教えて!米原高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
彦根東高校に3月7日の一般入試で落ちた場合、二次選抜で米原高校を受験することはできますか?
通りすがり@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
一般で定員が割れていたらですが、埋まっていたら二次募集自体はないはずかと。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
今年の出願状況では米原高校は不人気で大きく定員割れをしているので、かなりの人数の二次募集はありますよ
通りすがり@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
びっくりする位割れましたね。理数科が割れてびっくりしました。みんな膳所に行ったのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
米原高校生です。
インターネットに乗ってる偏差値と、実際の偏差値がかなり違うように思いましたが、どうなんでしょうか?
正直、61〜64もないと思います。
自分の受けた時期が倍率低めの時だったからかもしれませんが、進研模試の結果をみた所、平均点が全国平均並(偏差値50ほど)でした。
???@卒業生 [ 2022/05/05(木) ]
正直いうとそんなに高くないです笑 恐らく理数科ならそのくらいの高さはあるのではないかと思うのですが、普通科だけなら確実に偏差値は下がります。正直自分たちの代は米原高校のことを自称進学校と言っていた位なので、、笑
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
その偏差値は「みん高」に載っている数値ですね。あの数値は全国の高校で実態より高くなっています(笑)何故って?そのほうが皆嬉しいでしょ(笑)
滋賀の場合は滋賀V模試偏差値でみるのが最も実態を表していると思われます。理数科59普通科57。これなら納得では?
通りすがり@保護者 [ 2022/05/07(土) ]
八日市と良く比べられますが、八日市は、V模試偏差値はどれくらいですか?
学力も差ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
入学時点はそうかもですけど、大学への進学実績を見ると、なんだかんだそれくらいな感じはします。
特に、理数科と英語コースのトップ層は最終それくらいの偏差値になりますよ。トップ層じゃなくても、理数科なら理数系科目、英語コースの英語は伸びてくる。
私(普通科)は入学時点では買ってたけど、高2の途中くらいから抜かれました笑
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
八日市は56ですね。米原との差は無いに等しいでしょう。
この偏差値ですが合格者全員に当てはまるものではありませんので注意が必要になります。ちょっと推測になってしまうのですが、合格者の一般入試での得点分布は370〜280だと思われます。この点数は彦根東〜八幡の合格者とかぶっています。ボリュームゾーンは320〜310でしようか。
大学進学についてですが、全高校生のうち四年制大学に進学するのは半分程度とされています。ですから高校入学時の偏差値から10くらい引いて考えるのが適切なのだそうです。同じ高校に入学しても高校三年間もあれば上下の学力差は大きくなりますし進学先に顕著な違いがでてきます。
中3受験生@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
今高校迷ってるんですけど、滋賀県米原高校英語コース行きたいんですけど、英語コースの大学進学率とかどんな大学行く人が多いとか分かる人いますか、もし分かれば教えて欲しいです🙇
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
英語コースは結構国公立目指してる人が多い気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
定員割れで良かったのですが、
実力に伴っていたのか心配です。

内申も低いし、ギリギリまで米原より学力が下の高校と迷っていました。後悔をしたくないと出願しましたが、結果定員割れとなり、合格を勝ち得てもついていけるのか不安になってきました。

今までV模試でも良くてCです。何とかなるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
学校からは長浜北を進められましたが、私の意志を貫いています。
学力は内申30、V模試偏差値52〜55ぐらいです。近江アドバンス合格しています。
入学しても下のほうですよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
心配する前にしっかり予習復習を3年間やれば大丈夫ですよ。
でもそれが一番難しいのですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
大丈夫ですよ。不安はみんな一緒だと思います。入学してから毎日どれだけ努力を続けるかが大切だと思います。
お互い頑張りましょう。高校は通過点。ここからです。
まずは明日の一般入試、全力を出し切れますように。今までの努力の結果が現れますように。無事におわりますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
米原高校の特色選抜について質問があります。
1米原高校の特色の問題は難しい方ですか?
2総合1、総合2、小論文それぞれ何分間のテストですか?
3絶対受かってない…と思って受かった人とかいますか?
1つでもわかることあれば答えてほしいです!
内緒@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
追加失礼します💦
4特色の問題は何点くらいとれば良い方なのてましょう?平均点とか知ってたら教えてほしいです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
1:一般入試よりは難しいでしょうが奇問難問はあまりない印象です
2:教育委員会の公式ページによると小論文30分総合150分総合250分です。
3:?
4:平均点は公表されていないかと思います。適当ですが50〜60%くらいじゃないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
ありがとうございます。時間助かりました〜!
過去問を買っていなくてホームページに載っているのを解いてみたのですが50ちょっと超えるくらいでした(泣)
ウカラナサソウ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@中学生 [ 2021/12/29(水) ]
米原高校理数科を受験する中三です。
私は京進模試で理数科b判定普通科a判定,v模試で理数科,普通科a判定でした。だけど、実力テストで高得点がとれず,360前後です。(一番高かったのが396点,低かったのが340点です)
学年主任と担任からお前は無理だといわれてしまいました。米原高校諦めないといけないでしょうか、、
特色は確定したのですが,一般ではレベルを下げた高校を受けろと言われました。どうしたらいいのでしょうか、、
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
ボーダーライン(受かるか落ちるかが混合するライン)ですね。安定してボーダーラインの場合、一般でこそ合格する可能性があります。特色は倍率が高く、入試問題作成側もそれがわかっているので問題の難易度は高く、できる受験生は解けるけど多くの受験生には解けない問題が出ます。一般入試は全ての高校で共通なため、絶対解ける易しい問題と難関校で合否をつけるための難しい問題が合わさっています。大学入試とちがって倍率は1倍代なのです。誰が受かってもおかしくないし誰が落ちてもおかしくない。スパッと成績が別れる訳ではありません。多くの場合合否を分けるのは1点差か2点差です。ボーダーラインの場合、中学校の先生は安全策を勧めると思います。併願校(滑り止め)を受けた上でリスクを承知でチャレンジするのはありだと思います。特色の問題ができなくてビビって、一般でレベルを下げて出願はよく聞くパターンですが、ピンチはチャンス。リスクを受け入れてチャレンジするのかどうかでしょうね。(合格するとは言ってないよ!)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
ボーダーライン(受かるか落ちるかが混合するライン)ですね。安定してボーダーラインの場合、一般でこそ合格する可能性があります。特色は倍率が高く、入試問題作成側もそれがわかっているので問題の難易度は高く、できる受験生は解けるけど多くの受験生には解けない問題が出ます。
一般入試は全ての高校で共通なため、絶対解ける易しい問題と難関校で合否をつけるための難しい問題が合わさっています。大学入試とちがって倍率は1倍代なのです。誰が受かってもおかしくないし誰が落ちてもおかしくない。スパッと成績が別れる訳ではありません。多くの場合合否を分けるのは1点差か2点差です。
ボーダーラインの場合、中学校の先生は安全策を勧めると思います。併願校(滑り止め)を受けた上でリスクを承知でチャレンジするのはありだと思います。特色の問題ができなくてビビって、一般でレベルを下げて出願はよく聞くパターンですが、ピンチはチャンス。リスクを受け入れてチャレンジするのかどうかでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
A判定なら落ちる方が珍しい。一般ならね。
内申点は?100ありますか?あれば、まあ大丈夫。
ほとんどの担任は模試結果なんて見ようともしないし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/22(水) ]
定員割れですが、
例えば、理数科で不合格でも、普通科で十分合格点なら普通科で入れるということなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
下で書きました。一般入試だと希望すればそのような合格判定になることもあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひみつ@保護者 [ 2021/12/06(月) ]
もし普通科で定員割れが起きた際に、理数科でおしいところで不合格の子は、回されて合格とかになるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
確か
理数落ちたら普通に行きますか?みたいな回し合格あったと思うんですが、、、。
特色の時だけだったかな?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
理数科と普通科は併願できるので、理数科の合格者が決まった後、両方希望している人と普通科のみ希望している人を合わせて合格判定が行われると思います。
ひみつ@保護者 [ 2021/12/24(金) ]
ありがとうございました。
特色だけですか?特色だけでだと、併願で普通科に
合格したら、一般で理数科には受けられないですよね?
一般も併願可能なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
滋賀県教育委員会のページから実施要項を見て下さい。公式見ないで掲示板情報あてにするのはどうかと思います。それによると特色入試は一つの科しか出願できませんが、一般入試は学校出願(両方の科を希望すること)できるとあります。希望しておいて入学手続きしないのは不合格者に迷惑なのでやめましょう。
https://www.pref.shiga.lg.jp/edu/nyuushi/high/senbatsu/105597.html
ひみつ@保護者 [ 2022/01/18(火) ]
ありがとうございました。
合格して天秤にかけるような目的で書いたわけではないので誤解を生じさせてしまいましたね。
特色は専願のみなんですね!

実際、一般で併願で普通科にて合格した方はどれくらいいるのでしょうか?
もちろん、どうしても家庭の都合で公立にという家庭ならば、普通科でも合格してほしいと思いますし、でも、理数科にこだわるお子さんなら、自分は理数科に行きたかったのにな…と思って3年間を過ごすこともあるでしょうし(実力がなかったのは自分の力不足ですが)、チャンスはありますが、色々考えてしまいますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/01(日) ]
来年受験するものです。
米高から,医学部はいるのは,難しいですか?
私は,なるべく,公立の医学部,医大に入りたいのですが,学年トップになったら合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/01(日) ]
どの高校からでも医学科は目指せると思いますが、合格者が安定的に出ている高校の方が情報や対策の面で有利だと思います。
質問した者@中学生 [ 2020/11/03(火) ]
医学部合格者が安定的に出ている高校は,膳所や彦根東などの偏差値70前後ぐらいの高校ですが,ここら辺の高校は,一般入試で何点ぐらいとれば良いですか?やはり,入試で400点ぐらいは取らないと入らないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
国公立の医学科を目指すなら、どの高校でも上位でいる必要があります。ボーダーラインを気にしているようでは、医学科は厳しいです。当然入れると思える成績まで持っていきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/07(日) ]
米高の理数科を受けようと思っているものです。定期割れで不合格になる人もいると聞いたのですが、何点ぐらいだと、不合格になるのですか?入試で350点ぐらいだったら合格できますか?また、特色で何点だったら合格できる範囲ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
定期割れ?
定員割れのことなら、不合格にはなりません。
質問した人@中学生 [ 2020/06/20(土) ]
参考になりました!!ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
一般選抜では、「普通科と専門学科(理数科)を希望」と言うものがあるので、基本的に理数科の定員割れは起きません。
特色選抜では、20人の枠を争うので、例年を見ても定員割れは起きてませんね。。。
しかし、普通科は定員割れが最近起きてます。

「何点で合格出来ますか?」ですが、
普通科を受けるのなら、
実力テスト→350~370 入試・過去問→290~320
内申点→33~
理数科を受けるのなら、
実力テスト→380~400 入試・過去問→330~350
内申点→36~
※2020年度の一般入試は難化したので、
普通科も理数科もこんなに無くてもいいと思います。

「特色で何点~~」ですが、
基本的に入試の点数は発表されないので、答えようがありません。「じゃあ、自己採点すればよくね?」と思うかもしれませんが、特色選抜では『小論文』があるので、そもそも自己採点が出来ません。
※本番で書いた答えをそのまま覚え、それを紙に書き、学校の先生に採点してもらうなら別です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/29(月) ]
詳しく教えていただきありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
2次募集を受けます!
一般入試でどれくらいとっていれば受かりますか??
あ@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
彦根東の合格最低点+15くらいだと思います。
あ@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
これを採ったら確実だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
2次募集の米原高校ってそんなにハードなんですか??
受ける人って公立落ちた人が受けるんじゃないんですか??
あ@中学生 [ 2020/03/22(日) ]
米原高校の二次選抜は、
彦根東と虎姫で落ちた人がほとんどなので、彦根東の合格最低点より少し高い位が良いと思います。
今年の彦根東の合格最低点は305点くらいです。
しかし、305点以上とっても、落ちる人はいます。
それは、内申点が悪いからです。
自己採点で305以上あって落ちたなら、内申点が悪かったではないでしょうか?
15点位あれば、内申点を1、2点はカバーできます。

もし、内申点に自信があるのなら、彦根東の合格最低点くらいで、いいと思います。

一次募集はどの高校もあまりハードではありません。
なぜなら、その高校のレベルの生徒しか受けないからです。
しかし、二次募集では、一次募集で落ちた人がレベルを一段階下げて受けるので、難易度は上がります。例えば、一次募集で長浜農業高校を受けて、二次募集で米原高校を受ける人なんていません。また、長浜北高校で落ちた人が二次募集で米原高校を受けることはありません。二次募集で、米原高校を受ける人は、彦根東、虎姫、東大津、八日市などの米原高校よりも、レベルが高い高校で落ちたひとです。二次募集を受ける人は、受かるために受けているので、一次募集で受けた高校よりレベルを上げるのではなく、逆にレベルを下げる、よって、その高校のレベル以上の学力を持つ人が、二次募集でその高校を受けるのです。このように、母集団のレベルが違うので、二次募集は一次募集に比べて、米原高校だけでなく、どの高校でも難易度は上がるのです。

要約すると、一次募集はその高校のレベルの人が受けるが、二次募集はその高校よりレベルが高い人が受けるので、どの高校も、一次募集に比べて難易度が上がります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
自分は、東大津に落ちてしまいました。
光泉3類には、受かってたんですけど、あまり評判が良くないため、2次募集の米原高校を受けさせていただきます。
とても、参考になりました。
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
彦根東270点で受かってる人いましたよー。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米原高校の情報
名称 米原
かな まいばら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 521-0092
住所 滋賀県 米原市 西円寺1200
最寄駅 0.8km 米原駅 / 東海道新幹線
0.9km 米原駅 / 本線
0.9km 米原駅 / 東海道線
電話 0749-52-1601
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved