教えて!立命館高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
立命館高校からの指定校推薦ってどんな大学のどんな学部があるのでしょうか。
また、国公立大学の推薦となるとどのような大学の学部がありますか??
るな@卒業生 [ 2022/01/08(土) ]
指定校推薦は毎年あるのは京都薬科大学(確か2人程度)です。
自分の時は慶應の理系、同志社の理系と、中央大学の法学部、どこかの私立の獣医学部、摂南の薬学部があった気がします。京都薬科と慶應、中央以外はあまり人気ないです。
国公立大学は指定校推薦という仕組みがありません。そのかわり、自己推薦型(多くの大学は、自己PR文と共通テストの点数)になるのですが、とても狭き門で、推薦で受かる人は一般入試でも受かる位の学力が必要なので、国公立の推薦はないと考えてもらったほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
中3の@保護者 [ 2021/09/25(土) ]
ナビゲーションデイの動画を見て説明の部分で気になったので、ご存知の在校生の方、よかったら教えてください。
高3の12月半ばまでに合否がわかるような大学受験とは、総合選抜いわゆる公募、指定校推薦のいずれかのチャレンジを他大学でできるという意味かと思うのですが、他大学合格者として有名私学だけでなく国公立、とりわけ旧帝大にも合格されているという説明でした。
これらの方全員が12月半ばで受験を終えたはずはないので、退路を断って受験されたと思っていいでしょうか。
また、私学の他大学の指定校推薦ということも学部によってはあるのか?を知りたいです。
てっきり私学の進学先は立命館大学系列に限定されると思っていたので、意外でした。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/14(木) ]
他大学受験を決めた場合、立命館大学への内部推薦はできません。
私立の他大学の指定校推薦もあります!年によって変わるので断言できませんが、慶応や同志社などがあります。(指定校推薦に落ちた場合は内部推薦も可能です)
中3の@保護者 [ 2021/10/26(火) ]
ありがとうございます。
指定校推薦などで他大学を受験して残念でも、まだ内部推薦の道を残すという意味で12月までと説明されていたのですね。
一般入試と決めたら、内部推薦はないということですね。
納得しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
推薦入試で合格された方に質問させていただきます。漢検、数検、英検は何級をもっていましたか?
また一般入試では各検定、何級から加点されるのでしょうか?知っている方教えてくださいm(_ _)m
他にもなにか活動をしてらっしゃいましたか?
内緒さん@在校生 [ 2021/09/12(日) ]
基本3年間の成績が評価基準なので、GJコースとかでなければ検定はそんなに気にしてなかった気がします。あったに越したことはないですが、、、それより成績を少しでも上げる方が重要かもしれません。活動は部活動とか生徒会活動とかが多いと思います。私はB推薦でしたが英検3級しか持っていませんでした笑
、、、@一般人 [ 2021/09/24(金) ]
今年から70人程度しか募集をしないとの事なので
推薦通る基準高そうですよね…
133、134でもぎりぎり無理そう…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
立命館大の文系学部への推薦入学を確保した状態で、阪大の文系学部への入試にチャレンジすることはできますか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
6. 総合型選抜(旧 AO 入試)出願・他大学出願との関連
本校の学内推薦制度は,高大一貫教育の柱として,立命館大学・立命館アジア太平洋大学への専願者に 対して設けられている。また,学内推薦による出願が決定したあとで辞退することは,他の生徒の進路決 定にも重大な影響を与えることになる。このため,他大学に出願する場合や,他の入試形態を利用して立 命館大学・立命館アジア太平洋大学に進学する場合は,次の扱いとする。
(1) 学内推薦外の形態(指定校制を除く)による 立命館大学・立命館アジア太平洋大学への出願 学内推薦を受ける資格を放棄した上でのみ出願を認める。ただし,学内推薦入試での推薦枠のない学 部・学科・学域・専攻・コースなどへの進学を目的とする場合のみ,学内推薦を受ける資格を有したま
までの出願を認める。2021 年度入試において対象となるものを以下に示す。 1 国際関係学部 アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
2 政策科学部 政策科学科 CRPS専攻
3 情報理工学部 情報理工学科 情報システムグローバルコース
4 グローバル教養学部
(2) 国内他大学および大学入学共通テスト(旧センター試験)への出願 1立命館大学・立命館アジア太平洋大学を除く大学や短期大学・専門学校など(以下,「他大学」)へ出
願することは可能である。ただし,11 月 30 日(曜日により若干変動する可能性がある)学内推薦選考会
議までに合否結果の判明する場合に限り,調査書が発行される。
また、3 年次の 11 月 30 日学内推薦選考会議までに「学内推薦辞退届」を提出しなければ,学内推薦資
格を有する限り,学内推薦の被推薦生徒となり,学内推薦の第1次選考が行われる。
2 大学入学共通テスト(旧センター試験)へは,学内推薦を受ける資格を有したままで出願することが できる。
3 学内推薦出願が決定した後は,他大学に出願すること,他大学に入学手続きを行うことはできない。
(3) 国内他大学への公募制推薦入試での出願 志望校の推薦基準を満たしており,かつ,志望者の学習状況や出席状況など,学校生活全般について
鑑みて,学内推薦委員会の議論を経て,推薦するにふさわしいと学校長が判断した場合には,他大学の 公募制推薦入試への出願に際しての学校推薦を行う。ただし,立命館大学・立命館アジア太平洋大学へ の学内推薦との併願に関しては,(2)1の規定が適用される。
(4) 国内他大学への指定校制推薦入試での出願 学内推薦委員会の定める大学・学部に限り,(3)と同様の取り扱いとする。ただし,指定校推薦入試に
は,各大学からの人数枠があるため,当校にて推薦生徒の選考を行う。選考基準は,当該大学が指定す る要件を満たしていることを前提に,学業成績(3 年間の評定平均),志望理由,学校生活などの総合評 価とし,学内推薦委員会にて選考する。指定校推薦生徒の選考には,立命館大学・立命館アジア太平洋 大学への学内推薦資格を留保しながら申請できるが,指定校推薦生徒に選考されれば,学内推薦資格を 失う。
(5) 海外大学への出願 (3)と同様の取り扱いとする。
(6) 立命館大学推薦入学試験(指定校制)・立命館アジア太平洋大学推薦入試(特別指定校)への出願 (4)と同様に,当校にて推薦生徒の選考を行う。選考基準は,当該大学が指定する要件を満たしている
ことを前提に,学業成績(3 年間の評定平均),志望理由,学校生活などの総合評価とし,学内推薦委員 会にて選考する。指定校推薦生徒の選考には,立命館大学・立命館アジア太平洋大学への学内推薦資格 を留保しながら申請できるが,指定校推薦生徒に選考されれば,学内推薦資格を失う。また,国内他大 学との併願が認められないため,指定校推薦生徒に選考されれば,国内他大学への出願や,国内他大学
への入学手続きなど,すべての受験行動を行うことができない。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
複雑ですね。立命館にない学部に対しては、推薦枠を確保したまま、他の大学を受験できると言うことですか?例えば、
○近畿大の医学部、立命館大の薬学部
○同志社大の神学部、立命館大の文学部
○大阪府立大の獣医学部、立命館大の理工学部
❌阪大の経済学部、立命館大の経済学部
❌神戸大の経済学部、立命館大の法学部
と言う理解で良いですか?
匿名@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
あと、受験指導のあるクラスは内部推薦してもらんれへんで
3年の時に受験クラス(MS)におったら他大学受けるしかないで
立命行きたかったら他の高校生と一緒に受験するねんで
高い学費払って附属におる意味無いで

内部推薦の権利持ったまま他大学受ける場合は自分で対策せなあかんで
クラスメイトは受験勉強なんかせーへんし、授業内容もレポートとかめっちゃあって受験勉強してる時間無いで
そんな環境で他大学受けるとか地獄やで

ふつーに近所の公立行っとけ
秘密@卒業生 [ 2020/11/18(水) ]
前者の方は厳しく聞こえるかもしれませんが、間違ってはいないと思います。
MS以外のコースで受験勉強をするのはかなり厳しいと思います。本当に受験したいなら覚悟を決めてMSに入ることです。
私はMSでしたがMSで受験する人はこの時期の模試(一般受験した場合)、立命館大学はA判定で当たり前の人が多かったと思います。
とにかく、一般受験すると決めたら内部推薦は欲しいとか甘えた考えは捨てることです。そして、立命館大学には一般受験で合格できるだけの、実力をつける努力をする事です。それだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
他大学を受験するのに、立命館高校のMSコースを選択した理由がわかりません。受験料も高いし、関西大倉とかにした方が良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
なんだ立命館高校のMSコースを目指す意味ないじゃん。
りんこ@卒業生 [ 2020/11/20(金) ]
関倉と立命MS受かって悩む方は多いと思われますよ。
偏差値的にはMSの方が上ですが、大阪府民だからという理由で関倉に進む方もおられますし。
他大学を受験するのにMSに行く意味がわからないと書いていらっしゃいましたが、MSはたしかに立命大への推薦権はもらえないし、学費は高いしというデメリットはありますが、少人数できめ細かく指導してくださったり、学校全体が受験生という訳ではない分受験が近づいても険悪なピリピリした雰囲気にならなかったのも良かったと卒業生の私は感じました。
また立命大に一般で受からないような成績の人はMsにはほとんどいません。一般で受かるかどうか不安なら2年生のうちにコースをMS以外に変えるべきです。このように、高校2年生までで成績が思うように伸びず、立命館大学に受からないかもしれないと感じたら、高3でMSからコース変更をすれば立命館の内部推薦権がもらえるのも立命館のMSに進学するメリットだと思います。公立や他の私立高校では出来ないことです。仮に中3の時は賢くて、京阪神や有名私立を目指していたとしても高校で勉強が急に出来なくなってしまったというケースもあるので、そういった際の保険にもなります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
わかりやすい説明ありがとうございました。大手塾が立命館高校を勧める理由もわかる気がします。立命館に進学するメリットも理解できました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/11(日) ]
立命館の場合、中学受験(CL)、高校受験(コア)、大学受験(一般入試)では、どれが1番入りやすいですか❓️
わかばなな@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
中学受験だと思いますよ!
小学生さんなんですか?勉強頑張ってくださいね
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/12(月) ]
お返事ありがとうございます。
やはり中学ですね。中学受験をする場合、塾代も含め経済面がネックになっており、決めかねております。
高校と大学ではどちらが入りやすいですか❓️
中学<高校<大学でしょうか❓️あるいは
中学<大学<高校でしょうか❓️
いろいろなご意見あるかと思いますので、お聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いいたします。

内緒さん@保護者 [ 2020/10/12(月) ]
私自身が大学から、娘が高校から入りました。

明確なデータに基づいたものではなく感覚的な話になりますが、
高校受験の方が大変ではないかと思いました。
なぜなら、募集人数が圧倒的に少ないからです。
そして関関同立の高入は、スーパー中学生が求められています。
内申ほぼほぼパーフェクトでかつ生徒会や部活での輝かしい成績、英検等の外部検定の実績。
けれども、大学入試であれば、ぶっちゃけスーパー高校生でなくても受かりますよね?たくさん合格しますし。私はそこそこの高校でそこそこの成績でした。

娘はスーパー中学生ではなかったので、推薦はもらえず一般入試の専願でチャレンジしましたが、毎年合格人数が少ないので1.5次の学校を調べまくりましたし、入試が終わってからも合格発表まで公立入試の勉強を続けさせました。
他の私立の様に事前相談での内定が無いので、賭けの様な受験でした。精神的にかなりきついです。ハラハラドキドキなんてもんじゃありません。
本人がどうしてもと言うので受けさせ、無事合格したから良かったものの、あまりおすすめはしません。

要は高校入試の場合、関関同立が最終学歴になるのがもったいないような子しか推薦取れない、もしくは、落ちてレベルを下げた公立になってもよいという特攻隊のような受験になるわけです。

中学受験は経験していませんが、関関同立の中学入試はそんなにレベルが高くなく一番お得だとよく耳にします。

参考になれば幸いです
内緒さん@質問した人 [ 2020/10/12(月) ]
お返事ありがとうございます。
大変良くわかりました。やはり中学受験が1番お得意なようですね。公立中学に行っても、がっつり3年間大手の進学塾に通い、オプション授業も取ると、塾代もかなりかかるそうですので、中学で入り、そのまま大学まで塾なしで行くのもありかなと思いました。
頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
コアに一般入試で入るには内申どれぐらい要りますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/05/08(金) ]
内申点は必要ありません。
本番一発勝負です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
一年の成績が35でした。
一般入試を受けるには2年3年でどれぐらい成績を取ればいいですか?
具体的に教えてください
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
40目指して頑張れ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
にくまん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
一般入試を受けるには成績がどれくらい必要ですか?
内緒さん@保護者 [ 2020/02/24(月) ]
コアの併願なら偏差値70前後はいるのでは。専願は4〜50点のハンデが与えられるからね。一般なら専願がお勧めかもです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
R@中学生 [ 2016/10/14(金) ]
京大に行きたいのですがMSとコア
どちらの方がいいんですか?
塾へ行かず学校だけで京大へ行けるような内容ですか?

それと、一般入試で県外から受ける場合偏差値はどれくらいあった方がいいですか?

内緒さん@在校生 [ 2016/10/15(土) ]
塾なしで京大なんて眠たい戯言だな。
とにかく高校入学したらスグに通塾開始すべき。
そんでMSな。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/20(木) ]
MSは授業大変な割に進学実績あんまりよくないです。浪人いっぱいいるし・・・
コア?に行って塾中心で頑張る方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
希望@一般人 [ 2015/05/22(金) ]
合格難易度は、併願、専願、推薦の順ですか?

トップ公立のすべり止めの併願受験生は合格者も多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/27(月) ]
合格難易度は仰っている通りかと思います。
私は大阪の豊中高校の併願として受け、MSで合格しました。ですが、北野高校の併願として受けた友人はコアでの合格でした。私は後期受験、友人は前期受験だったため問題も受験科目も違ったので実力を測ることは出来ませんが入試問題との相性などもあるのではないでしょうか。
3児のママ@一般人 [ 2015/09/16(水) ]
立命館高校へ進学させたいと思っています
中学は公立の軟式野球部です。
硬式野球部へは推薦でないと入れませんか?
野球の方の実績はないですが、内申は3年1学期終了時点で、3年間5教科オール5です。
いまさらながら大学まである学校が魅力的だなと思いました。
硬式野球はしたいですが、立地などで立命館宇治高校ではなくて、立命館高校が希望です。
在校生で、できれば硬式野球部の方、教えてください。
どういう方法(入試方法)で入学されたのか、教えてください。
ここ数年で硬式野球部で卒業された方でもいいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/29(火) ]
硬式野球部には硬式推薦組、内部進学組が殆どを占めていますが、一般入試組や中学軟式組も
入部されてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立命館高校の情報
名称 立命館
かな りつめいかん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 617-8577
住所 京都府 長岡京市 調子1-1-1
最寄駅 1.3km 長岡天神駅 / 京都線
1.3km 長岡京駅 / 東海道線
2.5km 淀駅 / 京阪本線
電話 075-323-7111
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved