京都美山高校(京都府)の公式サイト内のページのキャッシュを表示しています。

このコンテンツは、受験生と保護者の皆様の利便をはかるため取得されました。
取得日:2024年03月22日

最新コンテンツは、下記の公式サイトURLにて、ご確認ください。
志望校の選定など重要な判断の際には、必ず最新の情報をご確認ください。
http://www.miyama.ed.jp/about/greeting_h.html

検索ワード:進路 [  1  ]
検索結果に戻る
 

校長挨拶 | 京都美山高等学校:京都・大阪・滋賀・奈良・兵庫・福井の単位制通信制高校

校長挨拶

校長挨拶

校長挨拶

「通わない、でもこころの通う学校」これが本校の教育理念です。

本校は、日本で初めて本格的にオンライン教育システムを導入した単位制・通信制の高校です。 自宅のパソコンでまるで教室にいるかのように、リアルタイムで授業を受講することができます。 インターネットを通じて自宅のパソコンで授業を受ける在宅学習が中心で、基本的には年5日程度のスクーリングと考査以外「毎日学校に通う」必要はありません。しかし、生徒と先生、保護者と先生、生徒同士の「こころの通い合い」を大切にしています。

在宅学習・スクーリングに加えて、さらに通学して教室での授業を受けることもできます。通わなくてもいい「在宅コース」無理なく通える「通学コース」があり、「在宅学習」と「通学」を選べる新しいスタイルの高校です。

また生徒のニーズにあわせて設置した「美術コース」「マンガコース」「eスポーツ・プログラミングコース」があります。

日本初のネット投票により生徒会を発足し、様々な学校行事を催し、友達作りの機会を増やし、生徒たちの自主的な登校を促進しております。さらに、卒業後の進路1を保障するため、多くの大学や専門学校との連携もいたしております。

本校のスクールカラーは「真面目でおとなしい生徒が多い」というのが特色です。そんな生徒たちが安心できる環境づくりの構築を常に心がけています。

『生徒に自信を!保護者に安心を!』をスローガンに、生徒の皆さんには、『高校卒業』という目標を達成し、自分の人生に「自信」という文字を1つ付け加えてもらいたい。「自信」をもってそれぞれの夢に向かってチャレンジする人になってもらいたい。そして、保護者の皆さんには、「安心」していただきたい。それが本校の願いです。

本校は他校にはない革新的な教育を実践し、日々進化しつづけています。本校では、時間に追われることなく、自分の時間を有効に使え、従来の高校とは一味も二味もちがったゆとりのある高校生活が待っています。入学した生徒たちが全員笑顔で卒業できるよう、『全員卒業』を目指し教職員一同全力でサポートいたします。

皆様のご入学を心よりお待ち申し上げます。

学 校 長
岡西 啓三

入学式での校長挨拶

校長挨拶