教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:44件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
併願です。事前相談で一応○をいただけたみたいですが 新聞を見て 専願者希望が沢山いらっしゃるので 不安です。
併願者はどういう状況になりそうでしょうか?
北陽@在校生 [ 2016/01/27(水) ]
専願者はまず事前相談で○をもらってる人がほとんどのはずなので、よほどひどくなければ落とすことはないでしょう。
数年前に専願者を多数落としてすごいクレームが出たらしいので、○判定には慎重になってるようです。

となると、定員数オーバーではみ出すのは、必然的に併願者となります。
公立のレベルを一つ落とすか、北陽を専願にするかです。
私立を第一志望にしないと危ない橋を渡らないといけないのは、毎年のことです。
公立のレベルを落とすと、関大に入れなくなる可能性は上がります。
だから付属は人気があり専願者が多いのですよ。
うちも危険回避のため専願にしました。

下世話な例えになりますが、あなたはあなたに二股をかける人と、あなただけ大切に思う人、どちらを大事にしたいと思いますか?異性でも友人でもOKです。
誠実に見えるのはどちらかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
落ち着いて試験に臨めば 学力は有るのですから
まして事前相談○なら合格です
優秀な併願の公立高校残念組をレベルupを期待して高校側は合格者を 毎年出します
倍率も例年並みです まずは私学ですね
勿論 本命の公立高校も頑張って下さい
応援しています‼

内緒さん@保護者 [ 2016/01/31(日) ]
いくら○がもらえても、定員を増やさない限りオーバーした人数は悪いけど落とさざるを得ません。
併願者の戻り入学者は毎年約1割だそうです。
その人たちは確実に受かったわけですから、逃げるにしても入学するにしても、上位1割に入ったらほぼ確実にうかるでしょうね。
特進は81名、文理も81名と決まりました。
その上位1割に入れば安心ですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/01(月) ]
北野に受かると言われた子でも併願は心配だし、北野で下位になるくらいなら北陽でトップを走り、
関大を抑えにして国立を狙うと専願で入り、トップから国立大に入った人も何人かいますよ。
内緒@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
お聞きしますが、
「事前内定」が関大一で問題になってたそうですが、もし北陽にもあるとしたら、当然専願の人たちだけでしょうし、◎の人から決まって行くのでしょうか?
それなら、○で落とされても仕方ないなって思うしかないですかね?

増員しても専願でも何十人と落ちるのなら、そんな人気校は併願は全員落とされても、なんら文句は言えませんね。
内緒@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
今年も関一は
A専願は実質上の事前内定ですよ。
内緒@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
予測は「損して得とれ」作戦です。

今年大量の併願者を落せば→来年
それだけ例年受からないなら
今年とおなじかずだけ(としましょう)の併願受験者層の

「3分の1は自信がありなお併願でうける。
3分の1はやめて他高校を受験する
3分の1はよくよく考えて専願転向で受ける。」
です。
今年(文理だけで考えると)約80名
「優秀だからもったいない」などのせこい考えで
たとえ全員拾っても
戻りがたったの8名。
(しかもOK判定がでているのに代わりに落とされた専願受験者ならびに中学や塾からは総スカン。)

来年は
その優秀な層が今年戻る8名以上確実に
(予測計算では約26名以上)も専願に鞍替えしてくれる。

どっちが得かというと
来年からの優秀な併願層の「専願鞍替え」をふやせるほうが

それはそれは大変なメリットになります。

他の併願者500名600名もあつめて受験料を稼いでいるようなせこい学校ではないので
そういう「計算」も
今回は充分アリでしょう。(あくまで予測です)

内緒さん@関係者 [ 2016/02/03(水) ]
かなりプロ級の読みですね。拍手です。
他にも落ちる人数の計算を、他の所でなさってた人ですね?私は承認した者です(笑)
あちらもいち早く見事な計算式で、75名または95名となさって、すごいと思いましたが、
こちらもアッバレです。

3分の1鞍替えで26名は戻りの8名よりずっと得、というとこ、惚れ惚れしました!

私も最初に他の所で、5年前に専願者50名以上落とし大クレームと書きました。
専願者を落とすなんて、路頭に迷わせる裏切り行為です。
併願は最初から二股をかけられ、北陽は「捨て札」という侮辱的な扱いを受けてるので、
全落ち食らっても、専願ほど文句はいえないでしょう。
次の年はメリットがでるなら、北陽はなおさらやりそうですね。
クラスを一つ以上増設できないなら、併願切りしかないですね。振られる前に振って悪いかって話です。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/03(水) ]
ただよく考えると、
「13分の1は自信がありなお併願で受ける
23分の1はやめて他高校を受験する
33分の1はよくよく考えて専願転向で受ける」

来年から1はほぼいなくなると私は考えます。
「去年もいい子を受けさせたのに、北陽は落としやがった。」という、中学の進路指導の先生方は気分の悪さをひきずるわけです。なので翌年は受けさせないし生徒には薦めなくなります。

2は一番多くなると思います。
併願好きは、とにかく併願なら学校にはあんまりこだわらない。
「何が何でも併願にしなさい。極力公立に行ってね。」という貧乏親は多いので、併願先を変えるだけです。
実際もっと偏差値の高い私立高校で、併願はお断りの学校もありますね。

3は、併願とはいえ北陽ファンです。
「もし公立に落ちても、北陽にいけば関大がついてくる。」と考えてたチャッカリ親子です。
しかし直前に自信がなくなり、専願に鞍替えします。

ですから、私の意見では、
1は、ほぼいなくなると考えます。
2は、約7割です。
3は、希望的観測で、約3割です。

計算したら、専願なら予想された数字と同じになりました。良かったです。
内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
↑よかったです^^
どうしたらよくなっていくのか
どうやったらいい方に行くのかと
一生懸命考えるのは楽しいですね。
内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
そして

何よりも専願は(OKは)落されない神話というか
進路指導者達の
絶対的な安心感信頼感を保っておかないと

やっぱり来年
全部は出ていませんが
今回倍率が出てき始めた中
よその落としている
付属校併設校提携校に

上がってしまった偏差値を敬遠して
安全圏であるにもかかわらず
ごっそり持って行かれる(散らばってしまう)
かもしれないというのが痛いです。
内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
するとその敬遠され減った専願層に

あ・・倍率下がってる〜
と大量の「チャレンジ層」が突っ込んで
チャレンジ層からも何パーもとることになり

また偏差値が上がらなくなっていく
(下がって)のです。
そうなると今度は負のスパイラルです。

内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]


いやすみません
勝手なことばかり書いていて(恐縮です 申し訳ない)

関一のほうの
B専願人数の予測も

1月末に

「希望も含めて
あっちに抜けた子の残り人数で

みんなで

40人枠に56人ぐらい(だといいのですが・・)
的な予測をしています。」

(と書き込んだ者です。)



実際は 「61人」だったみたいです。

(微妙・・w・)

まぁ。。

狭い狭い世界の
知り合いの動向やなんかを総動員して
情報も限られた中での

「予測計算」というやつです。

内緒さん@関係者 [ 2016/02/03(水) ]
わかります。負のスパイラルも。
大学一般受験でも確実にありますね。

隔年ごとに上がり下がりがある、というのは、昔からどこにもあることですね。
受験生や受験親は、去年の数字を見ますからね。
「あっ倍率高い、やめよう。」って事になり、前々年に近い状態に戻る結果になるでしょうね。

今年が倍率高ければ、来年は少し落ち、その次の年は前年のを見てまた倍率があがる、という循環です。

私は倍率などより、おっしゃられた他の併願高にごっそり(散らばり)持っていかれ、偏差値が下がるほうが心配です。

北陽が多角的に思慮を尽くし、いい方向に向かえばよいのですが。
過渡期の学校だから、毎年数字が変わるのはわかるのですが、受験生や進路指導の先生にしたら、たまったもんじゃないですね(+_+)
内緒さん@保護者 [ 2016/02/03(水) ]
↑保護者なんですが、押したらときどき関係者と出ます。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/03(水) ]
去年の合格最低点の専願と併願の差は、特進では10点、文理ではたった5点ですよ。
合格者の底辺層はほとんど変わらないなら、私が決定者なら、専願を取ってあげたいです。

私が北陽教師なら、専願で入った子と併願で入った子の入ってからの成績を比べます。
もし変わらないなら、専願を取っていいってことになりませんか?

ただ外部への印象では、「北陽って専願ばかりになって、入りやすい。」となれば、偏差値は確実に落ちますね。

やはり今年は事前相談○の付け方が甘かった。
その尻拭いで、学校側が数年苦しむ事になりますね。
内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
まぁ先のことは
神のみぞ知る・・です。

でも

専願バッサリ切り翌年の
負のスパイラルを
内部5期にぶつけてくるか・・・?

そんなことするんか?

でしょ?

多くの子供がいい笑顔になってほしいですね・・・・

内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
>外部への印象では

しばらく関一が絞っていてくれる限り
一定数は
併設校つながりで
ちょっと上の偏差値の子も
何割かキープできるので

それは
あまり影響しないかと・・・
内緒さん@保護者 [ 2016/02/03(水) ]
なるほど〜読みが深いですね。
男性でしょうね。
考え方が多角的で、恐れ入りました。
内緒@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
まぁ
じぶんなりに一生懸命考えてみたのですが…

ちなみに

一生懸命考えないおっさん(同僚)などは。。。
「大人の事情説」
をみんな唱えます

「抱き合わせ約束とかしてたらそっち優先」とか

「今回はどっちにも恨まれないように
ちょうど中をとるはず」とか

まぁわかるんですけどね・・・
個々の大人の事情っていうのも・・

内緒さん@保護者 [ 2016/02/04(木) ]
確かに来年の負のスパイラルを、最悪と言われる内部5期にぶつけるのは、自爆行為ですね。

それならどう考えても、負荷の少ないと思われる、今年の併願落としを行うのが一番ましかもしれませんね。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/04(木) ]
来年はこんなのどうでしょう?

「受験の受付を、専願者だけに絞らせていただきます。
ただし五木模試偏差値62以上のかたで、事前相談○のかたに限らせていただきます。
応募者多数の場合、偏差値は上位から、事前相談も上位から、当日入試も成績上位から合格とさせていただきます。」
と、事前相談の前に、各中学に配るのです、

何様?と言われそうですが、断り書きが多いとわかりやすく、クレームも出ないと思うし、
確実に当たり外れなく優秀層に来てもらえると思いますが、甘いですか?
内緒@一般人 [ 2016/02/04(木) ]
>五木模試偏差値62以上のかたで

業者テストは学校に要求できないみたいですから
中学にいうのは難しいかもですが…
まぁ高校はある程度「把握」しているのですよ。

事前は
日にちなり(関一のあとにするとか)
A専願B専願方式するなり
なんらかの方法変更はあるでしょうね。
こんなにOKと言われているにもかかわらず
不合格大量
なんていう受験は心苦しいです。
(大阪は 甘いといわれるかもしれませんが・・)

決まったその日(一日だけ)以降に相談に来れば自動的にBで受けてもらいます

としておけば
一斉に並べて決めた子以外
あふれることもない

学校も確保しておきたい
全国大会出場者などはとちゃんととれるし
塾や学校も納得の進路指導ができる

しかも
Bで・・・

といった子も
本当に「学力勝負」なので
納得ずくの受験に文句は出ない。

そして
実力のある子は
それでちゃんと受かってくれる。

(あ・・今年も じつは
始めのOKの子は少しで

後の子は何人か枠を残していて
そのなかでの学力勝負・・とか
ちゃんと考えてそうなっているのかもしれませんが・・・・・
それだったら 北陽すごいねさすがだね・・
と思います。)

あとは
近大付○のように
はじめっから 事前OKは出さない(加点だけとか)

とか・・・・
でもそれは・・・

中学の進路指導者は
死ぬほど
「近付を受けさせることを渋る」のですよ。

なぜなら
「簡単に落ちてくるから」

どこかOKを出してくれる他のところに行かせたい
というのが本音です。

自分で絶対絶対絶対いく!!!

といったこだけ
「お前が言うんやったらしょうがないけど・・」ぐらいの消極さなのですよ。
へたにすすめて「担任のせい」にはされたくないから。

です。

内緒@一般人 [ 2016/02/04(木) ]
↑あ・・ちがうな

関一の前に事前をやって
関一や他の事前落ちから流れてきた子は
べつ日の申し込みなので「B枠受験」だ。

そのほうが質のいい子が集まる。

(注 これは 来年に向けてのかってな予想です)
内緒さん@関係者 [ 2016/02/04(木) ]
なるほど。
関一のA専願B専願をまったく知らないので、私はなんともいえませんが、かなり深読みされてますね。
北陽は関一の動向を見た「時間差相談」なのですね。

私は今年の併願者に対しては、新たな手を打ってくるような気がします。合否の判定において、
欲しいのは、「優秀な併願戻り」ですよね?
今までは優秀な子をやみくもに取っていても、戻り者1割が併願者下層なら併願をとる意味はない。

そこで他の所で受験生にたずねたのですが、「どこの公立を受けるか書く欄がありましたか?」と。
鋭いあなたならもうお分かりでしょう。

例えば、偏差値65の同じ併願者でも、A君は北野を併願、B君は北千里を併願。
失礼ですが、A君はアウトだろうから、たぶん戻り来る。B君は公立合格だろうから、戻ってこない。
さあ、どちらを取りますか?A君ですね。
今までは、受験者のほうが、私立落ちたら公立のランクを落とす、と受験者誘導でしたが、
今後は明らかに北陽誘導でしょう。
もうすでにやってたかもしれませんが。
つまり、北野や茨木落ちの子が欲しいので、優秀層(と思われる)を少しだけとるのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2016/02/04(木) ]
まぁ
優秀な子が欲しいといっても
どこの学校も欲しいのは
「国公立の実績を作ってくれる優秀な子」であって

特進の併願戻りはほしいかもしれませんが

文理は

どうでしょうか・・・

もう専願にも
内部進学は 余裕でできるぐらいの偏差値の子は・・

すでにあふれている・・

内緒さん@保護者 [ 2016/02/05(金) ]
そうですね。
ですから、専願者を優先して取ると予想します。
併願者は偏差値が高く戻りそうな子から少し取る気がします。
公立に行くだろう子を取っても意味はないですから。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/05(金) ]
書き忘れましたが、私も特進の併願者は取るけど、文理の併願者はいらないかも、と思います。
専願者と変わりませんから。

それより、出来の悪い内部生を切っていくほうが早いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
内部生は、中高一貫教育で中学から入学されてるのですから基本的には途中からきれません。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
国公立大の実績作れるようなレベルの生徒は残念ながらいないと思う。文理コースは入学してからそんなに伸びない。特進だってしれてる。

やはり、関一や高等部とは違う感じだ。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/05(金) ]
基本的には、ですから、今の内部生の下層部は基本なんて大きく外れています。
入れる時が失敗したなら、改善するしかないでしょう。
切ったら批判されるくらい、たかが知れています。 切るのを賛成の人のほうが圧倒的に多いことくらい、ここのいろんなスレを見てもわかるはず。

内部3期の中にも、下層部を迷惑がる声は多いのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
そうだとしても学校側は切れないだろう。
切ったとしてもたかだか2〜3人くらい。
2年の進級の際に思い切って切るならこの学校に期待する。
混合クラスとなるが、外部生に迷惑が被らないならいい話。
他校@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
内部生を1/3程切れば、質の高い教育指導ができるのかもしれないですね。
そうなれば、外部生も2年生からのクラスに文句はなく、この掲示板も荒れません。
学校のイメージもよくなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
切らなくても留年させたら、恥ずかしくて大半は辞めるはず

N大和など、留年しそうになれば先にK明などが高2くらいから受け入れる年もあるそうですが
北陽内部生の落ちこぼれを受け入れる学校なんて、定員割れの底辺高校くらいでは

特進も文理も上部はすごくできるから
内緒さん@保護者 [ 2016/02/05(金) ]
その穴埋めは、K明さんの留年組に来ていただければ万々歳ですね。
それでも高校偏差値は60くらいはあるのでは。

少なくとも今後の見せしめのためにも、たくさん留年させるでしょうね。
北陽@保護者 [ 2016/02/05(金) ]
今年は併願なら、面接
「公立よりここに入りたくなりました。」
くらいの事を言った方がよいかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
調子に乗りすぎて、みっともないですよ
お里が知れますね…

内緒さん@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
↑こんな言い方でしかごまかせないほうがみっともないし、もうそちらのお里がしれてますよ(笑)
内緒@一般人 [ 2016/02/05(金) ]
その通りです
言いがかりをつけるのって、的にされて悔しい人の悪あがきであるのは定番です
内緒@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
あと3年たてば(入学者は来年と再来年分)
無償化もなくなるので

中学生120名は(約半分)そのために
全入であろうが何であろうが

必要(大切)なんだとおもいます。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
入試の難易度と何の関係があるのですか?
内緒@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
>入試の難易度と何の関係があるのですか?

中学生120名が必要→高校入りが減らされる→
→同じ高校に入るのに定員すでに半分→難化・・

内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
何言ってるの?

頭悪い中学生はいらないってさんざん書かれてるでしょ?
学校も困ってるし、内部生は留年でクラスが減らされるでしょう。
だから、去年も今年も高校から増員されてるのです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
最新の質問に計算されてるように、
落とされやすい併願者を助けるためには、内部切りしかないですね。

優秀なのは
併願戻り> 専願から入学>>>>内部生下層部
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
京都に住んでいて、関大北陽高校に入りたいので...
内申点は約200、基本的にテストは5教科で平均点...
三者懇談でちょっと厳しい内申だといわれました...
私は事前判定ってゆーので○もらったそうなんで...
息子の内申は36で12月の懇談では、2類併願は無...
11月の五木受けましたか?うちC判定もらいま...
ジャズバンド部に入りたいと思っています。何時...
>淡路で各停が待ってるとナビタイムで見たのに...
内緒一般人さんの計算ですが、併願は特進81名、...
一層のこと、関大の併設校でなく昔ながらの北陽...
この前塾で私立高校事前相談会があり、関西大学...
昨年1.5次試験に受検した方にお聞きしたいです...
今日の試験の事なんですけど数学難しくなかった...
いよいよ明日ですね!!明日はこの掲示板のみんな...
言いにくいんですけど、200人以上、関西大学...
スポーツコースの推薦される学生の学力の方は関...
中学から特進コースへ内部進学するのですが、最...
関大北陽になったら偏差値はどれくらいで合格で...
今年の合格者数は何人ですか?
定期テスト410点以上あれば合格できますか?ち...
高校入試第2回進路希望調査の結果が、新聞に掲...
出願状況が出ましたが、去年に比べて出願数が減...
定員オーバーしてますが、合格ラインに達すれば...
知り合いの子がスポーツ推薦で受けることになっ...
こんにちは、文理を豊中普通科との併願で受験す...
在校生の皆様にお聞きします。娘が関大北陽を希...
えっと在校生の方に質問なんですが進級時にコー...
陸上部の人数とその中の推薦のひとはどれくらい...
五木の志望校ピックアップ私立併願一覧に北...
中3の女子です(´・ω・`)定期テストが380...
関西大学北陽高校は、現在、公立なら(大阪府の...
軽い知的障害のある女の子が、入学するのはどう...
所得が低い家庭の生徒も入学されます。授業料以...
今年入学します。サッカー部のマネージャーは女...
下でもありましたが、北陽と関倉を比べる理由が...
こらこら神童学校からの数ハンパないよな内緒さ...
正直そこまではないでしょうね。偏差値70って正...
サッカー部や野球部、他クラブなど、春季大会の...
文理の中間テスト平均て何点だったんでしょうか...
外部特進=内部特進上位層>文理>>文理スポー...
中3男子です。生徒会役員、漢検準2級、実力テス...
関大北陽スポーツコースの偏差値はいくらくらい...
私は内申が200きってて、偏差値が、良くて57し...
サッカーでの練習会で内定をもらうことはできま...
関大一高の事前相談が問題となり、多かれ少なか...
他の併設校と違ってこちらは事前相談による内定...
関大には、?T類、?U類からそれぞれ何割の生徒が...
今年の英語の問題がかなりむずかしくなかったで...
宿題について質問です。明日の健康診断の日に英...
今回の実テ、1類と2類では問題が違うんですか?
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved