- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
京都光華高校
1940年に東本願寺大谷智子裏方(昭和天皇妃香淳皇后の妹・明仁上皇の叔母)の発願によって、宗教的な心を持った女性の育成を目的に設立された。 - つづきを読む
- 今年度はまだありません
-
-
その他♥1
学校を改革すると言ってかなりたちます。男子を入れて改革は終わるのかな?テニス部は女子だけなんですか?結局、変えなければならないところは何も変わらないんでは?
1 件の回答 -
中学校でテニス部に入ってた男子は高校では入部できないので可哀想ですね。なんか中途半端な感じです。
-
-
-
その他♥1
女子校だから選びました。共学になると連絡が来てショックです。発表するタイミングも入試が終わった後でした。騙された気分です。
3 件の回答 -
女子高だから選んだ生徒さんにとっては辛いですね。オープンキャンパスなんかでも女子高の良さを宣伝していたはず。
-
-
-
その他♥1
とうとう、やってしまいましたね共学
3 件の回答 -
そんなに経営が厳しかったんですか?
-
-
-
学校生活♥1
運動部は顧問の先生に、バレンタインデーのチョコレートを渡すことを強制されるのでしょうか?
1 件の回答 -
そのような質問をする意味が分かりませんが、強制などありません。だけどみんなが先生に準備してるなら自分も準備しますよね。みんないつもお世話になってる人に渡す訳ですから。
-
-
-
その他♥3
記者会見ってどういう事ですか?大幅に教育体制を改革するって共学化ですかね。
2 件の回答 -
ヤンチャな男子の生徒指導できる先生いるんでしょうか?
-
-
-
学校生活♥1
入学する生徒が、想像を絶する少なさですね
2 件の回答 -
3学年定員割れ、学校として成り立つのか?
-
-
-
学校生活♥1
特進アドバンストコースに合格しました。現在の高校の校則(髪など)を教えていただきたいです!
4 件の回答 -
おめでとうございます。アドは勉強忙しいし、普通科より厳しく見られると思います。特に人数が少ないので校則破ると嫌な目で見られます。
-
-
-
高校受験♥1
私は1.5次試験を受けることになりました。試験が作文です。過去の作文テーマなど知ってらっしゃる方がいたら教えてほしいです。そして1.5次試験は落ちる確率は高いのでしょうか…?
3 件の回答 -
1.5次は生徒を集めるための入試ですので安心して受けてください。
-
-
-
高校受験♥3
受験者が少な過ぎて怖くなりました。説明と違いすぎて怖いです。本当に何人になるんですか?
4 件の回答 -
説明がほとんど嘘なんてことはないはずです。私は通っていてそんなことなかったので。
また人数は少し減ってきてはいることも確かですが、その人数の少なさと文化祭や体育祭が盛り上がる盛り上がらないは別物です。クラスの頑張り用で何とかなるし、 ...60字以上
-
-
-
高校受験♥1
看護科って基本内部で埋まってしまうんですか?
内申点オール3で当日点で頑張ろうと思ってたんですけど、やっぱり併願だと難しいですか?4 件の回答 -
内申オール3なら余裕だよ
-
-
-
高校受験♥4
40人くらいは集まってますか?
5 件の回答 -
酷い状況ですね。学校として成り立つのですか?
-
-
-
その他♥3
なぜこの様な状況になってしまったのでしょうか?
2 件の回答 -
女子高は京女でも去年高入試で定員割れ、今年も定員減らしても定員割れ。力のある生徒が女子高を選ばない。だから光華のコース設定に無理がある。経営者が次代を読めていない。
-
-
-
その他♥1
学校自体はこれからも存続するのですか?
1 件の回答 -
今年も集まらなければ3学年定員割れになりますね。
-
-
-
高校受験♥3
未来創造コースを併願で受けようと思います。
定期テストが平均360点くらいなんですが受かると思いますか?2 件の回答 -
また今年も定員割れですか?魅力ないんやな
-
-
-
高校受験♥1
今年この学校の未来創造コースを併願で受けようと思います。成績オール3に5教科と実技に2つずつあります でも自分3年間全部のテストとかでは頭悪いですよ、受かると思いますか?
1 件の回答 -
当日のテストゼロ点でも成績に1があっても入れます安心してください
-
-
-
高校受験♥1
入学者は増えそうですか?
1 件の回答 -
中学も高校も全然集まっていないみたいですね
-
-
-
高校受験♥4
共学に向けて準備を勧めてみたいですね。
3 件の回答 -
桂の明徳、西院の両洋がしっかり力をつけて、単に共学にするだけでは西京極で誰も降りない。
-
-
-
その他♥1
入学を勧誘されましたが、働いている社員の方は光華に自分の子供を通わせてるんでしょうか?
3 件の回答 -
でも、自分の働いてる場所に我が子がいると色々と難しい面もありそうですよね。教員の子どもがたくさんいるとクラス編成など、運営面も大変な気もするし、難しい話ですね。
-
-
-
その他♥1
クリスマスのミュージックが流れていますが、仏教の学校ですよね?
2 件の回答 -
確かにそうですね。別にキリスト教じゃなくても楽しんでる人がほとんどです。ただしポリシーが無いのか目先の人集めだけになっているのか、プライドみたいなものはなくて、方針や運営がころころ変わります。ちょっと前はクリスマス禁止で厳しかった記憶があります。
-
-
-
その他♥2
東本願寺からお金をたくさんもらえるからいくら生徒が少なくなっても経営できるということでしか?
3 件の回答 -
毎年大幅に定員割れしているにも関わらず共学化もせずにいまだに潰れずに存続してるのはある意味凄いと思います。
-