高校受験ナビ
検索
私立
男子

明星高校の大学

1ページ目質問357大学
めいせい
偏差値 70
明星高校のいいね6664
1326件の質問と17085件の回答
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
明星高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(明星高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      なぜ近畿には、パイロット養成課程のある大学がないのでしょうか?
      関東では、法政や桜美林など、学費は高いですけど、コースがあります。
      何故無いのかおしえてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      法政大学は今年の募集はしないということですが、どうしてでしょうか?

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      とうとう武庫川女子大が共学化して、武庫川大学になるそうです。
      明星は、大和大学を選ぶのか武庫川を選ぶのか、究極の選択を迫られそうですね。
      果たしてどちらを選ぶのでしょうか?どちらを選んだほうがいいのか、皆で考えましょう。

      40件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      確かにそれなりの額の寄付はありますが、それでも年間赤字の埋め合わせには全く及ばないのが現状です。
      もし定員削減した場合、さらに納付金等が減るのでますます経営は苦しくなると思われます。

      (令和5年4月〜令和6年3月実績)
      年間寄付額:4183万1000円
      年間赤字額:1億3064万3000円

    • 進学先1

      内緒さん@保護者

      大学入試全記録2025年度版によると、明星は大阪産業大学に75人合格していることになっています。ちなみに大和大学には74人合格している。
      高校発表では、大坂産業大学に現役で2人、大和大学には3人浪人は19人合格していることになっています。
      どっちが本当なのでしょうか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      新興勢力、それはさておき、競合学部のレベル的にも地域的にも、バランスが取れていい組み合わせでしょう。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      あの小林製薬採用数ランキング笑

      1位 大阪公立大 11
      2位 同志社大 6
      3位 立命館大 5
      4位 京都大 3
      関西大 3
      6位 北海道大 2
      東北大 2
      岡山大 2
      立教大 2
      法政大 2
      近畿大 2
      あなたの大学は、入ってる?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      2024年3月卒立命館大学入省先(判明分)
      合格者数78名(私大3番目)
      教養区分2名

      総務省 1名
      法務省 2
      文科省 1
      厚労省 2
      国交省 3
      防衛省 1
      消費者 1
      国税庁 1
      特許庁 4
      造幣局 1

      計 17名

      その他

      外務省専門職 1名
      国家公務一般2... ...80字以上

    • 進学先1

      昔のデータ@一般人

      (蛍雪時代1981年12月号の偏差値)早大法 68.1 慶大法 67.5 上智法‐法 67.3 中大法‐法 64.4 同志社法 63.9 明治大法 63.1 関学大法 61.7 青学大法 61.5 立命大法 61.4 学習院大法 61.3 立教大法 61.1 関大法 60.7 成城大法 60.1 法大法 59.0 南山大法 58.9 ... ...200字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      1982年の進研ゼミの一覧表を見ると

      早稲田
      政経75(私立№1)
      法73(慶応文経済72)
      一文71(上智外語・中央法71)
      商69(上智文71)
      教育66(上智経済・明治法66)

      社会科学60(成城・中央・立命館・西南学院)
      早稲田二文57(日本女子大・法政・明学・南山・甲南・松山商大)

      早稲田二文は甲南レベルだった!

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      高3生です。同志社の文化情報か、滋賀大学のデータサイエンスで迷っています。北摂に住んでいるんで、彦根までなんとか通えそうです。それでも同志社のネームバリューも捨てがたいです。どうすればいいか教えてください。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      両方受ければいいだけでは?
      で、片方しか受からなければ自動的にそちら。両方受かった時にはじめて迷えばいい。
      もちろん全滅の可能性もあるから、その時どうするのかも考えておくことが重要だと思いますよ。

    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      新中三です。薬学部を志望しています。出来れば国公立のところに縁があればいいのですが、なかなか高偏差値の学校が多いですよね。それで私学は、立命館か京都薬科大学を目指しています。昔、京都薬科に指定校推薦枠があったと噂を聞いたのですが、その後どうなったのでしょうか?知っている方いらっしゃいますか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      その通り。ここは学歴厨に洗脳された奴が、何も分かってないのに知ったかで語りすぎだよね。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      大和大学が就職悪いと評判ですが、立命館アジア太平洋大学の時は、どうだったんでしょうか?大和大学も案外頑張るかも知れないですよね?

      18件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      明星から底辺校に何人進学したかは重要な進路情報です。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      大学合格者ランキング2025
      関関同立合格者まとめ 1〜5位は大阪の公立校が占める
      https://www.asahi.com/edua/article/15760248?p=1

      明星は322人で58位です。清風は344人で53位です。生徒数を考えれば明星のほうが頑張っているようですね。
      ただ1位は茨木で938人。全然けた違いですね。文理校はすべて30位以内です。えらい差がつきました。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      暫くROMに徹します

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      大学合格者ランキング2025
      国公立大学・医学部医学科の合格者まとめ 愛知の私立一貫校が断トツの1位

      明星は、暁星と並んで10人で148位です。明星、頑張ってますね。もっと増えないと清風開明辺りと差をつけられないと思うのですが…。どう思いますか?
      https://www.asahi.com/edua/article/15784801?p=1

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      いや、定員割れ寸前まで少なくなっているので、そこらへんが敏感になっているんじゃないですか?

    • 進学先2

      新高1@在校生

      明星中学高校から大和大学に進学するのは、成績的にはどれくらいなんですか?
      教えてください。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今から何を言ってる。志望だけはまず高く持ちなさい!それに偏差値操作するような大和大学のことなんか考えなさんな。国公立や早慶を今は目指しなさい。

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      明星は、大和大学を進学すべき大学と認めていないのではないか、そんな気がします。
      「2025年度 大学入試 合格者数一覧表」が掲載されているページ(https://www.meisei.ed.jp/assets/2025/05/2025shingaku.pdf)では、 ...100字以上

      18件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      興國くらいになったら需要もあって埋まるんじゃないですか?

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      西大和学園高校は、大和大学に昨年度は既卒含め25名(現役16名既卒9名)進学してました。
      明星は、どれだけ進学してたのでしょうか?

      22件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      誰もそうはきっと思いませんよ。こいつ怠けたんやなぁくらいにしか。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      インターエデュからの転載です。

      >生徒の学力向上を本気で考え指導してくれるのは非常勤ばかり。そんな非常勤は見切りをつけて辞めていく。

      こんな問題が明星で起こっているそうです。なんとかならないんでしょうか?

      19件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      明星は経営難。学則定員2100名、入学定員1810名なのに実際の生徒数は1538名。
      なので定年等で空いた枠すら、優秀だろうと非常勤を正規登用する財源がないと推察されます。
      ちなみに2023年→2024年の教員数の変化は以下の通り。
      教員総数 137→131
      専任教諭 87→84
      常勤講師 28→25
      非常勤講師 22→22

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      高校受験ナビでは明星と清風南海が同じ偏差値70なんですが、そんなに難しいんですか?
      生野の併願では厳しいでしょうか…

      33件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      それはお互いさまでは?

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      今年度、明星は大和大学合格者日本一を勝ち取りました。
      しかし、大和大学以下のボーダーフリーの大学に、仕方なく進学しようとする明星生に忠告したいと思います。
      大学院から上位大学院に進みたいなら、大和大学に入学して院向けの勉強をするか、 ...100字以上

      42件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      あまり言わないほうがいいよ。
      明星の中学入試も本質的には同じことしているんだから。
      特にS特進なんて合格した人のほとんどが他校に進学です…

    • 部活動4

      内緒さん@一般人

      明星(対)大商大堺の野球の試合(4回戦)は5月3日(土)に行われるらしいですが、時間と場所はどこかわかりますか?
      大商大堺はいつもいいところまで行くのに、甲子園には出たことがないのですね。
      一方の明星は、春夏合わせて12回の甲子園出場。次の試合では、その貫録を示してもらいたいですね。

      21件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      元々あらゆる学校を敵に回して荒れる原因作ったのはここのOBやからな。自業自得ってとこですね。

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      明星って、医科大学に加えて歯科大学進学への名門でもありますよね。
      大阪歯科大学、朝日大学、愛知学院大学、北海道医療大学など国内有数の歯科大学に指定校推薦枠を持っています。
      親御さんがクリニックを開業している場合が殆どです。 ...100字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大学受験】学部系統別の人気傾向、私大で「歯」大幅増
      https://resemom.jp/article/2025/05/20/81971.html

      今、歯学部が人気ですね。明星卒の歯科医師は多いはずです。二代目を歯科大学に進学させる教育の秘訣が明星にはあるはずです。少しは明星人気の役には立ってほしいものです。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      仮定の話ですが、明星がどこかの私立大学に経営危機で買収されたとして、北陽が関大、泉州が近大、初芝が立命館、啓明学院が関学、摂陵が早稲田、とここまで来てますが、明星が買収されるとしたら、国際基督教大学か慶應義塾大学辺りでしょうか?
      しょうもない質問ですけど、どう思いますか?

      42件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      慶應も恥をかきたくないから、早稲田摂陵のようにならない為に、あらかじめ避けられる進出の失敗を考慮して諦めたんですね。

    • 進学先1

      内緒さん@在校生

      ぶっちゃけ、大和大学よりも、ポリテクカレッジに通ったほうが金銭的にも就職的にも有利だと思えるのですが、どうでしょうか?短大扱いですが、後期課程に進めば四大卒に準ずる扱いをしてもらえるようですし。後期課程修了後、 ...60字以上

      25件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      すみませんでした。自ら無知を曝け出してしまいました。ポリテクについて知ったことを嬉しがって書き込みました、反省しています。
      四年制大学を目指す学校で、短大を勧めてしまいました。申し訳ありません。