教えて!堀川高校 (掲示板)
「京都府」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
普通科か探究学科群ではどんな違いがありますか?
また受験生にはどちらに進むのを勧めますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
内申点は堀川受験者の中では真ん中より少し上くらいだと思いますので、
本番の得点目標は、全て問題が違うことに注意して、探究科なら62%以上(5科目)、普通科前期なら72%以上(3科目)、普通科後期なら85%以上(5科目)が一つの目安になります。
探究科は小論文があり、普通科前期はグループ面接があるのでその対策も必要です。
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
「普通科後期」ではなく「普通科中期」でした🙇
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます
探究は7割、前期でも中期でも普通科は9割を目標に赤本など取り組んで実際にそれくらい取れたら自信は持っていい感じですか?
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
良い目標設定だと思いますし、それぐらい取れたら素晴らしいので自信もって良いと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
最近前期普通科の赤本を何年分か解いてみて、英語が2〜3問ミス、数学が5問程度のミスになっていて、数学の図形や立体、特に規則性が取れなくて、さらに2問は取れるようにするには何すればいいですか?あとは国語も何をしたら9割乗せられますか?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/16(火) ]
数学→学校の問題集で、苦手な分野で解けない問題があれば、まずそれをやる。簡単すぎるようであれば市販の問題集(公立高校入試の問題を集めたようなものがあれば👍)を単元ごとに集中的にやる。過去問は、遡れる限り全てやって、特に規則性・図形・立体はどんな解法で解く問題が出ているのか分析する。

国語→まず漢字・文法・古文単語など基礎ができているか確認。その上で市販の問題集(これも公立の問題を集めたものが望ましい)が良いかな。過去問はやはりちゃんとやって、よく間違うところを見つける。

といった感じでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
ありがとうございます。
とりあえず実践してみます。大手の塾に通っているのですがそこのカリキュラムについていけば大丈夫ですかね?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/18(木) ]
そうですね。大手の塾に通われているのであれば、そのカリキュラムに従って、余裕があれば自分で追加で勉強すればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/28(金) ]
京都の公立高校で、京都府全域で応募できる高校はどこがあるのか教えてください。
調べても納得のいく答えが出てこないので、質問をしました。
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000288/288608/R4senbatsuyoukou.pdf (京都府が出している要項です )の151ページのところに詳しく載っています。「全域で応募できる高校」とのことですが、同じ高校の中で通学域が決まっている学科と全域から応募できる学科があるところもあるので、確認してみてください (例えば堀川高校)。大体の場合堀川探究科や嵯峨野こすもす科、西京エンタープライジング科といった専門学科は全域で応募でき、普通科は、通学区域として指定されているところからしか受験できる場合が多いです 。ここらへんの仕組みは複雑かつ年によって変わる場合もあるので、中学校の進路担当の先生に聞くのもいいかもしれません。 (勿論どこが分からないか教えていただけたらここで自分が教えることも可能です)
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
長文ですみません、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
以下の特進系専門学科は学区のしばりがないので、府内どこからでも志願できます(現実には、例えば丹後の人が京都市内の高校に通学するなんてことは不可能ですけど)。
堀川探究、西京エンプラ、嵯峨野こすもす、桃山自然科学、山城文理総合、鳥羽グローバル、城南菱創教養科学、南陽SR、福知山文理科学、亀岡探究文理、西舞鶴理数探究など。
普通科は大半が通学圏が決まっていますが、洛北と城南菱創は府内全域から志願可能です。
工業、商業などの職業系やスポーツ・芸術系も一部の例外を除き通学圏のしばりはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
教えてください!@中学生 [ 2021/11/20(土) ]
堀川探求を受験しようか迷っています。
塾からは、御三家の中でも堀川高校は自由な校風で、忙しいながらもとても楽しいと聞いて受験を考えていますが、本当に自由で楽しい学校なのでしょうか? 楽しいかどうかは人それぞれだとはわかっているのですが、勉強ばかりではなく、友達と遊んだり恋愛したり、部活を楽しんだりしたいです。
もう志望校を決定する時期になりました。迷いなく受験に向かって頑張りたいので、在校生の方に学校生活について教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
らりるれろ@卒業生 [ 2021/11/20(土) ]
2015年に堀高の自然探究科を卒業しました。よいと思った点をいくつかあげておきます。
まず、校舎が綺麗で、明るい雰囲気があります。古臭い感じは一切なくよい環境です。
次に、高学歴な先生が多いことです。僕の担任は東大卒、NASAで働いていた人でした。他にも京大出身の先生が多いように思います。
校風は、かなり自由で、よい友達がたくさん出来ました。学年の中でも10-20はカップルがいたように思います。文化祭では模擬店を友達と出して、お小遣いも稼ぎました。文化祭はかなり盛り上がり、他校の生徒もかなり来ます。懐かしい中学の友人も何人か来てました。
一番重要なのは、学生の多くがよい大学を目指し、実際に入ることです。僕の友人はほとんどが京大か医学部に入っていました。僕自身は学生時代に勉強をサボっており、一浪して国立大の建築学科に入りました。ですが、友人の話を聞いているうちに医学部も面白そうだと感じ、大学を辞めて京都府立医科大学に再入学しました。これも、楽しいだけではなく、優秀な友人がたくさんいることに刺激されたお陰だと思います。
僕の時代には優しい先生がいて、昼休みにゲームをしていても、むしろ楽しそうに話しかけてくれる先生もいました。厳しい先生もいるので、相手を選ぶのが重要です笑

悪い点もないとはいえません。堀高では受験期の高校3年の夏にも、文化祭への出演がほぼ義務となっています。ほとんどみんなが準備に参加しますが、一部の人は、なんだかんだ準備をサボって受験勉強をしていました。この時期に勉強をしたい人には若干辛いかもしれません。しかし、興味深いことに、文化祭をサボっている人ほど受験に失敗していました。文化祭にしっかり取り組んで、その後に受験勉強をすれば、普通に大学には受かるようです。僕は美術だけが成績5だったので、最初は大学には落ちてしまいましたが笑
他には、僕に時代には基本的に染髪は不可でした。地毛が茶色ならば大丈夫ですが、茶色に染めると一応は軽く注意されます。厳重注意というほどではありません。

総合すると、1レベルの高い先生による分かりやすい授業を受けることができ塾は基本的に不要、2学舎は綺麗、3生徒による自治が特徴で自由な校風がある、4恋愛も普通に成立する、5文化祭は自分たちで出し物を考えるので絆が深まる、6周りに優秀な学生が多く刺激される、7文化祭は基本的に参加が義務、8染髪禁止、といった感じです。

最後に、堀高の友人とは今でも付き合いがあり、銀行員やプログラマー、商社社員や医師などです。一生モノの友達が出来ることは間違いないですし、優秀な人ばかりで、いざという時に頼りになります。僕自身もよい医師になって、友人にも恩返しできればと思っています。

とにかく堀高は最高です。難関ではありますが、頑張ってきっと合格し、楽しい高校生活を送ってください。僕はテストの点が悪すぎて怒られたことがあるので、定期テストも頑張ってくださいね笑
教えてください!@質問した人 [ 2021/11/21(日) ]
早速のご回答ありがとうございました!
とても丁寧に教えていただき、堀川高校の良さを具体的に知る事ができて嬉しいです。
レベルの高い学校だと、どうしても勉強が最優先で青春を謳歌できるのか?と不安に感じていました。
学校説明会にも参加させていただきましたが、このような質問がしにくく、こちらの掲示板に投稿した次第です。
引き続き、他のご意見等もお伺いしたいので、よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
確かに昔の堀川は良かったかもしれない、しかし現在の堀川はそこまでの活発さもなく不満を抱いている人が多いようです。実際、弟が堀川普通科に通っていますが、想像と違ったと落胆していました。なので高校生活を楽しみたいのであれば、西京や嵯峨野をオススメします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問した人@中学生 [ 2021/09/16(木) ]
今年度堀川高校探求学科受けるんですが。僕は京進に通っていて前の合格判定テストで偏差値72.2で1600人中23位でした。前の統一テストで偏差値が下がってから偏差値10巻き返しました。京都府での最上位生を集めたWSZクラスにも認定されましたが(京都府内順位トップ10入りぐらいで認定される)ですがまぐれなのでは?という気持ちともっと上を目指したい気持ちとが入り混じっています。まだ全力を出さずにこの偏差値を取れたのですが偏差値まだ上がる希望はありますか?出来れば具体的な勉強法など教えていただけると嬉しいです。長文失礼致しました。ちなみに併願校は東大寺と同志社と大谷マスタです。
回答者@在校生 [ 2021/10/14(木) ]
こんにちは。いきなり10も上がった時はまぐれなの?って不安になりますよね。逆に下がった時はもっと不安になると思います。ただ、まぐれで偏差70は越えれないと思いますので、自分を信じてあげてください。TVやゲームやスポーツ、楽しい事は沢山ありますが、目標に向かって逃げずにコツコツと頑張り続けられる人に成れれば、受験は合格だと思います。受験まで残りの時間頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/14(水) ]
私は京都の北部に住んでいて、京都駅まで電車で約2時間かかります。だからすごく迷っています。遠すぎますかね?
内緒さん@中学生 [ 2021/07/14(水) ]
私も京都府北部に住んでるよー
通学の問題はあるけど、それでも私は行きたいから受験します。
後悔のない選択肢をどうか選んでください。
(ちなみに、もし受かったら南部の祖父の家に行くことになるけどね)
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/04(水) ]
多分めちゃくちゃしんどいですよ。
通学時間一時間弱でも一年生の時はクタクタでした。
一年生を越えれば多少慣れや余裕が出てくるかもしれませんが、始めの方は本当に通うだけでもしんどいです。行きたい高校に行くのはもちろん大切ですが、体を壊しては元も子もないです。1番はあなたの体を考えてくださいね。
内緒@在校生 [ 2021/08/15(日) ]
うーん遠すぎると体壊しちゃうしなあ。学校終わるの7時になったら家着くの9時半ぐらいだろうし……さすがにきついんじゃないかな?無理してまで行こうとするなら。北の方の同志社(岩倉)や滋賀県や兵庫県の北部の高校を受けてはどうでしょう?
あ@在校生 [ 2021/09/08(水) ]
木津川とか亀岡以北から来てる人も結構いるので、(私には無理でしょうが)やろうと思ったらできるのではないでしょうか。遠くから通うことにもメリットはあります。自分は本当に何をしたくて、何のために行くのかを一番に考えて選ぶといいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
堀川のバスケ部強いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
大会前には昼休みにも練習しているところを見ますが、表彰されているところは見たことがありません
内緒さん@一般人 [ 2021/02/11(木) ]
今回府大会には行ったっぽい
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
新人戦で京都府ベスト16なのでそこそこ強いみたいですね。くじ運もあるのでしょうが弱くてそこまではいけないので。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/02(水) ]
社会人でもプレーをされている外部コーチの方が指導してくださっていて、きちんとした指導をされる方のようです。そのコーチが来られて2,3年のようですが、最近では入部人数も増え、着実に成長していると思います。堀川の中では1番盛り上がっている部活の一つだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
タヌキ親父@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
市立高校(堀川高校)は京都市内在住であれば受験可能でしたっけ?
匿名@在校生 [ 2020/10/06(火) ]
京都市立高校の専門学科は京都府内在住であれば受験可能です。よって探究学科は京都府内在住であれば受験可能です。実際、クラスメイトにも京都市在住でない人が沢山います。
ちなみに普通科は京都市内在住でなければ受験できません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
京都府南部から通学で野球部は続けられますか?あくまで本人次第でしょうが…
内緒さん@在校生 [ 2020/05/26(火) ]
もちろん!続けられると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
ありがとうございました、ちなみに野球部はグラウンドが離れてると聞きました。探求に行っても続けられるもんでしょうか?
、、@在校生 [ 2020/11/21(土) ]
私の友達が野球部所属なんですけど、野球部の中でも遠い人は遠いし近い人は近いけど、だから勉強ができるできないはあまりなさそうですね。それはもちろん普通科、探究科関わらずに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
2019年度の堀川高校探求学科群の検査は去年と比べて合格者平均は上がると思いますか?下がると思いますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
やはり、そうですよね。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
私も全体的に難しくなったと感じました
ボーダーが下がってくれればワンチャンあるかも
そこに一縷の望みを託します
i@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
僕は結構簡単だと思いました。
平均も多分上がるんじゃないでしょうか。

僕は合計9割前後だと思います。
数学は100点取れました。
灘高上位で受かったんで正直堀川なんて・・・って感じですけどお金ないので堀川行くのでよろしくお願いします
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
今年は難化しているようなので、平均点は下りそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
灘高校合格した方は京都府在住ですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
灘高校上位で受かるなんてすごいですね!
うちの子なら是非行かせてあげます。
灘高校には劣るかもしれませんが、堀川高校はいい高校ですよ。
一緒になったらよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
今年京都府からの灘高校合格者はいないのですが…
内緒@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
いつも通りの荒らしでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひつじ@中学生 [ 2018/07/02(月) ]
堀川高校の探求科を目標に勉強しています。

私立中学からの受験なので、学校の内容と受験の内容が違います。学校と受験を両立できるいい勉強法が思いつきません。私立中学から堀川に入学された方はどのように勉強されてましたか?

後軽音楽部に入りたいんですが、軽音楽部って活発ですか?結構本格的ですかね?

よければ教えてください
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/08/28(火) ]
受験を決めたのが3年の夏だったので
普通科前期で受かればいいかな、と思いました。学校の教科書とワークしかしていません。でも、入学当時から全体でも上位です。探究に合格するための勉強しなくても、問題ありませんでした。今も学校のことしかしていません。
探究には素晴らしい力を持った方が多いですが、探究がゴールではないので、普通科でもいいと思い
ました。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/28(火) ]
そーなんですね。
普通科にも探究上位に割り込んでいく人がいることは聞いたことがありましたが、クラスを全体的にみてもそれほど学力差はないのでしょうか?
そうだとすれば、進学実績の違いが腑に落ちないのですが。
まぁ、探究の人からしたら府内はもとより、全国でも効率では指折りの難関を突破してきた自負もあるので、普通科とそんなに変わらないと言われても納得できないのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/28(火) ]
変換ミスです。
効率→公立
内緒さん@一般人 [ 2018/08/29(水) ]
普通科は京大などは少ないですが、国公立にはたくさん合格してます。80人の中には探究レベルもいます。全体で見たら探究が出来なくちゃ困りますよ。探究はすごいと書いてるあなた、模試は10位以内ですか?探究にいるだけではねえ…。
一言だけ@在校生 [ 2018/08/29(水) ]
初回の駿台模試は英数国、英数、英国すべて一桁で、英国は更に上位でした。
全国偏差値は70弱、京大A判定でした。今の時期の模試で一喜一憂していませんが。入試の成績はここまで上位ではなかったと思います。

聞いた話ですが、探究は半分以下の成績でも割と京大に現役で受かられているそうです。
探究科、普通科の比較は傍から見苦しいと思われますのでこれ位にしたいと思います。

質門者さま、質問と違う方向になってしまいすみません。探究科は内申の不利は当日点で十分逆転できます。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/31(金) ]
東大、京大を目指すなら探究科ということでしょうか。今年の普通科から京大合格者は二人とも探究科に落ちたリベンジ組だったようです。東大、京大以外なら中期合格者でも十分合格できますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/31(金) ]
探究で普通に進学実績が負けてるようじゃ意味ないでしょう。威張ることでもないし恥ずかしいですね。
ただ単に、普通のトップは探究を入れてもトップグループには変わらないというだけでしょう。出来る子もいますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/22(金) ]
なんか、在校生さんのような書き込み方をするのが一番残念
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved