教えて!京都教育大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:32件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
新3年生@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
4月から3年生です。御三家のどれかに行けたらいいなと思っていますが、教育大附属も家から近いので候補の1つです。附属高の人達は自由で大人という印象を持っています。親も附属高がいいんじゃないかと言っています。
ところが塾の先生は、附属高は昔は良かったけど今はちょっとね、と言います。大学受験で頑張りたいなら御三家や桃山を目指すほうがいいと。
結局は自分次第なのだろうけど、附属高は勉強する環境としては御三家や桃山よりも悪いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
候補全ての学校説明会に行かれることをお勧めします。
既に行かれているとしても回数を重ねる度に絞り込めると思います。
それぞれ個性のある高校なので自分に合ったところが一番の勉強する環境になるのではないかと。
また附属の近辺にお住まいでしたら、御三家でも自転車で30分程で通えます。
内部進学保護者@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
教育大附属高校は学校が受験の一から十までお膳立てしてくれるということはありません。学校が必死になって勉強をさせるという雰囲気はありませんので学校に期待し過ぎはやめたほうがいいです。附属高校の保護者は教育熱心な人が多いですし、中学から塾で鍛えている人も多いので自然と自主的に勉強するようになります。難関私大や国立を目指す人が多いと思います。
学校の校風は校則もあまり厳しくないのでのびのびと過ごせるいい学校ですよ。
在校生&卒業生@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
>附属高は昔は良かったけど今はちょっとね、と言います。

昔は優秀は人が集まっていましたが
今は 中学からの上位層が御三家に進学しています。(今年も堀川だけで6人?御三家大阪や奈良のトップ高を入れたら15人位)その子達がいない分の大学合格者の結果を見て
それが今はちょっとね と言われる理由だと思います。

でも 他校に進学した子達とはまた塾であったり、大学が一緒だったり。結局どの高校を選ぼうが道のりが違うだけで結果は同じだと思います。塾利用と本人の勉強の仕方。
>附属高は勉強する環境としては御三家や桃山よりも悪いのですか
そういわれても今年だって塾なし(通信)で
京大の人や東大合格者もいますし、
環境の良い御三家は桃山へ進学しても
残念だった人もいるでしょう。

他の高校から同じ大学になった子に聞くと
同じレベルの子が多くて刺激にはなるけど
大変だったというし。

反対に 附属は生徒層が幅広いので志望大学の推薦がもらいやすいです。(今は国立大学でも推薦があります)

まだまだ時間があるのなら いろいろな学校の説明会に参加してください。何校か見るうちにここかな?ここは違うという学校が出てきます。

附属は以前に比べると外部からは
入りやすいと思いますが合格者平均点は
あまり変わっていません。

内緒さん@関係者 [ 2017/03/18(土) ]
教師が受験のことをあまり考えていないようです。ご自身の専門のことを極め学者のような先生。直接受験とは関係ないことだけど、生徒の教養を深めることに熱心な先生など普通の高校とは違った先生方おられますが、受験に関しては、公立の方が面倒見はいいと思います。大学受験では科目の選択など大切です。そういうアドバイスを先生はほとんどされません。というか、情報を持っていないし、そもそもそれは本人や親の責任でしょということかな。各学校の説明会で、聞かれたらどうでしょうか。
あと、高校のほかに予備校とか通うことになると、親に負担かけますよね。そこらへんはどうですか?
自由な高校生活、浪人とかだと。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
大学が同じなら高校は何処に行っても同じということはないと思います。高校三年間の過ごし方はその後の大学生活はもちろん、社会生活の基盤にもなり得る大事な時間だと思います。ここにしても御三家にしても受験教育だけの高校ではなく様々な経験が出来ると思います。
まだ時間がありますので、あなたが高校で3年間どう過ごしたいかも含めて情報を自分の目で確かめ、悔いのない受験をして下さい。
新3年生@質問した人 [ 2017/03/18(土) ]
たくさんの方からの回答、ありがとうございます。現時点で東大とか京大とか大それたことは考えていません。
勉強を頑張ろうという気持ちの人が馬鹿にされたり、からかわれたりするような学校はやだなあという程度の気持ちです。附属高ならその点は大丈夫だと思いますが。
ただ、附属中で成績の良い人が堀川や他校に進学するということは、そういう人達にとっては附属高は魅力がないということなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
現在息子が通っていますが
全然悪くないと思っています。
たしかに
堀川高校などに比べたら確実に劣りますが
上位生の学力は
非常に高いと思います。
何にしても
全ての学校の
説明会に行ってみるべきだと思います。
そこで気に入った学校を
目指して
勉強頑張ってください!!

内緒さん@保護者 [ 2017/03/20(月) ]
今年の入試合格情報がまだですが
東・京・阪・神・工繊の受験者に
対しての合格率は高いと聞いてます。
安全志向なのかもしれませんが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
成績の良い人が御三家を目指すというのは、附属中でも公立中学校でも同じ、という事ではないでしょうか?
もちろん附属高で満足される人はそのまま進学されるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
まだ前期の結果しか判っていませんし、学校の公式発表ではもう少し増えると思いますが、現時点での教育大附属の大学合格実績は昨年比で大幅な減少になりそうです。
東大1 京大5 国公医4 阪大5 神大8 東北1
いわゆる難関10大学と国公立医学部合わせて今のところ24名の合格です。
このままだと御三家や洛北はもちろんのこと桃山よりも少ない合格数に止まるかもしれません。
10年前の2007年には88名、5年前の2012年が71名、3年前の2014年が47名、昨年でも39名の合格者がいたことを考えると附属高の進学実績が急激に低下していることがよくわかります。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
まだ前期の結果しか判っていませんし、学校の公式発表ではもう少し増えると思いますが、現時点での教育大附属の大学合格実績は昨年比で大幅な減少になりそうです。
東大1 京大5 国公医4 阪大5 神大8 東北1
いわゆる難関10大学と国公立医学部合わせて今のところ24名の合格です。
このままだと御三家や洛北はもちろんのこと桃山よりも少ない合格数に止まるかもしれません。
10年前の2007年には88名、5年前の2012年が71名、3年前の2014年が47名、昨年でも39名の合格者がいたことを考えると附属高の進学実績が急激に低下していることがよくわかります。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
元々進学校ではないので優秀な生徒が高みを目指し他校を受験するのは、私立の附属中学も同様ですが自然なことかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/24(金) ]
>>元々進学校ではないので

これは進学実績が急落した今になっての言い訳としか聞こえないですね。
少し前までの附属高に対して、そんなこと言う京都人はいませんでしたよ。通わせている保護者の方も、地元公立中高に期待できないからこそ、高い進学実績を誇る「進学校」である教育大附属に魅力を感じ、選択していました。

確かに京教附属では、私立進学校のような中高一貫の先取りカリキュラムはないですが、それをいったら他の国立高(筑駒や附天など)も進学校ではありませんし、各県の公立トップ高だって私立進学校のような学習指導をしないところが殆どです。
そういう学校でも優秀な生徒が集まり、高い進学実績を出していれば進学校と呼ばれます。これまでの附属もそういう学校でした。

なお、附属高の学校案内を拝見すると「高い進学実績」とか「大学受験に柔軟に対応」「進路保障につながる英語力の育成」「個別指導による受験対策も充実」といった文言が随所に見られます。相当、大学受験対策を意識してアピールしている(別に悪いことだとも思いませんが)ように見えますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
↑すぐ上の投稿をした者ですが、間違って「質問した人」になってしまいました。申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
筑駒は国立でありながら、授業の進度はムチャクチャ速いです。中2の夏で中学の内容を終え、高校一年からは高校の内容2周目に入ります。
また、授業内容も東大入試を意識して非常に高度です。生徒が頭いいというのもありますが、学校側もそれにこたえているのです。

京教や大教附属の進学実績が落ちていったのはそうした頭の良い生徒の知的好奇心や刺激に応えてこなかったからでしょう。筑駒は応えているので実績は落ちていません。

国立だから先取りできない、授業内容が一般教科書に準拠せざるを得ないという決まりはないはずです。
京教がいつか変わればと念じてきましたが、もう手遅れかもしれませんね。
関係者@関係者 [ 2017/03/27(月) ]
教師がばらばら。教育実験校で進学校。両立させるには、よっぽど綿密に授業や行事を学校全体として勧めていかないと。それがされているとは思えなかった。先生には確かに評判の方もいる。ただ、全体としては?理念はわかるのですが。ゆとり教育とか総合的な学習とかの二の舞?学習に関すること、友人関係、いじめと思われることなど相談しても、その先生限り?引継ぎがないのか、びっくりするようなこともありました。生徒も先生も自由なのが、この学校の良いところなのでしょう。そこに魅力を感じて、3年間、自分探しをする。そういう考えもありますよ❗
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
先生も学校も自分探し?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
東大1 京大5 国公医4 阪大5 神大8 東北1

というような実績は
主にいつから入学した人が稼いでいるのでしょうか?

小学校
中学校(桃山)
高校
内緒さん@保護者 [ 2017/04/03(月) ]
附属京都小 附属京都中
附属桃山小 附属桃山中
附属高校

みんな同じくらいの割合。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/11(火) ]
教育大附属高の合格実績の変化

2017年
東大・京大・国公医の合計10
旧帝国医一工神の合計30

2009年
東大・京大・国公医の合計48
旧帝国医一工神の合計93

最難関である東京医で5分の1に減少。
神戸大以上の難関大で3分の1に減少。
減少幅は最難関の方が大きい。5、6年前までの附属なら神戸大合格者よりも京大合格者の方が多かった。それが今年は京大5<神戸12。
天才型の生徒が減ったということなんだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/11(火) ]
今年の生徒は安定志向。

京大にチャレンジより
阪大・神戸大で現役合格。
(受験した人の合格率は高いと思う)

でも同志社や立命の合格者が減っていることを見るとレベルは下がっている。

内緒さん@関係者 [ 2017/05/13(土) ]
どこの学校へ行っても同じですよ。勉強するのは自分自身ですから。
優秀な子はどこの学校へ行っても優秀だし、優秀でもやらなくなる子はどこの学校へ行ってもやらなくなる。
今年も留年した子数人いますしやめた子もね。
一番大事なのは自分にとっていい環境かどうか。
自分にとって環境が良ければ勉強もはかどり伸びていきます。
勉強以外の悩み事が増えれば学力は必ず落ちていきます。
部活もせず先生に期待しない、学校問題が起こっても泣き寝入りでいいなら附属でもいいと思いますよ。
生徒のことを大事に思う先生いませんから。
生徒に対しては公立の方がずっと熱心だと思います。教育委員会が身近にあって多少目が光っているからですかね。附属は問題が起こっても言っていくところありませんよ。
内緒さん@関係者 [ 2017/05/14(日) ]
教師の力量は確かに疑問。自ら目標もって勉強する、できる。そういう生徒に授業する〜知識与える。それが教師の仕事。学習意欲がもてなくなった、人間関係に悩んでいる、心身が不調とかに、親身になってくれる学校ではない。大学受験の学力は予備校で。進級、進路のことも含めて保護者と生徒の選択。自由、自主、自律、自己責任。教師は見守っている?一般的な高校の水準からみたら放置だろう。前世紀の感覚のまま、この学校はいつまでも生き残れるのか。
内緒@保護者 [ 2017/05/15(月) ]
>教師の力量は確かに疑問

今年も京都府立高校から転入出の方もいらっしゃいましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/29(月) ]
前世期の感覚でもここは国立大附属、大学の研究機関のひとつですから仕方がないです。いわゆる教師の力量なんかはどうでもよくて、教師には、文科省の決めた内容の検証や実験を忠実に実行する研究者であることが求められます。
つまり当の文科省、官僚連中の感覚が前世期のままなので、そうにしかならないということです。親子ともそれを承知でここに来るかどうかを決めないといけないですよ。
内緒@関係者 [ 2017/06/03(土) ]
研究者だからこそ
この教科書のここは違う
模試のこの解答は間違っている
と指摘できる教師もいます。
実際 教科書の執筆者になっている方もいらっしゃいます。
内緒さん@関係者 [ 2017/06/03(土) ]
生徒はモルモット?学校の内情本当わかりません。教科書出筆、模試の解答というのは、たいしたことなのでしょうが。生徒の意欲を引き出すこと、興味関心を逸脱ではなく役にたつように伸ばす、いじめを許さない、コミュニケーションや人間関係で課題を抱える生徒を支える、生命、健康や安全を守るなどの視点も持ってほしいものです。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/03(土) ]
クレームが多いのは高校からの外部さん?
小中 内部の方なら出る勇気も必要です。
内緒@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
国立大附属は国の教育研究機関のひとつであり、各教員は研究者。一般校とは全く違います。そしてこれは全国どこでも同じです。学習指導要領の検証もろもろ、即ち、各教科の内容や教授方法などを研究する、そしてそれを教科書とする、全国の一般校に普及させるなど、それが附属の使命であり、生徒は「検証実験」のために集められています。本来、それを承知で受験、入学するのが当たり前、事実、納得できなければ他校=一般校に移る(附属から出る)自由もあります。
理想は保護者に学校教育の心得があること。附属でやらない所謂「生徒指導」などは家庭でそれぞれに保護者が実施することです。
内緒@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
私も教育学を修めた者ですが、娘には先進教育を受けさせてやりたく、附属に進ませました。附属は所謂、勉強は先進的ですが、それ以外の、いじめを許さない、コミュニケーションや人間関係で課題を抱える生徒を支える、生命、健康や安全を護るといったところについての教えはおよそ「担務外」ですから、そこは保護者、親である私が「自らの責任」として、家で教えました。小学校高学年から中学にかけては本当に大喧嘩をしながら徹底して教え、反抗して言うことを聞かなければ学校を休ませ、徹夜で徹底的に教え諭したこともありました。無事に高校卒業、今は某国立大の薬学部に在籍していますが、正直ここまで大変でした。しかし教育を学んだ者として、我が子を理想的とはおよそ言えないけれども、他人様に恥ずかしくない程度にまで育てることができたこと、私の人生、これでよかったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
御三家、御三家って、塾の金儲け。教育大や有名私立に早くに合格が決まったら、最後特訓授業で大金入ってくるのに儲からんし、教室借りてんのと講師に給料払うの誰がはらうの?塾は、1日でも借りた教室を空にすると損が出るんです。誰が金持ってくるの?受験生の親御さんでしょ?なら、ギリギリまで、公立受験に最後まで、出来るだけ授業料払ってもらわな、粘ってもらわないと困るやん。塾も会社ですから、経営ありますからなんとでも言います。誰が、朝早く起きて電車に乗って御三家行きますの?よく考えなはれ?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
生徒は検証実験のために集められている。そうですね。附属高校は自主自立で生徒はほったらかし。
この子はと思った子が附属高校に進学したばかりに
駄目になっていく。評判が良く長いこと続いている塾は、卒塾生がどこの大学行ったのか情報収集しています。有名大学生なら講師にスカウト。卒塾生が自分の子どもを入れたいと思うように、高校以降の進路も見据えてよく考えています。この子にあった受験先はどこかってね。進学実績見れば御三家より人気がないのは当然。御三家希望されているけど学力的にちょっと難しいお子さん。私立は学費がという親御さん、教育大附属だから生徒指導など含めてきちんとしていると思いこんでいる親御さん、勧めますよ。
塾は国立ではないので、税金では補てんされません。いかに親御さんの希望に添いつつ、子どもの希望、気質、学力にあった高校に進学させるか。あの塾に行って良かったと言っていただけるかが命綱ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
_____この一年間で附属高校が獲得した賞世...
スポーツ系ならインターハイ予選で敗退したら終...
例年通りだと京教大附高校合格時入学確約書を出...
ぶら下がり質問になります。附属高校を魅力を感...
附属高校、御三家、私立難関私学、毎年さまざま...
質問者さんへの回答とはかけ離れてきたように思...
この学校は、国の教育政策の失敗を、顕著に反映...
関関同立の推薦枠ありますが、評定とか、クラブ...
在校生さんに質問です。自宅から近いため、志望...
確かに行事とか行くとグループはできてますよ。...
掃除当番さぼったと、校舎の上階から大声で中庭...
残念ながら去年盗難が起きてから、数ヶ月に一回...
国立のブランド力は、いまだに高いですよ。関西...
募集してますよー水泳部の人たちは個性的な楽し...
この学校が、国立の教育大学附属高校ということ...
金銭面を考えるなら府立>国立>私立たとえ私立...
私立はどこを受験する人が多いですか?
小学校中学校からずっと附属で、進学される生徒...
上級生徒なら大丈夫でしよう。化粧粧、カラー、...
欠勤しても担任が勤まるのでしょうかねえ。この...
陰湿ないじめあります。表に出ていないだけで多...
上の方に同感です。自分に、自分の子供に合う学...
本校職員です。表向きな理由としては、文法を詳...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
京都教育大学附属高校の情報
名称 京都教育大学附属
かな きょうときょういくだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 612-8431
住所 京都府 京都市伏見区 深草屋敷町
最寄駅 0.4km 墨染駅 / 京阪本線
0.6km 伏見駅 / 京都線
0.9km 藤森駅 / 京阪本線
電話 075-641-9195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved