教えて!夕陽丘高校 (掲示板)
「推測」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
今の所、60人程が落ちることになると思うのですが、どのくらいの層の方が不利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
2月の希望調査で倍率1.29に上がったので、現時点では80人くらい不合格になりますよね。
高校無償化でチャレンジ受験が多いのではないかと推測しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
先にコメントしてる方が書かれている高校無償化で受験が増えるのは基本的に私立の高校なのであまり関係ないです。
どのくらいの層というのが何を指しているのか分かりませんが模試でAの人が落ちることもあれば、DやEを取っていた子が受かることもあるので気を抜かず最後まで頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
文理も含めチャレンジ受験が多い傾向というのは、
落ちて私立にいく経済的なハードルが下がるという意味です。

私も同様の意味でのチャレンジ受験です!
公立落ちて私立になっても良いので、受けたい公立受けたら良いよと親に言ってもらえました。

チャレンジと言っても、めちゃくちゃ無茶なレベルではありませんが・・・。(B判定くらい)

最終倍率がどうなるのか、かなりドキドキしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
自己採点が終わり
数学66、英語68、国語48(作文20と仮定)、理科57、社会62の合計が301で内申点が344なので合わせると645でした。今年の国語難しくないですか、、落ちましたかね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
内申344はあり得ないのでテストと内申の7:3を間違えてないですかね
おそらく内申43と推測してちゃんと計算して680ぐらいなんで例年ぐらいなら合格してておかしくないぐらいも思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
1年の内申は35で2年も35で3年は34でした
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
それならちゃんと7:3にしてテストが420内申210の630ぐらい
内申点が他生徒より低めと思うので今年の難易度次第ですがボーダーぎりぎりぐらいかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
なるほどありがとうございます。受かってますように
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
結果が出たら是非ここで教えて欲しいです。
データ蓄積のため。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
わかりました!!!!!
受かってますよーに!
内緒さんb@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
どうだったでしょうか。
読んだ時には627点ではキツいだろうなと思っていたのですが、結果が知りたいです。
受験の点数だけなら合格してもおかしくないけど内申点が低すぎると思いました。
内申点の辛い中学校に行っておられて気の毒です。
夕陽丘@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
内申0.6倍で232です過去問は2019、2022の2年分を解いています両方256くらいでした
国語英語をC 数学をBです
英語は得意なのでB問題では80点ほど取れるのではないかと予想していますそれでも合計点は280点くらいです
合格するのは不可能でしょうか?
ご意見お願い致します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/31(火) ]
中1、2の内申が35、37で学年末のテストで副教科いい点数取れたので3年は41か42ぐらいいきそうです。実力テストは前平均250の時に370取りましたが、今回平均210で330点でした。五木は11月までしか受けてなくてずっとD判定でした。この前帰ってきたらV模試ではB判定でしたが推定順位?みたいなやつが279位でビリから2番目でした。正直不安です。いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
厳しいかも。
内申点はまあいいと思いますが、実力がどんどん落ちてきているのは心配。

ざっくり推測ですが受験で10点くらい足りないかも知れない。
けど夕陽に行きたいなら併願の私学を持って受験したらいいと思います。
まだ50%ほど合格の可能性は残っています。

公立に行きたいなら志望校変更も視野に入れた方がいいかも知れない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
夕陽丘高等学校では英語はB問題ですか?C問題ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/22(金) ]
2級持ってると72点確定するけど、B問題だから入試で72点採る方が簡単でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/23(土) ]
もう2級を持つ意味はないと思います。
保持者はⅭ問題の学校を選ぶでしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/26(火) ]
恐らく今年度もB問題という認識で合っていますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
進学実績も清水谷とほぼ同じなのにどうしてB問題に変わったんだろうね?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
まず2021年の入試で英語が難しすぎ、C問題では実力が
判定できないと考えたのと、B問題を選択することで、
推測ですが志願者が減ることをさけたかったからでは
ないでしょうか?

以前は清水谷が英数国CBCのタイプ2、
夕陽丘が英数国CCCのタイプ2で、数学の問題の
難易度が異なるという差ががありました。
2017年の数学が難しすぎて翌年から夕陽丘は
英数国CBCのタイプ1へ変更しました。
このときは内申の比率が異なりました。

2022年は清水谷が英数国がCBCのタイプ1となり、
夕陽丘が英数国がBBCタイプ1で
英語の難易度が異なります。
結果、入試の倍率は夕陽丘が下がらなかったわけで
夕陽丘の思惑通りだったのかもしれません。

しかし3年後の進学実績がどうなるかはわからない
気がします。清水谷は男子の比率がかなり増えたそうなので…。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
清水谷と夕陽丘の進学実績はほぼ同じではありません。
国公立大の合格者数も10人違います。
学校の偏差値に置き換えると2〜3は変わります。
それを差が無いと捉えるのはご勝手ですが。(笑)

ずばり学校としての格を落としたにすぎません。
個人的には3〜5年後のここと桜和の進学実績の推移に注目してみたいと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
清水谷と夕陽丘ではボーダーより遥か上の方の人の数は清水谷の方が多いのではないかと思います。だから国公立の合格者数が多い。しかしボーダー付近は似たようなもんでしょう。
特に今年は、問題が違うので単純比較はできませんが、夕陽丘の方がボーダーとなる偏差値は高かったことでしょう。
つまり、ボーダー付近の「普通の」清水谷受験生と夕陽丘受験生では学力の差は殆どありませんし、大学の合格実績も殆ど変わらない。それどころか、今年の1年生の大学受験では夕陽丘の方が上回るかも知れません。

学校としての格を落としたと言うのは半分当たってると思います。
このトピの最初にありましたが、B問題を課したと言うことは英検2級の意味がなくなります。つまり、2級を持ってる人は夕陽丘を受験しなくなる。
また、英語が得意な受験生が80点採っても普通の受験生が70点を超えてくるのでそんなに差が付かなくなってしまいます。
英語が苦手な受験生で50点ほどしか採れなければ致命傷になってしまう可能性もあります。

校風で清水谷と棲み分けをしていた夕陽丘ですが、清水谷と似たような偏差値で棲み分けが壊れてきたのでちょっと違った評価方法で合格者を選んでいこうと考えたのではないかと私は思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
夕陽に受かる人の合計の平均は何点ぐらいだと思いますか、、?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
あくまで平均であって最低点ではないから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
それでもそのくらいの点数が平均になるんですね…
しらぬい@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
710点って公立高校全ての合格者平均点ですか?それとも夕陽だけのですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
公立全体だったら高すぎ・・・・・
笑顔@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
すみません間違えました😅
去年の合格者平均からの今年の予測で710点とでています!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
平均とボーダーってどれくらい差があるんでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
なるほど!分かりました!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️本番はとにかく落ち着いて解こうと思います!
内緒さんB@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
ボーダーは620程度と推測しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
掲示板を見て不安になっている人もいると思いますが、例年の夕陽丘高校の合格生の点数を見ても、当日点数が280〜300点ぐらいあれば合格圏内にいると思います。(内申が8〜9割の場合)
合計点数でいうと640点程でしょうか。
これは推測に限りませんが、皆さんの今までの努力の分は必ず合格に近づきます。3日後皆さんが合格できることを願っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
640でも十分高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
心配なく合格できる、という意味です。
理解していらっしゃったらすみません🙇💦
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
そういうことですか。すみません💦少し勘違いをしてました。
個人的な推測ですが、600点代なら普通に合格できると思います。ボーダー気にするレベルではないです。受験した方不安にならずに、木曜日まで待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
前のボーダーって600超えてませんでしたっけ?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/17(火) ]
去年は低倍率だったので570前後がボーダーだったと塾の先生に教えてもらいました。
しかし今年はいつも通りの倍率なので一昨年ぐらいのボーダーを目安にっておっしゃってました。あくまで目安なのでそれより高い、低いかもしれないですが…
陰キャ@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
内緒さん@中学生さんへ質問なのですが
一昨年のボーダーは何点だったのでしょうか??
教えて頂きたいです(--;)
内緒さん@中学生 [ 2020/03/17(火) ]
自分が聞いた点数は一昨年の最低点は617出そうです…
本当にその点数なら自分は落ちました笑
陰キャ@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
そうなんですね…
私も5点くらい足りません笑
でも今回英語が難しかったのでボーダー下がってること祈りましょ!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
大丈夫ですよ〜2018年は凄く倍率高かったし問題も比較的簡単でした。なのでボーダーが高いんだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
そうなんですね!
明日結果発表で不安でしたが少し安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
普通科の、内申と当日テストの合計の合格ラインは900満点中何点くらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
昨年度の合格生です。
計算の仕方忘れてしまったのですが、内申は39.40.40で入試の合計点数は300ちょっとで合格しました。友人は内申37.38.38で入試の合計点数が270台でしたが合格していたので、ボーダーはそこくらいだと思っています。あくまで推測なので、信じきらないように…!(ちなみにトップは入試の合計点数が360くらいだったそうです、参考までに。)
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/13(水) ]
ありがとうございます。
内心+当日点で6割前後あればどれぐらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
落ちた人は、点数を聴きにいける日程っていつですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/21(水) ]
平成30年度入学者選抜の成績の口頭開示についてのお知らせ

本校で実施した「特別入学者選抜」及び「一般入学者選抜」の成績について、下記の要領で頭による開示請求の取扱いを行います。

1 口頭により開示請求できる個人情報 ・本校で実施した「特別入学者選抜」における本人の「学力検査の得点、実技検査の得点、 及び調査書中の各学年の各教科の評定」 ・本校で実施した「一般入学者選抜」における本人の「学力検査の得点及び調査書中の各学 年の各教科の評定」

2 口頭開示の請求者 本人に限る

3 口頭開示の受付期間 平成30年4月1日(日)から4月14日(土)まで。ただし、土曜日及び日曜日は除く。

なお、合格して入学した新入生については、4月10日(火)以降に日時を決めて実施し ますので、連絡があるまでお待ちください。

4 口頭開示の受付時間 午前10時から正午までと午後1時から午後4時まで。

ただし、以下の時間帯は除く。 4月2日(月)・・・全日 4月6日(金)・・・午後 4月9日(月)・・・午後 5 口頭開示の受付を行う場所 本校事務室

6 本人確認のために持参することが必要な書類 本人確認は次の2種類の書類により行います。 (1) 当該入学者選抜の受験票 (2) 生徒証等本人であることを確実に確認できる書類

7 開示の方法 開示は口頭又は閲覧によって行います。

8 その他 電話による照会は受付けません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
落ちた点数が気になるもんなの?
関係者@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
受験生なら普通に知りたいんじゃないですか?
ボーダーにはのってたのか、何が足りなかったのか…。
塾によっては辛いとは思うが参考にしたいのでって、要請がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/22(木) ]
落ちた点数の情報は塾にとっては
メチャクチャ重要。
ボーダーが推測できるからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/06(火) ]
市岡高校か夕陽丘高校で迷っています。
内申点は1年生36、2年生40、3年生は2学期は45でした。
最後の実力テストは407点(平均プラス162点)
学年末テストは473点(平均プラス202点)でした。
ただ、私の学校はレベルが低いです。
五木テストの偏差値は、11月では53、12月では64です。
夕陽丘高校に受かる可能性はありますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
「どちらも合格する可能性が高いのは
間違いないでしょう。」って
それは言い過ぎだと思いますよ。
C問題をなめてはいけないと思います。
得意科目で問題が難しいと
差を付けたい科目でつかないので
圧倒的に不利になります。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
ご回答ありがとうございます。
英語のC問題はとても難しいですよね。
夕陽丘高校を受験する方たちはC問題でも高得点を取ってくるんですかね??
私は国語が得意なので、国語で点数を稼いでいるのですが、どちらの学校もC問題なので少し不安です。
英検は前々回を学校で受けさせていただき、3級をかなり余裕で合格しました。
やはり夕陽丘高校は倍率がとても高いので難しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
問題の難易度に不安にならずにがんばって下さいね。内申点が高いですし、模試の成績がよいですので、普段の実力を発揮できれば大丈夫ですよ。
試験問題の難易度の話になっていますが、合格可能性への影響は少ないと考えましょう。
順位の上下は問題の難易度より、出題範囲や配点の影響の方が大きいと思いますよ。
英語C問題で7割以上とる人は上位合格者だと思います。合格するには6割弱くらいが目安ではないでしょうか。
また特定の教科で点を稼ごうとせず、すべての教科で正当率が高い問題を取りこぼさないような勉強方法を目指しましょう。
女子の受験者が多いこともあり、恐らく差がつきやすいのは数学、理科、社会だと思われます。この3教科が出来れば合格できるでしょう。国語で差をつけるのはやや難しいかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
上の人の話は
最初の5行と
それ以降の話は全く内容が変わっています。
まず、難易度は関係ないと言いながら
英語のC問題は6割弱が合格の
目安=取る必要があると言ってます。
また、差がつきやすいのは数理社で
あると言ってますが、今までの情報で
質問者さんが差をつけられず合格すると
なぜわかるのでしょうか。
また試験勉強についても無理なことを
簡単にできるかのように書いてます。
特定の教科で点を稼ごうとせずと
言いますが、そんなこと意図的に
している人はいません。
それは得意科目不得意科目が
ある中での結果的にそうなるだけです。
全ての教科で正答率が高い問題を取り
こぼさない勉強法とはいったい
どんなものでしょうか。
夕陽丘の受験生の正答率が高い問題を
どうやって知るのでしょうか。
取りこぼさない勉強法とは具体的に
いったい何をどうすればいいのでしょうか。
全体的に、書いてることが、無茶苦茶で
無責任なことをよく言えるなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
よく学校や塾でとりこぼすな。と言われていないでしょうか。
模試の結果で各問ごとに正答率が出ていますよね。もちろん志望高校別に各問ごとの正答率が集計されているわけではないですが、問題の難易度の目安になります。
自身が間違っているのに、正答率が高い問題はありませんか。その問題や類似問題の対策をやって行きましょう。
また、各教科の中でも、苦手と思っているジャンルがあると思うので、苦手ジャンルは基本問題だけでも、確実に正解して行きましょう。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
模試のやり直しと
苦手ジャンルの基本問題を
やったら英語のC問題が6割取れて
国語のC問題、数学のB問題に対応が
出来て、夕陽丘に合格するのでしょうか。
そんなこと全受験生がやっていると
思いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
お久しぶりです。
C問題の対策は英語の先生が個別でしてくださるそうで、私なら間に合うと言ってくださっています。
そして併願校、大阪学芸高校特進理数コースに第一号奨学生で合格いたしました。
私は特進理数コースから受けてしまったのですが、第一号奨学生なので特進選抜コースでも受かっていたそうです💦
まだ、市岡、夕陽丘、今宮の参考で悩んでいます、、
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
厳しい意見も見受けられますが、あまり気にする必要はないと思います。
その3校での難易度はあまり変わりはなく、最終倍率や、合格の実際の難易度についても受験申込後や受験後にしかわからないので、開き直りが必要です。
行きたいところを受験すれば大丈夫でしょう。
大学受験を考えれば、単位制の市岡、今宮の方が受験に必要な科目をたくさん履修できるので、やや有利だと思います。
また夕陽丘、今宮は女子の割合が多いので、その雰囲気が好みかどうか。
後は通学時間やクラブ活動などが選択の要素ですかね。
合格圏内に入っている人はとにかく、他の人ができる問題をとりこぼさいことですよ。最後まで頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なお♩@中学生 [ 2016/10/09(日) ]
私は現在中3です。夕陽丘の音楽科を目指しているのですが、ピアノショパンエチュードとラヴェルを弾いています。あと、偏差値が66です合格する可能性はありますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
なお♩@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
本当ですね✨後輩になりたい!ばむさんは何科専攻ですか?
教室も一緒だったかもしれませんね😊
なお♩@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
私達が夕陽丘に通ったら、たぶんばむさんは本名ではないと思いますが(勝手な推測ですみません!)呼んでみたいです。そしたら、いつか会えるかも知れません✨
ばむ@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
ピアノです😊 おなじですね☺ そうですね、呼んでもらえたらお互いわかりますね☺ 聴音はちなみに男の人が先生でしたか?
なお♩@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
嬉しい✨同じですね!😊
そうですよ!男の先生でした!!もしかしてばむさんもですか?!そうだったら会えてますね〜
なお♩@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
合格したら本当の名前で呼び合える友達になりたいです😊
これからもよろしくお願いします♪
ばむ@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
男の先生でしたので、会ってますね😊 そうですね、本当の友達になりましょう! こちらこそよろしくお願いします! では、お互い頑張りましょうね☺そのときまでさようなら😊ありがとうございました☺
なお♩@一般人 [ 2016/10/18(火) ]
ありがとうございます!本当の友達になりましょう✨とっても嬉しいです😊お互い頑張りましょう!
そうですね、その時までさようなら😊
ありがとうございました✨😀
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
偏差値が66あるのなら、音楽科で勉強したいのであれば、堀川高校の方が良いのではないでしょうか?
ピアノもショパンエチュード、ラヴェルと言う事でしたら、夕陽丘はちょっと物足りなくなるかもしれませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

夕陽丘高校の情報
名称 夕陽丘
かな ゆうひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 543-0035
住所 大阪府 大阪市天王寺区 北山町10-10
最寄駅 0.6km 桃谷駅 / 大阪環状線
0.7km 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 / 2号線(谷町線)
0.8km 大阪上本町駅 / 難波線
電話 06-6771-0665
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved