高校受験ナビ
検索

記事リスト

合格体験の投稿

山城高校の評価と受験体験

合格体験の投稿
両方(0) / 学校評価(0) / 受験体験(2)

ねこ先輩 ( 2023/03/26 )

受験体験
今年文理総合科に合格しました。中3のはじめ入塾し、夏休み後本気出しました(遅いので参考×)。
文総の入試問題ですが、英数国は難易度高めな一方理社はそうでもありません。
理科は、全単元基礎を完璧にするつもりでやってました。
社会は大半歴史です。歴史漫画を読み、一巻読み終えたらその範囲の暗記をしていました。
英語は得意なので是非参考にしてください。読む前に注釈に目を通す。本文を高速で読む。意味がわからなくなっても戻って読み直さない。全部訳さない。これがコツです。とにかく長文問題の数をこなす。私は偏差値(塾の模試)が55→70くらいまで上がり、過去問も基本8割取れるようになりました。
数学は大問1と各大問の⑴⑵⑶を確実に、その他解けるところを解いてました。
得意とは言えないのですが、このような戦略で本番7割取れました。
国語は得意なのでほぼ勉強してませんでしたが、誰より古文を読んだと思います。古文文法や古文単語はほぼ分かりませんが、感覚でできるようになりました。

過去問は説明会等で3年分いただけましたが、塾の方では5年分もらえました。傾向と対策を練るため、5年分はあった方が良いと思います。
例)どの大問が一問当たりの配点が高いかを見て、それが3年以上現在まで続いていれば傾向として捉え、対策としてその大問から解くようにする。

最後になりましたが、皆さんは真面目に勉強してください。私には今になっても理社でできない単元があります(1、2年前に出た単元は時間的に諦めてました)。
入試勉強もそうですが、内申も大切ですよ!特に中期になると痛い目見るので、前期はあまり関係ないからとさぼらないで頑張るのです。内申は努力次第。

-参考-
当日点270点前後、内申オール4.8(43/45程度)
過去問平均270点前後
偏差値(大手塾の模試)60前後(五ツ木)67〜72程度

応援してます!

オススメの参考書など
塾技(数学)

通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目: 英 国
苦手科目: 数 理

ぷりっつ先輩 ( 2020/04/04 )

受験体験
山城高校 文理総合科 に合格しました。

文理総合科は赤本が出ていないので、説明会に行ったりしてやっと1.2年分の過去問が入手できる感じでした。
基本的にどの教科もレベルが高いので、理系だったら桃山高校、文系だったら嵯峨野高校や成章高校などといったように、他校の過去問を駆使して勉強していました。

特に大事なのは苦手を徹底的に潰すことです。
数学で平面図形が苦手ならば、できるまで何度も繰り返し練習したりと、全てをできるだけ解けるようになった方が良いです。
一つのミスが結果を大きく左右します。

入試では、基本的なことは全部すっ飛ばします。
応用力を身につけましょう。

あとは本番の気持ち次第です。
絶対受かるんだという気持ちで頑張ってください(*´﹀`*)

オススメの参考書など
・受験研究社 高校入試5科一問一答

通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目: 理 社
苦手科目: 数