高校受験ナビ
検索
公立
共学

朱雀高校の関関同立

1ページ目質問3関関同立
すざく
偏差値 45
朱雀高校のいいね518
448件の質問と696件の回答
概要
京都府立朱雀高等学校は、京都府京都市中京区西ノ京式部町にある府立高等学校。
全日制、定時制、通信制をもつ。京都市・乙訓通学圏に属する。長らく私服登校だったが、2019年に制服が導入された。。1904年(明治37年)2月 - 京都府立第二高等女学校として発足 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:前期と中期両方うける!!がんばるぞ!!
合格体験 合格体験の投稿
朱雀高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(朱雀高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先

      内緒さん@一般人

      朱雀高校の指定校って関関同立ありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      こんにちは。
      3年間オール4
      偏差値62ですがあえて朱雀高校を受けようと思ってます。そして推薦で大学に行こうと考えているのですが、この学校は関関同立や国公立の枠はありますか?また、朱雀高校の中で賢い人ってどれくらい賢いですか?少し上からな文章になってしまいましたが本気で悩んでいるのでご回答お願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      その成績だと合格は余裕でしょう。
      賢い人はとことん賢いですが、アホはとことんアホです。でも、馬鹿はいないです。ここは公立高校です。進学実績などをみて下さい。関関同立、国公立の枠などは、公立ですから他と同じです。ただし他と同じく、 ...80字以上

    • 進学先

      普通人@一般人

      近年、朱雀高校卒業の方で、慶応や早稲田など東京の有名私大に進学された方はいらっしゃいますか?

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ここ卒業して早稲田に現役合格しましたよ。
      先生は、え?本当に受けるの?みたいな反応でしたけど。
      いわゆる進学校ではないけど、自分がしっかり勉強して模試も頑張ってたら大丈夫だと思います。

検索結果は以上です
絞込み解除