教えて!堀川高校 (掲示板)
「洛南」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
洛南に勝ってますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/15(月) ]
洛南の中学受験組には勝てない。高校受験組には勝っているかなという印象。あくまで全体的な傾向として。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒です@中学生 [ 2023/06/14(水) ]
私立の併願先はいつ頃決めましたか?あとどのあたりの私立を受験しましたか?
在校生@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
赤本を買う頃に決めました〜!
私は帝塚山や京女を受けましたが、同志社や洛南を受けた人が多い印象です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]

探求ですか?

探求なら、西大和・洛南空併願合格は普通にいて、洛南海併願合格は最低でもって感じかと
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
普通科です。花園です。12月頃かと
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
探求ですが、大谷のでした…
なかなか厳しい高校生活を送っています
在校生@一般人 [ 2023/07/07(金) ]
6/14の回答したものです〜
探究ですよ!確かに西大和や洛南も多いですが、前期滑った時のために確実に受かれるところを選ぶ人も少なくない印象ですね…
それこそ大谷を受けた人も多いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/17(月) ]
探究科です。赤本を買う直前(9月〜10月頃?)に決めて、洛南空、大谷を受けました!チャレンジ校、滑り止め校ともにこの2つが多い印象です。(もう受けられませんが)男子だと東大寺もかなりいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
馬渕の偏差値ですが、堀川探求は実際はもっと難関に思うんですが

大阪府立で言うと三国丘あたり、私立で言うと洛南空専願より低かった記憶がありますが

実際は洛南空専、海併よりは確実に難しいですよね?
内緒さん@在校生 [ 2023/06/04(日) ]
洛南空併の人は堀川探究も上位で合格してきています。
堀川に受かった人は洛南海を蹴ってきた人がかなり多数です。ですが、洛南海に受かっても堀川探究に落ちてしまう人もいます。ちなみに、空専の合格点は海併と同じくらいかそれ以下です。
したがって、洛南空専、海併より難しいと言えるでしょう。しかし、当日の状況の運もかなり左右します。

<参考>
https://www.rakunan-h.ed.jp/to-candidate/admission/examinfo-high/
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]

横からすみません

西大和と比べたら堀川の難易度はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
堀川でも洛南空併願は堀川上位合格しか受からんな

洛南空蹴りは内申かなり悪くても学力押し切りで堀川はイケるんやなかろうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
堀川探求と洛南はどっちの方が上ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
うーん、探したけど見つからないですね

馬渕はないけど駿台の洛南その他の合否分布グラフなら

ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12793894105.html
ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12795711613.html

↑のブログのコメント欄から「堀川・嵯峨野・西京のデータをUPしてください」て頼めば、たぶん写真載せてくれると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)

洛南 空パラダイム】 合格者数最多分布 SS50、52 (2地帯が同数)。合格者最高はSS72。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0
SS42 合格:不合格=7:20
SS44 合格:不合格=0:0
SS46 合格:不合格=0:7
SS48 合格:不合格=7:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS50 合格;不合格=20:7
SS52 合格:不合格=20:14
SS54 合格:不合格=7:20
SS56 合格:不合格=0:14
SS58 合格:不合格=7:0 58以上は全員合格 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60 合格:不合格=0:0
SS62 合格:不合格=7:0
SS64 合格:不合格=12:0
SS66ー70 合否ともに0
SS72 合格:不合格=7:0
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
馬渕公開テスト偏差値では、
洛南空併願>>北野≧海併>空専>>海専

堀川は空専願より簡単やろ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/16(火) ]
洛南空併願で受かった奴はほぼ間違いなく第一志望受かるからそっち行く。つまり洛南空併願は洛南にはおらんで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
堀川受けた方、駿台模試はどのくらいの成績でしたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
駿台模試受ける高校受験塾ってどこがある?
馬渕は灘コース以外は受けないっぽいけど
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
ttps://ameblo.jp/shingaku-crea/entry-12786339240.html

西大和、東大寺、灘の駿台模試データ
東大寺も西大和も意外に大したことないな
灘はさすがに別格

洛南は?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]

空パラ併願は確実に西大和よりムズイやろ
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
>馬渕公開テスト 70%ライン 2023

>北野61.4 天王寺59.0 茨木57.0 三国55.1(全て内申440として)
東大寺66 西大和62 洛南空66海61 南海59(全て併願)
洛南専願空59 海53(70%)

>「2023年度第1回馬渕公開テスト成績資料集 中1」

偏差値は公開テストごとに多少変動する
>内申は450点満点で書かれてる
>実際にはこれに0.6かけた270がGLHSの内申満点
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
メアリー世良@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
ミスコンみたいなのはあるのですか?
洛南@保護者 [ 2023/02/23(木) ]
自転車通学者の割合はどれくらいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/23(木) ]
ないです。笑
文化祭では
ホリコレ(芸自慢大会みたいな)
ホリカワノオト(歌うま大会)
的なのがありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
皆さん私立の併願どこ受けました?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/23(木) ]
ありきたりですが、洛南空と東大寺普通科に合格しました
堀川も受かりました
こまさん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
洛南空、西大和、立命館守山FT、堀川に合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
馬渕のSSSに通う中2です。
公テでD判定しか取れていません。
今からでも探究学科群に受かることは可能でしょうか?A判定を取れる人はどれくらいいるのでしょうか...?
また併願校はどこを受ける人が多いのでしょうか...?
かつ@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
僕は、SSSでしたが落ちました
しかし、諦めないことが大切
やればできる
もとつか@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
模試の判定は正直アテになりません。本当に受かりたいなら結果よりも結果を受けてどうするかです。併願校だと東大寺や洛南が多いです(男子に限る)。前を見て頑張ってください。来年お待ちしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/03(土) ]
私立の併願校はどのあたりを受けましたか?
チャレンジ校と安全校どちらも教えていただけますか?
よろしくお願い致します。
堀川生@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
僕は、洛南と東大寺学園を受けました。
ちなみに、洛南は空で受かって、東大寺も受かりました。
かなり自信になりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
私は西大和学園に合格して探究にも合格しました!
公立へのモチベーションは上がりますよ!
もう堀高生@在校生 [ 2022/10/06(木) ]
自分は洛南と東大寺学園と大谷を受けました。
洛南は海で東大寺は受かり大谷はマスターの全免でした。正直大谷は受けたことを後悔しています。
受かると精神的にも楽になり公立入試に向けて集中できますよ〜
受験生@中学生 [ 2022/10/07(金) ]
僕も洛南と東大寺と大谷か東山を受験することを勧められているのですが、大谷を受けて後悔しているのはどうしてですか?
堀高生@在校生 [ 2022/10/09(日) ]
洛南は、空で受かるととても気分が上がり、堀川にむけて大きくモチベが上がりますよ!!
大谷は東大寺が受かる実力があるなら余裕なので、どうしても心配なら受ければ良いと思います
受験生@中学生 [ 2022/10/13(木) ]
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ありがとう@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
堀川高校を来年受験しようと考えている中2です。今まではz会のテキストコースで勉強してきました。今年の春季講習から馬渕に入ろうと思っています。今からの入塾でも合格できますか?
成績は美術以外オール5美術3です。馬渕の公開テストは毎回受けていて偏差値は66ぐらいはあります。また二年イギリスに住んでいたため、英語は感覚で大体解けます。
ありがとう@質問した人 [ 2022/02/18(金) ]
↑の追記です。
馬渕は授業ペースが速く、春には中3の範囲も終わると聞きました。しかし、僕はちょうど中2範囲を終わらしたぐらいです。(数学だけ少し進んでいます)。だから入塾したら着いていけるか不安です。
はなお@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
某馬の塾で一年間通ってた今年堀川の前期選抜受けた人です。馬渕はクラスによって進度全く違います。下のクラスSSとかは基本問題をずっとやってきたんですが、上のクラスは進度が早すぎるので、上のクラスを目指すならば早く入室テストを受けるべきです。入室テストはとにかく重要でクラスが決まりますので、範囲を聞いて絶対一週間は勉強してください。もし、堀川高校しか行きたくないのであれば、SSS以上のクラスが一番良いです。SSの資格しかなくても、まずクラスに行ってみて、自分にあうかどうか確かめてください。僕はずっとSSだったんですが、進度が遅すぎて、宿題でたくさん時間も取られ、自分で買った他の問題集が進まらないこともあります。あなたの成績と偏差値なら受験日までずっと勉強しなくても普通科は受かります。探求科に行きたかったら、人より一層努力を積み重ねて、ひたすら発展問題を解くことが重要です。SSだけしか資格がなくても、日曜特訓は毎回宿題を出して、毎週行くべきです。通常授業に行かなくても、日曜特訓だけ受ける人もいて、学費がやすくなります。日曜特訓はとにかく重要ですので、行くことをおすすめします。秋になったら、過去問以外を全部捨てて、過去問に専念します。過去問が終わると、出題傾向が頭に入り、当日出そうな問題がわかるようになります。秋まで絶対苦手を潰すべきです。例えば僕は国語の読解問題をひたすらやりまくって、少しは自信を持つようになります。受験まであと一年ですね、必ず毎日計画を立てて過ごしてください。合格をお祈りします。
ありがとう@質問した人 [ 2022/02/19(土) ]
返信ありがとうございます。今日入室テストを受けます。
偏差値はssstクラスの基準に達しています。しかし、sss以上のクラスは進度が自分よりもかなり先なため、進度の遅いssクラスに入り、日曜特訓と合わせて勉強することも検討しています。
やはり、ssクラスでは合格は厳しいですか?
はなお@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
入室テスト合格おめでとうございます!けつろnnから言うと、SSS(T)クラスに入るべきです、SSS(T)クラス入る機会は資格があっても今か二ヶ月後です。SSSTの資格があれば、SSの授業なんて塵に過ぎません(苦手な教科以外)。僕は入室テストからずっとSSクラスで途中でSSS(T)の資格があっても先生から何も言われなかったり、先生に拒絶されたりすることがあります。だから、今SSS(T)クラスにはいるのが最適です。教材費もかなり安くなります。今は三年生の後期から始まる過去問演習や夕方特訓がないので、勉強時間を当てれば一瞬で追いつくと思います。勉強してない教科が数学なら、学校の問題集を演習する。国語なら、読解問題は解かなくてよく、馬淵の教材の後ろに乗っている古文や口語文法と読解知識を覚えればいいです。英語なら、学校の教科書読んでも意味がありませんので、教材に乗っている文法知識や基本文、文型、イディオムなどを覚えましょう。理科社会は教科書を一通り読んで、問題をとけば出来ます。もちろんの話ですが、勉強時間が十分にある時だけです。部活や学校、ほかの塾などに通って、勉強時間をあてることができない場合は、検討すべきです。勉強時間があっても不安でしたら、お手数ですが先生に自分の志望校を言ってふさわしいかどうか聞いてください。悪い先生といい先生がいるので、気をつけてください。SSクラスは毎年2か3人くらいしか堀川受けません。受かる人も僕のようにギリギリ合格が多いです。SSS(T)クラスに行けば、勉強の意欲も当然上がります。SSクラスにいると、問題が簡単すぎて勉強する必要がないと思ってしまい、良くても結局はギリギリ合格になってしまいます(天才以外)。日曜特訓の後期のクラスでは、SSは嵯峨野西京合格コースや、堀川嵯峨野西京合格コースと書かれる場合が多いです。内容も結構簡単で、SSS(T)とかのクラスと違って堀川嵯峨野西京上位合格とコースの目的や先生が全然違います。SSSの日曜特訓は内容として、嵯峨野や西京を目指す人が多く、先生が取り入れる内容もそれに多いです。SS
の僕の場合は堀川合格に特化した授業が、中3の後期堀川特訓といって朝から試験があって、午後から解説とあるのが二回しかありません。あとは、冬期講習会に時々SSSのクラスにSSの人が2、3人編入する冬期堀川特訓がときどきがあって、主に一教科テストをして解説する授業がありますがこれも少ないです。受験期になるとSSS(T)との経験や知識の差が桁違いになります、これもSSがギリギリ合格しかいない主な原因です。勿論今までの話は、堀川高校にきたいという条件が絶対です。嵯峨野や西京に行くかもしれない人は話がまた逆になり、SSS(T)に入って、堀川高校合格に向けた授業しかしないという状況に陥ってしまいます。本気で目指すならば、勉強して秀才になってください。もう一つは、内申も確保しておいてほしいということです、僕は内申がとるにが難しい中学校に通っているので、中期選抜で普通科を受ける時には大変不利だからです(内申が当日の点数と同じくらいの割合です)。僕のように、過去問全出さず代わりに堀川高校の入試での傾向がまったく違う自分で買った問題集をときまくっては意味がなく、記述力錬成講座で3ヶ月もの課題がおくれ、入試ギリギリのときに過去問をやり、さらに内申もないくずのような成績をあなたに取らせたくないのです。問題集も、日曜特訓の問題集の隅々まで解きまくれば十分大丈夫です。学校の資料集に乗っているないようも堀川高校は出してきますので、通読してください。古文文法や古文単語と英単語はアプリ(quizletがおすすめです)をつかって、定期的に見返しながら暗記することが結構重要です。忘れて暗記しては、前に暗記した単語が無駄になります。やることが多いですが、上位合格を目指すために極めて重要なことです。志は常に高くすることを忘れないで下さい。必ず計画を立てて、時間を大切にしてくさい。あとは、Youtubeとかで勉強法動画(ブレイクスルー佐々木が結構おすすめです)を見てください。これで、合格に一歩でも近づけたらうれしいです。合格を心より祈っています。
ありがとう@質問した人 [ 2022/02/24(木) ]
丁寧な返信ありがとうございます😊
とりあえずsssから始めることになりました。追いつくのは大変ですが、毎日コツコツ頑張りたいとおもいます。sssとssstに大きな違いはありますか?
はなお@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
SSSに入室してよかったと思います。内容としては同じですかね、人が違うので、復習テストの平均ももちろん違い、雰囲気がまったく違います。先生も多少SSSに配慮する場面もあります。SSSTの人は堀川を受けば、ほぼ全員が受かります。SSSでみんなに追いつくまでSSSで大丈夫です。すべて追いついたらSSSTに一刻も早く入ってください。機会は極めて少ないので、公テ一回一回しっかり対策してください。堀川を受けるのであれば、苦手な教科は絶対絶対対策してください。足を引っ張ることになってしまい、最悪の場合は落ちます。前期を受けるのであれば、内申はほぼほぼ関係ないですが、落ちたら中期でまた足を引っ張ることになりますので、定期テスト対策も万全に。もう残り一年間が長く感じても、すごく短いです。勉強でストレスが溜まることもあります。そういう時は、自転車で一人旅をすることがあります。気分転換や休憩もはさみ、勉強でさらにやる気がでます。馬淵の先生の言葉ですが、やる気は行動から生まれるものです。その逆の、行動からやる気が生まれるのと多くの人は思ってしまいます。自習室にいくという行動がやる気を生み出します。やる気がないから勉強しないではなく、行動しないから、勉強しないということになります。堀川受かる人は時間の計画もしっかりしていますので、計画をしっかりたてて、行動しましょう。勉強は短期戦ではなく、長期戦です。残った人だけが受かります。毎日コツコツ経験と知識を積み上げましょう。解放をしっかり覚えて、論理的に考える力も養いましょう。合格すれば、うれしいです。質問があれば、どんどんしてください。
にわとりだよー@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
堀川高校新2年です。
僕も中1、2はZ会のアイパッドコースで、中3から(正確には中2の冬季講習も)馬渕に通いました。中2の冬季講習はssクラスで授業を受けましたが、中3からはsssクラス(偏差値58以上のクラス)にいました。sssトップクラス(偏差値64以上のクラス)には成績的には行けましたが、御池本校が遠いので行かなかったです。最初の公開テスト(中2の最後の公テ)は偏差値62ぐらいで、sssクラスでついていったら自然と公開テストは偏差値とれるようになります!僕は最後の2回は偏差値70取れるようになりました。公開テストで偏差値66あるならsssクラスには余裕で行ける(むしろsssトップクラスもいけるやん)ので大丈夫だと思います!馬渕の先生は公開テストで偏差値66以上ある人で堀川に落ちた人はほとんどいないとか言ってはった気がします。学校の成績は3年間の合計で125~130ぐらいでしたが、正直内申点と小論文はギリギリのラインの合否判定に使うみたいなもん?なので入試で5教科とれるならあまり考えなくてよいと思います。2年間イギリス行ってたのは強いって!英語できるのはすごく良いと思います。あと、馬渕で御三家模試とか堀川模試とか中3からあるのですが、そこでA判定が続けて出てたらほぼ受かると思います。
ちなみに僕は過去問は最初の方は合格点ぎりぎりとかでしたが、慣れるともうちょっと取れました。入試本番で5教科298点で、小論文で少しやらかしましたが合格できました。上位合格かわからないけどギリギリではないと思います。私立も狙ってなかったけど東大寺と洛南空にも受かりました(東大寺は落ちたと思ってたー)。
長くなってすいません。中3からでも全然大丈夫でしたっていうのが言いたかったです。むしろ成長次第で上位合格狙えると思います。ちょっとでも参考になったら嬉しいです!頑張ってください!!
ありがとう@質問した人 [ 2022/03/05(土) ]
たくさんの返信ありがとうございます。
三教科はカリキュラムに追いつくことが出来ました。理科が少し大変ですが頑張って追いつこうと思います。明日は公開テストなので頑張ります!
堀川合格生に質問があるのですが、1日どれくらい勉強していましたか?
パリスマン@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
人による。僕はノー勉でした🤪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved