教えて!銅駝美術工芸高校 (掲示板)
「基本」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/29(木) ]
今、中学3年生の者です!
銅駝に入りたいと思っているのですが、私は将来美容の専門学校に入り、ヘアメイクの仕事につきたいと思っています。銅駝は、やっぱり絵を描いたりしたいと思う人が多いと思うんですが、私のような美容の道に進みたいと思う人が入っても大丈夫でしょうか?私は芸術を学んだ上で、美容の仕事に活かしたいと思っています! 回答お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/11(金) ]
銅駝の物です。私もファッションの専門学校に進学しようと思った上でどうだを選びましたが、確かに周りは絵がレベチで上手く、嫌になることもありますが基本的な美術の知識や色々な分野の美術を学ぶことで絶対自分のやりたいことに繋げることができると思っています。どうだには色んな人がいるので安心して自分の行きたい学校行ってください☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/24(木) ]
四月から中学三年生のものです。
私は少し前から銅駝高校を受験したいと思っているのですが、絵を描くのが好きなだけでデッサンなどの知識はありません。やはり画塾は通うべきですか?
また、銅駝高校に推薦入学はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/30(水) ]
知識がないのなら通った方が良いと思います。私も友達もほとんどが通ってました。あと、推薦はありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
デッサンが入試科目に入っているので、デッサンの知識がなければ受験できません。まずは説明会や実技講習会に参加しましょう。丁寧にアドバイスしてもらえるし、合格者の作品も見ることができます。あなたの学校から銅駝に行った生徒がいるなら、美術の先生に聞いてみるのもいいでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/13(水) ]
デッサンは実技試験なので学問的な知識は必要ないですが、鉛筆の使い方や消しゴムの使い方、描き方の基本となる部分は独特です。知らないとただの「上手なイラスト」です。もう一つ「色彩」も出題パターンなど知っておいた方がいいです。となると画塾行くのが一番の王道です。お金や時間の縛りが気になるなら、まずは銅駝の実技講習会に参加したり、画塾の無料体験から始めてみてはどうでしょうか。基本だけ教えてもらってあとは美術の先生に見てもらうとか。がんばってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/29(金) ]
明日の実技講習会の実施要項ってどこから見れますか?ほんとに焦ってるので返信頂けたら嬉しいです。。。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/14(日) ]
だいぶ日にちが経ってしまっていて手遅れの回答となって申し訳ないですが、基本的に銅駝高校のHPから見ることが出来ると思います!
実技講習会の概要について告知されている時に、実施要項についての資料が配布されているので、それを次回から参考にしてみてくださいね。
↓↓一応HPのURL載せておきます!
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=300407
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/12(日) ]
銅駝美術高校の過去問が欲しいのですがオープンスクール当日、別の用事で行けないんですが他の高校の過去問でも大丈夫ですかね…⁇
あと、他にもらえるタイミングはあるのでしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
基本的に貰えるのはオープンスクールのみだと思います。もし先輩に通われてる方が居るならばその方から譲ってもらうのがいいと思います。
同レベルの偏差値の高校の過去問で対策しても合格したので大丈夫かと!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/16(火) ]
中3です。
今日、学科試験を受けてきました。
特に問題もなく試験が終わり、面接を受けたのですが、面接がかなりやっちまった感があります......。
緊張で噛み噛みになり、声も出すようにはしていたのですが、小さくなってしまいました。語彙力も無くなり、質問の意図にあった回答が出来ていたか分かりません。
面接の配点は低いといえど、やはり心配になります。
私は絵がずば抜けて上手いという訳でもないので、色々なところでちびちび点数を稼がなくてはいけません。
面接官じゃないし聞かれてもしらんがなって感じかもですが、
面接は大丈夫だったんでしょうか、心配です😢
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
基本的な動作ができていれば大丈夫だと思うよー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験こわいさん@一般人 [ 2020/05/21(木) ]
面接についてなのですが、基本的にはどのような事を聞かれるのでしょうか?また、受験勉強はどのようにしてやるのが効率が良いのですか?
気軽に頑張ろ@在校生 [ 2020/06/07(日) ]
中学校で頑張ったことなど一般的な質問。
この学校独特のものとしては
好きな画家、景色、思い入れのある自分の作品などでしょうか。
面接は空気がピリッとしていて緊張する人が多いとおもいますが、試験官はあなたを怖がらせようとしているのではなく、あなたのことを知りたいと思って必死になっているだけなのです。
アピールが大切です。

受験勉強の効率的な方法は、やはり自分の弱点を見つけることでしょうか。又は自分が得意な所をとことん伸ばすこともありかも。
学科では、点数だけを見るのではなく、なぜ間違えたのか、どうすれば良いのか、しっかり復習!これ重要です。

そして何より「自分の成長を大袈裟に喜ぶこと」こそ受験を乗り越えるための最重要ポイントだと思います。無理をしてはいけません。悲観的になりすぎないでください。受験はあくまで通過点、ゴールではありません。合格してもしなくても、その後のあなたの行動で人生は(良くも悪くも)変わります。

他人と比べるのではなく、自分の最大限で頑張ってください。
応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
銅蛇高校に入りたいと思ってるんですけどぶっちゃけパリピっぽい人とかっていますか??
内緒さん@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
誰が標準なのかわからないくらい、いろんな人がいます。パリピもいるし、いつも静かな人もいます。普通に見えるけど作品が超個性的って人もいます。基本的にみんな個性全開でやってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドウダリアンになりたい@中学生 [ 2013/10/31(木) ]
どうゆう勉強をすればいいですか
何に手を付ければいいかわかりません
学科の方でしょうか?@在校生 [ 2013/11/03(日) ]
今年から制度が変わっているので違う場合もありますが、私はとりあえず市販の問題集で基本〜応用まで解けるように勉強しました。
体験学習で過去問を貰いませんでしたか?それを解けるようになるのも手だと思います。
頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
palette@中学生 [ 2013/09/25(水) ]
今、私は中3なのですが、こんな時期からでも銅駝は
目指せますか?(ちなみに美術の成績はずっと5でした)諦めたほうが良いのでしょうか・・・
大丈夫@卒業生 [ 2013/10/11(金) ]
手っ取り早いのは画塾にいくといいですよ。
成績も良くないといけないのですが、(3〜4以上)今からでも大丈夫です。実技講習会も沢山あるので、必ず参加することですね。とても勉強になります。
在校生@在校生 [ 2013/10/26(土) ]
上の方が言っている通り、画塾に行く方がいいです。過去問を見ても基本形体の物が試験に出ることが多いので、ぎりぎりでも焦らずに頑張ってください。
ちなみに中学の美術の成績は数値的にはいいにしろ、受験に必要な技術は身に付かないと思うので実技試験では役に立ちません。
ちおぴた@在校生 [ 2013/10/28(月) ]
私は中三の秋から目指して受かりましたよー
画塾は行ってませんでした。
行くなら本当に自分に合ったところにしたほうがいいと思います。
試験内容つらいけど諦めないで!!
内緒さん@在校生 [ 2014/01/08(水) ]
私もデッサン始めたの中3の10月でしたよ。

ぎり受かりましたー

大丈夫です!頑張ってください!!
palette@質問した人 [ 2014/01/09(木) ]
そうなんですね!!
皆さんありがとうございます!
デッサンと色彩表現全力で頑張るぞ・・・!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/07/03(水) ]
デザイン専攻の宿題は、だいたい一日何時間分出されますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/07/29(月) ]
1日何時間〜って感じではないです。
たしかにデザイン専攻は制作ペースが他の専攻に比べて早いですが、さすがに1日はないです…。
わたしはデザインとらなかったのでうろ覚えなんですが、複数の作品を同時進行って感じだったと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/09/22(日) ]
現2年デザイン専攻の者です。
宿題は基本的にありません。ただ、課題が遅れていた時、自主的に家に持って帰って続きをやったりしました。後は、夏休みに作品展に向けた写真撮影をしたくらいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

銅駝美術工芸高校の情報
名称 銅駝美術工芸
かな どうだびじゅつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 604-0823
住所 京都府 京都市中京区 土手町通竹屋町下ル鉾田町542
最寄駅 0.4km 京都市役所前駅 / 東西線
0.5km 神宮丸太町駅 / 鴨東線
0.7km 三条京阪駅 / 東西線
電話 075-211-4984
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved