教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
????:箇所 回答数:76件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
今年、△受験者は何人ほどいるのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
併願はその性格上ほぼ〇でしょう。
専願は60〜70名が△だと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>専願は60〜70名が△だと思われます。

さすがにそれはないわ △はもっと少ないと私は思います。私はですよ。誰もわからんことやけど
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
この学校に関しては、それくらいの△はいると思います。基準を上げてるのに他府県の志願者数は増えているということは、△でも突っ込んできてる人が多いということが推測されます。学校側も定員いっぱいに○を出さなくても△が相当数来るということは予測してると思うので。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
3類併願で10点台が1つあっても受かりますか?他の4教科では結構点数取れてて合格点には達してます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
ないと思いますね、大阪で担任に渋い顔されて強行するひとはほとんどいないと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
180+増枠30で210。残り14が△といったところじゃないですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
↑併願戻りがあるから、△は30〜40か
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>専願は60〜70名が△だと思われます
ないですね 事前もあることだし担任の意見を無視じゃないけど現実に考えてそんなに多くはない。30から40だと思う
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
もし△が30や40くらいなら、○でも不合格の人がかなりでることにならないか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
↑ そっかそっか じゃもっと多いのかな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
専願△は60名以上ですよ。間違いなく。そうでないと〇で落とさないと計算が合わなくなる。

もちろん大阪からの△受験は少ないけれど、他府県、とくに尼崎、西宮方面から大量にくるんだよ。
彼らは言葉は悪いけど遊び半分だからね。友達が文理のスポ推で受けるみたいだから、じゃあ一緒に受けにいったるわ的なノリ。
大阪とは受験の常識が根本的に異なる。
かつて関一の専願Bが倍率2倍以上になった時も、追跡調査をみたら五ツ木偏差値50ないような連中が大量に受けにきただけというオチでした。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/03(金) ]
>彼らは言葉は悪いけど遊び半分だからね。友達が文理のスポ推で受けるみたいだから、じゃあ一緒に受けにいったるわ的なノリ。

それはないです。
学校によるかもしれませんけど、子供の学校は結構厳しかったです。
成績が到達しないと受けれませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
150人以上いる併願受験者の戻りも考慮しないといけないから、入学者に直結する専願での〇の数はそう多くは出せない。併願受験生が受けるであろう公立高の倍率は概して高いんだよね。事実毎年多くが戻ってきている。
となると、どう計算しても専願△受験が60名を越える数になるんだよ。30名とかは絶対ありえない。

もし北陽が調子に乗って〇でもガンガン落とすという暴挙にでるのなら知らんけど、さすがにそこまでアホじゃないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
てことは150名くらい〇を出して、70名ほどが△受験かな。残り30名の枠を70名ほどで争う構図ですね。2倍ほどの競争率ですね。文字通り当日次第の△って感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
30名増枠可能とあるので実質210募集ですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>てことは150名くらい〇を出して、70名ほどが△受験かな。残り30名の枠を70名ほどで争う構図ですね。

併願の戻りを無視していませんか?

おそらく文理専願で〇が160名ほど。
併願はほぼ〇でしょうけど、3割近くは戻ってくるのでそれで約30の枠を消費されます。
なので増員を目一杯使ったとしても、20名ほどの枠を60〜70名が争うことになるのでは?
もし増員を最低限にされた場合は、ほぼ見込み無しとなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>20名ほどの枠を60〜70名が争うことになるのでは?

ほんまにぃ?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>ほんまにぃ?

20名は見込みが甘いかもしれないですね。
学校としては入学者を絞りたいのが本音でしょうから、実際はもっと少ない枠を60〜70名で奪い合うことになるかも。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/03(金) ]
ギリギリまで○出すんちゃうの?180名○であとは△とか? 専願だけで。
ちゃうかったらごめんなさい 知らんねんそんな公表してないこと。
結局外部入学者は250名くらい? 全然知らんけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
もし250名も入学させたら内部を加えて350名の学年になってしまう。
どんだけ頑張っても280名しか関大には上がれないんだから、それはあかんやろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
去年(現高1)は専願(アドバンス込)201名の合格人数だから、同じくらいじゃないの。
併願は確か約40名くらいの戻りだった。
でも、今年は併願多いしなぁ、どうするんだろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
枠は3校で850。多少増えるのは可能。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
併願戻り30名だったかもしれない(忘れた)
内部は何名あがったんだっけ?
成績不振者は結構やめさせられたような噂を聞いたけどな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
ならば今年も併願で40名以上戻ってくるのは確実。それを見越して、どれだけ専願の合格者を出すか。
入試時に大勢落として恨まれるか、内部進学時に大勢落ちて恨まれるかという地獄のような二者択一択。判断は難しいでしょうね。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>実際はもっと少ない枠を60〜70名で奪い合うことになるかも。

その可能性も十分にありますね。
まぁ今年は関一の専願Bを選んだ人が大勝利ですわ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
絶対答えが出ない討論会お疲れやな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
△受験の数なんて絶対わかるはずないのにね。考えるだけ無駄。ほんとこのスレ△の数好きやな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
概数は分かるよ。
分からない人はお勉強しましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
△の数に関する妄想、考えたらおもしろいね。ドングリの背比べの中での激しい競争だったら、加点AとかBとか持ってる人が俄然有利になるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
> 概数は分かるよ。
分からない人はお勉強しましょうね。

わかるわけないだろ アホちゃうか
そんなんわかれば苦労せんわ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
わかったとしてもどうしようもないし、どうでもよい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
三角だけじゃなく専願の合格数なんか私たちがわかるわけもなく盛り上げってる。しかも盛り上がってるには全然関係ない部外者 笑

受験生は今それどころじゃないわな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
そうそう 受験生をビビらせるより応援してあげろよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
マルでも不安です。過去問全く解けません
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
>そうそう 受験生をビビらせるより応援してあげろよ。

本来はそういう意見がもっと多くあって欲しいけどここは違う。昔からいる部外者が言いたいこと言って、それに対して反する意見を繰り返す掲示板。

受験生のことなんてほとんど関係ない部外者の遊び場 どちらかと言えばこの学校を否定する意見が圧倒的に多い。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
まあええんちゃう 受験生なんてほぼいないし。
おっさんの社交場やから
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
>まぁ今年は関一の専願Bを選んだ人が大勝利ですわ。

最終結果でましたが関一まじて定員割れ。
ほぼ全入確定ですね。
あっちに出願した人まじ大勝利。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
中学の先生や、塾の先生が、背中をおしてくれるか、反対するかで、進路が変わってしまいますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
まぁ来年は北陽△受験は減って、かわりに関一専願Bの志願者は増えるだろうね。主に大阪以外からだけど。
少なくとも大阪の公立中学の先生は、よほど肝が据わった人じゃない限り〇以外の受験は必死で止める。これはもう変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
増えますかねえ、吹田人ならあれですがゴール同じなら淡路から千里線めんどくさい気もします
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
だったら関大千里山キャンパスもダメですねw
社会安全学部へどうぞ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
それでも関一の方が難易度高いです。定員割れたって全員受かるなんてありえないし、そんな学校じゃないですよ。北陽の△層と関一のB層はワンランク違います。過去の合格最低点と問題の難易度のバランス見れば分かる。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
いやそれは別wそこは頑張って行くでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
>いやそれは別wそこは頑張って行くでしょ

だったら関一に行けるなら頑張っていくだろw
敢えて北陽を選ぶ理由ある?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
>定員割れたって全員受かるなんてありえないし

だといいですが、今年の関一、外部募集186名に対して専願164名、併願9名ですよ。落としても数名が限界でしょう。
もしご期待通りたくさん落とせば関一はただでさえ定員以上の関大枠があるのに、さらに3年後が有利になりますよね。どちらに転んでも羨ましい限り。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
〉だといいですが、今年の関一、外部募集186名に対して専願164名

過去のデータ見てみたら分かると思うけど。。
Bは副教科の40点満点の分差し引いても、5教科で300点くらい取らないと受からないですよ?問題の難易度も明らかに関一の方が上ですね。北陽は志願者多かった昨年でも基準点291点です。
関一の場合、定員割れても基準に達してない子は合格させてないのは過去のデータから見ても明らかです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
これまでとは単純に比較できへんと思うけどな。
関一の定員割れは今の制度になって初めてなんやから。
ただ今更受験校はかえられないし、もうなるようにしかならへん。とりあえず今年の関一受験生が過去一番でラッキーやったのは間違いないわ。北陽受験生はちょっと厳しいけどなんとか頑張ってくれ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
北陽△の成績の生徒と関一の専願B受ける生徒と
同じ土俵で戦えるってマジで思ってるのがすごいわ
レベルが違うし、北陽ダメで関一B受けた人おるのか実際証明して欲しいわ。ありえへん。もうええかげんやめない?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
3校から選ぶ時、明らかに北陽のテストが簡単だったんですけど、さらっと本屋で赤本めくったレベルでわかるぐらいレベルが違うかったんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
数学なんて見た目でモロわかるよな。今は知らんけど
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
自分の環境や経験でしか判断ができないのは仕方ないが、所属の中学によるんだよ。
北陽は内申と実テが最重要だけど、やたら高い基準(クラストップくらい)じゃないと〇がでない中学もまあまあある。
そういう中学の人は△で北陽を受けるより、関一Bを受けたほうが率が高いわけだけど、頭の固い人は理解できないし、したくもないんだろうな。
ちなみに今年はそれを超越して関一専Bが美味しすぎるわけだが、来年は反動くるだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
とはいえ稀なケース? 極小の例ですか? ここは一般論で語ってる方がほとんどなんでそんな何百人に1人の例出されても
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
頭の固い人ってww
冷静に考えてみ。合格最低点と入試問題の難易度。
関一Bの方が率が高いって、、、?
関一Bで合格最低点クリアできる人は、△でも北陽の基準点くらい楽勝でクリアできます。専願で受験してくる層がそもそも違います。中学ガチャの問題とこれは全く関係ない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
固定観念に囚われて時代の変化を読み取れず、チャンスも逃してしまうという良い例だな。
用意された答えを何も考えずにただ覚えるだけの勉強しかしてこなかった人は、これからの時代辛いだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
ここの人は、北陽を△で受ける人の学力を五ツ木の偏差値でいったらどれくらいとみているの?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
学部どうでもいい層にとってどちみちゴール関大やのにわざわざむずい方いかんでも、最低限の勉強であと他の事に時間使える北陽がええと考えるやつもおるやろな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
> 最低限の勉強であと他の事に時間使える北陽がええと考える

それはどうやろな。
関一は入るのは難しいが、勉強面では北陽よりもかなり緩いで。

北陽は入ってからもクソ程勉強させられるやろ?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
>北陽を△で受ける人の学力を五ツ木の偏差値でいったらどれくらいとみているの?
私はそんな高い層ではないと思います。五木の偏差値が高い人は北陽の基準なんてクリアすると思うし、そこらの層なら中学校のレベルの違いなどはあまり関係ないと思う 中学校の違いの影響を受ける層はやっぱりギリギリなんですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
60はマストという書き込みもありましたが、偏差値58が文理専願のボーダーと聞きましたので、その辺りが〇を貰える下限ではないですかね。
△で受ける人は55〜57くらい?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
事前△であっても北陽を選び、受けてくれる人たちに対して失礼な内容が多過ぎませんか?
時期的にももう少し考えたものにしてほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
60↑だったら〇でしょうから、57、58は△の可能性があると思いますね。それ以下はちょっときついかも
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
→60はマストという書き込みもありましたが、偏差値58が文理専願のボーダーと聞きましたので、その辺りが〇を貰える下限ではないですかね。
△で受ける人は55〜57くらい?

→60↑だったら〇でしょうから、57、58は△の可能性があると思いますね。それ以下はちょっときついかも

おそらくどちらも正解だと思います。正に北陽△のボリュームゾーンだと思います。この中で2人に1人、もしくは3人に1人での熾烈な争いになると思います。

関一Bを受ける人は、偏差値ではこの1ランク上の層です。なので北陽受験の層とは全く違いますね。これはバカにしているわけではなく現実なので、そういうものとして考えたらイイだけです。
それが関大内部進学の枠にも表れてるだけのことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
関一の掲示板みたら、在校生が五ツ木の偏差値56で専願Bで合格したと書いてあったり、偏差値54で専願B受けますとかあるんですけど、これはどう考えたらいいんですかねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
北陽の基準より1ランク上なら国公立も考えたい偏差値やから関一じゃなくてもいいかなあ
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
関一の掲示板もココと同じ内容の書き込みもあるので実際のところわからないと思いますよ。
関一を偏差値54では受けないと思います。北陽は54で△受験は十分ありうると思いますが。書き込むのは自由だから。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
関一と北陽の五木でのボリュームゾーンの偏差値はどれくらいからどれくらいまでの方ですか? 合格した人で1番多い偏差値ライン それぞれわかる方がいれば教えていただきたい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
大切なのは、不合格のラインですね。
関関同立の大学附属はその性格上、上は天井知らずなので、受験生のレベル幅がかなり広い。公立が輪切りなのと対照的です。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
だからボリュームゾーンがどれくらいのか 1番多い層の偏差値
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
五ツ木の基準偏差値をみたらだいたい分かるでしょ。
北陽特進60
関大一59
北陽文理58
高等部57

関大併設はこんな感じ
これを下回ると、やっぱり落ち始める。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
ありがとうございます。関一も北陽もあまりかわらないですね。関一は60くらいの人が1番多いと思ってました。 北陽が上がったのか関一が下がってきたのか でも関一はもちろん賢いでしょうけどあそこは内申と検定と活動記録できまるんでしょ? 実力テストは問われませんの?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
関一は実力テストは一切関係ないです。

専願Aは内申と検定などの活動実績
専願Bは当日の試験で決まります。

北陽の事前〇と、あちらの専願Aの出願許可は判定基準が根本的に違うので住み分けされている感じ。

専願Bは北陽の△受験と同じで、当日の試験の出来次第です。違うのは枠の数くらいですね。

それぞれを混同するとややこしくなるので、分けて考えることが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
>関一も北陽もあまりかわらないですね。

五ツ木模試偏差値は学校ごとの格付けのためではなく、不合格にならない目安を示したものです。
なので、下限値はご覧の通りで入学する難易度だけならそんなに変わらないですが、あちらは上限値が高いので全体のレベルは北陽よりワンランク上です。それが関大内部進学率や国公立の実績の差になっているとお考え下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
1月末の保護者の会議で校長先生が基準を上げたにもかかわらず専願受験生には厳しい入試になりそうですとの発言から、本来なら◯が減って△枠が増えるところが、予想外に基準超えの◯の受験生が多かった可能性があります。しかし真実はわからないので◯△さんとも基準点超えを目指して頑張って下さい。受験生は寝てますね。子どもも関大千里山に決まり今回でここを卒業したします。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
>今年の関一、外部募集186名に対して専願164名、併願9名ですよ。落としても数名が限界でしょう。
結局落ちたのはたった1名だけでしたね
今年に限っては 北陽文理>>関大一B でした
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
>今年に限っては 北陽文理>>関大一B でした

そんな単純なもんとちゃう 北陽文理受けて落ちた子は関大一B受けたとしてたぶん落ちてるよ
まだまだ受験前の実力に差はあるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
今年限定で言えば五ツ木偏差値55未満でも合格していたよ>専願B これで関大進学ほぼ確実だから超ボーナスステージでした。
まぁ来年以降は元に戻るでしょうけど、今年北陽△で落ちた人がもし関一受けていたら人生変わっていただろうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
専願で文理コース希望していますが、事前相談で...
実力テスト350点でした過去最低です平均は2...
パンフに記載の通り、特別入試で人間健康、政策...
夏休みに希望者英語研修(オーストラリア)があ...
中間テスト早くも欠点確実で結果が恐ろしいです...
今年の受験者数文理で120人募集のところ200人が...
五木の志望校ピックアップ私立併願一覧に北...
中3の女子です(´・ω・`)定期テストが380...
関西大学北陽高校は、現在、公立なら(大阪府の...
入学式も無事終わりましたが、友達ができるか本...
文理併願で合格した子の保護者です。息子は知り...
来年、文理を希望している息子なのですが、性格...
京都に住んでいて、関大北陽高校に入りたいので...
内申点は約200、基本的にテストは5教科で平均点...
三者懇談でちょっと厳しい内申だといわれました...
柔道着のゼッケンにはどのように名前を書いたら...
クラス発表、初登校、無事に行けましたか。親子...
面接で私が聞かれた事出身中学校名と名前志望動...
私は内申が200きってて、偏差値が、良くて57し...
僕の学校は大変まじめで、偏差値70以上の人が12...
カーディガンは学校指定のものですか?スカート...
在校生の皆様にお聞きします。娘が関大北陽を希...
私は事前判定ってゆーので○もらったそうなんで...
初投稿です。皆さんのお子さんは、内申基準をク...
大阪日日新聞のサイトで、令和3年入試第2回進...
実力テストが悪いと入れないのですか?まず他府...
事前相談ってまずなんなんですか?他府県在住で...
北陽の人にうかがいます関大は関西在住の高3生...
こんにちは、文理を豊中普通科との併願で受験す...
この学校…内部も卒業生さんも…子供よりやり取...
今年の合格者数は何人ですか?
硬式テニス部女子でも入部可能ですか。ちなみに...
在校生の方や卒業生の方、保護者の方に質問です...
えっと在校生の方に質問なんですが進級時にコー...
フォークソング部について質問したいのですが、...
入学式がんばってね!!緊張すると思うけど、一生...
台風どうなんやろう。
中学校で担任の先生に言われた事前相談の結果が...
ジャズバンド部に入りたいと思っています。何時...
パンフレットでは、566名卒業で関大に234名しか...
北陽のホームページはつまらないのです。他校の...
ここの高校に行きたいです赤本を買って今やって...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved