高校受験ナビ
検索
私立
共学

関西大学北陽高校の掲示板 スレッド

回答16
かんさいだいがくほくよう
偏差値 58
関西大学北陽高校のいいね5666
4152件の質問と30499件の回答
概要
1925年、関西大学第11代学長山岡順太郎の実子である山岡倭により、北陽商業学校として創立。
1925年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
関西大学北陽高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(関西大学北陽高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      文理 専願で受験します。女子です。
      五木は偏差値56くらいで学校の実力テストは400少しこれたくらいです。
      内申は5教科で5が1つと4が4つです。
      事前のは〇をもらえたんですが、赤本で合格基準点がとどいたりとどかなかったりです。赤本の平均は理科は70点くらいで社会と英語は50点前後、理科と数学は60点前後です。
      合格できると思いますか?

      あと、合格基準点はいかないと合格出来ないのでしょうか?
      今年は倍率高いと思いますか?

    • 内緒さん@一般人

      事前で○ということですし、過去問がそれだけできていれば大丈夫です。
      合格基準点は事前無しの人用の数字ですから、心配しないで下さい。

      倍率は、例年よりやや高くなると思いますよ。
      去年の実績が良かったことと附属校人気という追い風があるので、低くなる要素が無いといったほうが正確かもしれません。

    • 内緒さん@一般人

      そうですね。似たような質問が毎年今の時期にありますが、「たぶん」大丈夫としか言えませんね。
      毎年同じ条件ではなく、北陽は年々難しくなってるからです。
      例年大丈夫と言われても残念になる人は何人もいますから、油断大敵です。

    • 内緒さん@一般人

      56で事前相談でマルを貰えているのか。
      あまり去年と変わってないな。

      それなら52ぐらいが一般受験のボーダー値で、スポーツ実績有りなら40台後半というのが妥当な所だろうな。

    • 内緒さん@一般人

      56でもらえるわけないよ。
      君の偏差値40代の学校とは違うから。

    • 内緒さん@一般人

      今朝の新聞各紙に大阪府の希望調査による志願者数が掲載されていましたが、文理コースを中心に順当な集まり具合ですね。

      新高1も、去年と同じように募集定員より1クラス増での合格は確定と思いますが、それでも去年よりややボーダーは上がりそうな雰囲気があります。

    • 内緒さん@一般人

      1クラス増の意味は、受験者増のためと中学部からの高校での脱落者中退者を埋めるためでもあるので、
      特に今年は後者の意味のほうが強く生きそうなので、1クラス増だと安心は禁物です。

    • 内緒さん@一般人

      高校での脱落者は、高入生のほうが多いんですけど。普通に考えたら分かるでしょ…。

    • 内緒さん@一般人

      普通に考えたから中学上がりが多いとわかるんだよ。
      異常な頭で考えたら君のようになるんだろうけど。

    • 内緒さん@一般人

      中入生…中入時、偏差値38。高入時、偏差値40台
      高入生…高入時、偏差値56以上

      言うまでもない

    • 内緒さん@一般人

      それぞれの数値の出所はどこですか?

    • 内緒さん@一般人

      「合格基準点は事前無しの人用の数字です」
      との事ですが、この情報は正しいものなのでしょうか?

      それだと、少し安心なのですが。。

    • 内緒さん@一般人

      事前無しの人用と考えないと辻褄が合いません。

      例えば、同じ併設校の関大一高の去年の専願B男子(実質倍率1.42倍)は

      受験者平均点 401点/540(筆記370/500+内申31/40)
      合格基準点 357点/540

      となっています。
      普通これぐらいの倍率なら「受験者平均>合格基準点」にならないとおかしいんですよ。

    • 内緒さん@保護者

      事前相談なしで直前によそからこちらに受験すると替える子や、自信がないので併願から専願に替える子が毎年います。
      その子たちが直前確実層です。
      それが何人であるかをつかめない限り、確実とか一切言えませんよ。
      インフルエンザや風邪で点がほとんどとれずに落ちる子もいます。事前が◎なら大丈夫らしいですが。
      予測は不可能です。

    • 内緒さん@一般人

      いつもの北陽をこきおろしてる北陽落ちくんや、関一持ち上げの関一無理で北陽に来て自虐くんもいますが、
      目的は北陽けなしなので、一切信用しないように。
      存在自体みじめで縁起が悪いので、わかってる内部関係者は一切無視しています。

    • 内緒さん@一般人

      もしかすると合格「基準点」であって誰も「最低点」とは言っていない! 勝手に勘違いされるのは甚だ迷惑だ、というトンデモ理論かも(笑)

      これを教育機関が言っては終わりですが、北陽ならやりかねないなーw

    • 内緒さん@一般人


      北陽落ちくんのサカ恨みはは、ほんとにわかりやすいですね(笑)

    • この質問にコメントする