教えて!大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 (掲示板)
「生徒」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/11(木) ]
大教大付属天王寺高校を受験を考えていますが、
1. 高校から入った生徒と、内部生で、いじめはあ りますか?
2. 普通にいじめはありますか?
よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/10(水) ]
こんにちは。
高校から入った生徒に質問です。
入試は、どんな感じでやりました?
教科ごとに教えていただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問者@中学生 [ 2023/05/28(日) ]
大教大天王寺を受けたいと思っている奈良県民の中2です。ほんの好奇心での質問なんですけど、生徒の中に奈良県民の方ってどのくらいいらっしゃるんでしょうか?ほとんど大阪府民ですか?
abc@一般人 [ 2023/05/31(水) ]
元附高生です。
数えたことが無いので正確な数字はわかりませんが、
学年の大体4割ぐらいが奈良県住かなといったところです。
!@卒業生 [ 2023/08/17(木) ]
そんなわけないやろ4割も奈良県民が締めてたら終わりやろどんだけ人気ない学校やねん
奈良県民は1割5分くらいですよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/20(月) ]
奈良県南部からはあまり来ないんですかね?
P@卒業生 [ 2024/01/13(土) ]
南部ってもどの辺かにもよるけど橿原市とかやったらおるで
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
どうしても近鉄奈良線で来る人が多くなるのは当然。大阪線で奈良県となると、結構時間かかるしね。でも畝傍からきてる同級生は居たなぁ。

それより向こう、名張はそもそもNGで宇陀市はOKってことになってるけど、実際はかなりしんどいのではないだろうか。
もも@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
大和路線も多いよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
菅さんには申し訳ないですが、国立大附属の超進学高へそう簡単に転入なんてできるものなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
ロザンの菅さんのことでしたら附属間交流という制度を利用されたと思われます。国立大附属校に在籍している児童生徒が親の転勤などの理由で転校する場合、引越し先の国立大附属校の定員に空きがあればそこに転校できるという仕組みです。菅さんは信州大学附属松本中から附属天王寺中に附属間交流で転入されました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/02(木) ]
府立天王寺高校は偏差値72で附属天王寺高校は偏差値75なのにどうしてここまで進学実績が違うのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/03(金) ]
進学実績=偏差値ではないと思います。文理学科の方が授業の速度も速いし、進学実績も良いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
使用する教材や、大学受験への学校の取り組み姿勢が違うのだと思います。
さり@保護者 [ 2020/07/25(土) ]
附属天王寺中学、学級崩壊、学年崩壊しています。
誰も授業聞いていません。授業中に紙飛行機が飛んでいます。
先生も注意しますが、立て直す指導力がありません。
魅力的な授業をする教師の時間は生徒も集中する力があるのです。
山中教授の母校でもある関西の名門がなんという様なのかと思います。
こんにちは@一般人 [ 2020/09/01(火) ]
大学受験には重きを置いていないそうです。
生徒たちで考え、勉強いがいのことに力を注ぐようにしているそうで、受験をしたい人は自分で頑張ってくれというスタンス。
今は大学受験に向けて頑張っている文理学科などが多い中、ここは違うそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
この学校は勉強だけでなくても何かに興味を持ってチャレンジするような子は伸びる学校だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
ここの掲示板の偏差値は13年前くらいのままなので。その時は北野より高かったのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
京大合格者4人で平野と並んでるみたいですね。
生徒数160人で120人の平野と並ぶとは…
東大合格者が1名いるようですが、残念です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
何か勘違いしてる?京大へ行くためにこの学校は選ばないよ。北野でしょ?北野の生徒も京大に行くために塾通い。兄が北野だったけど、公立はどこも一緒!結局は塾!無事京大に合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
必死ですね。
凋落ぶりにがっかりですよね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
進学実績を重視して高校受験で入るなら、公立高校だとどこ、私立高校だとどこの学校だと入学を迷うレベルですか?北野や天王寺、東大寺や西大和とこの学校ではどちらの方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
洛南や星光だと医学部!北野や天王寺だと京大!茨木や豊中は阪大!って感じはする。
匿名@卒業生 [ 2020/04/19(日) ]
いい大学に行きたいなら附天に来るべきじゃない。
でも学内のレベルは高い。学力も人間性は間違いなく日本の中でもトップ。主体的に何かにチャレンジできる人はお勧めの高校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
元々教育大付属は有名大学進学を主たる目的に作られた学校ではないので。主体的に学ぶ意欲のある人は是非入学して下さい。
ななし@卒業生 [ 2021/01/17(日) ]
めちゃくちゃ自由な学校やけど、優秀な人いっぱいいます。高校から当時40名入学しました。東大は数人やったけど京大には10人国公立医学部5人阪大5人は進学しましたね。1966年の話です。附属中学から優秀な人が来て、私立中学みたいに進んでないから、同じように勉強できました。東大入試がない年に卒業しましたから、現役の合格は少ないけど、一浪したら、東大6. 京大20合格しましたね、さすが附属小学校から来た人も、東大合格したり、凄い学校です。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
自画自賛は逆にみっともないです。
優秀な人は自慢話しないです。しかも何十年も前の話されてもって感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
レベルが下がってるのでしょうかね。昔ほどではないようですね。
予備校で頑張って大学入りということでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
元々、尻を叩いて勉強させる学校ではありません。
有名大学合格実績よりも生徒自身の意志志望を重視する学校です。
秀才級が集まる学校でもありません。
昔と違うのは、尻を叩かないと勉強しない、将来やりたい事もなく何事に対してもやる気のない生徒が増えた結果です。
しかし高校生活を思いっきり楽しみ、浪人生活で自身と向き合えたことはとても良かったようです。
側で見ていた親の私もその変化を感じ、浪人させて良かったと思っています。
有名難関大学へ現役合格させたいなら、勉強させる学校へ行かれることをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
一流大学受験の為の学校では無いので気に入らなかったら他校にどうぞみたいな台詞をこの学校では良く目にしますがそういう上から目線の台詞は以前のような格別の進学実績があってこその言葉ではないでしょうか
取り敢えず据え置きとやらの偏差値75だか73みたいな数字を65くらいに修正お願いしたいです
一流大学受験を目指す子供達がその偏差値帯の学校と混同してもこの学校としてはありがた迷惑でしょうし
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
高校受験の入試はびっくりするくらい難しい。
実際偏差値65なのかもしれませんが
偏差値65のレベルでは正直受からないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
少し言葉が過ぎたかも知れません
どなたかお気を悪くされたら申し訳ありませんでした
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
二つ上の方、
何をエラそうに
そんな高入が難しいのにあの酷い進学実績て一体何なの?
そんな難しい入試を乗り越えて入った生徒さんを
ダメにしてしまう教育なの?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/30(木) ]
今年受験して不合格でした。中学受験で失敗し、リベンジして失敗。決して偉くなんかないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/10(日) ]
教育大学に附属高校の名称がある他都道府県は、ここ大阪府と愛知にしかありません
広義に捉えれば東京音楽大学付属高等学校、東京学芸大学各附属高等学校、筑波大学付属高等学校、広島大学附属付属高等学校も当てはまるかもしれません。
しかしそんなに悪いでしょうか?
学校教育の最前線で色々な価値観を共有し育む神聖な学校かと思いますよ。
大学受験予備高校へ行きたいなら他を探せばいくらでもあるでしょう。わざわざご親切に罵声を浴びせる人がいることに憤慨します。
偏差値についてはここが決めたことではなく運営サイトが決定したことです、これが関係のない貴方たちに何か不都合を与えたのでしょうか?
少なくとも受験を考えたのであれば個人で詳細を確認すればいいことですし、府内の方はそんなことしなくともだいたい知っていますよ。短絡的にいちゃもんをつける意味がわかりません。
他府県の方がここの偏差値を見、尚且つ進学実績をまじまじと閲覧する、大阪はアホばっかやな75もあってこんな進学実績か とでもなるというのですか?そんなん無いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
大阪出身じゃない親から見れば、この偏差値でこの進学実績は合点がいきません。
入学が容易くなく、優秀な生徒さんが生き生きと生活されているのだろうと思う。
でも、ならばなおさら何故更なる高等教育に接続しないかは、不思議に思う方が自然です。
通塾しない雰囲気で自学力を試し養成する学校なのでしょうか…それなら、わかるのですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/30(木) ]
そもそも、自分の行きたいところへ行く、やりたいことをやるという方針です。
学校が課題をどっさり出し小テストや受験のための特別補講をガンガして、無理やり勉強させるわけではありません。
あくまでも本人がするかしないか。
進学実績が落ちたのは、それだけ自分で勉強できる子が減ったとも言えます。
良い子ばかりですが、尖った子が少なくなり、何事に対しても熱がなくなってきています。
どこの学校でもそのようですが、どこの学校でも手取り足取り面倒を見るようになっています。
あの北野も天王寺も、受験を意識して進度は早く課題も多いですし受験の補講をしてます。
附属天王寺高校ではずっと昔からいらした先生方も少なくなり、交換で来られた公立高校からの先生が多くなり、もう伝統的な自由で自主性を重んじた方針ではなく、管理的になりつつあります。
卒業生ももう附属天王寺の良さは失くなった嘆いています。
進学実績が悪くても、受験予備校でなかったからこそ良かったし、だからこそ選択する家庭もあったのですがとても残念です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
やあ@一般人 [ 2018/08/26(日) ]
大教大付属天王寺に近い 寺田町 大道にある河合理数教室について教えてください。東京大学や西大和高校合格などの看板を置いていますが、ネットであまりにも情報がないのでなんでもいいので教えてください。もし通っている方がいれば先生がどのような感じか、授業の雰囲気はどうであるかなどを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
私は大教大附属天王寺高校の生徒ではありませんでしたが、中学と高校時代に河合理数教室に通っていました。

少人数指導で、アットホームな雰囲気ですよ!
先生との都合が合えば、個別指導もしてくださいます。

先生はとても面白く気さくな方ですよ♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/11(水) ]
この学校に合格するには、内申点はどのくらい必要ですか?
私は今中2でとても成績が悪いのですが、つい最近この学校を知って、行きたいと思うようになりました。
ですが内申点が悪いので、少し不安です。
これから挽回すれば、合格できる可能性はありますか?
保護者@保護者 [ 2018/07/13(金) ]
内申点は加算されません。

でも、あまりに悪いと面接でなぜかと理由を聞かれます。
提出物を出さないとか授業態度が良くないといった理由だと、やはり印象が悪いです。
そういったやるべきことをやるとか普通のことを普通にするということは大事ですし、ちゃんとしないといつでもどこでも、誰であってもいい印象を持たないものです。

定期テストで点数をとれていないなら、基礎学力はないということになります。
それでは入試問題はできませんよね。

まだ中2なら十分に間に合います。
やるべきことはちゃんとし、積極的に授業を聞いて家庭学習をしてまず基礎学力をつける。
それだけで内申が悪くなることはないでしょう。
特別に良い必要はないです。

その上で、面接で光るものがある方がいいです。
ただ真面目なだけの普通の子は好かれません。

音楽でもスポーツでも昆虫採集でもボランティアでもいいし、ただのゲーム好きではなくゲーム研究をしゲーム制作をしているとか、熱く語れるものがある方がいいです。

そして何よりも、はっきりと自分の意見を冷静に論理的に言えることが重要です。
そういう性格だから普通の中学では教師に好かれず内申が悪いこともありますが、この学校では逆に作用します。
ですので、この学校の生徒は一癖も二くせもあります(笑)

頑張って下さい。

内緒さん@質問した人 [ 2018/07/23(月) ]
ありがとうございました。

面接が大事みたいですね!!
夏休みに福祉ボランティアをして、空手で一応段位取ってるので、少し安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
こちらの学校のSSHはよいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか。理由は3月に文部科学省が平成27年度にSSHに指定した学校の中間評価を発表しました。結果、大阪府の豊中高校、生野高校は一番上の評価ですが、附天は下から2つ目の評価で改善が求められています。公立のSSH指定校は、今年京大や阪大、神戸大のAO入試合格者を多数出していますが、附天のAO合格はほとんどありません。SSHが優れているのであれば、もう少し実績があってもよさそうです。もっと頑張って欲しいし、模範事例などを参考に改善して欲しいと思います。
保護者@保護者 [ 2018/05/06(日) ]
1SSH評価の功罪
SSH予算というのは金額が大きく大変重要なため、文科省から高評価をもらうことを意識して運営をし、意識して報告書は作られます。
特に寄付もなく学校予算が限られる公立はそうなのです。

2方針および運営方法の違い
多くの公立や一部の私立はSSHの授業時間を取り、理科の授業のように教え、最後の研究もグループで行います。
時にスライドやポスターの記述内容も教師が考え、英語は添削してもらえます。
それはSSH全国大会などで賞を取るためですし、そこを最終目標に仕上げます。
また教えると効果は明らかに目に見えます。

うちの学校もそうですが国立はわりと、高2又は高3のSSH研究はたった一人でします。
指導教授からそう簡単にアドバイスや手助けはありません。
英語文も添削してもらえるとはかぎりません。
賞を取ることを目標にはしていません。
現に夏にあるSSH全国大会時はまだ研究は半ばなので、中間発表状態なのです。

自分で考え、自分で調べ、自分で奔走し、自分で模索工夫し自分で研究する。
実験スキルや発表スキルといったものよりもそういった自主性、自発性、忍耐力といった土台を、研究者を目指す高校生にはまず身に付けてほしいのだと、でないと研究者として続かないとSSH関連の大学教授に聞いたことがあります。

それを真っ正直にすると文科省受けはあまり良くありません。

3生徒数の問題
また文科省の指摘された課題の中に科学に携わる人数に関する部分がありましたが、学校の生徒数の違いによる影響は大きく、特にクラブ活動は生徒の取り合いになります。
SSH活動は放課後や休みの土曜日といった授業時間外に行いますのでクラブ活動との両立は至難となり、1年目にSSH選択しても2年目にクラブ活動を優先したくなりSSH選択者は激減します。
3年目ともなると受験の足を引っ張るので選択者は本当に少ないです。
でも逆に覚悟の上で選択するので、まさに研究者まっしぐらという人材とも言えます。

4SSHの受験利用
実は大学推薦入試にSSH枠がありSSH活動者は合格に有利なので、合格実績を稼ぎたい多くの学校ではそう説明し参加者を募りますし、理数コースのある学校ならSSH活動が義務付けられます。
しかし、附天では入試合格を目的にしたSSH選択をしないように、敢えて有利ではないと説明されます。
純粋にSSHをしたいと思う生徒だけを募ります。

5AO入試について
一般的に推薦入試は学校が推奨しますが、附天については必ずしもそうではありません。
特にAO入試については逆で、一般入試を推奨されます。

最近は生徒像も変化してしまい、通塾に明け暮れクラブ活動もしなかったり、行事に対しても熱心ではなかったりで、何事も指示待ち状態になってきているようです。
SSH活動でもクラブ活動でも影響が出てきています。

自分で学ぶというのが方針ですので私の子もそうしてきましたが、後輩には本当に手を焼いている状態です。
教えなければならないのか、自分でしないなら切り捨てるのかと。
個人でも相当悩んでいるので、学校もそうでしょうし現在、模索しています。

SSH活動の大会などで国立附属生の研究発表はたった一人で行ったのかと驚くほど良いできなのです。
テーマは堅くて地味なのですが。
(公立は、テーマも受賞できるもの、評価されるものという観点で決めます)
是非、足を運んで見ていただけたらと思います。

保護者として、豊中高校のように教育をしてくださるのも良いと思いますし、実際に附天に通わせて何事も自主性という方針もまた良いなと思います。

大学受験を考えたらSSH枠で推薦合格もいいなと思いますし、研究者を目指す者だけという愚直さもいいなと思います。
自分の子はずっと幼少より面白いサイエンスに参加してきた為に研究者になりたかったのですが、SSH活動によって大学の学部を考える際に自分が研究者としてやって行けるのか考えたようです。
自分自身と向き合えたことは良かったと思います。

評価は評価とし、改善するべきところは改善し、改善も全部でなくても良いと思います。
それぞれ学校は特色を持ち、子供達は自分にあった学校を選択すれば良いと思います。

国の科学のために国が研究者を育てたいなら、理数に特化した完全無償の寄宿舎制エリート校を作るのが良いと思いますけど。

内緒さん@保護者 [ 2018/06/08(金) ]
コメント失礼します。SSHで冬に2年生になるとタイ交流のために希望を出せると聞きました。5日程と聞いてます。行かせてはあげたいのですが、どのくらいの費用がかかるのか知っておきたいと思いまして。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
かな おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうてんのうじこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 543-0054
住所 大阪府 大阪市天王寺区 南河堀町4-88
最寄駅 0.3km 寺田町駅 / 大阪環状線
0.4km 天王寺駅 / 大阪環状線
0.4km 天王寺駅 / 阪和線
電話 06-6775-6047
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved