高校受験ナビ
検索
私立
共学

関西大学北陽高校の推薦

1ページ目質問548推薦
かんさいだいがくほくよう
偏差値 58
関西大学北陽高校のいいね5627
4125件の質問と30468件の回答
概要
関西大学北陽高等学校・中学校は、大阪府大阪市東淀川区上新庄一丁目にある私立高等学校・中学校。
1925年、関西大学第11代学長山岡順太郎の実子である山岡倭により、北陽商業学校として創立。1925年 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
関西大学北陽高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(関西大学北陽高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      部活などに入部する際、文理からバスケ部のような強化クラブに入部した場合、引退までせず途中で辞めることは可能なのでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      推薦じゃなかったら何のしがらみもないから大丈夫でしょう。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      春休みや夏休みにある補講は全員強制ですか?
      他の私立よりおやすみは少ないですか?

      23件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      9日しか休みないの! きっついなぁ・・・

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      文理コースのスポーツ推薦と進学アスリートの推薦って成績の差でコースが分けられてるだけでどちらも絶対合格ってことですよね?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!明日入試なんで頑張ります!

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      文理のスポーツ推薦と進学アスリートのスポーツ推薦って成績の差でコースが分けられてるだけでどちらも絶対合格ということであってますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      関大北陽の文理のスポーツ推薦と進学アスリートの方のスポーツ推薦って成績の差によるコースの違いだけでどちらも受かりますよね?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      放課後に天王寺まで行って遊んだり、天王寺にある塾に通ったりしている生徒さんはいますか??今中学三年生で、三国丘高校に入りたいと思っています。ですが、高校で入る予定の塾が天王寺の方にあります。天王寺高校を受験することも考えました

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      ラグビーでの文理コースの推薦はありますか?
      ここも教えて欲しいです

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      関大北陽高校は、文理コースでスポーツ推薦って、表向きになっていないだけで、本当はあるんですか?

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      募集要項のどこにも載ってませんよね
      こういうのが北陽の良くない所だと思う

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      合格最低点についてです
      特進アドバンスと文理では募集人員に大きく差があるのに対して、合格最低点はわずか10点しか変わっていませんが、どういうことですか?

      25件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑在校生なら知ってるでしょ。嫌な奴だ。

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      関大北陽高校の文理コースを受けます。赤本をやったところ、一度も合格点を超えることが出来ませんでした。夏に部活体験も行き、中学校に高校の部活の先生もきて話もしました。事前相談は○かどうか分からないのですが、これって推薦ってことでいいんですか?
      長くなってすいません。返答お願いします。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      あと一週間頑張りましょう!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      文理コースのスポーツ推薦って落ちますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      1年英数コースから2年でプレップに変更して、トッププレップに入れる人は少ないですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      関西大学北陽高校と関西大学高等部を比べてみると、高等部の方が事前で◯をもらいやすそうなイメージなのですが、どちらが難しいですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。
      高等部を中心に考えていきたいと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今年、北陽を受験しようと思っているのですが
      学校の懇談では、入試まで勉強続けて頑張り〜
      と言われたのですがこれは○を貰った判定で良いのでしょうか。
      前年に続き受験人数が多くなりそうなので不安です。
      それと、北陽で○を貰う基準とはどうなっているんでしょう

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      受験先の再考を言われなければ事前◯ですよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      事前相談で○だったら当日の点数めっちゃ低くても受かりますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      せめて250点は欲しいなあ。◯もらえたらとれるはずやで。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      友達が陸上部の推薦で関大北陽に面接だけで決まった話を聞きました。
      進学アスリートのコースだと思っていたのですが、文理コースだと言っていました。
      私は関大北陽は無理だと言われたのに、私より成績の悪い人がスポーツ推薦で文理コースに入れるんですか?

      34件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      実際は夏休み前後にスポーツ推薦で文理コースの枠を一定数消費済み。その後、残りを一般に開放するカラクリなのに、まるで全員分を一般で募集するような記載をするから無用な争いがおこるんちゃうの?

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      今日懇談でやはり北陽は厳しいと言われましたが、事前には持っていってもらおうと思っています。内心5教科22,9教科40
      実テ11月 394平均+137です。
      懇談で厳しいと言われて持っていったら〇なんてことはないですか、?(堺市です)初立や近附と迷っていて、 ...100字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      わかりました。ありがとうございます。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      事前相談はたぶん、
      初芝立命館 立命館コース ○
      近大附属 進学 ○ 文理 多分○
      関大北陽 △...?です。
      3つで全く決まりません。前まで絶対北陽と決めていましたが、学校を見に行った時真面目そうな感じの人がたくさんいるイメージでしたが、 ...60字以上

      26件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ありがとうございます。!!

    • その他2

      内緒さん@中学生

      北陽生に質問です!
      北陽に決めた理由を教えてください!
      また、その結果を教えて欲しいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      わかりました!ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      11月実テ+140
      学校の先生にだいぶ厳しいと言われました
      1教科あたり2、3問あっても厳しいと言われたので少なくとも15~30ほどとっていないとだめってことになりますよね。
      学校側が高く言っているのかやはりレベルが上がっているのでしょうか。
      もう1月持っていってもむりですかね、?
      5教科内申22です。

      16件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      去年はアドバンスの文系が8人しかいませんでしたが、阪大に3名合格。かなりの少数精鋭だった模様。理系は阪大1名以外は例年とあまり変わらない実績だった感じ。

      今年の文系は去年の3倍近く在籍しているみたいです。
      果てしてどうなるんでしょうね。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      五木偏差値の目安はどのくらいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      五木の偏差値は結局のところ、関係ない。単なる目安。といっても、なんの利益もない。なぜなら、五木の偏差値を高校へ提出することは一切ないから。
      中学校の先生が事前相談でオッケー出したら、決まります!

    • 進学先2

      内緒さん@中学生

      内部進学で経済学部に行きたいのですが、人数埋まっていて他の学部になる可能性は高いですか?
      専願で特進アドバンスに行けたらいいな、 ...100字以上

      9件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      入学難易度が同じで内部での学力差も変わらないなら、そら枠を多く持っているほうがええわな笑