教えて!立命館守山高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:24件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/13(土) ]
成績悪いとどこの学部に内部進学になるか教えてほしいです。失礼な質問ですみません。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
うちの子は文学部ですが評定は文系クラス上位でしたよ。
文学部全体は分かりませんが、コミュニケーション学域系は必要評定が高目に設定されてますよ。
必要英語評定が国際関係学部の次です。
成績悪い子は、空いてる学部か人気のない経済、産社に回されてましたよ。
人気のOICだけで希望すると、経営が人気で経営から省かれると政策に回る子が多いです。
行きたい学部で選ぶのか?
キャンパスで選ぶのか?
文学部全体で見ると、文学部の人気学科以外は空きが毎年出るので
成績悪い子で経済に行くの嫌な子の戦いになりますよ!
行きたい学部にも空き学部にも選べないレベルは経済学部です!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]

薬と情グロの保護者さんから鼻で笑われるだけ

>文学部全体で見ると、文学部の人気学科
文学部に人気学科なんてある?どこも定員超過なかったしなんなら文系学部で一番多い60枠くらいあって、今回10人ちょいしかすすまない

>行きたい学部にも空き学部にも選べないレベルは経済学部です!
経済は成績悪い場合選ぶ人いない。学ぶ内容知ってるのでやってけないこともわかるし。関数、微積、統計だらけで文系ど真ん中には厳しすぎるの知ってるし、第2希望は産文法の残りから選ぶことになる。

いつの卒業生の保護者?
キャンパスで選ぶのか?←こんなこと考える保護者恥ずかしい
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
褒めてあげなよ。
文系クラス上位!英語評定高め!だから文学部コミュ学域!
すごぉい。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
成績下らへんのが経済希望したら全方位から全力で止められるっつうのw
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
確率,統計論で数字出したら?文学部の総枠に対する希望者推移と割合。こういう時は数字出したら早い。産社と比較対象あると良き。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
成績が悪いと留年しますか?
何人ぐらいしますか?
あとやっぱり成績が悪いと大学の内部推薦されないのですか?
希望しても推薦されないひとはどれぐらいいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/27(水) ]
入学してすぐに進級基準の説明があります。評定で2が規定の数ある場合に進級できないなど。内部進学についても同じく成績基準の説明会があります。3年間の評定平均とTOEFLが最低基準に達していなければ内部進学は希望してもできません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
中学でも高校でも夏休みや学年がわりには人数が減ります。
中学は義務教育ですから地元公立や私立に移れますが、高校では引越しや県をまたがない限りは通信やフリースクール、定時制などが視野になるのかもしれませんね。(独学で大検も有りですね)
附属だから競争が低い学部へ内部進学〜などという、甘い考えの進学は出来ません。
内部推薦は早い時期から、希望学部の推薦枠内で自分が何位かまで細かく提示されます。
因みに、アカデメイアより高成績コースのグローバルコースに、推薦枠の二分の一の優先枠があります。

内緒さん@在校生 [ 2024/01/24(水) ]
人数が減る=進級基準に達していない子が退学
ではありません。

学年やクラスにもよりますが、人間関係(特に女子は一軍とかがあるし)が難しいことも多いです。そういったことでやめていく子もいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
一軍とかは聞いたことありませんが、減る理由には、部活や課題との両立、通学距離がしんどくなったりもあるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/04(日) ]
文系クラスから草津キャンパス理工学部に内部進学は可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/05(月) ]
文系クラスからは不可ですね
内緒さん@一般人 [ 2023/07/23(日) ]
理工は理系クラスからです。草津キャンパスの他学部なら、文系から進学できるところもあります。
理工を目指されるならば、理転は出来ないので、どのコースでも理系クラスを選択して下さい。
どうしてもの場合は、推薦を捨てて一般受験しかありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
内部推薦で立命館大学に進学できるとのことですが、全員が全員希望する学部に進学できるわけではないですよね?
成績順って聞いたんですけど、どのくらいの成績があれば第一志望の学部に入学できますか?
※経営学部や法学部が人気って聞きました、それらの学部を基準に考えていただけたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
内部進学
学部によっては必要評定が変わったり
英語の3年間評定に条件あったりします。
成績順から希望学部決まっていきます。
学部によって内部進学定員違うので
成績悪くても人気学部じゃなければ希望通りにもなります。
キャンパスで選ぶ学生は茨木キャンパスを
学部で選ぶ子は衣笠キャンパスを
理系、希望通らなかった子は草津キャンパスが多いかな。
衣笠の法学部、茨木の経営学部が人気です。
経営学部は定員も多いですが希望者が定員超えるので政策科学部に変える子も多発です。
理系クラスから理系学部行かず経営学部に鞍替えする学生も多いです。
何度も希望通らなかった子は経済学部か空きのある学部しか行けません。
国際系、言語系は英語評定が3.7以上が条件です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
立命館慶祥の大学合格実績が素晴らしい!他の立命館付属校も追随してほしいですね。付属校同士で効果的なカリキュラムなど情報交換や提携などしているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
素晴らしいというほどでもないのでは?あちらで出来る生徒はやはり南や北に行きますから。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/17(金) ]
そうなんですね。東大12名現役合格やハーバード、すごいと思ってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
ここが京大12名現役合格する日はこないでしょう(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/25(火) ]
何か勘違いされていますか?
それぞれの附属は、特化した教育を打ち出しています。
コースやカリキュラムが全く違うので、全員特進進学校とか、立命館系から東大12人の中に入りたいと望みならば立命館慶祥へ。
昨年度、フロンティアから東大合格者は居ましたが、東大10人越えの高校は、残念ながら滋賀には有りませんね。
立命館守山は、本校や宇治と同じ様に、旧帝大、医学等難関を目指すコースはありますが、ICT特化校です。もし、将来英語を活かすなら宇治をお勧めします。ただ、ハーバードではありませんが、立命館守山からも、ロンドン大学やアメリカ、海外大学への進学者は例年いますよ。
立命館守山では文理融合のICT教育が受けられるので、附属を最大限に活かして早期長期の研究をなどの目標がある人には特にお勧めです。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/27(木) ]
あの偏差値をみれば勘違いするのも当然なのでは?というか、経営者側からすれば勘違いさせることがブランディング的には成功ってこと。大半の生徒が推薦入学なのはそこらへんの人は知らないし、見るのは偏差値だけ。偏差値の割に進学実績?そこまで見る人もあまりいないし。学校経営としては優秀ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
勘違いして入学される方はいないと思いますよ。それぞれの附属のホームページを熟読し、説明会に行くなどして受験されているように感じます。偏差値だけで学校を受験校を決めるのは滑り止め受験には多いでしょうが、通学圏内には立命館なら本校や宇治もありますし、立命館系は推薦利用など本命受験者が多いので、各校の特徴を調べて受ける感じだと思います。
立命館慶祥のノウハウなどのことを書かれていますが、在学して実際に判ることとしては、立命館グループなので、慶祥から転勤の先生も、関西の附属校から慶祥に転勤の先生もいらっしゃる。ということでしょうか?
関西でも、コースにより難関大学受験生への手厚い指導などに尽力されているかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/28(金) ]
視点がずれていますよ。高偏差値を粧ってブランド価値を上げる事で集客するのは私立の定番だと言ってるんです。偏差値と進学実績が釣り合わないのは、粧った偏差値だから当然のことです。高校野球を使うのも上手いですね。宇治校なんかも強かった時期がありましたが今はどうなのでしょう。別に悪口を言いたいのではありませんよ。上手くやれてない法人も多い中でこちらは成功してますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/25(水) ]
内部進学で経営学部に進学できる人数と進学したい人数の差ってどれくらいですか?過去に経営学部進学を希望したが落選した方とかっていらっしゃるんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
経営学部はOICなのもあって毎年人気の学部です。
今年も希望者が推薦可能人数を超えており、落ちた人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/05(水) ]
返信ありがとうございます!
受かった人と落ちた人の割合とか、落ちた人の人数とか、どれくらいかわかったりします?
また、受かるための成績はどのくらいあれば安心なんでしょうか?
何度もすみません、気になってしまって。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
こんにちは
教えてください。

高2で文系に進んだとして、立命館大学にエスカレーターの推薦で行く際に、理系の学部(薬学とか理工学とか)でもオッケーなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/08/05(金) ]
文系の場合、薬学や理工学部は選択できません
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/25(木) ]
厳密に言えばエスカレーターではありません。
カリキュラムの関係で、文理選択の際に文系を選ぶと、確かに附属校推薦で希望出来る学部数がある意味減りますが、それが問題ではありません。
附属校推薦の際には試験やTOEFLボーダー、GTEC、資格試験などの成績や卒論、各種功績以外に、「将来は何を目指し、進学後何がしたいから、その学部を希望するのか?」の明確な意志が無ければ、受験票を受理してさえもらえませんし、推薦を受けることもできません。
一般受験の様な当日一発勝負はもちろん、得意科目や受験対策に合わせての独学含めた文転理転、偏差値合わせの学部選びなど附属校推薦枠ではできません。
大学進学後の将来の夢へと繋がる進路選択をすることになります。
多くの生徒は、在学中からの研究や取り組みの中で、自ら絞っていけている感はありました。入学後も学びを継続出来る環境や、スキルを先取り出来るのが附属のメリットだと思いました。
もし、附属校受験はエスカレーターだという感覚で、あまり考えずに高校生活を送った人がいたとしたら、かなり苦労したかもしれません。
文系学部で活かされるスキルが先取りしたいならば、文系に進むのが得策だと思いますし、今すぐ理系でやりたいことがあるならば、2年時には理系選択といった感じです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
理転が出来ないのは、どこの学校でもそうだから仕方ないけど、文転も出来ないのはびっくりしました。結構厳しいんですね。
高1での文理選択の時点が、人生選択の時ですね。
どうしても文転したい生徒は、一般受験を選ぶのかな。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/25(木) ]
理系クラスに在学中の子を持つ保護者です。
文転、理転についてですが、「卒業生さん」は高3時のことをおっしゃっているのではないかと推察します。
高2から高3の進学時には、文転は可能と聞いています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/28(日) ]
フォローいただきありがとうございます。
上↑のかたが書いて下さった通り、3年に上がる前まで、確かFTからの他コースの文系文転へも含み出来た様に思います。
(GL文系にはAM、FTいずれも英語のレベルを問われます。2年に上がる文系、理系を決める際にも、GLでは文系、理系どちらも+英語。GLで英語力が足りなければ進級時にAMとなるようでした。)
どのコースも2年で文系を選ぶと、習得カリキュラムの関係で理転はできませんでした。
質問が、高2で文系を選んだとして‥理転‥とありましたので、せっかくの附属の利点を活かす、絞った分野先取りの道がお薦めと、前回のコメントを書かせてもらいました。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/29(月) ]
質問した者です。
学年が変わる時に文転は可能で、附属大の学部選択は高3時の文理に付随するのですね。
簡単にはエスカレーターでいくことは出来ないこと、附属の利点を生かして高大連携するなど、なるほどと思いました。
ありがとうございました。理解しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/07/04(月) ]
同じような質問で申し訳ないです。
アカデメィアやグローバルから、他大学受験される子は多いですか?また、推薦や指定校推薦もいただけるのでしょうか?その場合、評定はどれくらい必要なのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/05(火) ]
今確認しましたが、他の質問で返答が詳しくあると思います。
附属なので、先取りの研究や年度によっては単位取得もあり、立命館に進む人が多いですが、無い学部や、同学部でも立命館より上の大学への利用者、またAO入試や、一般受験生もいます。
他の高校での推薦入試と同じで、推薦の基準は推薦入試を提示する側の基準になるので、必要評定は大学ごとに違います。推薦数や枠も他の高校へ進まれた場合と同じで、入学して受験該当年度にその年の推薦枠確認になる感じです。
附属で希望学部の推薦上位を目指して成績や検定をクリアしていれば、関同など立命館以上の大学への推薦も大丈夫だと思います。もともと立命館大学推薦レベルを目指しているので、進学実績を見ても関関同立以下への推薦利用はほぼ無いと思います。
推薦リストの数はかなりあっても、県内の他私立や公立よりも推薦利用者は圧倒的に少ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/05(火) ]
詳しくありがとうございました。
とても腑に落ちました。
質問して良かったです。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
フロンティアは外部を受けますが、 その他のコースはスポーツ推薦とか学校成績による私立推薦が半分以上はおられますか? 国公立に行くならフロンティアですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/09(土) ]
スポーツ推薦とか私立推薦とかより、附属高校なので、多くは基本は附属推薦を活かして立命館大学への推薦基準を満たし、希望の学部への推薦がもらえる様に頑張る人が多いです。
FTは難関大学や医学部受験コースなので、それ以外の国公立大学や他の私立大学、海外大学受験ならFT以外のコースでも大丈夫だと思います。
FTコースよりマイペースな勉強が合うとか、他のコースの雰囲気を気に入っている人は、難関大でも医学部でも受験し、合格してます。
他校より行事は盛んで、FTには無い卒論は有りますが、公立の進学高校からの受験みたいな感じだと思います。
推薦で同志社とか行く人も居ますが、立命館大学推薦基準のトップ辺りを目指してて、たまたま希望学部からの推薦枠が来ていたら利用する感じかも?
他大学の推薦枠が多数来ていても、例えば偏差値上の大学からの枠があり基準を満たしていても、他校からは不思議に見えるかもしれませんが、立守は利用しない人の方が多いです。
立守在学中から何かを始めたり、起業したり、大学入学後の進路やビジョンがハッキリしている人が多いからかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
希望学部に行けない人って結構いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/29(日) ]
変更を余儀なくされた人もいたかもしれません。確かに推薦定員いっぱいいっぱいの学部もありました。
でも大学受験するつもりで、普段から頑張れば大丈夫です!
一発勝負ではない附属推薦には、1年から全ての模試やテストに対しての評定が必需です。GTECなども頑張り、TOEFLの英語のボーダーライン(大学在学レベル)を早いうちにクリアしておけば安心だと思います。
高校で何を頑張ったか?大学で何に繋げ、将来何を目指したいからその学部に入りたいのか?を明確にしておいて下さい。「とりあえず立命館」では推薦は貰えません。
ホームページや説明会で、希望学部の推薦募集枠を確認してみて下さい。毎年同数ではないですが、過去のものはわかるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
内部進学で立命館大学に進みたい場合、希望学部には何%くらい進学できますか?評定が足りなくて、不本意な学部に進む人も多いかと思いますが。例えば、薬学部、国際関係学部、法学部などは評定が高いですか?
またどうしても行ける学部が気に入らない場合、一般受験をする人はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/15(火) ]
何%かは判りませんが、確かにいます。
3年まで進級出来ても、3年次に推薦枠すら貰えない成績だということも、無いとは言えません。
他の高校同様、指定校推薦も普通にあるので、他大学、同学部を目指す人も居ます。
大抵は、立命館に無い学部志望者や、立命館より上(推薦成績評定が立命館以上)の大学を考えますが、中には違う方も居るかもしれません。
FTは旧帝大、医学部等の、超難関大学を目指します(現役合格率は手厚くピカ1です)。
GLは直接海外大学を目指したり、附属推薦では、立守に与えられた推薦枠の半分を優先枠として持ちます。
AMは、ほぼ附属推薦ですが、マイペースで普通に外部大学を目指す人も居ます(当たり前ですが、県内高位進学校なので、進学校の普通科高校からの受験を想像して頂けると。そんな感じだと思います)

附属校推薦者は、一般公立校とは違い、幅広い授業や、専門の学びや、研究、卒論など、様々な学びの中で、成績評定は高くても、やりたい事が見つかり、学びたい分野へ進む人が多い様に思いました。
一般的な大学入試の様に、偏差値至上主義的に受験学部を決める人は少ないと思います。

薬学、国際関係、法学、と、第一希望から第三希望まで書いて、どこかに引っかかれば‥‥なんて一般入試の様な甘い事は絶対に出来ません。
しっかりとした志望動機書の提出を何度も提出させられますし、入学後のはっきりとしたビジョンが無いと、面接でも落とされます。
自分はもうすぐ卒業ですが、立守での学生生活を自ら満喫し、充実したものにすることが出来れば、きっとやりたい道が絞れると思います。
その後、附属を活かすか、他大学で学ぶか、あなた次第です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
在校生の方、たくさんコメントして頂いてありがとうございます!とても参考になります!
基本的に立命館大学へ内部進学希望なのですが、どうしても行きたい学部があって、そこに入るには評定が4以上とか、そういう決まりがあるのかな?と思い、質問しました。もし4以上とか言われると、絶対に自信がないので、1年生の段階の評定で諦めて絶望したり、結局は他の大学を目指すことになってしまいます。
他の大学の指定校を取ろうにも、賢い人が多いので指定校の評定が取りにくいことは一緒だし。それなら他の高校の方が選択肢が多いのかなと思ったのです。周りのみんなが内部進学ばかりだと、他大学の一般入試も勉強もやりにくいだろうし。
どうしても行きたい学部なので、もう少し考えます。ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/20(日) ]
立命館大学への内部進学希望なら、他校から立命館の希望学部を受験するよりは容易いんじゃないかな?
どうしても行きたい学部が立命館の学部なら、入学して頑張れば、他校からの受験より確率は高いと思います。
AMから一般受験する人は少ないけれど、やり難さは無いです。先生のサポートもあります。
生徒も、附属推薦の何学部になったかや外部受験かどうかは、やはりデリケートな話なので、仲良しの人以外はあまり話題にしません。自分から話せば応援したりしてくれますよ♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立命館守山高校の情報
名称 立命館守山
かな りつめいかんもりやま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 524-0041
住所 滋賀県 守山市 勝部3-9-1
最寄駅 0.8km 守山駅 / 東海道線
1.4km 栗東駅 / 東海道線
2.5km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-8000
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 光泉 - 葉山 - 中主

近隣の高校: 守山 - 草津東 - 東大津 - 玉川 - 光泉カトリック - 石山 - 国際情報 - 京都女子 - 膳所 - 草津

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved