教えて!大阪ビジネスフロンティア高校 (掲示板)
「普通科」の検索結果:40件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
初めまして 中3です
第5回の実力テストが390(平均250)
12月のいつきが偏差値60
内申点は計算の仕方が分からないけど
3年間オール5です
簡単じゃないのはわかってるんですが大阪公立大学に行きたいです。後、併願で同志社や関大などのところに行きたいです

いくつか聞きたいことがあります!!

1、部活(ダンス部)とバイトしてみたいんですがそんな時間ありますか?
2、ダンス部は未経験でもいけますか?
3、自分が結構うるさくしてしまうタイプなんですがいつもはめちゃ遊んで、検定とか定期テストが近くなったらちゃんと勉強一緒にしてくれるような生徒はいると思いますか?
4、人のこと妬んですぐ悪口言うような人はいますか?
5、1年になってからすぐ9月の全商英検1級と2級受けようと思ってるですけど他に1年生の間に受けていた方がいい資格はありますか?!
6、制服着崩したら怒られますか?(ブレザーの前のボタン開けたいです)
7、リボン付けてる人何割ぐらいいますか?!
8、偏差値60前後の人は学年で何割くらいいますか?

ひとつでも答えてくれたら嬉しいです!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
横からすみません
自分の聞きたい質問ばかりで驚きました!
私は内申点444・実力テストが平均+90程。
11月の五木はA判定でした。現在英検は準2で、1月に2級を受けましたが、たぶん不合格だと思います。。
普通科に魅力を感じず、マーケティングに興味がありOBFを志望しています。
同じく、公立大学か関大の特別推薦を狙えるように頑張りたいと思っている中3です
入学後、未経験ながらダンス部に興味あり。
私は不器用なのでコツコツですが、検定と評定の為に頑張る友達ができるかも!と嬉しくなって、コメントしてしまいました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
えええまじすか!!私もマーケティング興味あります!!私は2級落ちちゃいましたw自分みたいな人がおるか心配やったんでちょっと安心しました。受験頑張りましょう❤️‍🔥💪
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
五木資料の最高偏差値65って思ってた以上に高いですね🤔参考になりました。ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/31(水) ]
入学してからそのペースで頑張れば、大阪公立大に合格できると思うよ。。ただ注意しないといけないことは、OBFは基本的に推薦入試がメインになるから、一般入試も受験するなら塾とかで別に対策が必要かもです
あと、簿記、英検は先取りで勉強して合格しといた方が安全です。出願までに合格できなくて関大諦めた子たちはたくさんいましたよ。大阪公立大志望の子たちは、周りの子たちはみんな進路が決まって浮かれているのに、秋以降も黙々と受験対策をしていましたね。マジで尊敬しました。あなた達もがんばってね!
内緒さん@関係者 [ 2024/02/01(木) ]
もうちょっと上行けるのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/02(金) ]

普通科から大阪公立を目指すより、かなりコスパいいですよ。関大とかでも商学ならOBFで簿記会計の先取りしてるからOBF卒業生はみんな学部上位の子が多いですよ。先輩方も誰もがうらやむ企業に就職してますし。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/03(土) ]
簿記の先取り勉強は1年生の頃からするのは可能ですか?それと英検と全商英検両方とった方がいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/06(火) ]
簿記は日商、英検は実用英語が最優先です。全商は授業レベルで簡単なので気にするほどではないです。
公立大や関大目標でしたら、1年生から戦略的に受験計画を立てないと後でしんどいです。
先取りは簿記3級なら独学で大丈夫ですが、2級は簿記の先生に聞きまくるか、簿記部とESSを掛け持ちするか。大原とかスクールで学んだ方が確実ですよ。英検もなるべく早く単語帳からでも取りかかった方がいいですよ。持ってなければまずは3級から。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
横からすみません。自分は現在英検2級取得済みなんですが検定は何を優先すべきでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
OBFって青春ができるような楽しいし学校ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/18(木) ]
入学してびっくりしたのは真面目な子ばっかりだと思っていましたが、意外と陽キャも多くて普通科と変わらない感じです!体育祭はThe 青春という雰囲気を味わえると思います!本当に3年間楽しかったです!
もちろん勉強は忙しいですが、メリハリをつけれるのがOBF生のいい所だと思うので、余程の勉強嫌いでなければ十分楽しめると思います!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
そうなんですね!返信ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
青春謳歌したいなら軽音とかおすすめだね
自分の人生の最骨頂を味わってください。
将来ふとエリートを見た時羨ましがらないでね。 君たちは高校が全てなんだから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
いつき模試でC判定で、B判定まで5点でした。
志望校変えた方がいいんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
内申点を加味しての判定でしょうか?
この高校は、内申点450点学力テスト450点
と内申点の比率が高いので内申点が300点位だと五木偏差値50以上必要だと思われますので注意が必要です。本試験は3月なのでこのまま頑張れば大丈夫だと思います。
だだこの学校は普通科ではないので偏差値だけで選ぶのは良くないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/06(水) ]
内申点は370くらいです!このままOBF頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
パソコンに興味があり家から近いので入学を希望しています。でも得意科目が数学、理科、社会でOBFは文系だから不向きだと塾の先生に言われました。
学校見学にも参加して気に入ったけど、理系だと不向きだと思いますか??
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
理系の大学への進学を考えている場合は
普通科へ行った方が良いです。
商業系の学校の為、ビジネス、簿記等の授業があります。英語が不得意な場合もきつい。
大学進学の場合殆どが推薦で商学部、外国語学部となり、その他の学部は一般試験での受験となります。その場合は授業以外の勉強が必要となります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/24(土) ]
経済学部か商学部進学を目指している高1です。家庭環境的に私立は厳しくて、国公立に行きたいです。少しは推薦枠あると聞きましたがもし推薦枠に入れなかった場合、一般受験を受けないといけないじゃないですか。でも授業が一般入試向けじゃないなと感じていて少し不安です。先生から一般入試を受ける生徒ヘ助けってありますか?そして推薦っていつ決まりますか?
なめこ@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
ここは普通科じゃありません
一般入試は鋼のメンタルが必要です
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
無理だったら大阪経済大学にしたら・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/09/19(火) ]
質問者さんはこの学校には向いておりません。ここよりかは偏差値の低い普通科の方が断然良いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
指定校はほぼないと思った方が良い
一般で皆頑張ってんだよ。ぬるい事言ってないで青チャート少しでもやっとき
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
過去の実績から大阪公立大学の商業科推薦枠以外での合格実績がほぼ無く、国公立の為、当然センター試験の受験も必要です。普通科ではないので
学校の授業以外のカリキュラムの勉強も必要です。このレベルの高校で大阪公立大学へ毎年6〜7名の進学は通常あり得ないため、上位成績入学者は推薦狙いで入学してくる為、学力は相当高い。一般試験対策は学校でも対応してくれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
受験生です。在校生に質問です。
OBFで良かったメリットとデメリットを教えてください。
あと、他校との明確な違いもお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
メリット 楽しめば楽しめる
デメリット 努力の方向性を間違えると下道を歩むことになる。
他校と比べることはできない。専門学科のため、普通科の科目は手を抜いている。
オープンスクールなどで質問してみてもよい。
受験まで時間ある。違う高校行きな
在校生@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
メリット→1定期テスト、検定と共にしっかりやれば3年生になった時にたくさんある指定校の中から自分が行きたい大学を選べるのでマジで楽できる。就職も同じことが言える。(OBFは進学・就職共にたくさん推薦枠がある)特に自分が取った検定は全商は高校の間でしか使えないが、日商や実用英検などはこれからずっと使える資格なのでとても便利な物になる。
デメリット→1検定を落としたり、定期テストで思うように結果が振るわず評定が取れなかったら3年の進路選択の時に幅が狭まるのは思っておいてほしい。
2普通科の高校と比べて、商業科目が多い分、普通科目が少ないのでいざ共テを受けるとなるとほんとに勉強が大変すぎる。そもそも共テを受ける人は片手に収まるくらいなので学校側が開いてくれている進学補習や未来塾、個人で河合塾や駿台に行ったりするなどしないといけない。
3私が入ってみて1番キツイなと思ったことが、検定が多いので遊んでいる暇がないこと。特に、2年の11月から2月の終わりにかけては本当に大変。日商簿記(11月)や全商簿記(1月)、実用英検(1月)、全商英検(12月)、全商情報(1月)期末テスト(11月)、学年末テスト(2月)などが詰まった期間になるのでほんとに大変です。なお、全商英検と全商情報は9月の検定で落とした人のみ受けます。(受けるか受けないかは自由)
結論→3年生の1学期まで検定と定期テストの勉強を頑張れば、普通科の高校よりも楽にOBFの連携大学や産近甲龍以上は公募推薦も含めて行けるでしょう。逆に言えば、勉強をしなかった人は3年生になって本当に苦労します。以上のことを考えて進路選択してみてください。
以上のことを考えて
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/23(日) ]
初めまして、志望校を迷っている者です。
大阪ビジネスフロンティアでは、他校と比べて理社数国等の普通教科の授業数が少ないというのは本当ですか?本当ならどれぐらい少ないか教えて欲しいです。回答して下さると嬉しいです。
輝輝恩光@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
英語以外の普通科目の授業数が少ないのは事実です。今年度から授業方式が変わったので来年度も同じになるのか分かりませんが、数学、理科、社会は週2ずつ、国語は週4だと思います。また、例年ならば2年では理科は行われず、3年での選択(化学、生物)になります。数学数学1・Aのみになります。3年での選択科目による数2 ・Bが選択可能ですが人数が少なく、なくなることもあります。普通科目が少ない代わりに商業系(簿記、情報処理等)があります。
内緒さん@中学生 [ 2022/10/28(金) ]
回答ありがとうございます。詳しく教えてくれて分かりやかったです。志望校にOBFを入れることにしました、合格目指して頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
今年受験生の者です!
現時点 内申点410 実力テスト360~400 定期テスト420~460 五ツ木58
偏差値60くらいの普通科高校を目指していましたが、高校卒業後の就職を考え始めてOBFを視野に入れました
在校生や卒業生の方で就職を考えている方、された方がいればどのような会社、お仕事につかれたのか、高校3年間どのように過ごしたかなど教えてほしいです!
楽@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
はじめまして!在校生の者です!
あなたのような方を探していました。私は五木で偏差値が61くらいであなたと同じ境遇でした。
質問者様の回答にお答えすると就職先は大変充実していると思います。就職を視野にいれるならば絶対に狙い目です。
入学してからのメリットとデメリットを話しますね。
メリット
文系の難関大学、良い就職先につける。
しかし成績ないとダメですけどねw
デメリット
理系を目指すならやめたほうがいい。
ご入学されるにあたって理系の大学を視野にいれているならば今すぐ候補からはずしてください。
過去に阪大の理系に進学されたかたがいますが、例外です。
総合的に見て充実した楽しい学校生活を送ることが出来ます。
OBFはかなり偏差値に開きがあり、54〜63ぐらいあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/02(金) ]
OBFに通ってる生徒の中で、塾に通ってる生徒の割合を教えてください。
i@在校生 [ 2021/07/04(日) ]
3割ほどかなと思われます。
僕の知ってる限りでは、、(;´∀`)
ちなみに大学受験を一般入試で受ける方は
必ず塾へ行って猛勉強しないといけないです。

理由としては他の普通科高校などと違い
専門的な科目が多いため数学や理科は
圧倒的に勉強することが少なく、
学校の授業だけでは大学受験は困難だからです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/05(月) ]
回答、ありがとうございます。
出来れば、指定校推薦で大学に行ければと思ってるのですが、一般入試の事も考え、塾も検討したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/27(日) ]
今中学3年生でOBFに入学したいと思っています。私は英語があまり得意ではありません。英語が苦手でも入れるでしょうか?
もう一つ質問なのですが、学校の雰囲気は良い方ですか?悪い方ですか?
ご存知の方は教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
i@在校生 [ 2021/06/27(日) ]
こんにちは!
この学校の英語の問題タイプはC問題で
英語が得意でもとても難しいです。
苦手だからといって焦らなくても大丈夫!
僕は中学生の時不安になるごとにこの掲示板に
質問しまくってありがたい回答を
いただいていました!
英語に関しては基礎を固めることから
始めてください!
わからないをわかるに変えていくと
かなり捉え方が変化してきます!

学校の雰囲気は非常に良く、お互いを
傷つけたり悪い空気になったりはまず
無いです!設備も非常に充実しており、
公立とは思えません!
まだ僕は入学して3ヶ月ほどなので詳しくは
わからない所も多いですが、OBFの良さは
すでにたくさん出ており楽しい学校生活を
送ることができています!
他の普通科高校と比べ3年間努力努力の日々ですが、
進路がとっても充実していて、夢が広がります。
今は今まで習ってきた中学内容を
総復習していき、9月の五ツ木テストに向け
頑張ってください!僕も本当に受験前まで
不安で不安で不安でした。
応援しています(^_^)
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
入って後悔しました。普通科で普通に予備校行って自分のペースで受験勉強した方が良いですよ。意外と指定校狙いは気が抜けないのでしんどいです。Fランの指定校で良いなら良いですけど。上位校行くのはしんどい。ましてや関大とか大変。自分もランク落として関大指定校狙いで入学しましたが、検定勉強がめんどくさいです。普通に偏差値相応の高校行って受験勉強したらよかったです。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/06(月) ]
まず英語ですが苦手なのでしたら入学しない事をおすすめします。私は中学校の時に英語が好きだったのでここに入学したのですが、グローバルビジネス科だというだけあって英語に特化していて、私自身ぎりぎりでついて行っているような状態になり英語が嫌いになりましたね笑
それでもobfに入学したい!というならば、今から必死に勉強して英語の実力をあげるか、英語はもう捨てて他の4教科に力を入れるかですね。英語はC問題なのでかなり難しく英語がかなり得意な子じゃないと何を言っているのかわからないと思います。(学校自体の偏差値も高くないので解ける子もそんなにいません)実際に「もう英語捨てて他の4教科頑張ってた」みたいな子は私の周りに結構いますよ。まあただそういう子は入学してから苦労しますね。

学校の雰囲気ですが、まぁ、、、検定をとりたくて、指定校推薦で大学に行きたいと思っているならばいいと思います。ただ!ただ!どちらもすごく難しいことなので、よーく考えてください。進学校?みたいな雰囲気出してますが、実際進学率も進学先もあんまり良くないと思いますよ。指定校推薦で関大には行けますが、本当にひとつまみくらいですね。大学に行きたくて、指定校推薦で良い所に行くことができなければ、指定校推薦で底辺の大学に行くか、一般入試で頑張るかしかないのです。一般入試で頑張るといっても、この高校は他の高校より数学などが劣っているので、相当大変です。どの道にしろ大学に行きたいのなら勉強が好きじゃないと地獄だよって話です。まあ質問者さんが勉強好きなのかむしろ大学に行きたいのかわかりませんが、、、
私は入って5ヶ月?しか経ちませんがここに入学するなら花園、山本、今年定員割れギリギリだった市岡などをおすすめします。
体育祭は延期するのに、オープンスクールは開催しようとするような(学生にコロナ感染者が発覚し結局なくなりましたがね)高校です。周りの子たちは口を揃えて来る高校間違えたと言っています。

高校生活を楽しめるように今が頑張りどきですよ!頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2021/10/02(土) ]
こんにちは。
英語は入試問題ではC問題ですし学校に入ってからも授業数は多いので中学までの基礎を固めれば行けると思いますが、受かってから何もやらずだと欠点を取ったりギリギリだったりします。
入試だけを見ると特別高い人は余りいないので大差はありません。

学校の雰囲気ですが、自分に合った友達を作れば良いと思いますがそうでなければきついです。
また、検定合格を主に目標としているので、検定前になると全体的に(主に先生方)がピリピリした雰囲気になります。
絶対合格しよう感があり、クラスで7割ぐらいの人が簿記検定や情報処理検定を合格するので完全に受かるという自信がなければ正直プレッシャーや圧力があります。
基本はクラスみんな緩めの雰囲気ですが、関関同立や推薦を狙っている人、就職しようと考えている人は個々で勉強したりして1年生の時からテストの点が良かったりするので、上位大学を目指すなら流されずに勉強することをオススメします。
因みになのですが、商業科目が多いので理数系科目が少ないです。なので、大学は商業系でないと難しいので商学、経済、経営学部が嫌だというなら他の普通科を行くことをオススメします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪ビジネスフロンティア高校の情報
名称 大阪ビジネスフロンティア
かな おおさかびじねすふろんてぃあ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 543-0042
住所 大阪府 大阪市天王寺区 烏ヶ辻2-9-26
最寄駅 0.5km 桃谷駅 / 大阪環状線
0.9km 寺田町駅 / 大阪環状線
1.0km 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6772-7961
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved