教えて!堀川高校 (掲示板)
「御池中学」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
探求科を受ける際、内申はあまり関係してこないと聞いたのですが、出欠状況もですか?私はまだ中学1年生ですが、欠席は2度してしまっています。
高校三年生@在校生 [ 2017/01/25(水) ]
少し話は長くなりますが…
確かに内申点はあまり関係はしませんが、良い成績を取っておいて損をすることはないでしょう。
例え話ですが、入試では満点中およそ6割は取らないといけないと言われています。ですが当日は何が起こるか分かりませんし、最悪ミスしてしまった場合の保険になります。
出席状況も多少影響はあるのかもしてませんが、基本は五段階成績が重要になります。中学1年生でしたら全く問題ありませんし、そこそこに先生方によく思われるようにしつつ、学校、勉強、娯楽を楽しんでみてください。
にしても中学1年生から高校について考えているなんて素晴らしいですね。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
私は、中学校時代に無断欠席を繰り返し、ほぼ毎日遅刻していましたが、探究科合格できたので大丈夫だと思われます。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/30(月) ]
いやいやご冗談を(笑)

堀川探究の入試において内申の占める割合は2割。
内申が関係ないと言われる所以は、
堀川探究受験者の大半は内申点9割以上であり
内申が良いのがあたりまえ。つまり、内申が良くても堀川探究受験に有利にならないということであり、悪ければかなりのハンディとなる。

堀川探究の入試問題を見ればわかるが、
難しい問題が3割、
やや難しい問題が3割、
標準問題が4割。
そして、堀川高校受験者は標準問題は落とさないから、やや難しい問題をどれだけとれるかで勝負が決まる。
合格者はやや難しい問題の半分をとってくるので、内申が7割くらいしかなかったら、やや難しい問題をすべて解くくらいじゃないと受からない。そんなことできるかって話。
ちなみに、年にも依るが、当日の合格最高点は7割程度。
ぺ、ペリー@在校生 [ 2017/02/04(土) ]
内申点が良くて悪いことはない。
とっておいたほうがいい。内申点をとっておけば、中期で受けることのできる高校の幅も広がります。

でも、探究に関しては悪いから絶対に受からないということはない。上の人が9割以上が当たり前とおっしゃっていますが、(そもそも何の9割なのか知りませんが)私は3を含むほぼオール4で探究科に合格しました。もちろん、当日の出来が良かったからですが。堀川には、学校のレベルが高くて、内申点の取りづらい国立や私立出身の生徒が結構いるので、内申点の低い人はそこそこいると思います。

欠席に関しては、中学の成績に響かない程度なら全く問題ありません。皆勤賞だから加点とか、欠席が多いから減点とかは全くないです。シンプルに内申点+当日の点数。部活とか委員会もまったく関係ありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
御池中学は内申点が低すぎて探究受かる率は他の中学校に比べてとても低い。
内申点25%とかいっても当日の合格ラインが6割切るので、内申点の影響力は計り知れない。
受ける生徒の学力はだいたい高いので、内申点で決まるといっても過言ではない。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/02(木) ]
京都って絶対評価ですよね。
学校によって内申とりやすいってあるの?
うちの子の学校も堀川高校に毎年10人前後受かる学校ですが、堀川探究受ける人は堀川探究の内申配点で9割ありましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/06/26(月) ]
絶望します。僕はリコーダーが無理で、体育は保健で稼ぎますが50メートル9秒台で泳げません。絵も小学低学年並みといわれます。技術家庭もペーパーはいいのですが実技がひどい。僕のように実技が無理で副教科が3ばかりの中学生には、堀川探求は無理でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
体育が3でも、技術家庭科が3でも、他の教科で挽回出来ていたら大丈夫だと思いますよ。
あとは、当日の試験でどれだけ点が取れるかだと思います。
頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2016/08/13(土) ]
堀川高校への受験を考えている者です。
堀川高校は内申点があまり関係ないと聞きました。それは本当でしょうか?
私立中学に通っていて内申点が低くなっているので教えて下さるとありがたいです。

さらに、ほかの方が堀川高校は携帯禁止ですと言っていたのですが、先輩(他の高校)曰く携帯OKだと言っていたのですがどうなのでしょうか?
家が少し遠いので気になります。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
探求科は内申の配分が少なく当日点が大事ですが、普通に内申優秀な生徒さんが受験しています。
弱い教科(特に国数英)があれば頑張って実力をつけたほうが良いかもしれません。

携帯は禁止ですが、学校が持ち物検査をするとか厳しい感じではありません。
携帯に関してはそれほど心配しなくても良いと思います。
高校2年@在校生 [ 2016/08/17(水) ]
確かに数年前までは内申点があまり反映されているとは思えませんでしたが、最近ではしっかり反映されています。当日同一の点数をとりその点数が合格点ぎりぎりであった場合、もちろん内申点によって合否が変わりますがそれ以上に知り合いの友人には当日の点数がそこそことれているにも関わらず不合格だった人もいます。だからしっかり反映されていると思います。ただし、探究学科は他の高校の普通科ほど反映はされません。内緒さんの言うように苦手は絶対無くして得意教科をできるだけ高得点狙ってください!

内緒さんの回答には少し語弊があります。学校内では携帯の電源を切ってカバンの中と言われます。よって、通学時などは使っても全く構いません。また、教科によっては電卓として使ってもいいよと言ってくださる先生もいらっしゃいます。

受験勉強頑張ってください!
内緒@在校生 [ 2016/09/12(月) ]
探究科の前期試験なら、学校の入学案内に載ってたと思いますが、当日の試験:内申が4:1だったと思います。どこかに載ってると思うので、調べて確認してください。

計算すると、オール5とオール4の差は数学の小問ひとつ(5〜6点)くらいのはずです。私は国立出身で平均4くらいでしたが、合格しました。当日の試験でしっかり点をとれるなら、問題ないはずです。

普通科は試験と内申の配分が1:1なので、内申が低いと厳しいかと。合格する人はオール5にちかい内申をとっています。当日のテストも簡単なので差がつきにくいです。

携帯については、ゆるいです。一応学校内では使用禁止となっていますが、休み時間ならみんな結構ふつーに使ってます。先生に見られたところで、軽く注意するだけで没収とかは聞いたことがありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
前期でも、内申点の影響は大きいですよ。
以前は10%ほどで、ほぼ当日点で決まりでしたが…
現在は比率的には25%だけど、当日の得点は5〜6割なので、内申点は実質50%近くになります。
よって、例えば御池中学のような内申低くしか出さない所に通ってると、とても不利です。
どのくらい内申が取りづらいか…例えば平均点50点の教科で90点以上で、素行が良くても、評価は4しか貰えませんw
80点代だと普通に3をつけます。
同じ塾の他校の生徒は70点代でも5だったりするそう!
ちょっと郊外の中学校区に引越すと入りやすいです。
今からでも引っ越したいくらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
太陽族@中学生 [ 2015/09/19(土) ]
改革後に内申すごく悪くて当日点で合格された方いらっしゃいませんか?
太陽族@質問した人 [ 2015/09/19(土) ]
嵯峨野や斎京の事でもうれしいです。
ちなみに自分は中3でおーる3ぐらいです
太陽族@中学生 [ 2015/09/20(日) ]
探求学科軍です。
蛙の子は蛙@在校生 [ 2015/10/07(水) ]
ほとんど4、体育美術館3で探究受かりました。
当日の入試で点数取れれば探究なら受かります。まあオール1〜2だと生活態度とかで落とされる可能性はなきにしもあらずですけど。

堀川は国立とか私立中学から受ける人も多いんで、全員が全員オール5な訳ではないけす。まあオール5の人は多いですけどね。

あゆむ@中学生 [ 2015/10/08(木) ]
ありがとうございます。
おーる3だとせいかつたいどではおとされないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/08(月) ]
卒業生だがオール2で受かった人いるよ
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
オール2で受かった人は前の制度ん時?
今は25%内申比率あるし合格最低点って半分切るから、去年からはオール5はまず落ちてないらしい。
ってことは内申取りやすい中学に通ってるとメッチャ有利ってこと。
なんじゃこの制度は!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
バカでも京都御池中学以外なら受かるわ、マジで…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/04(土) ]
堀川高校にたくさん進学する人が多い公立中学を教えてもらえませんか。

4月から関西に転勤になりましたが、相当長い期間、関西にすむことになりそうなので、教育環境の良いところでマンションを探しています。

知人からは、京都御池中や京田辺大住中は毎年10名前後堀川に進学してると聞きましたが、その認識でよろしいでしょうか。他に私立や国立中学を除いて毎年5名以上堀川高校に進学しているような中学はありますか?
双葉@一般人 [ 2015/04/07(火) ]
新高2の在学生です。市立の中学で言うと、京都御池中学校が多いと思います。堀川高校に近いし、校舎もとてもキレイです!(グラウンドは狭いそうですが😅)

他の中学はぼちぼちという感じです。
内緒さん@保護者 [ 2015/04/08(水) ]
今年、大住中学からは11名が堀川高校に進学しました。

堀川高校に合格できる学力がありながら、東大寺や洛南、西大和に進学する生徒もたくさんいます。
名無しさん@在校生 [ 2015/07/26(日) ]
私の周りには桂川中学出身者が10人前後いますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
京都御池からの進学が多かったのは内申比率の低い時であって、今は軒並み他校に負けてます。この中学はどんなに頑張ってもいい評定は貰えないので選べるのであれば他にした方がいいと思います。学力のある生徒が内申が悪いばかりに当日点がそれなりに良くても(例えば伏見の方とか)他校に簡単に越されます。自分達の教え子が入試で苦労することは一切眼中にないようで生徒からの評判は最悪な中学ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
京都御池中の内申の取りにくさは他校でも有名な位です。
教師達は学力のある子の足を引っ張りたいとしか思えません。
1教科につきだいたい2人の担当教師がいます。
同じ教科でもクラスによって担当教師が違います。
テストの問題は同じですが、一方の教師はテストが70点台でも5をつけ、もう一方の教師は90点台でないと5はつけてもらえないなど、どの教師に当たるか運も左右されます。
あとは、教師に気に入られているかどうかなども成績に左右されます。
テストの問題も他校に比べてかなり難しいです。
他校の生徒と比較した事があります。
90点台後半取り、授業態度も良く、提出物もきちんと出していても成績4を付けられます。
基準は先生によってマチマチ。運でしかなく、本当嫌になります。
生徒の人生を左右する進路に関わる成績なのに。
学力があり、学校を選べるなら他校をオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
上京中 下京中 松尾中 長岡中 長岡四中 修学院中 洛北中
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved