教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
「一般的なこと」の質問数:286件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/16(日) ]
今高1なのですが、校外学習はないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
行事予定表見た方が
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
学校生活のしおり、39ページの欄外みてみ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
日程表見たんですが、イベント関係少ないように感じますが、コロナ化で減ったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
多分変わってないはずですよ。こんなもんです毎年。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/14(金) ]
>私立大学の定員厳格化によって大学付属校の人気が高まり、いわば付属校バブルといえる状態だった。ところが2023入試は一転して、付属校バブルがはじけたという声が関係者から漏れ聞こえる。

ネットの記事を引用させてもらったがその可能性はあるのでしょうか? ここ3ケ年で関一は少しずつ減少方向なのですが、ココ北陽中学の志願者は増え続けてるんです。来年以降の展望をお聞かせ願いたい。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
志願者が減ったんじゃなくて、中学生自体の数が減ってるだけじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
大阪は国立が阪大、京大、神大と難易度が高すぎるので実質関関同立が最高峰だからその高校の人気が落ちることはまあ無いんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
志願者を集めたいだけだったら偏差値45〜55のゾーンにいたほうがいいからね。
そこから外れると志願者はどうしても減る。
例えば今年、北陽の高校受験の倍率が少し落ちたのは、人気が下がったからではなく基準が上がったから。ただそれだけ。一方中学が増えているのは、その域まで達していないから。
もし、この程度の理屈も分からないようなら、もう黙っておいた方がいいよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]

この人はいつも最後が余計やねん 理屈がわからんとか黙っとけとか…
せっかくええこと言ってはるのに残念
内緒さん@一般人 [ 2023/04/15(土) ]
>ここ3ケ年で関一は少しずつ減少方向なのですが

それは専願Aの基準が異常なまでに高くなってしまったのが一因。下手をすれば文理校にも余裕で受かるんじゃないの? くらいのレベルでラインが引かれている。
それでいて専願Bは合格の保証がないので中学の進路指導はビビりまくって、北陽をはじめとした他校をすすめる。そうした要素が重なってのことなので、人気そのものは落ちていないと思われます。注目すべきは志願者数ではなく入学者のレベルなのです。

>この人はいつも最後が余計やねん

あなたはあなたで文句をつけているだけですよね。もう少し他の人の役に立つコメントを心掛けられては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
食堂はありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/27(月) ]
あるよ。狭いけど。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]
そうなんですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
今年の進学生に質問です。
制服っていつ届きますか??
27と聞いた気がするんですが💦
無@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
昨日届きました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
22卒 内部進学辞退→浪人 私大文系 質問あればどうぞ。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
警察官になりたいと思ってるので法か人間健康の志望を考え中です
数学の成績が悪くないのと知り合いが社安から警察の採用試験に合格しててすすめられたこともあって社安もいいかなと
社安の場合で英検準2級でも合格したとかクラスでいてましたでしょうか
よろしくお願いします
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/27(月) ]
準2級でも上の方と下の方との合格CSEスコアが違うから、準2級で社安行けるかって言われたら答えられないけど、社安は非千里山3学部の中では割と簡単な方ではあるから、2級受かってない生徒も行ってたんじゃないかな。千里山に比べたらレベルが下なのは確実やね。一般入試でもそやけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
ありがとうございました
先輩の志望校合格を応援してます
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
今年の卒業生はほとんど2級受かってると先生からきいたんだけど。平均スコア2000点ぐらいらしいんですけど
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
もうすぐある説明会で正確な数字がわかるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
関西大学以外の大学の指定校推薦は、たくさんあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
https://www.zyuken.net/school_page/12711431135/bbs_id/24986081663693347/

ここに書いてあるので読んでみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
始業式は去年と同じく4/8でしょうか。
定期を購入するのに、土曜は普通に切符を買って新規で月曜の10日から買うか、通学証明書を出してもらって継続で買うかを決めたいので。

わかる方(中の人)いたらお願いします。
内緒さん @一般人 [ 2023/03/16(木) ]
半年定期を買っていますが、確か秋ごろに普通に切符券売機で更新出来たかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/17(金) ]
4月をまたぐ場合は学生の更新は券売機でできないんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
政治・経済の教科書はどこの出版社かわかりますか?宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
今年なら実教出版でしたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
港高校の倍率1.45と浪速高校の三類ってどっちがレベル高いですか?良ければ理由も書いてくださるとありがたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved