教えて!清風高校 (掲示板)
「慶應義塾大学」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
清風高校文理科でも慶應義塾大学経済学部を目指すことは出来るのでしょうか
また文理科の方々は主にどこの大学に進学するのでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/05(木) ]
もちろん本人の頑張り次第ですが、過去の実績からだけでいうと難しいでしょう。たまに良い先生にあたることもありますが、文理の授業内容ではそもそも難関大学へは対応出来ません。文理からなら、近大、摂南大あたりに合格できれば大金星です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
それなら、高認をとり予備校で慶應のための受験勉強をした方がマシでは?
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/17(火) ]
おっしゃる通りです。慶応への最短距離を行きたいなら、清風を経由する必要はないでしょうね。
高校に通う理由は大学入試のためだけではないとは思いますが、清風の場合は学校生活が全く満たされていないので、中退して高認とって予備校行きたいと考えている生徒は多いでしょう。親の理解が得られるなら、それもありでしょう。他のスレを見てもらえればわかるが、文理からでは関関同立も難しいのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
関関同立どころか産近甲龍もあやうい。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
文理から甲龍産近に現役で行けたら、まぁ勝ち組っしょ。悲しいけど、これ現実なのよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
平岡@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
昔の進路実績ってどんな感じですか?
やっぱり変わらないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/16(木) ]
昔は一時期関関同立の合格者数トップやったで
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/16(木) ]
現役で京大20人行った時もあった浪人合わせて30人くらい出たかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
全盛期は関関同立で700名ですね。今やウィキペディアも修正しなきゃ駄目ですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/04/23(木) ]
進路状況[編集]
毎年300人弱の国公立大学合格者を輩出している。例年東京大学は数名、京都大学、大阪大学、神戸大学はそれぞれ25人強が合格している。早稲田大学、慶應義塾大学はそれぞれ20名程。いわゆる関関同立は700人前後が合格する。また医歯薬系合格者は例年国公立に20人程、私立に100人程が毎年存在する

この部分ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/10(日) ]
そりゃ

進学実績もガタ落ちするだろう。

なにせ校長、教師が受験のイロハがわかってないから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/09/23(金) ]
慶應義塾大学の特別推薦は、
文理コースの僕でも貰えるでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/08(土) ]
昔ここを卒業して早稲田経済に行ったものなんですが、推薦は無理っすね👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
併願者ですが、公立合格発表の結果を受けて初めて入学手続き書類一式を受け取りますよね?入学金振込用紙もその時受け取り、2日以内に振込むとなると、23日は時間的に振込は無理なので、24日しか日にちがないと言うことでしょうか。また、親は23日24日共に同伴するのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/24(木) ]
偏差値76、日本トップクラスの進学校…できすぎでは
2023年夏の甲子園「全国高等学校野球選手権大会」で、慶應義塾高校が103年ぶりの決勝進出を決めた。慶應関係者の喝采が広がると同時に、SNSでは驚きの声もみられた。なにしろ、慶應義塾高校といえば偏差値76、日本トップクラスの進学校である。
また、同校はその名の通り慶應義塾大学の付属校であり、卒業生はほぼ100%が慶大へ進学する。いくらなんでも、できすぎではないか? という声もあるのだ。

校則がなくとも自然とルールを守る「優等生」
なぜ慶應義塾高校、通称「塾高」を志望するのか。もちろん、慶應へ進学がほぼ保障されている安心感はあるだろうが、それ以上に受験生を惹きつけてやまないのは、その自由な校風である。

野球部であるにもかかわらず坊主頭でなかった選手たちの顔ぶれでもわかるとおり、同校は校則の少なさで知られている。卒業生に話を聞いても

「冬に学ランを着ているかチェックされる日があるくらい。ほぼ校則は無い」

「法律さえ守ればいい」

「個室トイレに2人で入る”ワンボックス”禁止のルールがあるだけ」*

「金髪も腰パンもOKだが、ガーディガンを着ると怒られる」*

など、そもそも校則を意識せずとも過ごせる空間である。

ただ、ほとんど校則がないとはいえ、「コンビニは授業開始前か、6時間目以降しか行けない」「朝8:20から授業が始まる。時間厳守」など、常識的なルールはあるようだ。もともと偏差値が高い学生が集まる集団でもあるため、そういった”人として守るべきルール”は校則化しなくても、自然と守られていくのだろう。福沢諭吉が創立にあたり「わが日本国中における気品の泉源、智徳の模範たらんことを期し」と残した通りの学風である。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
清風高校の情報
名称 清風
かな せいふう
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 62
郵便番号 543-0031
住所 大阪府 大阪市天王寺区 石ヶ辻町12-16
最寄駅 0.3km 大阪上本町駅 / 大阪線
0.4km 谷町九丁目駅 / 5号線(千日前線)
0.4km 大阪上本町駅 / 難波線
電話 06-6771-5757
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved