教えて!堀川高校 (掲示板)
「物理」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
よるしかねむれない@中学生 [ 2023/04/04(火) ]
新高一です。私は春休みの間に東進を使ってなんとか数1Aを終わらせることができました。このまま数2に行くべきか、それとも参考書などでもう一回復習するべきか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします🤲
内緒さん@在校生 [ 2023/04/05(水) ]
個人的にはまず数1A定着させるのがおすすめ。学校の授業とある程度同時期にできるからやりやすいし、テスト対策にもなって得だと思う。余裕が出てきたら数2やるのもいい。ちなみに、数2の図形は、先にベクトルをざっとやってからの方が掴みやすいはず。ベクトルは本来数Cだけど、2年から(理系のみ)やる物理にも欠かせない範囲なので、独学で先にやっておくといいと思う。
春休みで数1A一通りってすごい。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
堀川高校の在校生には自分で大学範囲の理系科目を学んでいる方は多いですか?
また、その様な方の具体的な進度やエピソード、大体の人数も教えていただけると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/18(水) ]
多くはありませんが、学年に5,6人ほどいました。
その人たちは週2,3回放課後に空き教室で集まって大学数学・大学物理をやってましたね。
大学数学は、環論・圏論・代数トポロジーを難しそうな本を輪読してはりました。たまに先生も加わってたみたい。大学物理は、力学とか電磁気学(マクスウェル方程式など)を本読んでやってはりました。
あとは、化学オリンピックみたいなのに出るから独学で大学化学をやってる人もいました。
そういう人は全員といっていいほど京大に行きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/03(金) ]
私立中学から探求にくる子は何パーセントぐらいいますか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/03(金) ]
宗教系の学校からは、まず来ないでしょうね。教育のベースに宗教がないことは、考えられないことですから。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/04(土) ]
いろいろな所から来ていますよ。パーセンテージは知りませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
探究をやりたい生徒が集まる学校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
3年間、探究活動に打ち込むことこそ、大切なのです!
内緒さん@一般人 [ 2017/11/08(水) ]
青春を探究に打ち込んでくれ。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/10(金) ]
探究活動は2年の前期まで。
これは堀川高校の常識です。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
残りの1年半は受験勉強ばかりですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/13(月) ]
堀川高校は遊び、勉強、学校行事、全てに真剣です。
高3の九月以降は特に勉強に集中します。
知り合いには高3の11月まで陸上を続け、世界大会に出場した人もいます。しかも現役で京大工学部物理工学科に合格しました。彼の場合、陸上の試合の合間に参考書開いて勉強してましたよ。その人に限らずオンオフの切替がしっかりできる人が堀川には多いです。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
私立中学からの受験者も少なくはないですよ。
全体の2割くらいですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/06(日) ]
理系ですが堀川の1年時は化学基礎しかないのですが、それは理系の大学受験に不利ではないですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/10(木) ]
上から2つ目
>堀川は、探究をやる学校。受験の学校ではない。

そうですよ。受験の学校なんて思ってほしくないです。
それでも結果を出す。それが堀高。

>私学(例えば西大和)なら…

まるで西大和さんが受験の学校のように聞こえますが、西大和さんに失礼でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
>>あれだけ優秀な生徒を集めながら、4人に3人が受験に失敗とは。悲しい現実。しかも塾に行きながらなのに。

それでも現役、浪人入れたら2人に1人以上が東大、京大、医学部に進学しています。
しかも、先取りなしで。

私の知る限り、こんな学校はありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
受験だけを考えて高校を選ぶくらいなら、
初めから高校なんていかずに、
予備校(塾)+高卒認定のほうがはるかに
効率的ですよ(笑)

これはどこぞの私学さんへの助言です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
堀川よりも偏差値が低くて、堀川よりも進学実績のいい国公私立の高校、関西にある?

内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
医学部が少ないって言っても、堀川は公立高校ですからね。。
私立高校のように金持ちのボンボンが多いわけではありません。滑り止めで洛南や東大寺、灘に受かっても「公立だから」堀川に入学した人も多々います。
医学部に入るとすごくお金がかかるし(入るために塾に通うとさらにかかる)、特に私立の医学部となれば家1軒買えるほどのお金が必要になります。
私立みたいに金持ちが多くない高校なんだから私立の中高一貫の高校より医学部が少ないのは当たり前かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
少ないと言っても探究だと
1割が医学部に進学するのだからたいしたもの
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
医学部なら西大和だね。公立じゃ無理。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
↑自分には私立の詰込みじゃないと無理とおっしゃってるんですか?謙虚な方ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/03/06(金) ]
堀川高校の普通と探究では、授業の内容、進度は同じ、定期テストも同じと聞きました。
一方で堀川探究の授業は上位に合わせて授業しているとも塾主催の説明会で聞きました。

そうすると疑問がでてくるのですが、
堀川普通の生徒は授業についていけるのでしょうか。裏を返せば、堀川普通の生徒がなんとか授業について行けているとするならば、探究上位の生徒にとっては物足りないレベルになるのではないでしょうか。

あと在校生の方に聞きたいのですが、理系の場合、数学物理、化学はそれぞれいつ頃、高校3年の内容を終了するのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/07(土) ]
普通科をそこまで下に見る必要はないとおもいます。普通、探究にかかわらず、東大、京大などに十分対応できるよう指導されていると思います。普通探究どちらに入っても自分がどれだけ目標に向かって取り組めるかなので、物足りないないとか言っている暇はないと思います。
授業は、理科が少し3年でも残っていたように記憶しています。が、高校2年一学期終わりには、受験生の自覚を持って計画するよう言われます。頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/03/30(土) ]
カリキュラムについて教えてください。
教科書の範囲はいつ終了しますか。
探究科、普通科、それぞれのご回答よろしくお願いいたします。
猫なし@在校生 [ 2013/05/12(日) ]
高3人間探究科です!数学は、二学期制なので二年の前期(夏終わり)には�Bが終わります。自然探求はそれから�C、人間探究は既習範囲の復習に入ります。
英語は1年で一通り、2年でもう一回(文法)、3年は演習だと思います…
社会と理科ですが、1年の頃は皆世界史Aと化学を履修します。2年からは文理分かれ、理系は2年のうちは理科三科目、3年で進路によって二科目に絞ってやるらしいです!文系は2年から日本史、世界史、地理から二科目選んで(二類は世界史必須)ずっと勉強していきます…噂で聞いたところ3年の10〜11月に履修し終わるみたいなので結構ギリギリです。理系もそうなのかわかりませんが。あと、理系も文系もセンターのために社会、理科も一科目ずつ必要です。理系は日本史か地理、文系は生物か地学で、こちらは3年後期前くらいには終わるそうです!
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/09(火) ]
今更ですが、今後のために、普通科について。

数学は二年の中頃に終わり、文系は演習、理系は3Cに移ります。三年になると3Cコースと1A2Bコースに分かれます。
英語は三年で能力別に2クラスに分かれます。その他は探究と同じ。
理科は一年は全員化学、二年からは理系が化学と生物or物理、文系が生物or地学。2の範囲が終わるのは11月だったと思います。
社会は一年が全員世界史A。二年は理系が地理、文系が世界史と地理or日本史。三年は理系が地理と現代社会、文系は世界史と現代社会と地理or日本史。

12月に入るとカリキュラムが大学方式に変わり、自分に必要な授業を取れるようになります。授業は普通科と探究合同です。レベル別の授業もあるので、志望校に合わせて選択します。センターまではセンター対策、それ以降は記述対策が基本です。空いた時間は自習。出席も勿論採られます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
堀川高校の情報
名称 堀川
かな ほりかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 66
郵便番号 604-8254
住所 京都府 京都市中京区 東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
最寄駅 0.4km 大宮駅 / 京都線
0.4km 四条大宮駅 / 嵐山本線
0.7km 二条城前駅 / 東西線
電話 075-211-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved