教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:56件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/23(月) ]
今日の数1の試験って40問ありましたが、はっきりいってテスト中に見直しさせる気ゼロの作りですよね。
毎回、数学はこれだけの量をだしてくるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
>見直しさせる気ゼロの作りですよね。

初めてのテスト?40問か50問か知りませんがこの時期はみなさん頑張るので平均点も高い。
今はとにかく素直にテストに向って評定や評点を稼いで下さい。1年でコケれば塾通いよ
内緒さん@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
もし試験時間が50分なら
数学のテストで40問は多過ぎますね
思考力よりもスピードを求めているのかな?
けど、時代と逆行していますね…
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/24(火) ]
高1のはじめのテストは計算問題中心だったと思うので、いけるのでは?
名無し@一般人 [ 2022/05/24(火) ]
かなり数1難しかったです。早速テスト返ってきたのですが平均点はどのくらいですか?初回からこんな感じだとこの先かなり心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
最初のテストは簡単なはずだから頑張ってね。自分の時は80点近く平均あったような
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
最初とはいえ定期テストで平均80点もあるんですか!
それだと90点台をとってもクラス10位にも入れない可能性大ですよね
最初の説明だと定期テストは平均65点前後で作成すると聞いた気がするんですが、、
名無し@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
数1、平均点40点であってほしい…もちろん平常点入れて(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/25(水) ]
数Aも40問だしてきました。(作った人数1と同じ)
絶対に全問といて、それからミスがないか見直しさせる時間は考えてない。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
少なくともその先生は生徒が見直しをするとか全く想定していないのでは?

分かる問題だけ解き、あとは見直しもせず寝てしまうだろう。
だったら量を多くして試験時間を暇にさせないほうがいいという発想なのかも!?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
これぐらいは解けてほしいというかんじでテストを作られてるでしょう。学力アップを狙い、日々がんばってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/25(水) ]

理系を捨てる原因になってるの間違い。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
>これぐらいは解けてほしいというかんじでテストを作られてるでしょう。

だとしたら、どのような将来的展望でテストを作成されているのでしょう?

北陽生だと将来理系を選択される方が独自テスト、そして一部の方が共通テスト及び2次試験で数学を必要すると認識していますが、そこで求められる能力は1分強で解ける問題を数多く処理することなのでしょうか。ちょっと違うと思うのですが…
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
>理系を捨てる原因になってるの間違い。

私もそう感じます。
きちんと数学に向き合おうとする人のモチベーションを奪う所業としか思えない。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
進学校ではないし、ましてや附属校の数学なんてそんなもんじゃないですか?
そこからさらに奥深い授業やテストを求めるなら予備校で学ぶといいです。
どうせほとんどが内部進学するのでそれに特化したカリキュラムを行う的なことがパンフにも掲載されてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
本当に内部進学に特化というなら、そんな問題構成にはしない。よく言って偏差値40台を対象にしたテストだよ。
入学者のレベルはどんどん上がっているのに内部進学率は停滞している理由の一端はこういう所かもね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
〉進学校ではないし、ましてや附属校の数学なんてそんなもんじゃないですか?

いやいや、それ逆ですよ。
偏差値の生徒を何とか中堅私大にねじ込もうと思ったら、質より量作戦が有効な場合もあるので、自称進学校が好んで行う。

一方でそんな小手先の勉強をする必要がない附属校は、時間をかけて色々な角度から考証することを重視し、じっくり大きく育てることができる。

北陽は附属校なのに、自称進学校のような手法で生徒に接するからチグハグになるのでは?
昔に比べて潜在能力の高い生徒がどんどん入っているのに、その芽を片っ端から摘んでいったらあかんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
先輩からのアドバイスです。この学校の問題数が多いのはラッキパターンです。いやでもこの先問題数減ってきます。1問4点とかになって、3問ミスるだけで90点切ります。国語とか問題数少ない先生は要注意。逆に問題数多い先生は急がないといけないけど、1点、2点とかの問題も多いので多少ミスしてもOKです。問題減っても増えてもこの学校のテストの難易度は低いので急がないといけないけど多い方が絶対良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
途中までは話が分かったのですが

>問題減っても増えてもこの学校のテストの難易度は低いので

ここがよく分かりません

問題数が減るのはじっくり考える応用問題が増えるからじゃないのですか?
それとも難易度は低いまま単に問題数が少なくなるだけ?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
この学校のテストは問題数が減っても特に難易度が上がるのことはないと思います。単に平均点が上がるだけ、もしくは年間の平均点調整の意味合いもあります。問題が多い場合は同じような問題が多いパターンだと思いますよ。私が思うに皆さんが難易度高いと感じるのは単に勉強する時間があまりないからだと思います。運動部に入ってる方が多く平日は小テスト勉強ぐらいしかできません。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
付属の勉強量なんてそんなもんじゃない?友人で立命館宇治や同志社香里行ってる人いるけどいるけど全く勉強してない。高等部は上の大学目指してる人が多いから結構塾通いとかしてるって聞くけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
そもそも初回の一番簡単なテストでグダグダ言ってるようじゃ・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
計算問題が中心のはじめの中間テストは、やはり量は多くなると思います。一問に1分もかからない問題ももちろんあるから、見直しの時間はあったようですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/27(金) ]
>付属の勉強量なんてそんなもんじゃない?

ここもそうだった。ガッツリ勉強する子なんか割合からしていないに等しい。授業を真面目に聞いていたら大体は理解でたし、テスト前にわからないところを勉強するだけ。立宇治や香里もほとんどの生徒は一般で上の大学に合格する学力なんて身についてないと思う。 当たり前に附属やし別にそれはそれでいいと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
どさくさに紛れて他校をdisっているけど、本当に失礼だし何も知らないんだなって感じ。
上に書いている附属校は、受験勉強の枠にとらわれない先進的な取り組みが数多く行われ知的好奇心を高めてくれます。そして先生たちのレベルも総じて高いです。
ろくに調べもせず、勝手な思い込みだけで決め付けないでくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
勉強しなくていいから付属入ってるんじゃん。その分普通の子が遊んでる小学生の時に遊ばずガッツリ勉強してるんだし。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
>この学校のテストは問題数が減っても特に難易度が上がるのことはないと思います。単に平均点が上がるだけ

なるほどね。
応用を利かせた問題は作る側にもかなりの力量がいるけど、それができる先生がほとんど在籍してない感じですね。
だから「問題数が少ない=簡単」という異常な状況が生まれるのでしょう。そりゃ生徒も伸びないわ。

内緒さん@質問した人 [ 2022/05/27(金) ]
理解してるかをみるんじゃなくて、計算がどれだけ早くできるかをみるテストだったわけですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/27(金) ]
そもそも数1はほとんど計算だろ
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
ここのやり取りを見ていると、北陽の授業やテストは薄っぺらで、最近の入学者レベルと全く釣り合ってない感じ。
中学でちゃんとした先生や塾の上位クラスで教わってきた人にとっては、違和感しかないだろうな。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
>北陽の授業やテストは薄っぺらで、最近の入学者レベルと全く釣り合ってない感じ。

ここしかわからないので他の学校もこんな感じじゃないんですか? もっと凝った授業や問題が出るんですか?大学受験を意識した。教えて下さい!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
どこも似たような感じでしょ 自分の学校いいわって言うてる人聞いたことない。まだ北陽はマシな方だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
ろくに調べもせず、自分の狭い量見をもとに都合の良い結論を出して終わり。
こうした書き込みが目立つのが、北陽の教育力に疑問を持たれる一因なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
テスト問題はその学校の顔。
思考力を重視する問題が多ければ、おのずとプロセス重視となり、じっくり調べ本質的な理解を得ることを目的とする生徒が育っていく。公立上位校や伝統的な大学附属校はその傾向が強いし、そのように導くことができる教員も揃えている。
北陽はその領域にはほど遠い感じ。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/30(月) ]
そんなに難しくなかったですよ??中学の頃の数学のテストの方がまだ難しく平均点も低かったです。見直しの時間も全然ありました。平均点はどちらも71らへんです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/30(月) ]
同じテストを受けたはずなのに、かなり両極端な感想が書かれていますね。
難しくなかったという方は外部生で、平均40点であってほしいと書いていた方は内部生なのかな?
名無し@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
いえいえ。外部生です…数学は何とか欠点を免れましたがマジわかりません涙。その代わり他の科目は平均以上は取っています。どうやって勉強したらいいのか…なかなか先生にも質問しづらいし、個別補習とかないもんなんですかね…涙
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
個別補習は頼めばやってくれる先生とそうでない先生に分かれるので運ですが、あまり期待しないほうがいいかも。
というか、もし授業を真面目に聞いて分からないなら、同じ先生に聞いてもあまり進展はない気がします。
今はYouTubeに色々な授業動画が上がっていますので、検索して自分にあったものを探したほうがいいのでは? 他校ではそれで勉強している人、結構いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/31(火) ]
私も外部生です。
同じように数学以外では平均点以上をとっています。
一応、テスト前にyoutubeで復習するなど習ったところは理解して臨みました。
理系には余裕なのでしょうが文系であの量をするのはほんときついです。
時間が足りないのを前提に、計算ミスしないように、書いたところだけ取るに作戦変更します。

内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
>時間が足りないのを前提に、計算ミスしないように、書いたところだけ取るに作戦変更します。

すると、次は全く違う傾向の問題になっていて準備が無駄になる。北陽あるあるw
名無し@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
なるほど。YouTubeなんですね。あんま先生に期待しない方がいいのか…涙
内部生は数学だけ?先取りをしていると聞きました。と、言う事はそろそろ追いついてくる⁈英語はめちゃくちゃ得意なんですけどね。2年にグローバルコースに行っても数学は減らないですよね…
内緒さん@一般人 [ 2022/06/01(水) ]
最初のあの簡単な数学を難しいって今後やばいですよ。塾なりスタサプなり対策した方がいいと思いますよ。途中で40点台の平均のテストも出てくるし。この学校の数学は本当に基礎しか出ない簡単なテストです。友達の工業高校の方が難しかったぐらいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/01(水) ]
>あんま先生に期待しない方がいいのか…涙

期待すると後でガッカリすることが多い。
何も期待していないと、たまに良かったと思うことはあるかも。

>内部生は数学だけ?先取りをしていると聞きました。と、言う事はそろそろ追いついてくる⁈

昔は先取りをしていましたが、全く効果なし。
だから毎年の内部進学率も外部生より相当低いわけ。

>2年にグローバルコースに行っても数学は減らないですよね…

普通の文理と同じで数2Aで週5時間。
一応、1年の時より1時間だけ減ります。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/02(木) ]
私は外部からですが、数学が苦手なこともあり、あまり良くありませんでした。ですが、平均点が70点を超えているのは事実であり、点数分布表では7割〜8割が最も多かったので、やはりそこまで難しい問題ではなかったと思います。9割をとった友達が言うには、テスト前にしっかり小テストをやり直し、問題集を3周すれば同じような問題がテストにも出ているため、点が取れるとのことです!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
>テスト前にしっかり小テストをやり直し、問題集を3周すれば同じような問題がテストにも出ているため、点が取れると

同じような問題というか実質同じやつだよねw
そりゃ3周もしたら覚えてしまうから、当日はさして考える必要もなく問題を処理でき、点数はとれます。
ただ北陽の定期テスト限定で本当の力ではない。
でもこのやり方が有効だけに、多くの人がこの勉強?を続け、結果3年後の学力はお察し、、ということになる。
それをどう思うかは人それぞれ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/03(金) ]
文系にすすむ人は、数学に関しては定期テスト対策だけで十分なので、アドバイスありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/03(金) ]
なるほどなぁ。
定期試験に対応するには内容を理解するより、問題集を暗記したほうが効率いいわけだ。
内部生の一部が授業中ふざけているのも、そうした環境で3年間を過ごしたのが一因かもね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/02(土) ]
とりあえず昨日の特進アドバンスの数Aがめちゃんこムズかった
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/04(月) ]
文理の方も点数が出たクラスのを聞くと平均点すごーく低いみたい。(50ないとか)
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
内部進学の目安、評定4のためには最低65点は必要ですよね。
なのに平均50ないってヤバくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
評点は定期試験と平常点の合算だから少しはマシだろうけど、それでもテスト単体で55点はないと関大進学が危うくなる。
クラスの半分以上がその点数だと将来ヤバいな。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/05(火) ]
数学の点数で決まるわけではないので、他の科目で稼げばいいって考えはダメなん?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
誰でも得意な科目や苦手な科目あるし、他で頑張ればいい それに平均点が低い科目の次のテストは意外に取りやすい内容になるかも
先生が言ってたけど1年通してバランスを考えてるって。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
平均85点と45点のテストが交互にくる
そんな感じの教科が多いです
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
>先生が言ってたけど1年通してバランスを考えてるって。

ここまで稚拙な言い訳も珍しいな
こんなんで皆さん納得しているの?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
普通に年間通して平均で65点になるテストの作り方をすればいいのにとは思う。
そういう能力がないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
真面目に勉強する人がやる気をなくすテストの作り方はいい加減やめてほしい。。
サボっても差がつかないから、馬鹿らしくなるんだよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年の合格者数は何人ですか?
在校生の皆様にお聞きします。娘が関大北陽を希...
えっと在校生の方に質問なんですが進級時にコー...
昨年1.5次試験に受検した方にお聞きしたいです...
今日の試験の事なんですけど数学難しくなかった...
いよいよ明日ですね!!明日はこの掲示板のみんな...
私は内申が200きってて、偏差値が、良くて57し...
ここのフォークソング部について質問してもいい...
定期テスト410点以上あれば合格できますか?ち...
硬式野球部は定期テスト時などの時は、練習有り...
中3の女子です(´・ω・`)定期テストが380...
わかる問題から順に解いていくわからない問題は...
今までの苦手部分の見直しをしましょう。簡単な...
関大北陽のフォークソング部って、どういう感じ...
サッカー部の雰囲気とかどうですか?あと部員は...
期末テストまで大学の内部選考の対象になると聞...
もうものすごくうわさが広まっているのですが、...
事前相談〇(まる)で、落ちる可能性は0(ゼロ...
定期テストと模試等の出題傾向、レベルがあまり...
北陽あるあるの1つですね〜。テストの作り方が...
上の一人二役さん、相変わらず寝言と妄想の連発...
ここの高校に行きたいです赤本を買って今やって...
数学で証明、作図は出ませんよね!?あと移行措置...
今、23年度(初めて)の赤本をやってるんですが英...
>内部進学を目的とする学校だから定期テストは...
まあまあ。内部3期の親は、自爆のために出て来...
関大北陽高校の内申点の大阪府の公立高校と同じ...
みなさん、今日どうでしたか?私は、国語▷...
関大北陽中学からの内部1期生の関大推薦結果が...
今年の英語の問題がかなりむずかしくなかったで...
宿題について質問です。明日の健康診断の日に英...
今回の実テ、1類と2類では問題が違うんですか?
アドバンスクラスでは国公立大学対策やフォロー...
関大推薦率を引っ張るだけなんだし、北陽中学は...
中学校によって実力が違うのは承知しております...
内申点は約200、基本的にテストは5教科で平均点...
私は事前判定ってゆーので○もらったそうなんで...
京都に住んでいて、関大北陽高校に入りたいので...
面接ってどんなこと聞かれますか?やっぱり上手...
ありがとうございます。理系について質問させて...
いい勝負やったな.初回3点のときは,コールド...
評価は最重要項目ですので、どの科目も初回の授...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved