教えて!堀川高校 (掲示板)
「京進」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
探求だけではなく普通科も交じってこれって凄いですよね
探求のみなら日比谷・横浜翠嵐と互角以上やないですか?

コピペ

>高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)

>1日比谷 215.1
>2横浜翠嵐 213.4

>3堀川 188.2
>4県立船橋 187.3
>5広島大附属福山 186.0
内緒さん@在校生 [ 2023/06/25(日) ]
とりあえず探求ではなくて探究ですというのはおいておいて、これはあくまで個人の感想ですが、探究科の方が普通科平均よりも高い傾向があるので互角以上に確かになるのかもしれないです。 (これはただの僕の負け惜しみですが、とはいえ普通科にも探究科より高い点数を取ってくるような人もいますので一概には比べられないかなーとは思います)
内緒さん@中学生 [ 2023/10/19(木) ]
僕も堀川志望なんですが、おすすめの模試ってありますか?
出来れば日付けが近い方がいい
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
馬渕の御三家模試(無料)、成基の御三家模試(無料)、京進の御三家模試(有料)があります。どれか一つ、あるいは二つでいいと思います。クオリティはどれも同じぐらいです。
日付等詳細は各ホームページから確認してみてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
↑日付が近いのは11/11の京進です。成基は11月の終わり、馬渕は12月初めです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
今年度から入学する新高一です。今予備校選びで迷っています。堀川探究ではどの予備校に行っている生徒が多いですか。また、いわゆる上位勢にとってはどこの予備校がメジャーですか?

今のところ、駿台、東進衛星、河合あたりで迷っています。よければ、授業料やそれぞれの特徴についても教えていただきたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
質問者追記
東進では特待の資格をいただいております。駿台や河合にも特待制度はありますか?
匿名@在校生 [ 2023/03/07(火) ]
東進、京進が多い
その次に河合、駿台あたりかな
東進に関しては結構塾辞めて他の塾行く人も多い。人によって合う合わないがはっきり分かれる。自分で計画立ててコツコツ進められる子は向いてると思う。

上位層は正直どの塾に多いとかいうわけでもなく、それぞれの塾の堀川トップ層が堀川全体でも上位

それと、1年の時から勉強がっつりやってる人で鉄緑の子も数人いる
鉄緑なら間違いなく上位層
鉄緑入るなら早めに入る方が絶対いい

授業料はそこまでどの塾が高いとかはなさそう
取ってる科目数とかによる
鉄緑は交通費がかなりかかるからそれは金銭面に負担になりそう

京進の特待制度は聞いたことあるけど、駿台はない。河合はあまり知らないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
こんにちわ。4月から中3になります。単刀直入に言うと、僕は志望校前期堀川探求で、中期に堀川普通科か桃山普通科を受けようと思っています。京進にも通っていて、現状統一テスト5教科で50です。御三家判定模試では、67人中66位です。3教科総合偏差値で判定されるのですが、私は34.2でした。言い訳でもありますが、家に帰って採点したところ、実際の点数より高い点数を取ることができましたが、親には保険かけて、鳥羽高校を受けろと言われます。僕の好きな人も志望校は堀川で、生活保護を受けているので、将来は国公立の大学に進学するのが夢です。この一年、受かるのであれば、命すら捧げます。高校で取り返しがつかないのは分かっています。中1でサボっていたのは僕です。中1期末では評定28で中2二学期は33でした。どうか助けてください。
名無し@在校生 [ 2023/02/18(土) ]
分かってると思いますが現状だと厳しい。
まず、探求じゃなくて探究。
自己採点が高かったところで、あなたと採点者の力の上下を考えればどちらが信頼できるか考えれば答えは明らか。よって言い訳にならない。その偏差値があなたの実力。
学力を上げる方法はネットの顔もわからない人じゃなくて受験の専門家である京進の先生に聞くほうがいい。
まあ一応答えておくと、まず模試の間違いの傾向分析をする。その後解答速報を作るくらいの丁寧さで解きなおして丸つけ。ただし時間をかけすぎるのもナンセンスだから数学でどうしても解けないものがあったらおいといてよい。
理社と小論文については情報がないのでわからない。
塾の先生に聞くように。

最後に。
上ではかなりガツんと言ったが、それでもまだ堀川に行きたいなら、ひたすら頑張れ。そうすれば道は開けるが、1ミリも妥協してはいけない。
頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/21(金) ]
入学後の塾について、馬の塾に通っておられた方にお尋ねします。堀川高校が受験したくて通塾しているのですが、もし合格をいただけたら、通学に便利な場所で学校に慣れてから塾を探そうと思っていました。
ところが、最近入試の説明会に東進衛星の先生が来られて「特別選抜コースSSS(T)クラスを用意しています。○人以外は通われています。」というような説明をされたので、ほとんどの人が東進衛星に進むものなのかとビックリしました。カリキュラムも面白そうだし通えないことはなさそうですが、対面授業ではないと言っておられたので不安があります。
実際に馬の塾出身で堀川に通っておられる先輩方はみなさん東進衛星に通っていらっしゃるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/22(土) ]
みんな入学後に学校の授業についていけるか不安でとりあえず東進に行くので馬渕→東進の人はめっちゃ多いです。でも正直なところ1年生のうちに東進やめる人も結構います。私もとりあえず東進通ったけど映像授業だけで他のサポートが手厚くなくてやめました。しっかり吟味して塾選んだ方がいいと思います。堀川では京進、四ツ谷、駿台、東進が多いですね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/22(土) ]
ありがとうございます。すごく参考になりました!
やっぱり今塾で教え上手な先生方に対面授業していただいて楽しいですし、授業すごい!と思う先生に励ましや助言をもらったりすると更にがんばるぞ!ってなったりするので、高校でもできたら対面がいいなぁと思います。
高校受験が終わったら東進だけでなく対面授業をされている塾も見学に行ってしっかり考えようと思います。
まず、回答者さんが挙げておられた塾から調べてみようと思います。教えてくださり助かりました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
4月から探究に入学する者です。
塾について質問させていただきたいです。
1年の時点で塾に通っている人の割合はどのくらいですか?また、どこの塾に通っている人が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
あなたの周りが塾に行っている、行っていない関係なくあなたが目指す大学のレベルが高ければ高一から塾に入るのはいいことだと思います。僕自身堀川高校の生徒ではありませんので参考として受け止めておいてください。もし、塾通いするのであれば、最難関大学を受ける予定かつ堀川高校の授業や行事と両立できる覚悟があるのであれば鉄緑会がいいでしょう。堀川高校の生徒も何人かいるので。もしなければ、京進・駿台などがおすすめです。
ぷ@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
私は京進の高校部に入る予定です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/06(日) ]
中2です。堀川の探究に行きたいのですがどの塾に通えばいいと思いますか?教えてください。
なっちゃん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
馬渕か京進の二択になると思います。
でも、馬渕の方が安全かなー
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
本気で目指すなら『馬淵』一択だと思います。
堀川探求の大手塾の合格実績は馬淵が116名,京進が25名成基学園十数名(現時点で公開されていないのであくまで予測)です。ここから,言うまでもなく馬渕の実績が圧倒的だということがわかります。私も馬渕から堀川探求に行きました。皆さんのような優秀な人材は最高な環境でこそ活きます。私はそれが馬淵だと思います。ぜひ馬渕で堀川探求合格の夢を叶えてください。応援してます‼︎
グレープ@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
本気で目指すなら『馬渕』一択だと思います。
堀川探究の大手塾の合格実績は馬渕が116名,京進が25名成基学園十数名(現時点で公開されていないのであくまで予測)です。ここから,言うまでもなく馬渕の実績が圧倒的だということがわかります。私も馬渕から堀川探究に行きました。皆さんのような優秀な人材は最高な環境でこそ活きます。私はそれが馬渕だと思います。ぜひ馬渕で堀川探究合格の夢を叶えてください。応援してます‼︎
k@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
本気で目指すなら『馬淵』一択だと思います。
堀川探求の大手塾の合格実績は馬淵が116名,京進が25名成基学園十数名(現時点で公開されていないのであくまで予測)です。ここから,言うまでもなく馬渕の実績が圧倒的だということがわかります。私も馬渕から堀川探求に行きました。皆さんのような優秀な人材は最高な環境でこそ活きます。私はそれが馬淵だと思います。ぜひ馬渕で堀川探求合格の夢を叶えてください。応援してます‼︎
内緒さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
馬渕は単純に母数が多いので合格者も多いのではないでしょうか。同級生の馬渕生で受かってたのは10人中2人でしたし。私は京進に通ってましたがとても楽しく、わかりやすかったです。妹によると今年の北大路校は全員合格みたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
現在、中2の者です。私は堀川高校の探究科に行きたいと思っています。ですが、内申点があまり高くありません。(中1:5教科4が4,3が1、副教科4が1,3が3 中2は学年評定が出ておらず分かりませんがこのままいくと 5教科5が1,4が2,3が2、副教科5が2,4が1,3が1です。) 数学英語が特によくありません 。ですが、最近数学が伸びてきました。
これだと合格は厳しいでしょうか?探究科は、内申点を当日点でカバーすることができると聞きました。今からでも勉強すれば間に合いますか?また、もし勉強するならどのような勉強法がおすすめですか?受験対策の塾は、どこがおすすめでしょうか?(周りにあまり有名な塾がなく、オンライン塾でおすすめがあれば教えて頂きたいです。)
質問攻めとなってしまいごめんなさい。答えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
自分で調べたり中学校の先輩の話を聞いてみな
質問内容的にはかなり厳しいよ
それに本当に行きたいならここで質問する以前に勉強しろ
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
中学生3です堀川探究受けます。探究であまり内申は関係ないと言われますが、それはあくまでも135点中120点程度簡単に言えば5科目オール5で副科目もだいたいオール4程度の成績を中1から取ってきている人たちが受けるからであってその成績では内申だけで周りに20点以上差をつけられます。あとその成績で堀川の問題を解けるとは思えません。おそらく今年から中3になられると思うのですが過去問を買ったらわかりますが解けません。有名な模試で五木模試がありますがそれで偏差値72程度あったらぎりぎり落ちるか受かるかラインくらいだと思えばいいです。高すぎるでしょ、b判定くらい余裕でしょと思われるかもしれませんが五木模試では言ってしまえばアホな人もたくさん受けるので簡単です。受けるライバルはこいつらではないのです。受験生の身から言わせてもらうと“なめるなよ”ですね。私自身中3の8月くらいから本気でやってますがそれでも受かるかどうかきついですよ。まあでも本気で行きたいなら今から努力すべきです。まだ間に合いますから!!塾はオンラインは止めたほうがいいです少なくともそういう塾を利用する人は南陽ぐらいが限界です。探究科160人募集ですがそのうちの合格者のうち去年は150名は大手3大塾馬渕、京進、成基が占めておりその他はポツポツと天才肌の子が来てるという感じですよ。長文すみません(汗)勉強法のアドバイスですが今の時期からは英数国に特化すべきです。これはどんな天才でも本気でやり始めてから成果が出るまで3ヶ月かかります。理科社会は11月からでも間に合います。英数国では得意な科目を作りながらも苦手科目は作ってはいけません!特に堀川では苦手科目が足を引っ張ると落ちます。理社は簡単に言えば読解です。過去問見たらわかりますが知らないことから出ます。もう一度言いますが中学で習うことが出ません。初見の知識をその場で理解し応用して解くといった感じです。2017年では体重計で体脂肪率を求める仕組みの考察などが出てました。まあとりあえず頑張ってね!悔いのないように!というか自分が落ちそうで怖いよw
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/15(火) ]
答えていただきありがとうございます。
やはり厳しいですよね、 今自分にできる精一杯のことをして悔いの残らないように頑張ります。
馬渕から堀川に入った人@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
馬渕教室入ることをおすすめします。そこで一年頑張って馬渕の先生が堀川探究にゴーサインを出したら受かる可能性があるということです。そこで厳しいんじゃないと言われたらそういうことです。馬渕は凄いです。信じて突き進んでください。受験生の方が色々言っておられますが堀川に入りたければ馬渕に入り揉まれてください。馬渕が本当に合わなかったらそれはその時考えましょう。馬渕に入ってください。馬渕のカリキュラムに揉まれれば学力は伸びます。馬渕は他塾に通う賢い生徒まで把握しています。そのレベルでデータで固めています。馬渕の内部模試ほど堀川に適した模試はありません。騙されたと思って馬渕の春期講習に行ってみてください。
ここまで色々書きましたが要するに馬渕に入ることから始めてください。くれぐれも心身を壊さないようにしてくださいね。模試に一喜一憂してしまいますし赤本の点数に泣くこともあると思います。そんな時に馬渕の先生は割と頼りになります。
実際片道1時間半かけて馬渕に通っていた人もいます。そこに支払うコスト含めて春期講習で一度体験して親とも話し合ってみてください。来年の春、あなたの頭上に満開の桜が咲くことを願っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
馬渕入ってから復習だけは欠かさずに
御三家模試はAを継続してください
Bで受けた僕は落ちましたし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/26(日) ]
今年堀川受ける中学3です。今京進通っているんですが。不安です。色々やってみてるんですが正しい勉強法がわからないです。出来れば英数国の勉強法を徹底的に洗い直したいので教えていただけると嬉しいです😃。併願は東大寺と同志社と大谷マスター受けます。偏差値京進内部の前の模試で三科と五科とも偏差値72でした。長文失礼致しました。お返事待っております。
匿名さん@在校生 [ 2021/10/10(日) ]
///英語は、文章を早く正確に読めるように、英単語を毎日すこしずつ覚える+後ろから返って読まないように意識して過去問を解く。時間がなかったら「読み飛ばす」勇気も持っておくと良い。///数学は、教科書にあることはすべて理解。問題は、何を間違えたか徹底的に確認。同じ問題は解けるようにしておく。解法を考えるのに時間を使えるように、計算を早く正確に。///国語は、過去問などで、出題の意図を汲み取って、それを解答の中心に据えて記述問題を解く。漢字はちゃんと覚える。///過去問は平均より上をめざすべきかもしれない。自分の場合は平均程度で合格して、少し苦労している。
あとはあなた次第。頑張れヽ( ・∀・)ノ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問した人@中学生 [ 2021/09/20(月) ]
今年堀川高校探求受ける中学3です。僕は駿台模試偏差値が60.1でB判で京進にも通っています。なので京進在籍者や通っていた方にお伺いたいのですが数学があまり得意でなく偏差値京進統一テストや合格判定テストでも60のときや67の時もあったりとばらついています。何か良い勉強方法はありますでしょうか。前の合判では三科偏差値72.2で五科70.3でした。WSZクラスにも認定されたんですが正直不安です。ちなみに併願校は東大寺と同志社と大谷マスタ受けます。長文失礼致しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
全ての教科で、何か問題を解いて間違えたとき、何を覚えておくべきだったのか、どんな考え方をしていれば解けたのか、ということをその都度しっかりと考えて炙り出し、それをまとめてみてください。おすすめはルーズリーフに書いてそれを教科ごとにまとめていくスタイルです。
それをときどき見返して完璧にすれば、高校受験はパターンが少ないのでほとんどの問題が解けるようになると思います。受験直前に何をやればいいか分からなくなったらそれを見直せばいいですし、そこでも安心材料になると思います。
頑張ってください!応援してます!
パラリ@卒業生 [ 2022/03/06(日) ]
うーん🧐
偏差値はもう少し欲しいかな〜。西京、嵯峨野あたりだったら受かると思う。がんばれ👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問した人@中学生 [ 2021/09/16(木) ]
今年度堀川高校探求学科受けるんですが。僕は京進に通っていて前の合格判定テストで偏差値72.2で1600人中23位でした。前の統一テストで偏差値が下がってから偏差値10巻き返しました。京都府での最上位生を集めたWSZクラスにも認定されましたが(京都府内順位トップ10入りぐらいで認定される)ですがまぐれなのでは?という気持ちともっと上を目指したい気持ちとが入り混じっています。まだ全力を出さずにこの偏差値を取れたのですが偏差値まだ上がる希望はありますか?出来れば具体的な勉強法など教えていただけると嬉しいです。長文失礼致しました。ちなみに併願校は東大寺と同志社と大谷マスタです。
回答者@在校生 [ 2021/10/14(木) ]
こんにちは。いきなり10も上がった時はまぐれなの?って不安になりますよね。逆に下がった時はもっと不安になると思います。ただ、まぐれで偏差70は越えれないと思いますので、自分を信じてあげてください。TVやゲームやスポーツ、楽しい事は沢山ありますが、目標に向かって逃げずにコツコツと頑張り続けられる人に成れれば、受験は合格だと思います。受験まで残りの時間頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved