教えて!咲くやこの花高校 (掲示板)
「中高一貫」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
咲くやこの花高校へ受験を考えている中3です!
中高一貫校らしいのですが、高校から入学しても友達はできますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
中学入学の子は総合学科2クラスに進学します。
高校入学は総合学科2クラスと演劇科1クラス食物文化科1クラスです。
総合学科は一年時はクラスが中入高入別です。
二年からは学年によるのでまだ分かりません。
なので全く問題ないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/15(金) ]
ここの進学実績をみて、大教大に総合学科から進学してるのを見付けたのですが、この人は内部進学生ですか?
どの程度の成績をとれば合格できるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
具体的に大教大に行った人が内部生かは知りませんが
関関同立.国公立合格者はほぼ内部生だと思った方がいいです。
でもたまに高入生でも合格する人はいます。
高校入学時点で偏差値15以上上の人達に追いつくくらい頑張れば大教大も行けます。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/20(水) ]
ありがとうございます。
確かに内部生と外部生は勉強に対する姿勢がちがいますよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
高校から入ってきた生徒の中で、中学入試でここを落ちたリベンジ組が少なからずいるんだと思います。
中学入試は入試倍率4〜5倍の難関ですし。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/28(木) ]
中学入試で落ちた人が外部生として入学するというストーリーは無理がありませんか?
他の中高一貫校に入学しているか、学力を維持できているのなら上位公立に進学していると思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/04(木) ]
中学入試から普通科ではなく総合学科だからな。ここにしかない選考もある。普通科の上位公立高では、代え難いものもあり、そこがここの売りだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/24(水) ]
咲くやこの花中学について教えて下さい。
小学低学年の子供が、興味を持っているので、お伺いしたいです。

1.サッカーをしている人がスポーツ専攻に入学して、サッカーを続けることができるてしょうか?
陸上と器械体操の二つに分かれるようですが、陸上を専攻して、サッカーを続けるとかできるものでしょうか?
2.クラス分けは、専攻によるものでしょうか?
その場合、学力の差があるかと思いますが、授業はどのようにしているのでしょうか?
3.専攻ごとの授業があるのでしょうか?ある場合、一週間にどれくらい(何時間くらい)あるのか教えてください。
4.スポーツ専攻にすると、学力が下がったりしますか?
5.入学後に専攻を変更することはてきますか?

たくさんすみません。低学年のため、まだまだ説明会にも参加できないのでこちらで教えていただけたら嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
ここのサイトのタイトル読んで欲しい。
「高校受験ナビ」
つまり、高校及びそれに関することについて話す場であって、中学のことは関係ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/29(月) ]
簡単にだけ答えます。
サッカーと咲くやこの花中学のスポーツ分野の両立は
無理だと思った方がいいです。
サッカーしたいなら地元の中学か私学へ!

もも@中学生 [ 2019/08/03(土) ]
スポーツ分野で、他のスポーツをするのは、時間的に無理かと。。。陸部や体操競技部はほぼ毎日部活あります。(週1回ぐらいしか休みないです)
クラスは、2クラス編成で、1クラスに各分野10人ずつです。授業は、みんなに分かるように先生が優しく教えてくれます。また、その分野が得意な子に聞けばいいかと。。。
週木曜日の2時間、(5・6時間目)が分野別学習です

スポーツ分野の人でも、頭いい人沢山います。
入学後は、ずっと入学当時の分野です。高校生になったら、全員総合学科に入ります。その中で、中学の頃の分野によってそれぞれ分かれます。
長くなりごめんなさい。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/15(日) ]
スポーツ科は必ず陸上部または体操部に入部しなければなりません。どちらの部活ともほぼ休みがなく、サボることなどできないので、どちらかの部活をしたい方以外はこの科は選ばないことをオススメします。
内職さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
みなさん、詳しくありがとうございます。子供が中学に入るまでに公立の中高一貫が更に増えることを祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
なんで公立なのに中高一貫なんですか??
大阪だったら普通なんですか??
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
大阪でも珍しいてすよ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/01(木) ]
来年から富田林も中高一貫になりますね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/15(木) ]
やっぱり珍しいんですね!!
大阪の高校みてみて名前が気になってHP見たら疑問に思ったので質問させていただきました!!
回答ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
今年度の進学実績また伸びたようです、
国公立は去年の1.5倍で
私学も関関同立はもちろん他も

なのに偏差値高くないのはなぜ?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
高入生でもよくできる人はいます。入ってからの本人次第です。
高校受験が終わり、ひと息ついてすぐ大学受験を意識できる人と、そのままずるずる遊んでしまい勉強しなくなる人と二極化するそうです。
高校生は友達も広がり一番遊びたい盛りになります。
大学進学を目指している方は環境選びも重要ですよね!
咲くやは落ち着いたいい学校ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
成績の付け方はどうなっているのですか。
優秀な中入生がいると、それだけで学年の成績順位は低くなり、高い評定をもらえない気がするのですが。

大学の推薦入試でも、中高一貫校でない他の普通科や総合学科に進学するより、不利になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
優秀な生徒は、推薦でなく一般入試です
推薦は推奨されてないと聞いてます
内緒@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
成績は本人次第です。ただ上位に上がるにはかなり勉強しなければ難しいと思います。
咲くやは全体的に一般入試を進めています。
推薦できても、ほとんどは中入生の方ではないでしょうか?
内緒@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
総合で高入生は偏差値50前後ですが、中入生は60ぐらいはあると思われます。
高校からこの差を縮めることは難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
総合は一学期の終わり頃には系列を決めてしまわなければなりません。
二学期からは系列の授業が始まるからです。
進路に迷っていると後で後悔することになります。
咲くやは他校より進路の選択が早いです
内緒さん@一般人 [ 2016/04/16(土) ]
高校からここに入っても、中入生との競争により高い評定平均を獲得するのが困難で、推薦入試の条件を満たせない可能性がある。

4〜6倍の倍率を勝ち抜いてここに来た中入生の実力は相当なもの。
内緒@一般人 [ 2016/04/21(木) ]
上の人が言っているとおりで、高入生が推薦を狙うのは難しいと思います。偏差値50ぐらいの他校へ行き推薦を狙うほうがより確実です。ここはレベルの差がありすぎて高入生には不利です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2015/11/22(日) ]
現在の各学年の生徒数ですが240人いるはずが生徒数が足りていません。
やはり留年や退学されているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
食物文化科以外は結構減っています。
中高一貫を併設する実験校なので、他校にはない原因が潜んでいるかもしれません。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000324/324248/09-P.pdf
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
高校入試の総合学科の合格偏差値が進研Vもしで48。
一方併設中学校からの一貫組の東大京大現役合格者数は合計3人。
80人でこの実績だから府立高校の文理学科並みで、
偏差値で言えば70以上だろう。

これだけ生徒間の学力に差があると、
授業のレベル・スピード、定期考査の難易度、成績表の基準を、どちらに合わせるか支障が出てくるんじゃないか。

2年生145人と僅か1年で15人も減ったのは構造的な問題がありそう。
内緒@一般人 [ 2015/11/26(木) ]
そうなると高校の受験レベルをもっとあげないと高校からの生徒たちがあまりにも可哀想。
偏差値60以上で募集するべき!
実際の生徒の声だが、やはり授業についていけない生徒が多数いるようです。
二年生で15人も退学してるなんておかしい!
学校はできない生徒は切り捨てるのでしょうか?
学校ができて今年で八年らしいがまだまだ改善すべき問題がいっぱいありそうな学校ということは分かりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/30(月) ]
偏差値40台の子が、東大現役合格を目指す中高一貫生と机を並べて授業を受ける構図。
学校側の意図は、偏差値60以上の子に受験して欲しいところなのだろう。だから外部中学生向けの説明会では東大現役合格ばかり強調する。

しかし高入生の合格実績を明確にしない今のやり方では、優秀な中学生にとって、伝統があり実績も明確にしている他の進学校の方が魅力的だろう。
r2d2@一般人 [ 2015/12/31(木) ]
中学生の保護者です。皆さんの言う通り。中高一貫で中だるみになったり、高校から組との差で何かと、ややこしいみたいです。中高一貫のベネッセのテストだけではなく、普通に五木のテストとか、どんどん受けさせて学力アップと知名度を上げある程度のレベルの受験生を集めないと、お互いが、しんどいと、思います。
なつ@一般人 [ 2015/12/31(木) ]
現在の高校一年生(8期生)は4人足りていませんが、中入生の中で転校した生徒が3人、そして外部の高校に進学した生徒が1人いるからです。留年などではありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/08(日) ]
先日、高校の合同説明会で、咲くやこの花高校のプレゼンを聞きました。
そこで東大現役合格者が出たとの話がありました。

しかしここに来てみると、なんとその生徒は中学校からの内部生であると知りました。

外部の中学生向けのプレゼンなのに、高校入試とは無関係の内部生を勘違いさせる様に実績として掲げる。
公立高校でも私立高校みたいな事をやる時代になったんですね。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/09(月) ]
中入生でも高入生でも、高校からは同じでは?
外部の中学生向けのプレゼンとして、卒業後の進路の可能性を示唆することに何の問題が?
あ@卒業生 [ 2015/11/09(月) ]
高校からは同じクラスで勉強しますしクラスわけもそれぞれの進路別なのでなんらおかしな点はないかと思います。
外部生は難関大に縁がないのにと思われているかもしれませんが、外部生にも難関大に現役合格している生徒はいます。
今年の卒業生の@保護者 [ 2015/11/09(月) ]
上記の方々で、少し違っている点があります。中入生と高入生は2年生から同じクラスになりますが、専門選択教科は同じ数学や理科科目の授業でも違う事をする為、移動教室となり決して同じ授業を受けたりしません。
中入生は受験がない為、中学時に先取りにて高校の授業を進めているからです。従って、高入生とは同じ条件で大学受験に挑んでいるわけではありません。
しかし、高入生は学校の授業だけで、難関大へいける訳ではありませんが難関大を受けるほとんどの中入生も予備校に通っていましたよ。
様は、難関大へ行くには学校外でも凄く努力が必要な訳です。
後、余談ですが、今回は高入生で国公立大へ行った人は分かりませんが、その一つ前の卒業生には、高入生で
造形芸術から一人神戸大に受かった人がいますよ。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/09(月) ]
高入生で難関大合格者がいるのなら、その生徒を合格実績として取り上げればよい訳で、
私立進学校同様に、中学時代から先取り授業をして、大学受験に集中する時間をひねり出している中入生を、それと示さず紹介するのは、狡猾なやり方。
内緒@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
確かにそう思います。やはり中入生と高入生では差があるようです。
この進学実績を信じて入っても、中入生と高入生では格差があるので、入ってから後悔することと思います。
中高一貫校を選ぶなら中学から入るべきです!
現在、咲くやこの花中学@保護者 [ 2016/01/07(木) ]
>今年の卒業生の@保護者さん
先取りをすると仰っていますが、先取りはしません。
言語分野、理工分野は、週1回の分野別学習で多少高校生の範囲を学ぶこともあるようですが、
普段の授業は全分野共通で受けます。
一般的な公立中学と同じくらいの進度です。

>内緒さん@保護者さん
難関大学合格者が「中入生」から出たのか、「高入正」から出たのか気になる気持ちはわかりますが、
「中学時代から先取り授業をして、大学受験に集中する時間をひねり出している中入生」という認識は間違えています。
先取り学習はしていませんよ。おかげでベネやZ会など通信教育の中高一貫講座では、進度があまりに違いすぎて、ふつうの「高校受験講座」を選択していますから。
ただ高校受験がない(内申を気にする必要がない)ので中学のうちから伸び伸び学習していますね。
また家庭学習の習慣付けについてかなり言われますし宿題もたくさん出ますので、自然と家庭学習の習慣がつく生徒が多いです。
(中だるみする生徒ももちろんいます)

難関大学の合格実績は、中入生だってどの分野の生徒だったのか気になります。
東大に合格した子は「美術(造形)」分野だったそうです。
「理工」でもなく「言語」でもなく「造形」と聞いたときに、結局本人の努力次第かと思いました。
(彼女は塾にも行ってないと聞いています)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/23(日) ]
中高一貫の子達と高校から入った子たちは同じクラスになりますか?
一貫の子は賢い子ばっかりですか?
○○@在校生 [ 2015/08/24(月) ]
なります。
ばっかりではありません。
一貫の子で
退学した生徒もいます。
内緒@一般人 [ 2015/08/25(火) ]
中入生の退学者がいるとのことですが、退学理由はなんでしょうか?
中入生の方は賢いと聞きますよ。国公立大学への進学はほとんど中入生と聞きますが…
高入生と中入生で格差とかありますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/08/25(火) ]
高1の間はクラス別です
内緒@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
高1の間は基本クラスは別ですが教科ごとで混ざったりするそうです。高2から完全に混ざります。
内緒@保護者 [ 2015/08/29(土) ]
内進生は約80人(それより少ないのが正解)です。その全員が高偏差値と言う訳では無いのですよ。HP内、大学進路状況から国公立大に受かっているのは19人のみです。ほとんどが内進生ですが、約80人中の事です。
後は御想像におまかせ致しますが…まあそう言う事です。
高入生が国公立大へ受かっていないのは、最初っからその様な難関大を目指している生徒が多くて10人にも満たないからです。
格差があると言うより最初から目指す所が違うのが正しいかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ミカ@中学生 [ 2013/07/17(水) ]
軽音楽部って朝練ありますか?中高一貫校だと聞いたんですが、高校から入っても馴染めるでしょうか?質問ばっかでスイマセン!
内緒さん@在校生 [ 2013/07/20(土) ]
基本、朝練なし。
高校から入ってる子たくさんいます♪

軽音楽部は この前優勝もしましたよ!
頑張ってますので是非入部してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
咲くやこの花高校の情報
名称 咲くやこの花
かな さくやこのはな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 554-0012
住所 大阪府 大阪市此花区 西九条6-1-44
最寄駅 0.5km 西九条駅 / 西大阪線
0.5km 西九条駅 / 阪神なんば線
0.7km 千鳥橋駅 / 西大阪線
電話 06-6464-8881
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved