高校受験ナビ
検索
私立
男子

明星高校の公立高校

1ページ目質問51公立高校
めいせい
偏差値 70
明星高校のいいね6635
1304件の質問と16605件の回答
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
明星高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明星高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先6

      内緒さん@一般人

      明星高校の2025年度の進学実績を教えて下さい!

      102件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北野や星光から早慶上智を受けるのは東大京大の抑えでしょうし、実際に進学する数でいえば案外明星が大阪トップかもしれません。
      早稲田大阪?あれはちょっと反則ですね…

    • 進学先3

      内緒さん@一般人

      京都大学 特色入試 累計合格者数(2016〜25年)
      京大の特色入試が始まったのは、東大の学校推薦型選抜と同じく2016年から。今回、10回目を迎えた特色入試について、累計の合格者数が多い学校を見ていこう。なお、25年の合格者は2月20日現在の判明分で、 ...200字以上

      195件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      どの中学もトップはそれなりのとこに行くのだから、偏差値とかの序列にそんなこだわらなくていい。それより6年間も過ごすのだから自分に合った学校に入るのが大事。

    • 進学先3

      内緒さん@中学生

      早稲田大学への進学を目指している中2ですが、明星から大学受験で目指すのか、それとも、早稲田摂陵から内部進学で目指すのか、どちらがコスパが良いのでしょうか?
      教えてください。

      53件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      早稲田の名前が穢れるなあ

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      明星は、どうして和歌山大の進学者が清風に比べて少ないのでしょうか?
      浪速に負けているのは、解せません。

      170件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      西大和は、今年の大和大学合格者何人だったんだろう?増えていたら、嬉しいんだけれど。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      明星、同志社の現役進学者、16人ですね。
      良かったころのことを考えれば、半減してますね。
      どうすれば、あの頃の数字に戻せるのでしょうか?

      40件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      >同じ穴の狢とは
      以下、goo辞書より引用
      一見関係がないようでも実は同類・仲間であることのたとえ。多くは悪事を働く者についていう。

      そのまんまやん藁
      それとも、なんや自覚がないんか?

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      ★★大阪大学 累計合格者数ランキング
      大阪府のみ抜粋
      集計期間は1950年から2021年まで
      順位 . 合格数 年平均 2024.8.28
      ──────────────────
      01 . 4060 . 56.4 大阪 共 ○ 北野
      02 . 3717 . 51.6 大阪 共 ○ 天王寺
      03 . 3652 . 50.7 大... ...200字以上

      25件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      > "それがオマエの生活になんか影響あるん?"

      確かに明星が潰れようが、関係者以外痛くも痒くもない。

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      京大に入りやすい中高一貫校その3は、中受偏差値40程度ながら、京大に12名受かる大阪府のすごい学校
      京大に入りやすい中高一貫校その3は、明星中高(大阪府)だ。

      大阪府で唯一明治から続く、中高一貫男子校である。

      本校の日能研偏差値は40程度で、 ...200字以上

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      浪人は予備校の実績であるとも言えるので、学校の指導力の物差しとしては現役だけで見たほうが実態が見えますよすね。
      というか最初から予備校ありきなら、中高一貫進学校の存在価値って何? ってことになる。
      地元の中学から公立高校に行ったほうが圧倒的に経済的だし、時代錯誤の頭髪検査なんかもないから学校生活も楽しいでしょ。

    • その他4

      内緒さん@一般人

      明星は同志社と関西学院に深いつながりや関係が本当にあるのですか?具体的にどのようなことでつながりや関係があるのか教えて下さい。

      112件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      理系の学部は基本的に大学院までがセットだからね。まぁ、学士で新卒目指すなら地域によるでしょう。北海道の企業なら北海道地域の学閥が強いし、関西の企業なら関西圏の学閥が強い。もちろん東大・京大・早慶etcのような全国レベルの学閥を誇る大学もある。そういう、心配はまず大学に合格してからでいい。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      高校野球春季大阪大会
      一回戦 5月3日
      明星 対 追手門学院高校(公立上位高滑り止め対決)
      二回戦 5月5日
      明星 対 (履正社と大阪学院の勝者)

      45件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今日行われたサッカー選手権大会予選

      明星0−4大阪学芸

      見せ場なく、初戦敗退となりました…

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      大手と中規模の入塾説明会に行ってきました。文理学科の併願先一覧に明星もありました。塾側の説明で、併願先の選択は校風よりも通学時間が重要との話しがありましたが、宗教系の学校なら校風は無視できない要素だと思っています。 ...60字以上

      165件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      こういう掲示板にきて、他人にモラル云々とか説教をしているのが最高に面白い。

    • 進学先8

      内緒さん@一般人

      明星高校が関西学院大学の男子の合格者数で大阪トップになりましたが、なぜ明星はこれほどまで関西学院大学に強いのですか? 確か、昔からそうだと思うのですが。。。

      大阪府内の高校、 ...100字以上

      182件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      明星の、同志社や国公立大学が増えるまでの暫定的な進学先として、関学と近大は、機能していくのでしょうね。

    • 進学先2

      北摂地域の公立高校@一般人

      京大2
      阪大26
      神大22
      公立大19

      これが春日丘の実績です。明星は勝てるかな?

      83件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      去年は去年で進学実績を前の年のものに差し替え、あたかもそれを最新結果のように見せたりしていたしな。
      校長が代わったことを境に、明星から誠実さが急激に欠落してきた気がするわ。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      立命館2024 大阪府立高校編

      01.春日丘 263
      02.豊中 262
      03.茨木 259
      04.四條畷 214
      05.大手前 196
      06.三島 195
      07.天王寺 164
      08.高津 129
      09.北野 128
      10.千里 111

      (関西大倉143、箕面自由087、桃山学院077:参考私立)

      明星は?

      45件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      同志社香里高や関大一高は、かなり前から入試よりも中学3年間をいかに過ごしたかを重視する選抜方法になっていますしね。
      世の中はどんどん変わっていますよ。

    • 高校受験1

      今朝のチラシから@一般人

      馬渕から、明星高校の合格者は、例年三桁だったのに、今年は、二桁になってしまいました。

      かたや清風には三桁の合格者。

      明星、ヤバイっすねぇ。

      95件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      産近甲龍より下の学校への進学は、分からない筈ですけど、合格者は分かるけど。

      明星紳士は、プライド、気位が高いから、レベルが低い学校への進学はかなり少ないはずです。

      逆に言えば。浪人率は高いと思います。

    • その他1

      今日のチラシ@一般人

      能開センターは、まだ明星を見放してはいない。

      なぜなら、今月25日の中学入試分析会に、まだ明星を外していないから。

      分析対象校の中に関大一中や開明、清風、大阪桐蔭の中に、しっかり明星を入れているから。

      ただ現状の明星は、尻に火がついている状態だと思う。

      早く良い結果を出して原状回復につなげてほしい。

      87件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      桐蔭(非特待)も清風も、関倉もボリューム層は産近甲龍あたりだと思いますよ。正直、大阪の私学は星光・高槻・南海・四天王寺・関関同立系列以外はどこも似たような進学実績なので。ただ、阪大・神大・公立大学一桁の学校よりかはまだ大倉や桃山学院の方が伸び代はあると思います。

    • その他3

      9日正午現在(中学入試)@一般人

      前期133名、後期479名、午後特進443名、カトリック小学校特別選抜9名の出願です。

      去年に比べて、どうなんでしょうか?

      113件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      入学時は滑り止めでも、卒業時にこの学校でよかったと言える学校であればいいと思います。

      それ、昔、清風の学校説明会で言ってたな
      うちは第一志望は少ないんでって半分自虐気味に言ってた

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1717,7365712
      これは本当ですか?

      285件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑この人、かつて明星が野球部強かったんはスポーツ推薦で集めてた歴史知らんのかな?その時を指して文武両道とか言ってるんだったら笑うけど。今の明星って文武どっちも弱体化してるんやけど。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      明星も、この際、京大の人間健康学科に積極的に進学しましょう。
      開明は、京大の合格者の半数が、ここ進学です。
      まずは、人数を稼ぐ必要があります。

      121件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑春日丘にも色々書き込みしてますネ!

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      高入から学校の授業だけで大阪公立大学や京都工芸繊維大学に進学することは可能ですか?掲示板ではよくて現役産近甲龍という書き込みを見て不安なってきました。

      129件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑言い訳が効かないほど酷いヘイトを書いているという認識ある?

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      2005年当時、明星は、京大30名、阪大48名、合格者を輩出していました。

      いつ、当時のような進学実績を戻すことができるのでしょうか?

      45件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ここまで落ちたら元に戻すのは難しいだろうね。何かを変えない限りは。