先取り先取りって...どうせ落ちこぼれるんだから、そこからの這い上がりがどれだけできるかが勝負。そのためには、毎日振り返って、改善していくことこそが重要なんだよ。
なん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
この質問と回答はひどいな。質問と回答のほとんどが1人でしてますよね。自作自演が過ぎますね。昨年もこの時期に同じことを言ってたね。昨年と全く同じ質問と回答ですね。先取りを推してる塾の関係者ですね。受験直後の中学生を焦らせてるようですね。あんまり早くから塾はいりませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
教材書いてあって塾は関係ないと思うが。
でも先取りは有用。
俺もやってなかったら、膳所で死亡してたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
逆に数学英語は得意だったからか、学校はその都度の定期テスト対策だけで、大した先取りと塾は無し。自分で選んだ参考書を繰り返しやって旧帝大に合格したけどね。先取りだとかしてる人もいたけど大変そうなわりにパッとしない人もいた。結局、部活で忙しくて中途半端になったのか、そんなにいいとこに受かってなかったよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
一年前と同じ、塾関係者の登場ですね!
内容がほとんど同じなのでバレバレ
たぶん先取り重視のあの塾かな。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
どこの塾かな。不安産業で調べてみ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
膳所高校は朝8時何分までに教室に入ればいいでしょうか?
理数科の落ちこぼれ@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
まずは、合格おめでとうございます。
8:30までについておけばいいです。
私は、いつも8:29に席についてます笑
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
やはり8時半デスかぁ。ちょっと早いけど頑張ります。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
一般の願書書いたんですが、理数科と普通科の両方、ではなく、専門科と普通科の両方、になってましたが理数科→専門科でいいんですよね?遠くてほぼ膳所受けない中学なんでちょっと心配になりまして。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
膳所高校の「普通科と理数科の両方」で出願しているのですが、「普通科のみ」で出願している人と比べて不利になることはないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
ないと思いますー!!!!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
無いです!
理数科→普通科の回し合格は結構多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
理数科では、皆さん、社会の選択は何を選ぶのですか?
理数科で、大学入学共通テストに世界史や日本史を選ぶ人はいますか?

また、普通科の理系選択と、理数科の、社会の授業のレベルの違いはありますか?

数学者のグリゴリー・ペレルマンやエドワード・ウイッテンなどは、歴史学もしっかり学んでいたので、理数科での歴史授業の内容について教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/23(日) ]
ここに書き込みされている理数科の方は2年か3年生ですかね。3年生は受験でそれどころではないので2年になりますかね。理数科は1クラスしかないので、誰かわからない方の質問に曝け出さないように注意してくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/24(月) ]
最初にこのスレを立てた質問者です。
数年後に膳所高校を目指している息子のために、色々と質問させていただきました。皆様、アドバイスありがとうございます。

私自身は、大昔に京都の私立の中高一貫校を出ました。最近の中学受験の過酷さが嫌で、息子達は公立中学から公立高校へと進学予定です。30年前の中学受験勉強は、本当に楽だったのですよ。
その当時とは、受験スタイルも大きく変わっていると思いますが、大昔の私の高校で経験した大学受験勉強は……

(1)世界史は暗記さえすれば、センター試験で安定して高得点90〜100点が狙えるから、理系でも世界史をとる人が多かった。世界史は広いが浅いから暗記さえすれば簡単。一方、日本史は狭いが深いので高得点は難しい。地理や公民は安定して高得点をとりにくい。今は良く知らないが、これが当時の進学校の理系受験スタイルでした。
(2)上のことに関連するが、歴史の授業は中学のときから高校レベルの授業内容だった。(中高一貫校の優位点は、じつは暗記科目にある。大学受験直前になって、数学や理科に集中できるから)。このことから、小学高学年・中学では、歴史を深く学んでおく必要があると思っています。
また、歴史学は歴史小説という面白いジャンルがあるので、楽しみながら学習できるし、数学へつながる自然言語の学習にも役に立つ。

(3)医学部に進学する人が多かったので、私の高校では生物必修だった。しかし、受験で高得点をとるために、受験では物理化学を選択した人が多い。大学入学後は生物の授業がたくさんあるので、高校で生物をしっかり勉強しておいて良かった。
(4)漢文と古文は規則を覚えさえすればセンター試験で高得点をとれるので、しっかり勉強した。しかし、高校の授業そのものは万葉仮名で書かれた万葉集の音読いった受験とは関係ないが深さのある内容であり、その基礎教養が大学受験直前の勉強に生きた。また、数学へとつながる自然言語学習のためにも、古文漢文は大事と思う。
(5)高校3年の夏までスポーツ系部活をしっかりしてた人の多くが現役合格していた(男子の場合。女子は知らない)。だから、(男子は)勉強だけでなく他の活動もしっかりした方が、現役合格するには良かった印象。

皆さんのお話を聞いて、膳所高校理数科の授業内容はしっかり考えられているな、という印象です。皆さん、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
京都の私立中高一貫を回避した人間が膳所の上位を維持できるとは限らない。
部活を精一杯やり切って3年生秋〜4年生で爆発的に成績が伸びる人が多いため。

実際、何年も掛けて大学受験対策をする人(過度な先取りや多浪)の中には、大学で新しい概念を吸収する能力が著しく劣った人を、一定数見てきた。

親の過度な介入なく膳所に普通に入って、学校生活を満喫しながら勉強もして、普通に卒業し志望大学に入った方が、大学入学以降、成長の余地が大きいと思われる。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/29(土) ]
ものすごく単純に質問に答えるなら、社会科は普通科と理数科が同じクラスで学びますよ。学年にもよるのかもしれませんが、私は普通科理系だったのですが、3年の時の社会の授業は理数科と一緒に受けてました。
理数科は日本史が15人くらい、世界史が2.3人、残りが地理だったかな。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/03(木) ]
卒業生さん、ありがとうございます。まさに、求めていた情報です。

ここの掲示板の数年分の過去ログをみると、数学英語の話がほとんどでした。そのため親目線からは、膳所高校の理系(普通科理系・理数科ともに)の授業に不安を感じていました。しかし、皆さんのお話から、自然言語をしっかり深く学んでいるんだと理解できて、安心しました。

卒業生さんもお分かりのように、大学入学してからは、さらに大学卒業後は理系であろうと自然言語が重要です(とくに大学3年以後は)。自然言語をもとに、数学と理科を学んでいきます。定義や定理を心から理解して、その定義を使いこなすために難しい問題集を解くのであって、学校の授業を疎かにして難しい問題演習の「訓練だけ」に集中すると、大学3年以降に苦労します。(私は、イプシロン・デルタ論法を心で理解できず、長年苦しみました)。

膳所高校の数学の授業は、きちんと定義・定理の理解から教えてくれてる感じがしますね。良い高校だな、と親目線から感じます。

国語の授業の様子も、掲示板に書いていただくとありがたいです。
皆様、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
ようは膳所高校では国語力、文章を読み取り思考する力をきちんと教えてますか?それらが自然に伸ばせるカリキュラムになってますか?って質問だったんですか?

今は昔の詰め込み型からの反省を活かし(思考力・読解力を重視して)色々工夫されてますからご安心ください。ただ思考力や読解力の伸び代というのは相当地頭のデキにかかってきます。一定レベル以下は同じ事を何度言っても理解が追いつかないのですよ、本人の努力云々の話ではないのです。わからない子はわからない。本人が理解出来るレベルで(親も)満足し、方向を変え長所を伸ばしていく事も視野に入れてくださいね。

貴女の30年前の受験勉強話等どうでも良い話が多過ぎて本当に貴女がこの掲示板で質問したい事がなんなのかわかりかねる状態の書き込みをみて、お子さんが少し心配になりましたので老婆心ながらお邪魔しました。あまり子を追い詰めませぬようお気をつけくださいませ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
本来の趣旨からは逸脱していますが、上の方のご発言「地頭のできに掛かっている」について、
地頭の出来が劣悪な私が、僭越を承知で、情報提供します。

現役高校生の方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

スタディーハッカー
https://studyhacker.net/
を見ていただくと
・効果的な本の読み方
・本に書かれている内容を、効率的に「手探り」しつつ把握していくプロセス
具体的にはどういうことか?
結局何なのか?
と自問自答して図に書いてみる
といったヒントが書かれています。

「自分は地頭が悪い」で思考停止するのではなく、
じゃあどうすればいいか? を考えて実践すること。

疑問点を課題として設定し、実際に目や手を動かし続ける態度が重要なように感じます。

地頭をカバーする方法(日々課題を設定し取り組み振り返るを習慣化する)を実践しながら
部活・行事参画・青春 できれば、とても素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
頭のデキにかかっている、と発言したものです。

上の方の「思考力停止せず、カバーする方法を考え実践していく事が重要」とのご意見、とても素晴らしく同意します。まさに自身の理想と現実を見据え未来へ向けて今何が出来るのか?ギリギリを一所懸命に模索することこそ、(これは年齢問わず)青春なのではないかと思います。

先の文章ではスレ主である保護者様に向けて少々苦言を呈す書き込みをしてしまいましたが、現役の学生については日々のびのびと心身共に健康に過ごしてくれる事を願っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
理数にするか普通にするか迷ってるのですが、現在の理数科のクラスの雰囲気と学力レベルを教えてください
理数科の落ちこぼれ@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
まず、クラスの雰囲気ですが、皆とても仲がいいです。先生方も、今年の理数科は例年に比べて和気あいあいとしているとおっしゃっていました。また、理数科生はいつも数学をしているとか、英語を喋っているとかいう偏見がありますが、そんなことはないです。普段は、他の高校に通う高校生と同じような生活をしています。ただ、例外として、一部の変人が休み時間に、微積やベクトルを使って黒板を汚しています。
次に、学力レベルですが、とても高いと思います。皆、理系科目だけでなく、文系科目にも同じ熱量を注ぐため、平均点はかなり高くなります。実際に、二学期末の英語では、学年平均点が58点に対して、理数科平均は69点と、11点もの差がついています。
余談ですが、理数科では、科学の甲子園やその他SSH事業への参加が強く奨励されます。そのため、ただ勉強ができるだけなく、何かずば抜けて得意な分野を持っている人が多いです。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
現役京大か滋賀医大医学科を考えているのですが、理数科からは毎年京大10医大医5くらい合格している感じですか?あと学年top10で理数が7人くらい占めている感じですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
あえて釣られてみると、
現役京大か滋賀医大医学科を目指している場合、膳所普通科で全く問題ありません。
あなたが学力的・内申的に膳所が無理な場合、彦根東か守山には入って必死でリベンジするしか方法がありません。厳しいです。
当面は、高校受験に専念しましょう。
高校受験に合格していない状況なのに、入ってからのことを考える事は全くナンセンスだし、嘲笑の対象にしかなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
膳所での新入生の実力は、下限は一般最低点と分かるのですが、上限はどの位の人がいるのでしょうか?県内では膳所より上がないので、既に京大に受かる実力持ちや英検一級の帰国、数学オリンピック出場も全て膳所となり、隠れた戦闘力がどの位か心配しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]

すでに京大にいける学力を持つ中学生の存在が心配なのですか。
心配ならばまずは膳所に受かってからトップになれる努力をしたらいいです。
それに灘とか行く人もいるけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/08(土) ]
中3で京大に合格する実力があるのは灘とか開成の中でもほんのひと握りの天才
そんな奴が膳所にいる訳がない
そもそも京大ってそんな簡単じゃないからね
高校の偏差値と大学の偏差値は違う
入学をして周りを知れば良い
多分思ってたよりも賢くないよ
でも帰国子女はいる
まーまずは受験を頑張ってください!
応援してます!
内緒さん@在校生 [ 2022/01/09(日) ]
京大は難しい問題が出るので大変ですよ。まあ上位層ではこのままいけば京大に上がりそうな人はそこそこいる感じがしてますが。阪大も難しい問題が出ますね。京大とは差がありますが、膳所高生でもなかなか現役では難しい。神戸大になると問題も標準レベルで阪大からかなり差がある感じがしますね。膳所校の真ん中あたりの方が目指さる感じですね。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
可能な限りで聞いていると、出来ている人は実は東大寺受かってたとか、実は準1持っているよとか、実は勝手にフォーカスで数3までやっちゃったよとか、実はが多すぎて聞いてみました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
中学生さん、入学時点の膳所高生は思ってるほど賢くないですよ。拍子抜けすると思います。

しかし、彼らの底力は本当に凄いのです。

フォーカスとか英検何級相当とか、いろいろ質問してるけど、入学時にはそんな人は一握りだけど、3年になるころには、そのようなレベルをクリアする人が大集団になっているイメージです。
在学中以降の伸びがとても大切なのです。

京大現役合格を目指すならば、膳所で20番以内をキープすることに挑戦してみましょう。
一般か理数科かは関係ありません。
成績優秀者が理数科に偏っている、というのも少し、違うように思います。
成績上位をキープするために、どのような行動やメンタルが必要かを実感して行動を組み立て、実行していきましょう。
コテンパな成績をとってしまったあとのリカバリをどうしていくかも特に重要となります。

また、高校生活は勉強だけではないとも付け加えさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
現在の2年生は、今月どこに修学旅行に行かれるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/03(金) ]
修学旅行は伊勢です。
理数科生@在校生 [ 2021/12/25(土) ]
今年の2年生は九州の方へ行かれてましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/17(水) ]
膳所でついていくには、入学時点で英語は英検準1級程度の実力、数学は数3までのフォーカスゴールド例題がほぼ解ける実力が必要であっていますか。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/17(水) ]
そんなの絶対にいらないよ。
現に僕は英検3級しか持ってなかったし、数学は得意だけど数3なんてやったこともない。
入学した頃は春休みに数1をしてただけで、他には何もしてなかった。
周りにも入学当初でそんな力があるやつなんていない。
いるとしたらほんの一部とかかな。(それこそ理数科トップとか笑)
別にそこら辺は心配することないよ〜
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
伸び代の方が重要。
入学時点のレベルは無関係。
ある時期、驚異的に伸びる人が居る。
そういう人が、大学や社会で活躍する。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
英検は全く重視されてません。それよりも大学受験用の問題集やった方がよっぽどいいと思う
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/19(水) ]
最近多いけど、質問が実態とかけ離れているよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
そんなに進んでなくても、定期テストをしっかり取っていけば大丈夫。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/06(日) ]
先取りなんて何もせず、塾にも行かずに上位の旧帝大にいきました。あなたが凡人なら中高一貫校のように、一年分くらい先取りを頑張って貯金を作った方がいいですが、授業の進度に合わせてやっていけば模試でも上位が取れるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一年@在校生 [ 2021/10/23(土) ]
僕は理系と文系のどちらに進むべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
医者になりたいのなら、医学部医学科に進むしかない、など、希望職種が進学先学部学科と決定的な結びつきを持っている場合は選択の余地はありません。
その他の進路で決めかねている場合、先輩の話を聴くのが一番良いと思います。

一般的には、たとえば、毎日数学や物理あるいは化学の講義を受けて実験実習をしてレポート書いて論文読んで忙殺される生活が6年間続くことが自分に合ってなさそうなら、理工農系はやめといた方がいいでしょう。

どうしても文系/理系を絞れない場合は、総合人間学部のような「リベラルアーツ系」に入って、大学で勉強しながら進路を決めていけばどうでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/06(土) ]
コロナの時代、理高文低といわれるように就職には理系有利のような気がします。
子供も国立理系で苦労なく就職できました。
理数が不得意でも好きなら理系に進むのもありかと思います。
IT企業でさえプログラム未経験者も採用してます。
大切なのは将来どのような職業に就きたいかを考えて大学を選択することかなとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
ぶっちゃけ膳所は文転しやすいです。理系の可能性があるならチャレンジした方が、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved