教えて!膳所高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:79件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
進級時に理系から文転する人って結構いたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
浪人した後には結構いるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
一旦、文転しても良いと思う。
ちなみに、知人が文転後理転し、今、医師してる。
理系→文系(国公立 学士課程・修士課程)→理系(大学受験、国公立医学科卒業)→医師
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
むちゃくちゃ遠回りな人生やんけ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
確かにそうですが、今は国立大病院の要職にいらっしゃるし、いいのではと思います。実家の太さもないと出来ないことなので自分などは真似事できませんが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
そうそう。浪人組にはかなりあること。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
マイルドヤンキーでも当人らが幸せならそれで問題ないやんって話やね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
理系1年@在校生 [ 2023/07/20(木) ]
滋賀医大の推薦入試、
3年間の成績がどれ程であれば合格が可能ですか?
教えて頂きたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
阪大経済を目指してる現高3生です。
例年なら校内何位くらいがボーダーラインでしょうか?回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
現役で京大行くのが20人と見積もると、21位くらいを目指せばいいんじゃないの?
浪人OKだったらもっと下でもOKでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2023/05/11(木) ]
高3やったら今までの模試で何度も判定出てるやろ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
最近進路指導の説明があったはずです。3年生なら資料はお持ちですよね。東大・京大・阪大と国立医学部の現役合格者の人数を数えれば大まかにわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
校内データを見ますとこれまでは実考偏差値50くらいで阪大の合否の分かれ目になっていますね。今年は学力が異常に高いみたいで47くらいでもうかるのではと聞きましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
23年度の進路実績ですが、京大阪大神大医学部合格者の他、京大合格者もそれまでより増えています。
総じて進路実績が良くなっているように思います。
定員が減ったことと関係があるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/05/11(木) ]
定員が40人、80人と減ってきましたね。
学校で受ける駿台全国模試などの校内偏差値は軒並み上がっているようです。偏差値62以上が例年は20人前後だったのが50人以上になったりで、下位層がいなくなっただけのはずが、なぜか全体的に底上げされているとのこと。
ただ、進路実績は1発勝負なので関係があるのかどうかはわかりません。
内緒さん@中学生 [ 2023/05/12(金) ]
下位層が全体の足を引っ張っていたってことですかねぇ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/15(水) ]
今年の膳所高校の2023年の進学実績を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
学校の公式発表を待つべきだと思うが、週刊誌情報にすぎないけれど、守山は東大6、京大7らしい。
膳所は、分からない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
守山は東大6、京大11。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/02(日) ]
高2なんですが、入学してから今まで勉強をサボりまくって現在下位層にいます。今から頑張れば神戸大学農学部受かりますかね、、、。定期テストは毎回当日の朝の勉強のみで受けていましたが一度しか赤点を取っておらず運がいい時は数学でも平均以上を取っていたのでそこまで頭は悪くないと思うんですが、、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
高2の間に英語数学を一定水準まで高めておけば十分可能です。
そのためには、毎日目標を決めてこなしていく習慣を付けていくといいでしょう。
まずはLEAPかシス単を繰り返し単語力を確実なものにする。定評がある英文法・英文解釈の参考書を何周かする。数学に自身がない場合は「基礎問題精講」レベルのを何周かする、自信がついてきたら「一対一対応」レベルのを何周かする、物理・化学は学校の進度に合わせて勉強を進め、「重要問題集」みたいなのに取り組んで見て、自信が付いてきたら、京大なども検討されてもよいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
あと2年頑張るつもりでやろうか!
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/22(土) ]
神戸大、北大、九州大までは標準的な問題なので頑張れば現役で間に合うことも多いですよ。名古屋、阪大より上はもうワンランク上がってしまうけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
そんな!?
先ずはとりあえずは、公立大や、岡山、広島、滋賀、三重辺り間に合う様に目指してみようか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
神戸大くらい目指そうよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
定員が80人も減った膳所にいるんだから、やってできないわけがないやろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/29(日) ]
令和4年度の進学実績はあまり良くないほうですか?
11クラス最後の学年でしたが来年はもう少し伸びるでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/10(火) ]
入学して1ヶ月が経ち、少しずつ膳所のカラーに慣れてきました。
勉強が大変なことは分かっていましたが、ペースの速さには驚くばかりです。
ここで質問ですが、膳所で真ん中をキープしたら現役で行ける大学を国公立と私立それぞれで教えていただけませんか?
今のところは、神戸大学か同志社大学の経済学部に行けたらいいなと思ってます。
よろしくお願いします。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/22(月) ]
同志社といえば京大、阪大、神戸大の併願校で関関同立の中でもトップですごいよというネットの意見などがありますが、実際のところは偏差値が50から60程度の高校からの進学者が多いのでそういう実情は知っておいた方がいいですよ。それでも最初から三教科に特化して勉強してきて効率よく合格していきます。国立志望で科目数が倍くらいやってきても、私立に行くならそのうち三教科しか使わないので効率がわるいです。なので神戸大に受かるほどの力があっても、三教科の勝負では同志社くらいになってしまうということです。少ないとは思うけど、最初からその労力を三教科に絞って早慶に行く道もあるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/27(土) ]
振り返って今考えてみると、旧帝大を目指すならTOP50キープか、学内定期試験捨ててでも模試上げするか、効率良く塾で頑張るかな。
もう間に合わないならば、生徒の半数がやる様に、卒業して腹括って予備校生をするだな。
何年かけても旧帝大や医学部(旧帝大の医学部を除き、普通は1、2年が多い)が多くの生徒の目標だけど、とりあえず私立大、一浪して頑張ったが目標下げて地方国立、一浪しても受からず2浪は断念で関関同立も確かに結構いた。
内緒さん@関係者 [ 2022/09/03(土) ]
膳所の進路調査の資料を見たことがないのかな?
あまり詳しく書きませんが、最初から私立志望はかなり少数派ですな。
高2まで勉強してなかった友人が高3模試で400番台の底辺席次を自称してたけど、その友人でも一浪して大阪市立大に合格してたから、私立進学は共通テスト失敗組かな。
神戸大か下位旧帝なら模試で校内150番くらいに入っていればA判定、阪大でもBかC判定付きますね。そこまではいけても現役は共通テストを失敗してしまって志望校を下げるか浪人覚悟で2次受ける人が半数以上出るので、まずは共通テストをクリアしないとね。一発勝負なので現実は厳しいですよ。私立は学科を変えて何回もチャンスがあるから、どこかに受かるでしょう。

内緒さん@卒業生 [ 2022/09/11(日) ]
2021年の現役難関国公立(旧帝大、神戸大)は100人ちょいですね。実際は100番以内でも共通テストで失敗したり150番くらいでも直前の伸びで逆転したりが多いにあるでしょうが、大雑把にみれば100人は現役でいけてる。同志社や立命館の合格者は単なる試験慣れと力試しの男子が多いと思う。受かっても浪人して国立っていう人多い。関関同立は負け組みたいな雰囲気があるから。女子は知らんけど国立落ちたら行くしかないのかな。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/16(金) ]
膳所は指定校推薦を使ってないので、私大を狙うなら膳所以外の指定校推薦を多く使っている高校を調べて行ったほうが賢いですよ。膳所は普通科でもクラスの男子ほぼ全員と女子の半分くらいは、京大・阪大・神戸大・国立医学部を目指していましたね。その中で半分浪人になるのは厳しいですが、部活もやって7月から本格的な勉強でその結果とは夢がありますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
駿台模試が返却されました。1年生で駿台模試の全国偏差値54は落ちぶれていますか。また、今後どの程度の大学に合格できるでしょうか?個人的にはかなりショックな点数でした。ご回答よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
か@関係者 [ 2022/05/15(日) ]
まあ、がんばり次第でこれから上がっていけば阪大も行けるかもしれないし、さぼれば私立文系になってしまうこともあり得ますよ。高1,高2の模試1回ではわからないといったところです。その都度弱点を分析して勉強すると上がっていくでしょう。
内緒@卒業生 [ 2022/05/26(木) ]
何回も模試は受けることになるのでその度に一喜一憂しないことですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/27(金) ]
確かに文系か理系かによるかな。
しかも私立なら5科要らないし、旧帝大目指すなら、全科目バランス良く点は無いとね。
偏差値はどれも50がそれの受験者の並。どこの模試でいくつだったかより、全問正解を見据え、前回の同様模試の自己得点率を、自分なりに考えて頑張るといいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
駿台全国模試は、偏差値50が高校の偏差値70に相当するので、54はかなりいい方です(世間的には…)。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/27(月) ]
今高1で、駿台全国模試偏差値54なら神戸大B判定、阪大C判定、京大D判定といったところでしょう。
定員360人に減った学年は、学年平均も爆上がりだと小耳にはさんだことがあるので、その中では校内平均に達していないかもしれませんがどうでしょう。
ただ、高1の偏差値は、後2年のやり方次第で大きく変動していきますので、今後どの程度の大学に行けるかどうかは全くわかりません。それこそA判定でも安心できないし、E判定でも可能性はありますよ。
高1にしてはなかなかいい位置につけていると思いますので、悲観することは全くないでしょう。
成績を上げていくコツは、模試で弱点を見つけてそれを長期休みなどでクリアしていくといいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
進学実績わかる方いますか
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
令和3年度 国公立大学別合格状況 ()内は現役
北海道大学 6(2)
東北大学 3(1)
東京大学 2(2)
名古屋大学 6(3)
京都大学 47(25)
大阪大学 51(35)
九州大学 4(4)
滋賀医科大学20(17)
滋賀大学 10(10)
京都工繊大 25(14)
神戸大学 29(20)
岡山大学 6(3)
広島大学 8(8)
その他 54(27)
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
↑国立のみです。公立大学は次の通りです。
滋賀県立大学 8(6)
京都府立大学 11(7)
京都府立医科大学 1(1)
大阪市立大学 19(5)
他 11(4)
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
私立大学
慶應義塾大学 9(4)
早稲田大学 14(3)
同志社大学 172(72)
立命館大学 364(189)
関西大学 36(20)
関西学院大学 19(8)
他 447(230)
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
国公立大学医学部医学科
福井大学 2(0)
三重大学 1(1)
滋賀医科大学 15(12)
京都府立医科大学1(1)
他 5(0)
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
東大理科三類は過去2名
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

膳所高校の情報
名称 膳所
かな ぜぜ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 520-0815
住所 滋賀県 大津市 膳所2-11-1
最寄駅 0.2km 膳所本町駅 / 石山坂本線
0.4km 錦駅 / 石山坂本線
0.7km 中ノ庄駅 / 石山坂本線
電話 077-523-2304
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved