教えて!清明高校 (掲示板)
「AB」の検索結果:1件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
A方式は、最低内申点これだけ必要ですというのを、清明が明示するべきだと思います。
ある意味、学力試験のある方を選ぶ人って、まじめにコツコツ勉強するタイプの人です。でも、その中には評定が諸々の理由で上がらない人もいるはずです。
そういう人がBを選ぶきっかけになるよう、やはり、必要な内申点を明示すべきです。
入ったらAもBも同じ教室で学のだから、そもそも方式を分ける意味がわからないのですが、分けるのなら、明示すべきです。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
同感です。
ちなみに今回は、勉強をしてきたAの人はかなり落ち、Bの人はほぼ全員受かるという、どちらが多いかその時の運です。
同じ教室で勉強するんだから、ABの人数をきっちり決めてしまわずに、総合何人合格とかにできないんでしょうかね...
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
おもったとおり闇の深い学校だ
選ばなくてよかったとしか。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/22(金) ]
↑こんなに具体的に意見を出すような在校生の方々を見て、そんな風に考えるんですね…
新設校ですから、まだまだこれからでしょう
内緒さん@在校生 [ 2019/02/22(金) ]
中学生さん。清明をどう捉えられているのか分かりませんが、実際、自分はかろうじて入学できましたが、ひやひやものでした。
実際入学して、自分なりに目標を持っているので、毎日頑張っていますが、入学当初は、A方式で入っただのB方式で入っただの、会話の中でも違和感を覚えました。
そんな中で、清明の特徴に魅力を感じて入学したのではなく、作文と面接だけではいれる公立だからと言っていた人が何人かいました。その陰で、自分の友達は絶対清明に行って勉強したいと頑張っていましたが、落ちました。勉強はできる子(五木58とか)だったのですが、評定は諸事情で低い子でした。
泣いていました。
その評定では無理と分かっていれば、B方式にするなり他校をもっと調べて受験していたと思います。
そんなん個人のことと思うかもしれませんが、在校生としては、本当に違和感があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
清明高校の情報
名称 清明
かな せいめい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 情報なし [?]
郵便番号 603-8163
住所 京都府 京都市北区 小山南大野町
最寄駅 0.5km 北大路駅 / 烏丸線
0.6km 鞍馬口駅 / 烏丸線
1.4km 北山駅 / 烏丸線
電話 075-417-4031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved