教えて!堀川高校 (掲示板)
「京都」の検索結果:72件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
2/15堀川受けますが、生理がかぶるので辛いです
生理痛やばいので(少し前まで軽かったのに最近急に重くなった)おそらく当日立ち上がれないレベルもしくは会場で倒れちゃうかもしれません
もう少し早めに分かってたら婦人科でもなんでも行けたんですが…
京都は生理痛での追試験OKだそうですが、やっぱり難しいんでしょうか?あと担任が男の先生なので「なんで追試験なの?」とか聞いてくるの嫌です
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
難しい状況ですね...ご本人の気持ちはご本人にしかわかりませんので個人的な意見になりますが...

やはり追試を受けられた方がいいと思います。これまで頑張ってこられた成果を発揮できる日程の方が合格に近づくのではないでしょうか。追試が難しいというのは聞いたことありませんし、難しかったとしても合否判定は難易度差を加味するので関係ありません(堀川はそんな非情な高校ではありません)。
担任に聞かれるのは嫌ですね...ご本人が聞かれないように保護者の方に言っておいてもらうのも一つの手です。理解のない先生もいるので保護者の方に守ってもらってください。もう残り1ヶ月も関わらない担任を気にするのは馬鹿馬鹿しいですよね。

また、もし追試を検討されるのなら、事前に堀川に必要な診断書などについて保護者の方に問い合わせてもらうのをおすすめします。
長くなりましたが、追試の難易度や担任を気にしすぎず、自分の実力を出し切ることを一番に考えてください。頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
普通科の堀川行きたいのですが、赤本がありません
赤本はあるのですか?
名無しさん@在校生 [ 2023/12/27(水) ]
普通科は共通問題ですよ。京都公立前期共通問題の赤本はあるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
普通科か探究学科群ではどんな違いがありますか?
また受験生にはどちらに進むのを勧めますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
内申点は堀川受験者の中では真ん中より少し上くらいだと思いますので、
本番の得点目標は、全て問題が違うことに注意して、探究科なら62%以上(5科目)、普通科前期なら72%以上(3科目)、普通科後期なら85%以上(5科目)が一つの目安になります。
探究科は小論文があり、普通科前期はグループ面接があるのでその対策も必要です。
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
「普通科後期」ではなく「普通科中期」でした🙇
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
ありがとうございます
探究は7割、前期でも中期でも普通科は9割を目標に赤本など取り組んで実際にそれくらい取れたら自信は持っていい感じですか?
名無しさん@卒業生 [ 2023/11/25(土) ]
良い目標設定だと思いますし、それぐらい取れたら素晴らしいので自信もって良いと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
最近前期普通科の赤本を何年分か解いてみて、英語が2〜3問ミス、数学が5問程度のミスになっていて、数学の図形や立体、特に規則性が取れなくて、さらに2問は取れるようにするには何すればいいですか?あとは国語も何をしたら9割乗せられますか?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/16(火) ]
数学→学校の問題集で、苦手な分野で解けない問題があれば、まずそれをやる。簡単すぎるようであれば市販の問題集(公立高校入試の問題を集めたようなものがあれば👍)を単元ごとに集中的にやる。過去問は、遡れる限り全てやって、特に規則性・図形・立体はどんな解法で解く問題が出ているのか分析する。

国語→まず漢字・文法・古文単語など基礎ができているか確認。その上で市販の問題集(これも公立の問題を集めたものが望ましい)が良いかな。過去問はやはりちゃんとやって、よく間違うところを見つける。

といった感じでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
ありがとうございます。
とりあえず実践してみます。大手の塾に通っているのですがそこのカリキュラムについていけば大丈夫ですかね?
名無しさん@卒業生 [ 2024/01/18(木) ]
そうですね。大手の塾に通われているのであれば、そのカリキュラムに従って、余裕があれば自分で追加で勉強すればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
堀川高校中期を余裕を持って受かりたいです。内申点は193です。各教科何点を目安に取ればよいでしょうか?教えてください!
また、第2志望校を桃山高校にするか、桃山高校を受けずにもう受かっている大谷高校マスターコース全給特待生に行くか迷ってます。どちらの選択がベストですか?わかる方教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/25(土) ]
内申点がそれだけあるなら、当日で8割5分取れたら良いと思います。ただ、本番何があるかわからないから過去問京都新聞のWebに載ってる)をするときは9割を目指してやっていくのがベストかな。
第二志望は本人が行きたいと思うほうにするべき。個人の感覚としては、桃山は生徒のレベルが様々で大谷は私立大学への進学が多いかなって感じです。自分の将来を少しは考えてもいいかも。
あと少しだけど、頑張って!応援してます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
在校生の皆さんは夜に塾がある時の夕飯はどうされていますでしょうか?自分は京都市外からの電車通学なので、学校終わりに一旦家に帰って夕飯を食べてからまた電車に乗って塾へというのができません。どうされているか教えてください。ちなみに7時間目が終わるのは何時でしょうか?部活が終わるのは何時でしょうか?よろしくお願いいたします。
あ@在校生 [ 2023/02/23(木) ]
まず、合格おめでとうごさいます。
7限目がおわるのは16時10分です。そこから部活でだいたい18時頃までですが、部活によっては延長もあるそうです。
ほとんどの生徒は部活が終わって、そのまま塾へ向かい、塾までの時間または塾で夜ご飯をすませていますよ。
新入生@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
詳細に教えてくださりありがとうございます!よく分かりました。
週に複数回塾があるとなかなか大変ですね。探究もあるのでそもそも何コマも塾に通う余裕はないかもしれませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ATM@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
堀川中期の合格ラインは?内申は183点で、五木京都模試偏差値は68〜71くらいです。大体160/200くらいなのですが、これくらいの得点だとぎりぎりでしょうか?第二順位には山城にしようと思っているのですが、回るのは厳しいでしょうか?紫野と迷っています。
( ᐛ )@在校生 [ 2023/02/17(金) ]
中期だったら受かると思います。
むしろ前期もいけると思いますよ。(終わったけど)
紫野や山城と比べたら堀川の方がいいと思います。おそらく
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/28(金) ]
京都の公立高校で、京都府全域で応募できる高校はどこがあるのか教えてください。
調べても納得のいく答えが出てこないので、質問をしました。
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000288/288608/R4senbatsuyoukou.pdf (京都府が出している要項です )の151ページのところに詳しく載っています。「全域で応募できる高校」とのことですが、同じ高校の中で通学域が決まっている学科と全域から応募できる学科があるところもあるので、確認してみてください (例えば堀川高校)。大体の場合堀川探究科や嵯峨野こすもす科、西京エンタープライジング科といった専門学科は全域で応募でき、普通科は、通学区域として指定されているところからしか受験できる場合が多いです 。ここらへんの仕組みは複雑かつ年によって変わる場合もあるので、中学校の進路担当の先生に聞くのもいいかもしれません。 (勿論どこが分からないか教えていただけたらここで自分が教えることも可能です)
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
長文ですみません、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
以下の特進系専門学科は学区のしばりがないので、府内どこからでも志願できます(現実には、例えば丹後の人が京都市内の高校に通学するなんてことは不可能ですけど)。
堀川探究、西京エンプラ、嵯峨野こすもす、桃山自然科学、山城文理総合、鳥羽グローバル、城南菱創教養科学、南陽SR、福知山文理科学、亀岡探究文理、西舞鶴理数探究など。
普通科は大半が通学圏が決まっていますが、洛北と城南菱創は府内全域から志願可能です。
工業、商業などの職業系やスポーツ・芸術系も一部の例外を除き通学圏のしばりはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/20(木) ]
五木模試偏差値69くらいで堀川普通科B、探究Dの判定でした。まだまだ伸ばす途中なのでもっと上げたいと思っています。そこで質問です。
五木模試の判定や偏差値は甘いみたいな話を聞くのですが、本当ですか?
はい@在校生 [ 2022/10/25(火) ]
五木の偏差値は残念ながら、塾の公開テスト等に比べて、偏差値が高く出てしまいます。馬渕に比べて10は高く出るのかなー
ぽしょ@一般人 [ 2022/10/25(火) ]
一回に馬渕の公開テストをうけてみては?精度の高い判定が出ますよ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
京都五木ですか?
堀川志望なら大阪五木の方参考になると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/31(日) ]
堀川と西京の高校説明会に行ったのですが、志望校をどちらにするか、迷ってます。堀川にした理由を教えてください
内緒さん@一般人 [ 2022/08/10(水) ]
せっかく目指すなら京都1番の学校を目指そうと思ったからです!
どちらの学校に行っても結局探究はしますしカリキュラムは似ていますが、堀川は一位であるからこその余裕というか、雰囲気があります。
あと西京と大きく違うのは内部生がいないという点ですね
これをいいとするか悪いとするかは個人次第ですが

高い低い関わらず志望校は偏差値だけで決めるものではないです!
自分が本当に行きたいと思ったところに行ってください!
受検応援してます✊
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
堀川はアカデミックな雰囲気で探究、西京は活発にリーダーを育成、というイメージがあります。パンフレットを読み返してみるなど、自分に合った学校をよく考えてみてください。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
(続き)私が堀川にしたのは、西京のリーダー育成が型にはめられるような雰囲気に感じてしまい、苦手だったからです。逆に、堀川の落ち着いた環境で探究活動に没頭できるのが好きでした。
どちらが自分に合うかよく考えてみて、決めてくださいね!
応援しています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
HDC(堀川ダンスカンパニー)は自主ゼミですが、
部活動と同じように活動していますか?
活動日、何時までかを教えていただきたいです。
HDC@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
hdcのメンバーのものです!興味を持ってくださってありがとうございます!!

おっしゃる通り自主活動なので、普通の部活と異なる点もあります
1. 顧問の先生ががいない
2. 1に関連しているのですが、顧問の先生がいないので、活動のスケジュールや活動内容は自分たちで話し合いながら進めています!自主性・自由度が高いです!
3.活動場所が校内ではなく、堀川高校から徒歩15分ぐらいの、京都市中央青少年活動センターという場所の部屋を借りて練習しています

活動日は、火木金がメインです。文化祭前などは増えることもあります。でも、土日はオフなので勉強との両立や友達と遊んだり、スタッフ活動などもやりやすいです

練習時間は、学校のある日は17:00〜18:ooもしくは18:30までがほとんどです。長期休暇の時は、10:00~12;00 に練習が多いです。

4月になったら紹介動画をあげたり、新入生の体験もあるのでもしよければぜひ!一度来てみてください!!
何かわからないことがあったらまた言ってください!
(長文失礼しました)
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/26(土) ]
丁寧にお答えしてくださり、ありがとうございます!!
もう1つ気になることがあるのですが、習い事があって、参加できない曜日があってもよいのでしょうか?
HDC@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
メンバーの中にも同じように習い事や塾で休む人もいるので全然大丈夫です!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/26(土) ]
ありがとうございます!!
また、体験に行きます💃
HDC@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
ありがとうございます!!楽しみにしてます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved