教えて!堀川高校 (掲示板)
「嵯峨野」の検索結果:50件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
最近、堀川探求に興味がわいてきました。
今、中2で1年はオール5、2年も二学期時点で
オール5です。しかし、その場しのぎの勉強をしてしまっていたので、実力はありません。
学校にもよりますが、定期テストの点数は
悪くても、450以上はあります。
良くて、485くらいです。ネットを見てみると
490以上の人は当たり前のようにいます。
塾には3年生から行くつもりをしています。
受験まであと1年。必死で頑張れば堀川探求に行ける可能性はあるでしょうか?
中学受験に落ちているので、少しネガティブな考え方をしてしまいます。
また、堀川探求の勉強の進むスピードは嵯峨野専修と比べてはやいでしょうか?
特に理数。
教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
中学では学年トップ(トップの層)だったと言う人がほとんどです。探究科のみならず普通科でも。なので、中学校の定期テストと言った基礎・標準レベルがほとんどのテストは取れていて当たり前と言うことでしょう。中学校によってテストの難易度も少し違うので5教科それぞれ全て9割あれば普通だと思います。まず、探究科に入るためには高いレベルの思考力、応用力を試される試験をパスできなければなりません。探究科の対策をせず合格した人はほとんどいないでしょう。あと一年、堀川高校の過去問を解いたり、今もっている基礎の知識を応用する能力を身につけてください。1年もあれば大幅に成長できると思いますよ。

探究科と専修ではそこまでスピードは変わらないと思います。堀川高校では最初の2年間で一通り授業が終わり、残りの一年演習をして復習、受験対策すると言う教科もあります。他の学校と比べるとスピードはかなり速いかと思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
嵯峨野よりは早いと思います
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/29(月) ]
学校の成績的には問題ないし、堀川対策をどこまで頑張れるかでしょうね。
そして、中学受験と高校受験は別物です。高校受験はシンプルに頑張った人が報われます。
塾入って必死に頑張れば、十分可能です。ぜひ堀川目指して1年間頑張ってくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/30(火) ]
ありがとうございます😊
勉強するモチベーションが上がりました!
あと1年本気で勉強して、堀川探求に受かります!今でも、中学受験失敗したことに対して「あの時もっと勉強しておけば良かった…」と後悔することがあります。高校受験では悔いの残らないように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
堀川探求と洛南はどっちの方が上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
うーん、探したけど見つからないですね

馬渕はないけど駿台の洛南その他の合否分布グラフなら

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12793894105.html
ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12795711613.html

↑のブログのコメント欄から「堀川・嵯峨野・西京のデータをUPしてください」て頼めば、たぶん写真載せてくれると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

【洛南 空パラダイム】 合格者数最多分布 SS50、52 (2地帯が同数)。合格者最高はSS72。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0
SS42 合格:不合格=7:20
SS44 合格:不合格=0:0
SS46 合格:不合格=0:7
SS48 合格:不合格=7:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS50 合格;不合格=20:7
SS52 合格:不合格=20:14
SS54 合格:不合格=7:20
SS56 合格:不合格=0:14
SS58 合格:不合格=7:0 58以上は全員合格 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60 合格:不合格=0:0
SS62 合格:不合格=7:0
SS64 合格:不合格=12:0
SS66ー70 合否ともに0
SS72 合格:不合格=7:0
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
馬渕公開テスト偏差値では、
洛南空併願>>北野≧海併>空専>>海専

堀川は空専願より簡単やろ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
洛南空併願で受かった奴はほぼ間違いなく第一志望受かるからそっち行く。つまり洛南空併願は洛南にはおらんで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/17(月) ]
堀川に受かった馬渕生ってみんな5教科受講してましたか?また、SSで受かってる方など居ましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
堀川に受かった馬渕生です。
SSS(SSST資格あり)でしたが、平日の一般講座は受講していません。受講したのは、「中3日曜堀川・西京・嵯峨野合格特訓(以下、日特)」「夏期講習」「冬期講習」の3講座。これプラス自習室をフル活用して堀川探究科に合格しました。ただ、堀川入学後に馬渕出身者に聞くと「平日の一般講座+日特+特別講座」が堀川受験生の王道パターンだったようです。

SSで普通科に受かっている人はいますが、探究科では聞いたことはありません。(私が知らないだけかもしれません)逆に、SSSTだったのに前期で探究科に落ちて、中期で普通科に入った人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/01(月) ]
日曜特訓だけやりました
内緒さん@在校生 [ 2023/05/03(水) ]
周りにSSで探究科に受かっている方いますよ〜
内緒さん@中学生 [ 2023/05/13(土) ]
馬渕の自習室って、日曜特訓だけの受講でも使えるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
>馬渕の自習室って、日曜特訓だけの受講でも使えるんですか?

日特のみの受講でしたが、自習室は日特がない平日でも使わせてもらえました。(教室のキャパにもよるかもしれません)ちなみに、送迎バスはさすがに使えませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
今年の、中期堀川から嵯峨野に、回された人いたんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
いましたよ!
嵯峨野は定員割れしていて全員合格、残り1人は堀川の中期の合格者一覧のところに「嵯峨野」と書かれていた人だと思うので。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
中期堀川から、別の公立高校にまわし合格になった方って何人いたのですか?嵯峨野の他に、どこにまわったのでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
堀川前期落ちました。中期受けます。内申点187で当日点何点取れば受かりますか?また第二順位嵯峨野にしました。堀川落ちて第二順位で嵯峨野通るなら何点必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/26(日) ]
私は内申+当日合計340ちょいで受かりました。ただ、おそらく合格者の中で最低点と言っても良いほどギリギリだったと思いますし、試験の難易度も違うと思うので360くらいあればいいかなと思います。何人か第2順位で嵯峨野合格してる人を見ましたが2、3人程度でしたし、そんなに差もないと思うので何とも言えないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
メアリー世良@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
西京に受かった友達に堀川と西京は同レベルといわれ、びっくりしました。(腹が立ったとかではなく)もう堀川と西京は同レベルなのですか?
御三家の序列が知りたいです
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
入る難易度は堀川、嵯峨野、西京の順に高い。
生徒の学力レベルは結構被っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
堀川西京は変わらないって塾で言われました。
しいて言うなら堀川はネームバリューがあるから敬遠されがちだそうです。
そして数年前に西京が京大阪大合格者が増えたので人気もレベルも上がったから今年度は出願者がどうなるか読めないと。
学力変わらないからどちらに行っても君次第って言われました。
匿名@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
一概に同じレベルとは言い難い。
探究科の進学率は異常なほど高いし、西京の進学実績は内進が多く占めているから、高校から入る人で比べるならまあ堀川がトップはまちがいないでしょうね
かみ@一般人 [ 2023/02/24(金) ]
専門学科のレベルで見れば生徒の層も一目瞭然でしょうね
まあ肝心なのは入ってからです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
いまだに堀川普通科き嵯峨野普通科で迷っています。普通科の理由は塾に行っていないことと、数学が弱いとからです。皆さんが堀川高校志望した理由はなんですかまた堀川の魅力を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
普通科の者です。私が堀川高校を志望したのは純粋に学校の雰囲気が好きだったからです。嵯峨野高校にも実際に足を運んでどちらが良いか考えて決めました。

入学してみての印象は、よく言えば自由、悪く言えば放任という感じです。放任とは言っても、自分の頭で考えて自分から行動する必要があるだけで先生に相談に行けば丁寧に聞いてくれますしそこまで心配はしなくていいです。
魅力としては講演会などでいろんな人の話を聞く機会がたくさんあって自分について考え直すきっかけを提供してくれます。堀川高校といえばの探究活動もそうですね。他には賢い人がたくさんいるので質問出来るし、周りが勉強しているので自分もやる気になると思います。

ただ、これらを魅力ととるかどうかは結構人によるんじゃないかなとも思います。人によっては講演会や探究なんて面倒くさいだけかもしれませんし、周りに賢い人ばかりだと逆に自信を無くしてしんどくなる人もいます。
真面目過ぎない真面目みたいな人にはあってるような気はしますね。

それと数学について言っておくと、数学の授業はめちゃくちゃ早いです。探究科も普通科も同じです。(嵯峨野高校も結構早いと聞きました。)授業ペースが速いのは数学だけじゃないですがその中でも、数学にだいぶ多めに時間を割いて勉強しないとしんどいです。わからない問題をいつでも聞ける人とかがいた方がいいです。まあ、入学してから数学得意な友達作るとかでいいと思います。

普通科とは言えど、探究科落ちの人や嵯峨野西京落ちの人ばかりなのでレベルは高いです。もし堀川高校を受験されるのなら、入学後自信を無くさないためにも試験で満点取って余裕で合格するくらいの気持ちで勉強頑張ってください!待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/28(金) ]
京都の公立高校で、京都府全域で応募できる高校はどこがあるのか教えてください。
調べても納得のいく答えが出てこないので、質問をしました。
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000288/288608/R4senbatsuyoukou.pdf (京都府が出している要項です )の151ページのところに詳しく載っています。「全域で応募できる高校」とのことですが、同じ高校の中で通学域が決まっている学科と全域から応募できる学科があるところもあるので、確認してみてください (例えば堀川高校)。大体の場合堀川探究科や嵯峨野こすもす科、西京エンタープライジング科といった専門学科は全域で応募でき、普通科は、通学区域として指定されているところからしか受験できる場合が多いです 。ここらへんの仕組みは複雑かつ年によって変わる場合もあるので、中学校の進路担当の先生に聞くのもいいかもしれません。 (勿論どこが分からないか教えていただけたらここで自分が教えることも可能です)
のこねこ@在校生 [ 2022/10/30(日) ]
長文ですみません、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
以下の特進系専門学科は学区のしばりがないので、府内どこからでも志願できます(現実には、例えば丹後の人が京都市内の高校に通学するなんてことは不可能ですけど)。
堀川探究、西京エンプラ、嵯峨野こすもす、桃山自然科学、山城文理総合、鳥羽グローバル、城南菱創教養科学、南陽SR、福知山文理科学、亀岡探究文理、西舞鶴理数探究など。
普通科は大半が通学圏が決まっていますが、洛北と城南菱創は府内全域から志願可能です。
工業、商業などの職業系やスポーツ・芸術系も一部の例外を除き通学圏のしばりはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
成基の西京堀川嵯峨野模試を受けようと思っているものですが、どのように対策すれば良いでしょうか?またどのような問題が出ますか?教えてください
ウカルちゃんはうさぎと亀のハーフの妖精@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
成基出身の西京生です!堀高生じゃなくてごめんなさい、笑

英語→英作文とリスニングは、英検準二級対策用の物を使って勉強しました!長文は解けるところから確実に解くようにしてください!これは御三家の受検ならどこでも当てはまることです!

数学→時間が足りないので、解く問題の取捨選択が大切ですが、初めの大門1で間違えないことが肝心です!これといった具体的な対策はあまり無いです。。ごめんなさい!

国語→とにかく小・中学校で習った漢字を書けるように!
御三家と言えど公立の学校なので、習った漢字しか出てきません!

理科→3年のウィニィングの後ろに、1・2年の総復習の問題が載っているので、それを間違いなく解けるようになると良いと思います!試験は長い記述を書かされますが、恐らく時間は足りるので、絶対空欄作らない方がいいです!

社会→新中学問題演習の初めの方のまとめページをやり直すといいと思います!理科にも共通することなんですけれど、問題文の「ひらがなで答えなさい。」という指示を見落とすと、かなり減点を食らうので気を付けてください。2021年度の西京の理科は、解答をひらがな指定にしている問題がたくさん出ました!

見直したらめっちゃ長くなってました!ごめんなさい!
参考になれば幸いです!

内緒さん@質問した人 [ 2022/06/04(土) ]
ありがとうございます!第二回も受けるので参考にさせていただきます♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/09(水) ]
今年新中3になる者です。
私は高校受験で堀川高校探求科に合格したくて、中2の夏から馬渕と成基の堀川西京嵯峨野特訓のみを受講しています。

相談なのですが、
前初めて成基の模試(三教科のみ)を受けてみたところ、英語で全国一位を取れて、他二教科もそれなりに順位は上だったので探求科A判定を取れました。
しかし、馬渕のテストでは三教科偏差値68をとれたのですが、理科社会が本当にものすごく悪く五教科偏差値56ほどしかありませんでした。
最近のテストでは三教科は全然勉強せず、理科社会のみ全力で勉強したのですが、結果は同じようになってしまいました。
このままではssクラスのままでsssクラスに行けません。
やはりこのままでは探求科合格は難しいのでしょうか?
あと、これはできればでいいのですが、理科社会のおすすめの勉強法を教えてほしいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/09(水) ]
↑すみません。書き方がわかりにくかったです。
馬渕は通常授業などもすべて受講しており、現在ssクラスです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
堀川の理社は配点が低い上に中学校内容を理解していたら点を取れるような問題はあまり多くない(資料を読み取ったり、発想ゲーなどが多い気がする)ので3教科が出来ているのであれば充分可能性はありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
分かりました。
教えてくださってありがとうございます。
まんじう@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
正直中3の初めの堀西模試は受ける人数も少ないので、合格判定はあまり当てにならないかと!
まんじう@在校生 [ 2022/04/07(木) ]
⤴︎ わかりにくくてすみません、成基の堀西模試のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved