教えて!石山高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:14件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
?@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
石山高校を志望としてる中3です。
矛盾になってるんですけど、東大津高校も候補として入れてます。
石山高校はめっちゃ楽しいって聞いてて、学校生活がすごく楽しそうで行きたいって思ってたんですけど、調べていくと勉強も同時に頑張らないと良い大学に行けないということもあって、正直私の性格上遊びと勉強をうまく両立できるタイプではないです。実際玉川高校に行っていた従兄弟が龍谷大学に合格していて、正直高校って関係ない気がします。石山自体ギリギリの成績なので石山に行ってしまったら留年になりかねないです。
高校生活を楽しみたいなら石山だけど、大学とか将来のことを考えて東大津高校に行くべきかすごく迷ってます。皆さんはこのことをどのように考えますか。最終の判断は自分自身でしなければならないのはわかっています。あくまで皆さんは私の立場だとしてどう考えるかを知って参考にしたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
以下は一般論ですが、
今はまだ明確でなくてもいいですが、どのレベルの大学を目指して職業はどのような道に、のイメージを持っておいた方が良いかもしれません。
その上で、自分が目指す大学に進学する人が多い高校にいけば、流れに乗って自然に勉強すれば不思議に行けてしまうものです。

進学実績の一覧表を見て、どのあたりの席次だと自分の目指す大学に行けそうかな、とかいろいろと想定してみれば良いかもしれませんね。
遊びと勉強との両立は、ON/OFFの切り替えを意識していけば良いと思います。
どうすればON/OFFの切り替えができていくか、
高校生活を楽しみながら自分の希望進路を実現していく道はないか、探っていくようにしていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
石山入れるのに、東大津ではレベル低すぎるのでは?
>大学とか将来のことを考えて東大津高校に行くべきかすごく迷ってます。皆さんはこのことをどのように考えますか。
それなら東大津ではなく彦根東や守山を選んだ方が賢明でしょう。
この2校は東大津よりも進路が良く、石山よりかは合格しやすいですから。
ゆったりなら石山、進路重視なら彦根東や守山でいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
大学に行きたいなら、どの高校へ行っても勉強しないと行けませんよ。
高校はどこかしらに皆いきますが、大学は皆が行くわけではありませんから。
指定校推薦狙いという事なら、公立高校に進まず、私立に行かれた方が良い大学へ進めると思います。滋賀だと入りやすく良い大学にいきやすいのは近江兄弟社かと思います。
ちなみに龍谷大学はこの辺で一番入りやすい大学だと思います。
?@質問した人 [ 2023/11/19(日) ]
皆さんありがとうございます!
家族や塾の先生と話し合いながら、自分の将来についても考えて、進路決定していきたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
勉強をしっかりしつつ、勉強以外の活動も大いに楽しむ先輩方がたくさんいらっしゃる良い高校だと思うので、検討なさってください。
?@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
ホントにその通りだと思います。
進路についてはよく考えてみたいと思います。回答ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
どなた様かが解説済かと思いますが、進路実績表で私立大学の数字に、合格者200名とか出ている場合がありますが、多くの場合、200名の人が受けて受かっているのではなく、例えば40人くらいの人が平均5回合格して延べ200回合格したとカウントするので、重複分を除外して見るようにしましょう。
例えば、同志社機械工学の一般入試で、共通テスト利用、各部総合入試、個別学科入試 の3パターンがあり、共通テスト利用で落ちたけど、総合入試、個別入試両方受かった、とかで合格者数が2とカウントされます。
1人で複数学部学科を受ける場合も珍しくないです。
ちなみに、私立大学の合格者数カウントは、石山高校に限らず、他の高校でも同じようにカウントしています。
石山合格したい@中学生 [ 2024/02/08(木) ]
内申点122ぐらいです
昨日の特色は自信がなく落ちるだろうという感じです
一般入試ではなく400点取れたら妥当でしょうか
学校の先生には三角と言われ、塾の先生には特色でも可能性あるよと言われました
どちらも信じていないですが(信じられない)
どのぐらいの点数を取るべきでしょうか?
実力テストは400〜420前後です
絶対に石山高校に行きたいです!
勉強等にアドバイスがあればそちらも教えてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/29(日) ]
私は正直あまり勉強が好きではなくて、立命館守山のエスカレーター式に惹かれています。でもやっぱり石山高校に行きたい気持ちがあるので大学の推薦枠などについて教えて欲しいです!
立命館守山に行くなら推薦、石山は特色か一般を狙っています
(一応判定はAをもらっています)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
教育資金が豊富にあり、勉強が嫌いで大学の推薦枠を狙い、かつ、立命館大学で妥協できるなら、立命館守山を強くお勧めします。
同志社の付属校も調べてください。

公立高校から私立大学への推薦枠を狙う場合は、
必要な評定点の目安は、おおよそ決められているので各大学のホームページを読みましょう。
早慶同志社は高い評定点が要求されます。猛勉強が必要でしょう。
Fランク大学の場合、教育資金が豊富で大学3年時の就活のことは考えずに済む状況なら、高校大学と勉強は全くしなくても大丈夫でしょう。
上記、極端な例を挙げましたが、あとは自分で調べてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
就職のことを考えると、勉強がきらいな場合、金を積んで関西トップの私学・同志社の付属校にいくのが最もいいでしょう。
金で解決する場合、その大学の付属校か提携の私立校へ行くことが必須となります。
公立高校から推薦で行くのは学力的なハードルが高すぎるので。勉強がきらいな場合、お薦めしません。
公立高校に入って、勉強が嫌になって勉強しなくなると、Fランク大学に行くのが妥当な状況になるます。
勉強きらいでもFランク大学に行くリスクを回避したい目的でなら、大学の付属校へ行く方が、費用が掛かっても長い目で見るとよいかもしれません。
親に相談しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
石山なら早慶はともかく同立なら受かるのでは?
まぁ推薦なら付属の方がいいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
下位では、立命館は難しいです。
石山に限らずです。
勉強が嫌いで、上位中位に入るつもりが最初からないなら、
少し勉強すれば確実に立命館に行ける立守を選んだほうが
賢いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
進学実績の私立大学の合格者数は、重複合格者数のカウントなので注意してください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/11(土) ]
みなさんいろんな場合を教えてくださってありがとうございました🙏🏻!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名前@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
ついに一般入試終わりましたね。
今年の石山高校は、ボーダーどれくらいでしょうか。
今年はちょっと易しかったかな…?
名前@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
みんなお疲れ様!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
2022年〜2017年滋賀県公立高校入試の5科目平均レンジ幅が224〜242。今年は過去イチ簡単だったとして、250点が平均とする。内申点108で、試験358点がボーダーラインと予想。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
内申37で一般試験360、内申35で368、内申33で379。ここがおそらく厳しめに見たボーダーラインだろう。1.5倍は甘くない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
ボーダーラインが何点でしょう?の質問があるけど、
それば内申点125以上とかの人が、絶不調で345以下とかになっただけで多くの人には関係ないから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
石山で草津東に下げる人いますか??
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
出口を考えるのも大事では無いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
そりゃ大事だ!賛同する!
しかし今は高校入試の話だ。論点がすり替わってしまう!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
受験生の学力はわからなくても、過去の卒業生の学力(進学実績)から
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
↑途中で止まってません?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
倍率で比較しちゃダメだと思います!膳所と立守(専願)、倍率は立守の方が高いですが、膳所の方が難易度(+受験者の偏差値)は上です!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
東大津と草津東の入学者最低点は同じくらいじゃねえか?
私立と公立を比べちゃダメ!全く別もの!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
偏差値で言うと、特色選抜は同じです。
一般選抜だと何故か東大津の方が1だけ上でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
偏差値は数年間のデータを使ってるから、単年比較なんて、誤差みたいなもんだよ。公立高校は倍率が低いから、大学のように一年ごとの見直しはされないの。
単年なら虎姫なんてBF校にされてしまう(泣)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/27(日) ]
質問です。内申点110です。この倍率だとやはり380点必要ですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
あの塾は高校までやから、高校以降のことは知らんがなってことやろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
説明会行ったけど、洗練されたシステムは確かに魅力的だったよ。うちに来たらみんな膳所を受けたくなる、なんて言ってたなぁ。
でも、どこ探しても膳所合格者数しか見つからないんだよ。大阪で私立高校相手ならいいんだろうけど、滋賀で膳所相手の商売して成り立つんかなぁ?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
塾から膳所を受験した人の総数は書いてないでしょ?分母が多いほど塾は儲かります。明らかにはされてないけど、その陰で残念な人もたくさん出ているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
ココ1、2年は受講料無料とか多かったから京進からかなり流れましたよね。そこで馬渕に入った受験生が膳所に特攻するように仕向けてるんでしょうね。公開模試偏差値53でも受かった子がいるよとか聞かされましたけど、本当かよって感じでしたから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
大阪で実績ありますけど、その大阪のテキストをそのまま使ってますので、滋賀の公立高校第一の生徒には効率が悪い内容でしたね。20年前の発音記号の問題とかあるので。
部外者@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
うちは受験生じゃないので部外者の意見ですが・・・(塾関係者ではありません)
大阪のテキストですか。滋賀県立高校の問題には特化してないんですね。塾代が高いわりに手抜きですね。数年前滋賀に進出、エリアを急拡大した企業ですからね。
塾は集客と合格実績に売上がかかってるし、私立の合格実績もほしいでしょうから、子供の希望とは関係ない私立のチャレンジ受験を勧めてきたり(中学受験がいい例です。一日に3校も受験するよう勧めるとかありえないですよ)、子供たちが商品のように扱われているようで気の毒に思えます。実際私の子供も不安を煽るような塾の大人の様を見て「何を信用していいかわからなくなってきた」と口にすることがありました。
気が付いたら受験前の異様な昂揚感で高額な塾代を払ってしまい愕然としている人、少なくないんじゃないでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
馬渕の一般選抜対策テキストは滋賀に特化してますよ
部外者@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
そうなんですか。わかりました。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
み@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
石山高校について質問です。
制服はパーカーやスウェトをブレザーの中に着用してもいいんでしょうか?
あと、ほかの掲示板で先生があまり良くないと聞きますが本当なんでしょうか?やっぱりそこそこ勉強出来なければ合格できても後々大変なんでしょうか?教えていただけると嬉しいです!
あ@卒業生 [ 2020/02/28(金) ]
ブレザーの中は、校則では紺色か黒か白のセーターと定められてるけど、ピンクとか緑のスウェット来てる人も結構います。先生もほとんど注意しません。さすがに柄付きやフードのついてるものはダメです。先生に関して、評判の良くない先生は確かにいます。でも石山が特にめちゃくちゃ悪いという訳でもないと思います。もちろん、いい先生もいます。ただ、石山の先生は国公立主義の先生が多いので私立に行きたいと言うと国公立の方がいいんじゃないかと口を出してくる先生が多い気がします。あと、先生間の連携が取れてないと思うこともたまにありますが、人格に問題のある人や、差別的なことを言われるとかそーゆー事は全くないです。私も先生に対してあまりいい印象は持ってないんですけど、他の公立高校の話を聞いてるとどこもそんな感じな気がします。勉強については、入ってからの頑張り次第だと思います。もちろん、学力的にギリギリで入学すると、余裕もって合格した人とは差があるので少しは大変になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/27(木) ]
石山高校志望の中3生です。
人づてに聞いたのですが、県内強豪校の中3生何人かがある運動部の部活の練習に参加していたと聞きました。
公立高校は説明会の時に部活体験もないし、石山高校には推薦入学もないのに、なにか入学が優遇されるようなシステムがあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
私も聞きました。
男子バドミントン部だと聞きました。
県内上位校数校の中心選手で石山志望の数名が部活に参加していたという話です。
公立高校は部活体験もないし、推薦入学もないのにおかしな話だと思いました。
だいたい高校側は、どうやってその選手たちが石山志望だと知ったのか、どうやって連絡を取っているのか、不審です。
中学の顧問の先生か親がかんでいるとしか思えません。

公立高校ですから、入学が優遇されるシステムはないと思いますが、合格ラインギリギリだったりしたら、上記の生徒が優先して合格とかはあるかもと疑ってしまいます。
入学前からそんな風に高校と正しいとは言えないつながり方で入ってきた生徒を、部員も快く受け入れるのかなあと私は疑問に思いますが。
他の部でも同じようなことをしているなら、石山の印象が変わってしまいます。
他の部でも同じようにしているのか、情報がほしいです。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/25(金) ]
質問者です。
部活に参加していたのは、近畿大会出場校と県内強豪校の中心選手です。
やってることがまるで私学ですよね。
推薦入学の制度がないのに、既に体験じゃなく普通の高校の部活に参加してるって、どういうことなんでしょう?
入学が約束されてるなんてことはあるはずないですが、本当にそうだろうか?と疑問に思ってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/03(土) ]
これがほんとなら問題ですね。
おそらく中学顧問と高校側がなんらかの繋がりがあるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
何が問題なのか分かりません。競技は違いますが私の子供もいろんな高校に練習に行かせていただいてますよ。
練習に参加させていただいたからといって受験成績に下駄を履かせてもらえる訳でもないですしね。単に力のある高校生と練習をしたいだけ。ちなみに公立でも国体を目指して特別に推薦入学枠を設ける県の指定校もあります。石山のバドミントンがどうなのかは知りませんが、ここに書き込みをされている人はそれも確認しているのですか?
嫉妬からのイチャモンはやめましょうよ。
本当の事@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
全国目指してジュニアから頑張ってるメンバーは中学部活や市・県の強化練習会、クラブチームの練習だけでは強くならないため、中学・高校生の夜間練習やOB・OGなどを辿って様々な高校・大学へ練習に行くのが普通です。
2016年は石山高校バドミントン部は県内では比叡山高校の次に強豪校でした。比叡山高校推薦を蹴って入っている先輩(全小・全中出場)を追っかけて数名が推薦・一般受けて共に合格・不合格でました。何も加点も無く通常通りの採点結果だと思われます。
当時のベスト4メンバーはV模試や河合塾模試偏差値65-72あり推薦で比叡山、彦根総合と膳所、石山、彦根東、東大津に分かれています。
バスケ部など他の部活でも同様に高校へ出入りはしていますので、しっかりと調べて(高校に問い合わせる、中学校経由で部活見学をお願いする)高校にお邪魔したら良いと思います。
私立高校は中学校経由で話が来ます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/03(土) ]
大学の指定校推薦はどこがありますか?
また、指定校推薦で大学行く人ってどれくらい、いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/05(月) ]
いろいろな大学で指定校推薦入試やってます
滋賀大、滋賀県立大、間関同立とか
指定校推薦の推薦入試を受けても落ちる人も居るし、いろいろですよ。
内緒@一般人 [ 2016/09/06(火) ]
指定校は私立大学の入試制度で原則落ちません。国公立に指定校入試はなく、推薦入試に高校1校当たりの受験可能枠があります。例えば滋賀県大は1学科あたり2名までだったと思いますが、受けられたとしても合格するわけではありません。
内緒@一般人 [ 2016/09/10(土) ]
公立大学にも指定校推薦枠はあります。
指定校推薦でそれなりに高レベルの大学を狙う場合、
公立でも私立でも4.0前後は最低限必要です。

この偏差値帯の公立高校だと関関同立やMARCHの
指定校枠はあってもかなり少ないと思われます。
成績上位をキープしなければなりません。

産近甲龍であれば校内で真ん中あたりの成績
だとしても指定校推薦で進学できると思われますが
このクラスに行くならきちんと勉強して上位大学や
難関大学を第一志望として産近甲龍はセンター利用
で難なく通るくらいにしておくべきでしょう。正直
産近甲龍クラスの大学は推薦で行く価値ないです。

内緒さん@一般人 [ 2016/09/28(水) ]
公立大学に指定校推薦制度はありません。公費で運営されている大学が特定の学校を指定するようなことはできません。
地域枠推薦など、合理的な理由がある場合、地域を指定することはありますが、学校は指定しないのです。
どの公立校の入試要項を見てもありませんので、誤解のないように。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
指定校推薦ではないが、東大京大にも推薦(特色)入試があります。どのくらいの難易度かは調べればすぐわかりますが、一般入試の方が合格しやすいと思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アップルパイ@中学生 [ 2014/10/28(火) ]
今年、石山高校を受験しようと思っています。内申は37、定期テストは400点前後、実力テストは380点前後です。ちなみに、V模試はC判定でした。。
自分では、「このままでは合格は難しいんじゃないか…」と思ってます。
実際、難しいですか?

また、やっておくといい事などがあれば教えてください。。
石高生2年@在校生 [ 2014/10/29(水) ]
こんにちは!
石山高校2年の者です!
色々とアドバイスさせていただきたいのですがV模試の成績をもう少し詳しく教えていただけると適切なアドバイスができるので教えてもらえると幸いです!
アップルパイ@質問した人 [ 2014/10/29(水) ]
各教科の偏差値でいいですか?
石高生2年@一般人 [ 2014/10/29(水) ]
はい!
それでお願いします!
アップルパイ@質問した人 [ 2014/10/29(水) ]
国語、51 数学、47 英語、58 社会、61 理科、53 です。

数学は、応用が苦手です。。また、国語英語は文法が全く合っていない状況でした(>_<)
それから、社会は歴史が苦手です。この時はたまたま運が良かったんだと思います。

私は各教科で、好きな単元は自信を持って「あってる!」と確信できるのですが、嫌いだったり苦手なところは選択問題の場合、ほぼ勘で答えてます…

まぁ、こんなところです(--;)
石高生2年@在校生 [ 2014/10/29(水) ]
ご丁寧にありがとうございます。
まず、石山高校の合格点は310点くらいになるかと思います。質問者さんが思っているよりも高くないはずです。ですから今から頑張ればいくらでも可能性はあります。それではアドバイスさせていただきます。 国語は申し訳ありませんが勉強の仕方というものはあまりありません。しかし、公立高校の入試の問題は独特なので慣れが必要になってきます。ですから過去問をしっかり解くことが一番の対策になると思います。数学は応用が苦手で偏差値が47ということですが、この時期になると出会った問題を完璧にしていくことが必要です。僕がやっていた方法は間違いノートを作り、そこに間違った問題のコピーを貼って、貼った時に一回解き、そして一週間後にもう一度解くということをやっていました。また、公立高校数学は「今年は簡単だった」とか「今年は難しかった」など色々言われますが、基本的な部分の難しさはいつも同じです。ですから難しい問題を解かなければいけないというよりは簡単な問題を確実に取り、その上で難しい問題も解けたらいいなぁくらいの気持ちでやると気が楽になり、ミスも減るので点数が上がってきます。次は理科ですがここが最も危険なところ!!公立高校の理科は本当に特徴的で問題集や模試(Vもし以外)で点数が取れていても入試問題で点が取れないことがよくあります。僕はこのことに2月になってやっと気づき、その後先生に頼んで10年分くらいの過去問をやり本番ではかなり高得点が取れました。ですから質問者さんも理科は絶対に過去問を解いて問題に慣れておくべきです。社会は歴史が苦手ということですが、歴史はかなり得点源になるところです。何故なら地理などは資料を読んで答えたりする問題が多いですが本番緊張している中ミスする可能性が高いです。一方歴史は単純な知識のみを問われるのでミスはほとんど起こりません。「今日は室町時代をやろう!」という感じで今から少しずつやれば必ず身につき、得点源になってくれるはずです。最後に英語で文法が苦手ということですがこれはマズイです。公立高校の入試問題で文法の知識のみを問う問題はありませんが読解する時に文法は不可欠です。問題集などで復習するべきでしょう。また公立高校の英語はある程度の読む速さが求められます。日頃から少し読んでおくべきでしょう。僕は「受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題」で同じ文章を何回も読んでいました。そして英語は一番の得点源になるということを忘れないでください。石山を受けてくる人はかなりの得点を取ってきます。

アドバイスはこのくらいです。
自分を信じて絶対に諦めずに!!!
来年石山高校で待っています。(入試前にネットで変な人が石山高校で待ってくれてると思って頑張ってくれると嬉しいです!笑)
やまちゃん@在校生 [ 2014/10/29(水) ]
上の人がゆってるのは全くのデタラメです。
信用してはいけません。
内心は42で偏差値は5教科総合で65ないとうかりません。勉強法なんて人それぞれですし、僕なんか、割と暇つぶししてましたが、合格しました。これは自慢です。ひ!ま!つ!ぶ!し!を!し!て!て!も!ご!う!か!く!す!る!よ!
なんでかって?脳みそのつくりが違うから( ̄▽ ̄)
アップルパイ@質問した人 [ 2014/10/29(水) ]
丁寧なアドバイスや、羨ましすぎる自慢、ありがとうございます!(笑)

これをいい機会に、来年石山高校に行ってこのお礼が言えるように頑張ります\(*⌒0⌒)♪
本当にありがとうございました!!
石高生2年@在校生 [ 2014/10/29(水) ]
質問者の人ゴメンね笑
何かよくわからんこといってきた山ちゃんとかいう人は無視して頑張って!!
ちなみに山ちゃんって人は正直そんな賢くないんで気にせずにww
山ちゃん@在校生 [ 2014/10/30(木) ]
まってるで!って言って欲しいのかな?
僕は君を待っていない。
なんでかって?脳みそのつくりが違うから( ̄▽ ̄)
アップルパイ@質問した人 [ 2014/10/30(木) ]
全然気にしてないので大丈夫です(^-^)
頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/10(金) ]
石山高校に行きたい中3です!
この前、学校の中間テストで合計437点でした。
内申はいつもオール4ぐらいです。
石山高校に行ける可能性はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
石山に受かる可能性はあると思います(*´ч ` *)

しかし、石山に来るくらいなら
守山、彦根東に進んだほうがいいと思います…

在校生の立場からこんなこというのは
どうかと思いますが
石山はおすすめしません(ヾノ・ω・`)

合う人も居られるかと思いますが
後悔することも多いかと…
内緒さん@中学生 [ 2014/10/14(火) ]
石山高校がおすすめ出来ない理由を教えて頂けますか?
数年前の@卒業生 [ 2014/10/20(月) ]
在校生さんではありませんが回答させていただきます.
石山高校は自主自律を重んじる校風とあり,生徒もかなり自由な方が多いです.
そのせいかはわかりませんが,他の進学校と比較しても勉強に対する意識が低いと感じることがありました.
あくまで「自主自律」なので,誰に言われるでもなく勉強する癖をつけないと大学受験に失敗してしまう……なんてこともあります.(私もそのタイプでした)
ですが,私は後悔はしていません.石山高校での生活はとても楽しかったですし,今の進路にも満足しています.(すべり止め「止め」でしたが)
おそらくそういう面からも石山高校をお勧めしなかったのではと思います.
石山高校の@在校生 [ 2014/10/21(火) ]
こんにちは!
現在石山高校2年理系物理選択の在校生です。
率直に言わせてもらいますが、定期テストはあまり当てにはなりません。公立高校の入試問題の過去問を解いてみてください。ここで世間に色々な嘘の情報が流れており、どれを当てにすれば良いか分からないと思うのでどれくらい取れれば受かるのかをお教えしたいと思います。だいたい石山高校の場合は320点あれば受かるでしょう。(これは入学してから友達と自己採点した結果を言い合ったり、自分の経験からです) ですから定期テストでそれだけ取っているならば、たとえあなたがどこの中学校だとしてもおそらく受かるでしょう!
しかし一つだけ考えて欲しいことがあります。前の回答者さんも言っていますが本当に石山高校でいいのかということです。あなたが思っているほど授業のレベルや周りの生徒のレベルは高くありません。もしあなたが周りに流されずにきちんと勉強できるような性格の人ならば是非石山高校を目指してください。石山高校での生活は楽しいです。しかし、もしあなたが周りに流されやすい人ならば守山高校など厳しい学校を選ぶべきだと思います。
この文を読んで質問者さんがそれでも石山高校に入りたいと思うなら、全力で頑張ってください。
石山高校を受けるなら、僕は石山高校で待っています。 お役に立てれば幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2014/10/22(水) ]
在校生さん卒業生さん、有り難うございました。
膳所高校か、石山高校かで悩んでましたが、よく考えたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石山高校の情報
名称 石山
かな いしやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 520-0844
住所 滋賀県 大津市 国分1-15-1
最寄駅 0.6km 石山寺駅 / 石山坂本線
0.7km 唐橋前駅 / 石山坂本線
1.2km 京阪石山駅 / 石山坂本線
電話 077-537-3371
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved