高校受験ナビ
検索
私立
女子

京都聖母学院高校

きょうとせいぼがくいん
偏差値 62
京都聖母学院高校のいいね644
616件の質問と1362件の回答
概要
1921年、フランスのSisters of Charity of Neversから派遣された創立者メール・マリー・クロチルド・リュチニエ、および6名の宣教女が、大阪玉造カトリック教会にて語学などの個人教授を開始したのが聖母女学院の始まりである。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
京都聖母学院高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(京都聖母学院高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      高校から聖母を検討しています。部活はダンス部を検討していますが、このような感じでも入れそうですか…?
      ・チアダンス4年
      ・KPOP2年(継続中です)
      あまり経験はありませんがついていけそうかどうか教えてほしいです。

      またダンス部では上下関係が激しいですか?
      ダンス部の雰囲気を知りたいです。
      よろしくお願いします。

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      スクールバックにぬいぐるみはつけても良いんですか?また、つけても良いのならどれくらいの大きさまでは大丈夫でしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      正式には定期券入れも含めて2個までです。大きさは小さいペットボトルぐらいです。
      ですがあまりたくさんつけている人もいます。注意は検査のときと先生の気分で言われる感じです。

    • 学校生活

      内緒さん@保護者

      学校で購入したパソコンは卒業時に、返却しなければいけませんか?
      また、セキュリティなどはありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      授業でプールあるんですか、、、?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      三年間あるのですか?

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      2類に合格しました。
      私は、試験日に1類を受ける子と仲良くなりました。
      高校生になってからも仲良くしたいと思っています。
      そこで、2類と1類の交流などはありますか?
      また、2類と1類は仲良くできますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      授業などでは交流とか基本ないので部活に入ったり自主的に行かないとできません!内部の子の力を借りたりしたらいいかも、、

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      推薦で2類で特待狙てるんですが、熱が出て行けなくなりました。振替になっても特待取れますか?

      0件の回答開閉
    • 部活動6

      受験生@中学生

      高校に外部から入りたいと思っています。口コミを見ているとちょっと怖い印象を持ってしまいました...。ダンス部の中でいじめとかはありますか?どんな人が多いですか?

      1件の回答開閉
    • ななし@在校生

      私も高校から入ったもので、確かに口コミとか見てみると主様と同じくちょっと怖いなとは思ったこともありましたが実際入ってみるとわからないと思います。少なくとも私の場合、先生が差別してきたりとかいじめとかもあるっていうのは聞いたことあります! ...100字以上

    • 学校生活1

      まいこ@保護者

      中学の卒業式は保護者も出席されますか?ほぼ全員そのまま高校にあがるので行かれる方は少ないのかなと思いまして質問させていただきました。

      1件の回答開閉
    • あさん@卒業生

      私が中学を卒業した時は保護者の方多かったです!

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      制服のスカートって切ってる人いますか?
      膝ギリギリだと怒られますかね?
      制服をオシャレに着こなしたいです✨
      質問に答えてくださると嬉しいです😊

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      スカートを切って買い直しをさせられている先輩を何人かみたことあるのでやめといた方がいいと思います。採寸のときも膝が隠れるサイズしか買わせてもらえません、、

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      こちらは合格しやすいですか??
      受験者が少ない気がするのですが、特待はもらいやすいでしょうか

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      併願で二類の特待生の基準をどなたかご存知の方はいらっしゃいますか、、、?

      0件の回答開閉
    • 部活動2

      内緒さん@一般人

      部活って2年にあがったら入部届再提出ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒@在校生

      全くそんなことありません

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      一類は、内部生 外部生の割合はどんな感じですか?一般家庭でも馴染めますか?
      仲間はずれ、いじめなど悪い噂は聞きますか?
      平和な高校生活を過ごしたいので学校の雰囲気を教えてください

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      一類は外部と内部は半々ですね。
      一般家庭でも全然馴染めると思いますよ!
      ただ、基本的にはリーダーなどをするのは内部の子達なのでそういうのをしたい人には高校から入るのはお勧めしません。
      仲間はずれやいじめはほとんどありませんが全くない訳では無いと思います。

    • 部活動4

      受験生@中学生

      演劇部に入りたいのですが、こちらの学校には演劇部はありますでしょうか?

      3件の回答移動
    • 受験生@中学生

      ありがとうございます
      そうだったのですね😭別の学校に入ります!♡

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      選択科目の美術は、美大・芸大受験の希望の方が多いですか?

      1件の回答開閉
    • ななし@在校生

      そんなことはないと思いますが比較的絵が得意だといった子であったり、美術部の子であるならば美術を選択していい成績を取るような気がします。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      選択科目についてです。
      福祉が動画を見て感想を書くというご回答がありましたが、このようなことは多いのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      高校2年生からの選択科目で、美術か福祉実践で迷っています😥
      具体的に何をするのか教えてほしいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答、ありがとうございます!!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      水泳の授業はどのくらいありますか?
      選択で避ける事はできますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      そんな頻度であるのですね…
      悩みます( ; ; )
      ありがとうございます

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      2年からの選択科目Bで何を取るか迷っています。スポーツはできないので、福祉か美術か異文化理解の中から選びたいのですが、どれが1番成績をとりやすいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      回答ありがとうございます🥲
      部活の先輩などに話を聞いて福祉にしようと思っていましたが、課題が多いことや定期テストがあることが不安に感じてきました。
      工作やデザインが好きなので美術をとりたい気持ちが大きいのですが、絵を描くのは苦手です。
      福祉の課題の内容と、美術の絵とその他の活動の比率を教えていただきたいです!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      女子高って怖いですか?
      イジメ 仲間はずれ よく聞きますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      全然大丈夫です!!喧嘩のようなかとはありますが、いじめなどは見たことも聞いたこともありません!!