教えて!市岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:63件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
大阪市立、牧野かで迷ってます。通学時間もどれもあまり変わらず迷って決めれません。志望大学に単位をしぼれるこの高校に興味がありますがいかがですか?ちなみに一応関大希望してます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
そりゃ、最初から科目数の少ない私大学希望なら単位制が圧倒的に有利です。
併願は提携校の関大北陽、公立は市岡で完璧でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
最近この手の質問、煽りと思ってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
信じてあげましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
関大なら

牧野のほうがいいよ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
2020現役実合格者数

関大 牧野44-23市岡
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
市岡は関関同立の合格実績ひどいよ・・・。

https://twitter.com/0502itscomnet/status/1338100634420015104/photo/1
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
↑だから結局同じパターンになるやろ。
本間に同じ貼り付けしんどい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
それは質問者さんのせいじゃない。
毎度悪口を回答してる人のせい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
>> https://twitter.com/0502itscomnet/status/1338100634420015104/photo/1

旭丘、一宮、岡崎、東海などが公表しない 指標で比較するのは無意味
5chなどの愛知県の高校受験のスレでは、上の実合格者の表なんて話題にならない。他地方の高校受験のスレでも話題にならない。大阪の高校受験のスレが異常すぎるだけ。

2020年 サン毎の 大学入試 全記録 7月に発売
(関学は 推薦入試含む 実合格者数 他は 一般入試のみ 合格者数)
市岡 同10 立24 関51 関学9

2020年 4月7日発売の サン毎の合格者数(関学は 一般入試含む 実合格者数 他は 一般入試のみ 合格者数)
市岡 同10 立24 関51 関学2

関学の実合格者 9−2=7の 7人は 推薦の実合格者。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
2020市岡の現役実合格者数

関大23関学6同志社4立命5

https://twitter.com/0502itscomnet/status/1338100634420015104/photo/1

2019の現役実進学者は
関大15関学5同志社5立命6計31
市岡から現役で関関同立に進学できるのは
卒業生の1割程度
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
高校が関関同立に行かせてくれる訳じゃない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
>>高校が関関同立に高校が関関同立に行かせてくれる訳じゃない。

その通り。

名古屋高校は 関学の指定校推薦枠が38もあるけど、
38人も利用しない。名古屋高校から推薦で関学に入学するのは毎年12〜20人

入学者の地元比率の高い 関学が、名古屋の高校に38人分 推薦枠をばらまくのは おかしい。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
行きたい大学に合格実績の低い高校はやめたほうがよい。

大量に合格者がいる高校に行くほうがいいにきまっている。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
>>大量に合格者がいる高校に行くほうがいいにきまっている。

東大、京大を受験するのであればわかるけど、関関同立はそんなことない。大量に合格者がいなくても関関同立に進学できる高校 たくさんあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
大量合格している高校は
関関同立レベルの生徒も多く、授業も関関同立対策もあるけれど、合格者の少ない高校は関関同立を目指す生徒も当然少ないし、授業でも関関同立を意識していない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
市岡から私大と言えば、近大・龍谷・摂南で、関関同立なんて1割もいないし。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
先ず、市岡から関関同立は1割以上 進学している

大阪の高校は、国公立志向が強い。
全国的に見ても大阪府の早慶の合格者数少ないのは国公立志向が強いから。愛知県の半分ぐらいしかいない。(愛知は、大阪以上に国公立志向が強い。
特に郡部の公立進学校は 国公立至上主義)

市岡に通えばわかるけど、高校1年の頃は、教師は「国公立大めざせ」と指導している。
これは大阪 の高校に 限ったことではない。
田舎の高校では 当たり前です。

「国公立大めざせ」というスローガンで、高1から3教科に絞るような受験指導していない。
大阪ですら、地方国公立大>関関同立と思っている
教師は多い。
高1から3教科に絞るような受験指導していたら市岡の関関同立の合格者数 増えます。数年前 話題になったビリギャル 見れば わかるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
2019の市岡高校現役実進学先
関大15関学5同大5立命6で計31名

国公立大はわずか19名

市岡から国公立か関関同立に
現役で進学できるのは卒業生の16%程度

https://blog.goo.ne.jp/1610010342a/e/3c60d4eb22bd20a836739f982d1095ee
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
国公立を目指せで進学できたのは19名・・・
関関同立も31名・・・

大多数の進学先は
実進学先の近大・龍谷・摂南・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
だから何か?
行ってるんだから問題ない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
近大・龍谷・摂南の合格者は増えているけど

内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
市岡のレベルでは
卒業生の8割は国公立も関関同立も無理というだけ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
12月の五ツ木模試結果

https://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/07/pdf/MT7_SEE_1218_WEB.pdf

偏差値53で国公立や関関同立は・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
2019の市岡高校現役実進学先
関大15関学5同大5立命6で計31名

現役であるかは不明だけど、明治、法政に一人ずつ合格者いる。 市岡から明治、法政受験する人は 私大専願でしょう。

>>国公立を目指せで進学できたのは19名・・・
関関同立も31名・・・

名古屋市と隣接する 郡部の公立高校も それくらいのレベル。国公立大は 現役で毎年40数人進学しているけど、難関私大は2〜3人 南山大は10人ぐらい。
高校入試も市岡と同じくらいのレベル。

愛知県は大阪以上に 国公立志向が強い。
富山大、福井大 、北見工業大、静岡文芸大などは愛知県から受験する人は多い。
南山大は 近大と同じくらいのレベル。

これは市岡と同じことが言えるけど、 その郡部の公立高は名古屋駅から近い地域にあり、激戦区であるから、 上位層は公立上位校などにとられる。 市岡と違う点は、新設校、昭和61年創立であること。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
市岡は国公立を目指すから関関同立が少ない?

国公立も関関同立も無理なレベルの高校なんだよ。
市岡から行く国公立って和歌山とか奈教とかだし。

内緒さん@一般人 [ 2020/12/28(月) ]
>無理なレベルの高校なんだよ

合格してますよ
卒業生@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
国公立大目指す人は多いですがほぼ全滅です。
国立も近畿圏外。近畿圏なら和歌山か教育大が
多いです。関関同立も生徒の大半が受けますが現役で進学するのはクラスで5人くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
『全滅』って事ないでしょ。
合格してる人いるでしょ。

内緒さん@在校生 [ 2020/12/30(水) ]
市岡は関関同立の合格実績ひどいよ・・・。

https://twitter.com/0502itscomnet/status/1338100634420015104/photo/1
内緒さん@在校生 [ 2020/12/30(水) ]
市岡の卒業生の8割は国公立にも関関同立にも行けないよ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
東大に入るよりも灘󠄀に入るほうが難しいけど、灘󠄀の高3の頃の下位数人は、市岡の上位1割と同じくらいの学力層です。

名大に入るよりも北野 に入るほうが難しいけど、北野の高3の頃の下位2割は、市岡の上位2割と同じくらいの学力層です。
五木模試の もしあと見ればわかるけど、北野に入れる学力あれば、全員名大レベル以上の大学に入れてもおかしくない。

全国最難関の灘󠄀や、公立入試 最難関の北野ですら、落ちこぼれる人います。
何でもかんでも偏差値の高い高校に 入れれば いいというわけではない。偏差値の高い高校に入ることだけがゴールではない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
市岡と清水谷の進学先は同じ。
高校のレベルは何ら変わらない。

北野のように東大や一橋に進学するけど、摂神追桃はおらんというなら、レベルが上だなと思うが

人数は違えど、清水谷も市岡も国公立の上は阪大・神大で下は大阪教育大で、私学は関関同立〜摂神追桃がいるのだから、結局一緒。
進学に関してどちらが良いとも悪いともない。

後は、本人の能力と頑張り次第。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
2020市岡高校 卒業生数315
神大1金沢1和大2京工繊1大教3
市大3府大3京府1計15
関大23関学6同大4立命5計38

2020清水谷高校 卒業生数318
神大2広島1金沢1奈女1和大2京工繊1大教4
市大2府大10京府2計26
関大50関学27同大15立命17計109
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
偏差値の低い高校はやっぱり授業のレベルも低いということ・・・進学実績も見劣りする。

市岡の授業では関関同立は厳しいよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
偏差値の低い高校はやっぱり授業のレベルも低いというけど、単位制で 高2から 一部の科目で応用クラスを設置している。すべての科目が授業のレベルも低いというわけではない。

東海高校みたいに 高2からA群、B群でクラス分けすれば市岡のレベルは上がる。
東海高校の進学実績のレベルが高いのは、 高2からクラス分けしているから。 中学受験の偏差値59、しかも合格可能性80%以上。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
>市岡の授業では関関同立は厳しいよ。
言ってることが、おかしいです。
合格してる人はいます。別に無理じゃない。
本人の能力と努力次第。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
ここの書き込みはがせネタが多いので真に受けるとあとで後悔しますよ。
国公立大学を公募推薦ですでに決めている先輩もいますよ。
授業や講習でも大学入試の演習をしているそうで、塾いかなくても対応できると先輩は言っておられました。結論、本人次第だと思います。
入学して、この書き込みの一部が嘘だとよくわかりました。
ですので、市岡に入学したい人は惑わされずに受験してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/02(土) ]
推薦組見下しのお方が言ってますが
まぐれで入っても苦労するだけらしいですよ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/03(日) ]
>まぐれで入っても苦労するだけらしいですよ
このように国語力が低いと正しく文章を理解できません。

今までの投稿のどこを読んでもまぐれで合格すると書いてありません。
選抜の方法によって、実力差ができますが
残念ながらまぐれで合格することは無いです。
推薦でもその選抜方法の中で実力に従って合格します。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
>選抜の方法によって、実力差ができますが
相変わらず差別発言やらかしていますが

>残念ながらまぐれで合格することは無いです。
それを理解しているなら何も言うことはありません
一般受験組も学内推薦も指定校推薦も公募推薦もその大学の選抜を潜り抜けたわけですからね

スタートラインは同じです皆頑張って単位取りましょう(笑)

内緒さん@一般人 [ 2021/01/04(月) ]
そもそも別スレで「公募推薦」での入学者は一般入試よりレバルが低いとかいう以下の発言

>一般入試を突破できない学力は
>たかが知れてて一般入試に比べてレベルは低い。

に反論してたんだど改心したようで良かった
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
2019の市岡高校現役実進学先
関大15関学5同大5立命6で計31名

国公立大はわずか19名

市岡から国公立か関関同立に
現役で進学できるのは卒業生の16%程度

https://blog.goo.ne.jp/1610010342a/e/3c60d4eb22bd20a836739f982d1095ee
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
奈良県の高校再編の影響で市岡のレベルは1ぐらい上がっている。これは吉田育弘教育長のおかげです。

こ影響でのかなりレベルを上げているのが 清水谷、八尾、布施です。

五木模試では反映されていないけど、本番の入試では奈良県の高校再編の影響で、大阪市、中河内の公立高校のレベルが上がっている。
奈良県から大阪の私立高校を専願で受験する人が数百人増えて、これが大阪の公立入試に影響している。
大阪の私立高校の専願が難しくなれば、当然、大阪の公立中堅高のレベルも上がる。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
五ツ木の成績は中学生の成績ww

五ツ木の成績は高校の成績じゃないからな。
中学生の成績をどうのこうの言われても、高校はどうすることもできない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
五ツ木模試でどんな学力の生徒が入学しているか
一目瞭然

北野の教育が優秀なのではなく、
北野を志望している中学生が優秀なのだ。

偏差値の低い高校に期待してはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
偏差値の低い高校で努力しても無駄なんだよ!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
12月の五ツ木でも市岡ボロボロw

https://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/07/pdf/MT7_SEE_1218_WEB.pdf

市岡って、今宮や夕陽よりも下!!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
市岡はすでに枚方・旭レベルなんだよ

http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/highschool/37290.html
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
>五ツ木模試でどんな学力の生徒が
>入学しているか一目瞭然
それは分からない。
清水谷と大学レベルは同じ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
合格最低ラインは

枚方や旭レベルなのは常識
五ツ木偏差値44でも合格者いるし
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
2020市岡高校 卒業生数315
神大1金沢1和大2京工繊1大教3
市大3府大3京府1計15
関大23関学6同大4立命5計38

2020清水谷高校 卒業生数318
神大2広島1金沢1奈女1和大2京工繊1大教4
市大2府大10京府2計26
関大50関学27同大15立命17計109

合格者数が圧倒的に清水谷>市岡
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
偏差値の低い高校で努力しても無駄というけど、
政権与党の幹事長の出身高校は 日高高校です。

日高の高校入試の偏差値は、市岡と同じくらいのレベルです。

>>偏差値の低い高校に期待してはいけない。
レスリングで金メダルを取った選手は 地元の高岡、富山中部に合格できるレベルにもかかわらず、レスリングの選手を目指すために至学館高校に進学しました。 中学時代、オール5をとったことあります。

(大阪の公立入試では、内申がオール5でも、北野、天王寺、
茨木、大手前、三国丘あたりは、落ちることは よくあります。 当日点7割、内申3割の当日点重視、内申の絶対評価、チャレンジ テストによる内申のインフレで、以前よりもオール5の人数が急増したことが要因 )
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
清水谷と市岡の合格大学レベルは同じ。
どちらも東大、京大、一橋、お茶の水女子大に合格するわけじゃない。
どちらに入学しても同じ。後は本人が頑張って合格を勝ち取るのみ。

2020市岡高校 卒業生数315
神大、金沢、和大、京工繊、大教、市大、府大、京府、関大、関学、同大、立命

2020清水谷高校 卒業生数318
神大、広島、金沢、奈女、和大、京工繊、大教、市大、府大、京府、関大、関学、同大、立命
内緒さん@一般人 [ 2021/01/18(月) ]
東大・京大・阪大・名大・筑波・金沢・福井・滋賀・京工繊・大教・京府・阪市大・阪府大・神大・兵県・奈女・和歌山・岡山・広島

上記19国公立大合格者数

住吉43清水谷26今宮24東23夕陽丘18東住17★市岡15

関関同立現役実合格者数

清水谷109夕陽丘78布施67東60東住56今宮47★市岡38
内緒さん@一般人 [ 2021/01/18(月) ]
清水谷と市岡の合格大学レベルは同じですね。
どちらに入学しても同じ。
どちらも東大、京大、一橋、お茶の水女子大に合格するわけじゃない。
後は本人が頑張って合格を勝ち取るのみ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/19(火) ]
定員減で定員割れ回避w
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
2019の市岡高校現役実進学先
関大15関学5同大5立命6で計31名

国公立大はわずか19名

市岡から国公立か関関同立に
現役で進学できるのは卒業生の16%程度

https://blog.goo.ne.jp/1610010342a/e/3c60d4eb22bd20a836739f982d1095ee
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
もし、定員割れしたら全員合格。
定員割れして合格が決定したら、高倍率の高校に願書を出して「落ちるかも、不安です」と言ってる人たちを「最後まで頑張ったらいける」と、励ましてあげよう。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/25(火) ]
5年で国公立大も関関同立も合格者数が1/3以下になっている件

https://bit.ly/3tlhn0f
国公立大現役
16-17-18-19-20
44-39-36-20-14
関関同立現役のべ数
16--17--18--19--20
187-169-125-63-59
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
国公立の進学実績が市岡は夕陽丘と清水谷より良いから取り上げられない件。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市岡高校の情報
名称 市岡
かな いちおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 552-0002
住所 大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12
最寄駅 0.3km 弁天町駅 / 4号線(中央線)
0.6km 弁天町駅 / 大阪環状線
1.0km 九条駅 / 阪神なんば線
電話 06-6582-0330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved