高校受験ナビ
検索
公立
共学

京都すばる高校

きょうとすばる
偏差値 48
京都すばる高校のいいね1787
1394件の質問と2486件の回答
概要
は、京都府京都市伏見区向島西定請にある公立高等学校。
概要 伏見区内4番目の府立高校として、1985年に京都府立商業高等学校として設立された。一般的な呼称は「府立商業」や「府商」。当時は商業高校として設置されたが、2003年に学科改編をおこない、商業系学科と情報系学科を併設する専門高校となった。それに伴って校名を現在のものに変更している。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
京都すばる高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(京都すばる高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動1

      内緒さん⭐️@中学生

      現中3です京都すばる高校受験を考えていて、調べたらホッケー部があるんですね?楽しいですか?たのしそう、ですか?

      1件の回答開閉
    • 名無し@一般人

      現すばる生です
      ホッケー部ではないですが楽しそうですよ
      1年生なのでそこまで触れたことはありませんが…

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      学校荒れてんの?
      いじめとか不良がいるとか

      4件の回答移動
    • 名無し@一般人

      まあ…荒れてはいる…商業の友達が言ってた
      商業が酷いらしい
      いじめられてる子いるって

    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      教師厳しい人多いの?

      3件の回答移動
    • 名無し@一般人

      個性豊かで好きです
      先生によりますけど体育の先生は厳しいですね
      1年生なのであんまり分かりませんけど

    • 学校生活1

      @中学生

      現中3で陸上部をしています。
      冬のロードレースで1番速い人は何時間ぐらいでゴールされていますかー?

      1件の回答開閉
    • 現いちね@一般人

      45分ぐらいですね

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      京都すばる高校の情報科学科に入りたいんですが、成績が
      一つ2があったりとかけてる部分がありますがほとんどはオール3です。頭はそれほど良くなくて、英語がびっくりするくらい苦手です。
      それでも受かりますか?

      2件の回答移動
    • 名無し@一般人

      現すばる生です
      1年生の情科なんですけど、落ちる人は少ないです
      うちの代は倍率1.1とかでした
      英語当日点0点で受かってる友達いるんで
      頑張ってください!!!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      今年すばる高校に入学したんですけど女子皆ポニテかお団子しかしてなくておさげ等は校則的にだめなのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      クラス発表はいつですか?

      1件の回答開閉
    • 入学式!@一般人

      入学式の日だと思います!

    • その他1

      匿名@中学生

      今年商業学科群を受けて合格したんですが、
      研修旅行はどこに行くんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      研修旅行は今年の2年生を皮切りに北海道から沖縄になりますよ〜

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      在校生の方に質問です。お菓子を持っていっている人はいますか?休み時間に食べたりしてはダメなんでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      その返信先生が見てたらどうするんだよ笑笑

    • 学校生活2

      内緒さん@在校生

      どのぐらいの評定があれば龍谷大学の指定校推薦狙えますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      自分の代は4.9ぐらい必要だったと思います。
      5.0あれば同志社指定校を狙えました。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      今年すばるを卒業した人で成績証明書とかの証明書類が欲しい人は3月末までは無料で発行できるので早めに申請した方がいいですよ。ただし郵送申請はできないので直接来校して事務室窓口にて申請する必要があります。4月以降は1枚420円に値上げしてしまうらしいので大学や就職で必要な場合は早めに取得しておきましょう。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      今回の中期選抜の情報の合格ラインはどのくらいですか?
      ちなみに第一志望第二順位です。

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      企業創造志望です。前期98、中期135です。当日点何点取れば良いですか

      0件の回答開閉
    • その他

      匿名@一般人

      学力状況診断テストは五教科ですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年、前期選抜の情報科学科の倍率が1.1程でしたが、中期選抜は定員割れしそうですか?
      また、筆記と内申で合計どのくらいの点数が必要だと思いますか?

      1件の回答開閉
    • 匿名@在校生

      今年は圧倒的に定員割れしましたね
      中期選抜頑張っててください
      油断すると落ちますよ

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      中期って受かりにくいですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      中期って受かる確率やっぱり低いですかね?
      倍率高そうで不安です

      1件の回答開閉
    • 現いちね@一般人

      厳しいって、、、、、、、、

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      皆さんここに結果書いて欲しいです!!
      (自己採点の点数と内申点等も書いて欲しいです!)

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      内申点73当日点47で受かりました^_^
      私立は受けてません。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今回の入試問題めちゃくちゃ難しかったですよね?合計点40行ってないんですけど皆さん
      どれぐらいでしょうか?

      2件の回答移動
    • らいと@中学生

      過去問80くらいだったけど30取れたかすら怪しい

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申点78で自己採点してないのでわからないですが当日点多分20点、30点ぐらいだと思います。
      赤本では60から70ほど取れていたのですが、本番のテストでは凡ミスばっかして本当に悔しいです。
      面接は結構できたと思います。挙手も毎回2番目でした。
      こんなんでは受かるの厳しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      本当に僕と同じ状況ですね
      僕も内申点は81しかなく
      当日点が35点とかだと思います
      面接は1番だったり3番だったり、、、
      お互いに受かってることを願ってます